• ベストアンサー

[Mac] bashrcでアプリ起動

ターミナルに「chrome」と打った時に、Google Chromeが立ち上がるようにしたいです。Macを使用しています。 .bashrcに以下のように書いたですが、 alias chrome=“open -a 'Google Chrome'" sourceコマンド打った時にエラーが返ります。 調べて、 alias chrome=“open -a Google\ Chrome” 上記のようにもやってみたのですが、できませんでした。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kmee
  • ベストアンサー率55% (1857/3366)
回答No.1

その具体的なエラーは? もし、ここに書き込んだ通りならば、openの前の「 " 」が " ではありません。 " に見えますが、別の文字です。

newtgecko
質問者

お礼

ありがとうございます!うまくいきました 文字が違かったんですね。エディタがかしこすぎて、ダブルコーテーションを始まりと終わりのあるダブルコーテーションに書き換えてしまっていたのですね。 これから、こういうこともあるということを気をつけます。

関連するQ&A

  • linuxでaliasをbashrcに記載してsh

    linuxでaliasをbashrc(bashrcでなくともログイン時に読み込まれるprofile)に記載してあるコマンドを設定したいのですが、これが上手くいきません。 やりたいことは、bashrcで設定したコマンド内容をshスクリプトで実行したいのですが、これはどうやれば出来るのでしょうか? 以下に.bashrcの内容とshスクリプトの内容を記載します。 .bashrcの内容 # .bashrc # Source global definitions if [ -f /etc/bashrc ]; then . /etc/bashrc fi alias log='tail -f /var/log/messages' test01.shの内容 #! /bin/bash log 実行すると ./test01.sh: line 2: log: command not found となってしまいます。 ちなみに、shの中ではなく、ログイン後にコマンド(log)だけプロンプトに打つとちゃんとtail -f /var/log/messagesの内容が出力されます。 shの作りが悪いのでしょうか? どなたかご教授いただけますとありがたいです。 osはlinux redhat5.4です。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • mac ターミナルに入力した内容を変更したい

    macのクロームを毎回シークレットモードでばかり使用しているため、最初からシークレットモードで起動できないかと検索し、以下のコマンドをターミナルに入れればいいとあったため試しました。 open -a /Applications/Google\ Chrome.app/Contents/MacOS/Google\ Chrome --args -incognito ところが起動後にドックの下に小さいライトがついて「アプリ起動状態」になっているだけで、その後アプリを起動しても通常のクロームが立ち上がるだけです。 そのため、上記のコマンドを削除してなかったことにしたいのですがいかんせん当方コマンドの知識が全くないためにどうすればいいのかわかりません...。 よろしくご教授願います。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • aliasコマンドを使いたい!

    alias ll='ls -l'とコマンドを打って一時的にはllが出きるんですが 端末を落とすと消えてしまいます。googleで検索すると.bashrcを編集すればよいような話が出てきました。 ですが、.bashrcを編集するにはviを使わなければならなかったりしてUbuntu初心者にはちょっと厳しいものがありそうなので 簡単に.bashrcを編集する方法を教えてください。 あと、.bashrcのどこをどう付け加えるのかも出来ればお願いします。

  • Terminalの日本語表示設定について

    G5/Pantherの環境で、Terminalを使おうとしています。 デフォルト設定では日本語の表示・入力ができないことが分かり、Googleで検索したところ以下のサイトにあたりました。 http://www.tazima.org/blog/archives/000080.html このサイトの説明の通りにTerminalの設定をして、必要な環境設定ファイル(.bashrcと.inputrc)も作成しました。 この結果日本語の入力はできるようになりましたが、.bashrcの内容が反映されず日本語の表示ができません。 たとえば直接 ls -v を打てば日本語の表示はできますので、Terminal自体の設定は問題ないと思います。 環境設定ファイルはどちらもホームの直下に置きました。 何か根本的な間違いをおかしているでしょうか。 システムの再起動はすでにやっています。 Terminal を使う理由は、共有しているWindowsマシンのフォルダに勝手にMacが不可視ファイルを作るため、Mac側からそのファイルたちをrmコマンドで一挙に削除してしまおうと思ったからです。 もしより良い方法がありましたら、そちらも教えていただけると嬉しいです。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Darwin(OSX)でのシェル設定ファイル

    大体の場合、「profile」or「bashrc」に記述してしまうため、 普段ユーザー固有の設定ファイルである、 「.bash_profile」や「.bashrc」は使う事がありません。 しかし、ターミナルでちょっとした作業をする際に、 ユーザー毎にaliasを利用した小技を利用できないため、 上記2点のファイルを作成しようと思っているのですが、 あまり良いサンプルが見つかりませんでした。 Darwinに特化したサンプルがあるサイトや、 自分はこうしているといったサンプルがありましたら、 アドバイスをお願いいたします。

    • 締切済み
    • Mac
  • cygwinシェルスクリプト内でのエイリアス

    cygwinのterminal上で alias abc=ls abc とやるとlsを実行したことになるのですが、 内容が #!/bin/bash alias abc=ls abc のa.shというシェルを作り実行すると、 ./a.sh: line 3: abc: コマンドが見つかりません というエラーが出て実行してくれません。 解決策が分かる方よろしくお願いします。

  • pLaTeXとxdviを一気に行わせるための~/.bashrcの書き方は?

