• 締切済み

マルチ商法

大事な友達がCLUBBSIっていうところでネットワークビジネスをやってるんですが被害とかないですかね? 知ってるひとがいればお願いします。

みんなの回答

回答No.1

CLUB BSIの前身の各社について、過去ログが残っています↓ http://www.sos-file.com/sossos/e_STS.htm いわゆるビジョン系マルチ商法といって、将来的にビッグビジネスが行われるかのような事を吹き込み、そのビジネスとは関係の無い商材を売りつけるのが特徴です。社名をころころ変えながら生き残っているので、ビジョン系としては比較的古手になってきましたね。 ■「CLUB BSIの社名移り変わり」■「レガート・SISTEMA-ZERO(システマゼロ) →「アコルデ・C-ZERO(クラブゼロ) →2008年7月「CLUB BSI  (2008/11 まだ未完成)」  ゼロマージン流通網完成プロジェクトから健康食品の販売網に変貌 名前をコロコロ変えるのは何故かというと、ぶち上げたビジョンがうまくいかないことから目をそらすためです。つまり、ビッグビジネスの話は何一つ実を結んでいないのです。単純にものを売るだけのマルチ商法より、タチが悪いとも言えます。

参考URL:
http://www.sos-file.com/sossos/e_STS.htm
krstat
質問者

お礼

ありがとうございます!! もぉ五年位続いてるらしいんですが上手くいってるんですかね?

関連するQ&A

  • マルチ商法・ネットワークビジネスに嵌る人とは?

    こんにちは。 マルチ商法・ネットワークビジネスに嵌る人ってどんな人なんでしょうか。 先日、私の友人と電話していると突然ネットワークビジネスの話が出てきました。 そして、ネットワークビジネスの良さを熱心に語られ、仲間はみんな向上心があって楽しいから一緒にやらないかと勧誘されました。 いつ入ったの?って聞いたところ今月に入って登録したとのこと。 あらら、こりゃ宗教みたいにどっぷり嵌ってやがる...と引いてしまいました。 彼は高学歴で一流企業に勤めているので、ビジネスのことを知っているし宗教にも何にも依存しなかった頭の良い彼がまさかネットワークビジネスに嵌るような人間だとは思ってもいませんでした。そのギャップにショックを受けてしまいました。 ネットワークビジネスのことをあまり知らなかったので、ちょこっと調べていたところ、嵌る人は「仲間に飢えている人」が当てはまると書いてありました。 言われてみれば、たしかに彼は去年転勤になり、転勤先で友達がいなくて寂しい寂しいとぼやいていました。学生時代から私の友人で、仲間も友達も多かった印象です。彼の寂しさがそれほどまでに深刻だったのかと思うと、寂しい気持ちになりました。 どういった方がこのネットワークビジネスやマルチ商法に嵌ってしまうのでしょうか。 また、みなさんの中で嵌ってしまった経験、友人が嵌っていたという話はありますか。 よろしくお願いいたします。

  • マルチ商法とネットワークビジネス

    マルチ商法とネットワークビジネスは同じものですか? ネットワークビジネスをやっている人はマルチ商法をやっていると思っていいのでしょうか? もしも違う場合はその違いを教えてください。

  • マルチ商法の「ラリー」とは何ですか?

    マルチ商法、マルチ、MLM、ネットワークビジネス、連鎖販売取引、言い方は何でもよいです。 そういうビジネスをやってる人に「ラリー」とかいうものの誘いを頂きました。 既にお断りしたのですが、「ラリー」とは何だったのでしょうか? ちなみに普段こちらがメールしても中々返信をくれない人なのに、こういうやり取りの時は返信が早いです。 なんかこういう時だけ温かい人間になるような気がするんですが、「ラリー」に何人誘わなければいけないなどのノルマでもあるのでしょうか? 経験者の方、詳しい方がいましたら、ご回答よろしくお願いします。

  • ネットでマルチ商法する人って

    引っ越してきて知り合いが少ないため、気軽にランチでも行けるような友達が欲しくて、 メル友サイトで近くの友達を募集したのですが、最初は善意を装い 普通に友達になりたいかのようにやり取りしていたのに、 会ってお茶してみたら、マルチ商法?ネットワークビジネスのような話をし始めて・・・ こっちが純粋に友達を募集していただけに、すごくバカにされた気分です。 頭に来たので、それっきり連絡も取ってないのですが こういう人って、メル友が本当に自分の子会員になってくれたり、 商品を買ってくれたりすると思ってるのでしょうか。 大抵は、相手の心象を悪くして、あっさり縁を切られるのがオチだと思うのですが。

  • マルチ商法にハマる人の特徴は?

    あなたが思う、マルチ商法(○ム○ェ○、○ュー○キ○などのネットワークビジネス含む)にハマる人の特徴を教えてください。 外見・性格・行動等どんなことでも構いません。

  • パイロゲンは、マルチ商法ですか?

