• ベストアンサー

PCなしでTVに写したいのですが。

kashi__の回答

  • kashi__
  • ベストアンサー率10% (40/380)
回答No.1

DVDプレーヤーなら割とできます 例 I/Oデータ、AVeL LinkPlayer 定価\25,300

noname#11432
質問者

お礼

けっこうするんですね。 写真を再生したいだけですので激安機を探しています。 ので情報がありましたら宜しくお願いいたします。 DVDRWでも構いません。 有難う御座います。

関連するQ&A

  • TVをPCとして使うか?PCをTVとして使うか?

    前に、PC&TVを買うか、PC兼TVを買うか、で相談させてもいただいて、 PC兼TVにしようかなと思っていたのですが、 今日、訪問した先でTVをPCとして使用しているのを見ました。 そんなこともできるんですねぇ・・ そしたら、今TVも安くなっているしエコポイントもあるしTVを買ってPC兼用にするもありなのかなとも思いました。 使用用途としては、家の個人部屋で主にはネット・ワード・エクセルで使用して、 時々、TVやDVDを見たい(リビングのTVが使えないとき等)という感じです。 ゲームはしません。32型くらいがよいかと思っています。 持ち運びはできなくても構いません。 使用用途からと、価格からと、下記のどのパターンがよさそうでしょうか? 1、PCとTVを各々購入 2、PCのTV・DVD付を購入 3、TVを購入しPC機能をつける 今のところは、2でよいかと思っています。 でも、特に3にする場合の注意点やデメリットなどあったら教えていただきたいです。 宜しくお願いします。

  • ノートPCの買い替えについて、TV付きかナシか迷ってます

     ノートPCを近日中に買い換える予定ですが、TV付きかナシかで迷ってます。   TV付きのメリット&デメリット  ・TVをDVDやハードに保存したい(DVDはもって ないのでTVは普通のビデオでVHSに録画してます)  ・5年後にはアナログ放送終わる(but PCの寿命は平均5 年くらい) TVなしのメリット&デメリット  ・価格がTV付きより5万位安い  ・TVをDVDにやハードに録画したい!という希望を  あきらめないとならない。 PCに詳しい方やTV付きのノートを購入された方の感想を聞かせてください。

  • デジタルTVで初期化したHDDをPCで使うには?

    初心者です。 電源がダメになったVAIOのデスクトップからHDDを取り出し、 データ保存用に使っていましたが、デジタルTVの録画用に初期化をしてしまいました。 再び、PCで使おうとすると、ファイルも何もない状態で、どうやって開けていいかわかりません。デバイスマネージャーでは正常に作動していると出ます。 何かセットアップしなければならないのですか? 尚、このHDDは写真の保存用に使用するつもりです。 どうやったら保存できますか??

  • PCをTVにつなげるか。

    PC初心者です。PCで見れる動画をディスクに保存して普通のDVDプレーヤーで見たいと思ってます。保存迄は出来たのですが、プレーヤーで見るには変換とやらが必要ですよね。変換方法は難しいので、PCをTVにつないで単純にDVDプレーヤーで録画は出来ないのかな?と思って質問しました。

  • TVサイドPCについて

    部屋には今以上にモニタなどを置きたくないので液晶TVをPCモニタ代わりにしようと考えています。そこでいろいろ調べたところVAIOからTVサイドPCが発売されていると知りました。しかし余計なTVチューナー搭載な上にそのせいか値段が高すぎます。使用目的は動画編集や写真編集、またVisualBasicなどプログラム関係などだけですので、TVチューナーは全く必要ありません。そこで質問です。TVチューナーなどがなくてもいいので、とにかく安いTVサイドPCを紹介してください。PCモニタは所有していないので、初期起動時からTV接続でOKなものでお願いします。 やはり自作が1番なのでしょうか・・・

  • TVでPCのデータを見る

    PCは無線で、ルーターとテレビは有線です。 TVはブラビアで、説明書にはPCの写真や音楽が見れると書いてありますが、PCの写真や音楽を共有ファイルにいれてもTVで表示されません。 TVにはエラーで、サーバー接続を確認して下さいと出ます。 どうすれば場見れるようになりますか? 宜しくお願いします。

  • PCでTV見て録画したいです

    はじめまして。やっと個人用PCを手にしたモノです。 ノートPCでTVを見てHDに一時的に保存。お気に入りだけDVDに保存しようと考えています。ノートPCにはTVキャプチャ機能とかついてないので、USB接続のTVキャプチャBOXとかが存在すればウレシイです。 さて、こんなことが可能なんでしょうか? また、録画したDVDは他のPCでも見ることが出来るのでしょうか? (録画したDVDの内容をHDに戻すことって無理難題?) 素人なんで、何から調べればよいのかわかりません。アドバイスを下さい。

  • PCでTVが見れる様にしたい

    昨年10月頃にNECのPCでLavieのLL750を購入しました。当初はPCのみの使用で構わなかったのですが、最近TVが壊れた為、TVの機能も付いていたらなと思うことがしばしばあります。そこでご質問なのですが、TVを見れる様にするためにオススメの機器を教えてください。できれば大体のコストも教えていただけたらありがたいです。

  • TVの映像をPCに保存するには

    TVゲームの‥プレイ映像をPCに保存するには。 自分がプレイしているTVゲームの映像を PCに保存するには どうすればいいんでしょうか? ゲーム機をPCに繋げるんでしょうか? 何か必要なモノはありますか? できるだけ 安く手軽に済ませたいです。 よろしくお願いします(>人<)

  • TVとPCのネットワーク接続

    TV(東芝レグザ)からネットワーク経由でLAVIE(PC-DA770MAB)に保存された写真やビデオを見たい ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :デジタルライフ全般」についての質問です

専門家に質問してみよう