    RedHat9を使用しています。 $cat hoge.tex \documentclass[a4paper,10pt]{jbook} \begin{document} aaa \end{document} というtexソースをdvi表示まで一気に行いたいのですが スクリプトを介さないで~/.bashrcで行えないかと思っています。 xj () { /usr/bin/platex $@;/usr/bin/xdvi $@; } として $ xj hoge で dviファイルまで開けましたが、現われたdviファイルを閉じるまでプロンプトが戻りません。 バックグラウンドでする方法は無いものでしょうか?

  • zshをインストールするとshoptが使えない

    zshをインストールした際にshoptコマンドが使えなくなりました。 アンインストールすることでshoptコマンドが使えるようになりました。 zshをインストールした際に、shoptコマンドが使えなくなる理由と、 zshをインストールした状態でshoptコマンドを使用できる方法として一般的な解決方法はあるのでしょうか? linux初心者のため、何かしら解決の糸口等ありましたら教えて下さい。 [質問の経緯] .bashrc更新時に、ubuntuのターミナルのユーザーの名前・カレントフォルダの部分が文字化けする ➜ ~ source .bashrc .bashrc:16: command not found: shopt .bashrc:24: command not found: shopt .bashrc:108: command not found: shopt /usr/share/bash-completion/bash_completion:35: parse error near `]]' \[\e]0;\u@\h: \w\a\]\u@\h:\w$ 新しく端末を開くと、文字化けのない状態に戻る。 しかし、pathなどを通す必要があり.bashrcを更新するたびに上記のようにユーザーの名前の部分が文字化けしてしまう。 (1)ubuntuをもう一つ用意し、そのbashrcをコピーし反映 効果無し (2)コマンドの実行 $echo ^[c $echo ^V^[c $reset いずれにおいても文字化けのまま zsh:bad pattern (3)apt-get install shopt shoptというアプリはないようです (4)個別にいれた端末関連のアプリを削除 apt-get remove --purge guake apt-get remove --purge curl apt-get remove --purge zsh これにより解決しました。最終的にはzshが原因であることが判明。 ただzshを使用したい。

  • Mac対応のテキスト差分比較ツール

    Windowsのテキスト差分比較ツールで『ちゃうちゃう』(http://bit.ly/kENKwy)というフリーウェアがありますが、 Macにも同じ様な性能の差分比較ツールは無いのでしょうか? 自分でも探してみましたが、xcodeを使用したターミナルコマンドなど、 "異なるテキストファイル同士の差分を比較して表示する" という機能のものが殆どの様でした。 上記『ちゃうちゃう』の様に ・プレーンテキスト同士のテキスト差分比較も可能 ・差分度合を色分け表示 といった機能を使えるものは存在しないのでしょうか? Macの用途や指向として必要とされていないのかもしれませんが。。。 もし上記機能を持ったツールをご存知の方いらっしゃったら、 ご教示くださると幸いです。 ※対象はMac OS Xとなります。 ベストアンサーの判断基準としては 1. プレーンテキストの差分比較 2. 差分度合色分け表示可 となります。 オープンソース/フリーウェアであれば尚優良と判断させて頂きます。 お力添え、何卒宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • CygwinでXを飛ばしたい

    Windows XP SP3でCygwin 1.5.25を使用しています。 Xを立ち上げ、sshでネットワーク越しに他のPCに入ってアプリを立ち上げようとすると、以下のようなエラーが出ます。 Error: Can't open display localhost:11.0 なお自分の側のDISPLAYは.bashrcで指定しています。 自分のところでXを立ち上げ、アプリを起動する分には問題はありません。 また付随しての質問ですが、$HOME以下の.bashrcを起動時に読まないのは何故でしょうか? デフォルトで.bashrcそのものがなかったので、作りました。 それと.Xauthorityも$HOME以下にありませんでした。 .Xauthorityも作りましたが、sshでログインしても、ログイン先のキャッシュが書き込まれません。 この辺に原因があるのでしょうか。