    私は消化器系の疾患があり難病と指定されおり悩んでいたところ、以前の職場の先輩からパイロゲンで直った人がいると勧められました。水で直るなんてと、不思議な話だと思いましたし、販売方法も怪しい感じがしましたが洗脳されてるかのごとくの強烈なセールスと、古くからの知り合いでまさか騙したりしないだろという思いと、繰り返し繰り返し「これは、ネットワークビジネスではない、自分も以前にネットワークで何百万円も使って損をしているから、ネットワークは大嫌いだ!!」と言う彼女の言葉を鵜呑みにし、これで、病気が治るのならと、購入することにしました。会員になると1割引になるとか月に2万円分12本を定期購入しないといけないとか、意外とお金がかかる話だなあと、思いつつ、別の友人にその事を相談すると、インターネットや資料を調べてくれて会員にならなくても、1割引になることや、ネットワークビジネスであると言う事を知らされました。騙された気持ちもあり、本当なのかどうか、本人に確認したい気持ちもあるのですが、友情が壊れるようで嫌だし、と思い悩み、体調もどんどん悪くなり病気を治すどころでは、なくなってきました。思い切って、パイロゲンに直接連絡をして、解約をしましたら、それまで、頻繁にメールがきていたのがプッツとなくなり、音信不通になってしまいました。どんなことでもよいので、パイロゲンのことで知っていることがあれば、ぜひ教えてください。医者が直らないと言う病気も、本当にパイロゲンを飲むと治るのでしょうか?

  • マルチ商法をやってる人との付き合い方について

    中学来の知り合いだった友達にマルチ商法の勧誘を受けています。(一度セミナーにいき、友にはビジネスはしないと断ってはいます) 友達に、ビジネスはしないけど、リーダーの話には興味はあるよって言ってしまったのが、ことの発端です。 リーダーの考え方や生き方は共感できるものがあり話は聞いてみたいと思っているので、会う約束をしました(というか半ば強引に友達に会う予定を入れられました)。 その際に、電話で散々「ビジネスには誘わないでね。その旨をリーダーにも伝えてね」と話していますが、やはり実際話を聞きに行くと、一般的な話ではなく、ビジネスの勧誘をされてしまうものでしょうか。 もし、ビジネスの話をされたら、今後セミナーに誘われても断る理由ができるので、一度くらい行ってもいいかな、と思ったりするのですが、行って洗脳されてしまったらどうしよう・・・と思うのも事実です。 行くべきか行かないべきか、皆様のご意見を聞かせていただきたいです。

  • マルチ商法だと思うのですが・・・

    私の友達がマルチ商法にはまっていて何とかやめさせたいのですが、友達はマルチではない、と言い切って聞く耳を持ちません。 友達がはまっているのはアサイベリージュースとかいうのを取り扱うモナ○ィという会社と、サプリ、化粧品等のユニシ○ィという会社のもので、どちらも話の説明、図式を見る限り、思いっきりネズミ講、マルチと呼ばれるパターンのものです。 友達曰く、口コミのCM代として配当されるからマルチではない、ちゃんと国に認めてもらった会社だとか、どうのこうの理由をつけて否定をしてきます。 どう伝えたらわかってもらえるのか途方にくれてます。真剣に素敵なビジネスチャンスだからと、悪気なく善意で誘ってきてくれるのですが、そのメールが来るたびにストレスで、でも、仲のいい子だけにあまり強くいえません。 何かいいアドバイス、説明方法、見解あればお聞かせください。お願いします。

  • 最新の?PCを使ったマルチ、マルチまがい商法について

    こんにちは、いきなりですが半年ほど前に友人のバイト先の先輩からPCのネットワークを使ったビジネスをしてみないかと勧誘されました。 基本給で月30万、売り上げが伸びていけばベンツ(車)の支給など誰が聞いても怪しい話だったので、事業内容について聞いてみたところ、PCを使ってのネットワークの構築と曖昧な説明に終始し詳細は説明会があるのでその時に理解してくれでば良いとのこたえでした。 ネットワークの構築という所で多分マルチの類だとは思いますがPCを使ったというところに多少興味(自分でやろうという意味ではなく)があったのでここで質問、または体験談を募集しています。 良くあるダイエット健康食品、布団、宗教まがい、eBayでのi-podを使ったものや今流行のアフィリエイトを使った最新の手口(システム)をご存知の方がいましたら宜しくお願いします。 また今回の話の真相についても予想される範囲内で結構ですので募集しています。 それと、この話を持ってきた先輩は有名国立大学の3回生でしたが数ヵ月後にビジネスに専念するとのことで大学、バイト共に辞めました。今でもたまに友人に連絡してきて勧誘しているみたいです。 彼女(先輩)が大学生という事からし学内で勧誘された事も考えられます。昔、流行った鼠講が一時大学生をターゲットしていた事もあり、現在でも大学生をターゲットにしたマルチ、マルチまがい商法などがあれば追って教えていただければうれしいです。 質問が長くなりましたが、あくまで被害に遭わないための予防措置としての質問ですので宜しくお願いします。

  • マルチ商法に疑問を抱きました。

    今回、身内がマルチ商法と思われるサイドビジネスに引っかかっています。これを機に、マルチ商法、ネズミ講、無限連鎖講、ディストリビューターなどなどいろいろと調べているのですが、ある疑問を抱きました。 それは、「なぜなくならないのか」ということです。 多くの人が“マルチ商法”“ネズミ講”がいいものであるという認識はないと思うのです。マルチが合法であることはわかりましたが、なぜこれほどまでにインターネットのない時代から今に至るまでなくなっていないのでしょうか?あるいは被害がこうも後を絶たないのでしょうか?今は個人があらゆる情報を容易く入手でき、マルチ商法を含む周辺情報等についてもこんなにも取れる時代なのにもかかわらずです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう