• 締切済み

シャネルのサングラス

yuyuyunnの回答

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.3

こんにちは シャネルのほうがいいかもしれないです 最初に購入された店舗がわかりませんので メガネメーカーが作ったものか シャネルの関係が作ったものかわかりませんので シャネルなら何か手違いがあっても直してくれそうですから

moyomoyo0116
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。 皆様のご意見を参考に、ちょこっと自分で「キュッキュ」と曲げてみたら直りました! 修理にだすと高額を支払うことになりそうだったので、自分でチャレンジしてみてよかったです。

関連するQ&A

  • シャネルのサングラスのロゴマークが斜めになっている、コレは偽者?

    シャネルのサングラスのロゴマークが斜めになっている、コレは偽者?シャネルにお詳しい方、教えてください。近くに質屋があれば査定してもらったり出来るのですが、近くに質屋がありません。お願いします! 一昨日、インターネットのオークションで購入した、シャネルのサングラスが届きました。出品者さまは、ブランド物のリサイクルショップを運営しておられる方で、過去の評価履歴も全て「とても良い出品者」との評価です。 「レプリカやコピーではありません、安心してください」 のコメントを信用して購入しましたが、付属していた保証書は白紙で、型番や日付等の記載がありませんでした。何が一番不安かというと、このモデルのシャネルのサングラスと同じものを、全然見かけない事です。 先日、こちらの智恵袋に投稿させて頂きましたところ、つるの内側に型番があるということをお教え頂き、確認したところ「4107-B C158/8Z」である事が分かりました。その型番で検索しましたところ、 http://goodmaterial.ocnk.net/product/106 こちらのショップ様が販売しておられる物がヒットしました。他にも全く同じ型番の、同じ商品を販売しておられるショップ様も見つけました。 私が購入した物は、確かに、これとほぼ一緒です。ただひとつ、私の手元にある現物は、テンプル部分のロゴマークが、右上がりの斜めになっているのです。それ以外は全く一緒です。 海外のサイトも、物凄く調べました。海外のサイトでも、やはり同じ、ロゴマークはまっすぐ水平に入っているものが多くヒットしましたが、たった一つだけ、私が購入したものと、全く同じ「ロゴマークが、右上がりの斜めになっている物」を見つけました。商品ページに掲載されている写真を、隅々までチェックしましたところ、私が購入した物は、この写真の物と、何から何まで全く同じです。下記がその商品ページです。 http://cgi.ebay.nl/NEW-GENUINE-CHANEL-4107-B-SUNGLASSES-158-8Z-RHIN... 出品者さまに質問しましたが、「本物ということで販売しておりますのでよろしくお願いします。前所有者に連絡を取り確認しました所、名古屋栄の三越百貨店での購入との事ですのでご安心ください。」との回答を頂きました。しかし、三越百貨店で購入なさったのであれば、保証書に記入があるはず、と、また不安になりました。 型番は同じ、ロゴマークが斜めになっている以外デザインは全く一緒、これは本物なのでしょうか?どなたかシャネルの商品にお詳しい方がおられましたら、お教え頂けませんか?何卒宜しくお願い申し上げます。

  • どなたかシャネルに詳しい方、教えてください。

    どなたかシャネルに詳しい方、教えてください。 先日、インターネットのオークションでこのサングラスを購入しました。 出品者さまは、ブランド物のリサイクルショップを運営しておられる方です。 「レプリカやコピーではありません、安心してください」 とのコメントを信用して購入しましたが、届いた商品に付属していた カードは白紙で、型番や日付等が記載されておりませんでした。 これは本物でしょうか?どなたかシャネルの商品にお詳しい方が おられましたら、お教え頂けませんか? http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=1226137107 本物で無い場合は、商品ページに記載の内容と、実際が異なるだけでなく、 高すぎる買い物をしてしまったと思いますので、お店の方に返品または 他の商品と交換をお願いしたいと思います。 みなさま、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

  • すっぴんの時(アイメイク等をしてない時)等にするお勧めのサングラスありますか?

