• ベストアンサー

システムディスクがEドライブに

自作機にWINXPをインストールしたところ、何故かシステムが入ってるHDDがEドライブになっていました。 (HDDを2機積んでインストールしたのがまずかったかな?) ディスクの管理でドライブ名をCに変えようとしましたが、システムディスクの名前は変えられないようです。 何か良い方法はありませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • D-BOY
  • お礼率68% (367/532)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kwgm
  • ベストアンサー率24% (170/703)
回答No.1

方法は無いように思われます。 インストールをする前に、そのPCに他のOSが入っていた場合、そのような事が起こるような気がします。 まっさらにして、再インストールするのが良いでしょう。

D-BOY
質問者

お礼

kwgmさん、お答えありがとうございます。 その言葉を聞いてLキーを押す覚悟が出来ました。(笑) 現在再インストール中です。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.2

増設したHDDを外しておくと(電源ケーブルとIDEケーブルを抜いておくだけでよい)、インストール先を間違えないで済みます。 システムの入ったドライブのドライブ文字は変更できません。 ハードディスクユーティリティソフトを買うくらいなら再インストールした方がマシなのでは?

D-BOY
質問者

お礼

TT250SPさん、いつもお世話になっております。 アドバイスの通り、今回はスレイブのHDDはコネクタを外してインストールしております。 面倒ですが、良い経験でした。 Cドライブ以外にもシステムを入れられるなんて思っても見なかったからです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • システムドライブのダイナミック→ベーシックディスク変換&ドライブサイズ拡張

    ノートPC内蔵HDDを以前にダイナミックディスクに変換してしまいましたが、 ベーシックディスクに戻し、さらにシステムの入っているCドライブの容量を増やしたいのですが、 方法がわからないのでおしえてください。 希望イメージはこんなかんじです。 現状(ダイナミックディスク) 【 Cドライブ(WinXPシステム) 】/【 Dドライブ(空き) 】      50%(10GB)            50%(10GB)          ↓   ↓   ↓   ↓ 変更後(ベーシックディスク) 【   Cドライブ(winXPシステム)   】/【 Dドライブ 】      75%(15GB)              25%(5GB) こんな風にしたいのですが、どこからどう手をつけていいのか悩んでます。 Cドライブには会社で使ってる専門ソフトが入ってるので、 絶対に消せないし。 (インストールディスクが手元に無い&データがきえてしまう。) ちなみにバックアップ媒体としてはUSB接続HDD(120GB)があります。 どなたかよろしくお願いします。

  • システムドライブを設定する方法?

    家のPCは1つのHDDを2つのパーティション(C,E)にわけて使用しており、WindowsはEドライブのほうにインストールされています。 先日ちょっとCドライブのほうをいったん削除しようとしたのですが、Windows上から「ディスクの管理」を開くと、Cドライブがシステムドライブ、Eドライブがブートドライブとなっていて、Cを削除することができませんでした。 ここでシステムドライブについていろいろとネット等で調べればよかったのですが、「Windows上から削除できないなら別のところから削除すればいいや」と安易な気持ちでKNOPPIXからCドライブを削除してしまい、Windowsが起動しなくなってしまいました。 Cドライブに入っていたのは完全に個人的なデータのみで、システムファイルはすべてEドライブに入っていたので、もしかしたらこのままどうにかしてWindowsを再インストールすることなく復活させる方法がないものかと思っているのですが…… また、そもそもなぜCがシステムドライブになっていたのかも謎(OSをインストールしたのはEなのに何故Cが?)です。今後このようなことをしてしまわないように詳しく理解しておきたいのですが…… もしこのまま復活させることが無理ならばおとなしく残りの領域にWINDOWSをインストールするなりしますので、もし新たにインストールせずにすむ方法があるならば、教えていただけませんでしょうか? どなたかよろしくお願いします。

  • システムドライブ(Cドライブ)名が変わってしまったのですが…

    WindowsXP HOME SP2を使用している者です。PCの調子が悪かったのでOSを再インストールしたのですが、システムドライブ名が変わってしまいました。あと他のHDDのドライブ名も…。 再インストール前→HDD1…Cドライブ(システムドライブ OSが入っている)             Dドライブ…データバックアップ用          HDD2…Eドライブ…データ保存用 これが…Cドライブ⇒Dドライブ     Dドライブ⇒Eドライブ     Eドライブ⇒Cドライブ こんな風に変わってしまいました。なにも問題なければこのままにしておこうと思っているのですが大丈夫でしょうか?あとドライブ名は変更できるものなのでしょうか?。

