- ベストアンサー
ドライブ名の変更
新しくパソコンを買って、OSをインストールしたのですが、外付けのHDD(SCSI)を接続していた為にそっちがCドライブに、本来Cにしたかった内蔵HDDがEドライブになってしまいました。 OSは内蔵のEドライブにインストールされています。 現在の構成は A:FDD C:外付けHDD D:CD E:内蔵HDD です。 これを A:FDD C:内蔵HDD D:外付けHDD E:CD にするにはどうしたら良いでしょうか? OSはWin2000です。 ディスクの管理では、ブートディスクの名前の変更は出来ませんと書いてました。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ブートドライブのドライブレターの変更には、レジストリの書き替えが必要です。 下記参考URL(Windows.FAQ:『ブートドライブのドライブレターを変更できないのですが』)を参考に慎重に作業してください。
その他の回答 (1)
- nogunogu
- ベストアンサー率30% (10/33)
回答No.1
外付けHDDを外した状態で再度インストールし直せば内蔵HDDがC:になると思います。その後SCSIのHDDを装着するのが一番簡単で確実だと思います。 外付けHDDやCDはインストール後でもドライブの設定は変えられますがOSそのものの入っているドライブは変えられませんし変えると起動しなくなります。 ただし市販のパティーションマジックとかを活用すれば出来るような気もしますが1万円以上するソフトですし....
質問者
お礼
nogunoguさん、お答えありがとうございます。m(__)m やはり再インストールが一番手軽ですね。(時間はかかりますが) 今回は結局再インストールすることにしました。 他のソフトや各種ドライバーのインストールをする前でしたから、大丈夫でした。 ありがとうございました。
お礼
deadlineさん、お答えありがとうございます、m(__)m こんな方法があったんですね! もちろん、挑戦しましたけど、ちょっと操作を間違えて起動しなくなっちゃいました・・・(笑) 仕方なく再インストールしましたけど、もし、各種ソフトを入れた後だったら、再インストールはすごく面倒なので、そのときにはもっと慎重に教えて頂いた方法をやってみますね。