  • 再インストールでブートディスクとシステムディスクが別々になる

    自作PCでOSはVista HP。HDDはディスク0に180GB、ディスク1に500GBの2つを使っています。 ディスク0のうち100GBをOS用(Cパーティション)に、その残り(D)とディスク1(E、F)をデータ用に分けています。 これまでも度々再インストールし、特に支障なくきておりますが、今回インストールしたところCがブートディスク、Eがシステムディスクとなってしまします。OSはCに入っているのですが、”BOOTSECT.BAK”というファイルだけが、Eにはいってきます。 BIOSで起動順位1stをディスク0では起動せず、ディスク1を1stにすると起動します。 それでも利用はできるのですが、Eがシステムディスクと規定されているため、サイズの変更等何かと制約をうけます。 ディスク1(つまりEとF)のデータを外部HDDに写し、パーティションを削除してディスク0だけでインストールを試みたところ”システムファイルがつくれません”とのメッセージ。やむなく現在は500GBのディスク1の一部をシステム・ブートディスクとして使っている状態です。 OSインストールでブートとシステムがそれぞれ別のディスクに分かれるのはどういう原因でしょうか? 教えていただければ幸いです。

  • 再インストールいたらD・Eドライブがなくなった

    C、D、E、と3つのHDD がついたままWINXPを再インストールしたら D、Eドライブが表示されなくなりました どうしたら元に戻せますか? 再インストールの際HDDはどれも付けたままでCドライブをフォーマットしてWINXPをインストールしました BIOS上からもHDDはひとつしかありません 再インストール前は 普通に使えていました よろしくお願いします

  • パーテーションで分けたDドライブまでシステムに

    先日、ウインドウズを再インストールした際に1TBあるCドライブをパーテーションで分けてDドライブを作りました。 Dドライブは普通のHDDとして使えると思ったのですが、フォーマットしようとしたらWindowsは「フォーマットできません」とエラーが出てしまいました。一応今の状態でもデータの書き込み・読み込みは出来ます。 PCの今の状態を「Windows complete PC バックアップ」で保存したいのですが、このままだとCドライブ+Dドライブとなってしまい外付けHDDの容量を超えてしまいます。 Cドライブだけなら40GB程度で済むのでなんとかDドライブをシステムドライブではない通常のHDDにしたので、そのやり方がありましたらお教え下さい。 なるべく改めて再インストールはしたくないので、現状でできることをお教え下さい。 もし再インストールするしかないのであれば、その際に分けたドライブをシステムにしない方法を教えて下さい。 自分では    コントロールパネル>管理ツール>コンピュータの管理>記憶域>ディスク間の管理 をいじってみようとしたのですがなにをしたらいいのかわかりませんでした。 ドライブ名の変更もできませんでした。 よろしくアドバイスをお願いいたします。

  • システムドライブをCにしたいのですが

    ショップで組んでもらったPCが届き、OSなしモデルなので製品版XPをクリーンインストールしました。 (250GBのHDDを50GBと残りに区切りました) ところがシステムドライブのドライブ文字がFになってしまいました。 FDDがA、リムーバブルディスクがCとD、CD・DVDドライブがEとなっています。 リムーバブルディスクはFDD+7inカードリーダのカードのドライブのようです。 システムドライブをCに変更したいのですが、やはりFDD+7inカードリーダをはずして再インストールという方法しかないのでしょうか? PC内部をできるだけいじりたくないのですが(不器用なので…)、他に方法はありますか? よろしくお願いします。

  • DドライブをOSのみ他をEドライブにしたいのですが

    既存のドライブCにWinMEが入っています。そこへHDDを増設してDドライブ(NTFS)とEドライブ(NTFS)にパーティションを切り、DドライブにWinXPをインストールしました。  この際、DドライブをOS(WinXP)のみにして他は(WinXPのOS以外、アプリとかデータ等)Eドライブにして管理したいのです。 ProgramFilesやMyDocumentsフォルダをEドライブに移すことはできるのでしょうか?できるとすればどのようにすればよいのでしょうか?移してもよいフォルダは他にどんなものがあるのでしょうか?

  • PCの管理でディスク番号が変わった

     前回のインストール時、Cドライブ(システム)のHDDディスクがディスク管理で、ディスク1となり、D・Eドラィブ(ボルューム)のHDDディスクがディスク管理でディスク0となり、上下が入れ替わった。 原因は、 修正方法は、 現在は、使用上は不具合なし

  • システムドライブを、他のドライブへ移したい。

    ハードディスクのことで質問させて頂きます。 現在、Cドライブをシステムドライブ(メインドライブ?)として使っているのですが、元々の容量が60GB程度と小さく、細かくいらないファイルを削除していっても限界になってしまいました。 現在のハードディスクの状態をディスクの管理画面で見てみると、ディスク0にSystemReservedが100MBとCドライブが容量60GB、ディスク1にGドライブが容量200GBとEドライブが1.2TB、ディスク2にFドライブが1.4TBとなっている状態です。 現在ディスク0内にあるSystem ReservedとCドライブのファイルをEドライブに移動させ、システムドライブとしての機能もEドライブが行うようにしたいのですが、どうすればいいでしょうか・・?