    アイメイク等をしてないなくて ファンデと眉毛位ですっぴんな状態でも サングラスとかすれば電車も乗れそうなのですが、 そういう時にお勧めなお洒落なサングラスありますか?透けてあまり見えない方ができればいいのですが、シャネルでやディオール等でも色んな種類があるのであまりわかりません。 気に入っているサングラスでもいいので宜しくお願いします。 ブランド名等は特にこだわりません。

  • サングラスのフレームについて

    最近ネットオークションでセルフレームのサングラスを購入しました。 使っていてふと気付いたのですが、サングラスを広げた状態でテーブルなど水平なところに置くと、耳にかける部分の高さが右と左で7~8ミリほど違うのです。これはフレームの歪みなのでしょうか?それとも特に問題はないものなのでしょうか?身に付けているときは特に違和感などはないのですが、少し気になったもので。ちなみに購入したサングラスは一応一般的に知られているブランドのものです。 よろしくお願いします。

  • 眼鏡を15年前からかけているのですが

    眼鏡を15年前からかけているのですが 耳の後ろ側(テンプルの先がが当たる部分)の側頭部?にへこみが出来ています ちょうどテンプルの形に沿った形でくぼんでるのですが眼鏡をかけてる人は へこんでしまうのでしょうか? 私の場合左側が右側と比べてよりへこんでるので眼鏡があってないのか不安でもあります。

  • サングラス(度付) 調整上手なお店 in 関西

    めがねとして使うためフレームのしっかりしたサングラスで大きなレンズのもので日常いつも使う本物の眼鏡を作りたいと思っています。 近眼の方はみなさん同じかもしれませんが、コンタクトも使用していますけどメガネのメリットは大きいです。 目によって体調が非常に左右されるのでなるべくメガネを利用しています。 非常に近視が強く 0.1見えないため 歴代のガネはすべて薄型のレンズで割高になのです A^- ^ヾ でも色つきのメガネなどにして楽しんでいます。 今度はよく芸能人の方がかけている顔が覆うように大きめのレンズで このわたしのド近眼メガネを 作りたいのです。 大手の、全国にチェーン展開されているめがね店で たまたまひとめぼれのサングラスがあったので これで出来ますか?と訊いたところ 大丈夫です、とおっしゃられました。 しかし、受け取りに行ったら まったく度があいませんでした。 レンズが大きく湾曲しているので 度を 出すのが難しいと思われます。 大丈夫です、といわれましたが結局だめでした。 他の店員さんでも ムリじゃないかしらという顔をされていたので わたしも不安だったのですがもし本当に出来たら嬉しいなとかなり期待していました。 お店の方の失敗とはいえ合わなかったので落ち込みました。 メガネ作るのはよほどでない限り面倒ですし... もう似合いそうなフレームもそのお店にはなさそうで 疲れてしまって、それ以上 何も出来ず帰ってきました。 いまも前のままのメガネです。 グッチのものでかなり小さめのアーモンドのようなシェイプで普通のメガネに近い形です。レンズの大きさは普通です。 フレームもしっかりしており、度の調整は普通のタイプのメガネと全くかわらず 何の問題もありませんでした。外見はサングラスです。 よくサングラスではないのですか?と訊かれ 驚かれます。 メガネ・コンタクト歴とも長く、最近作っためがねは過去2本連続サングラスにしか見られないのですが近寄って見るとものすごい度なのでレンズ越しに横からのぞいた場合はすぐに本物のメガネだとわかると思います。 そういうタイプの近視用のメガネ使っていらっしゃる方は 普通のメガネやさんで作っておられるのでしょうか。 わたしもいままでは大丈夫でした。 近い将来 またメガネを作りなおす時がくると思います。 顔が覆われるぐらいのレンズのサングラスで次回は作れるよう 近視の度調整が確実な技術的に対応していただけるお店が関西(大阪・京都・神戸他) にあったら是非教えてください。 数時間待って出来るなど一度で済めばもう少し遠くても大丈夫ですが。 自分に似合うタイプのブランドのデザインのものならどこでも構いません。 わたしはド近眼で確実に別注の薄型のレンズで日数がいつもかかっていやはり2回は通える関西圏希望です。

  • メガネのレンズ交換について。

    現在、使ってるメガネが壊れました。 今は仕方がないので、前のを使ってます。 それで、前にノンフレームの度入りサングラスを作りましたが1回使ったぐらいでしまったままです。 それで今回、そのノンフレームの度入りサングラスのレンズを普通の度入りレンズに変えようと思います。 (フレームが高かったもので。) この場合、新品レンズに変えたら、費用はどのぐらいするものなのでしょうか? レンズは度がきついのですがノンフレームという事で厚めにしようと思います。 本当は普通にメガネを買えばいいのでしょうが、なにせ、顔が大きいのでフレームのサイズが62とかで高くなるので。 やはり、サイズが62とかの場合、作ると高いですよね。 宜しくお願いします。

  • シャネルのサングラス

    オークションでシャネルのサングラスを購入しました。 かけると落ちてしまって困っています。(/_;) どこに持っていったら良いのでしょうか? おしえてください。

  • ブランド(高級)家具の売却・リサイクルについて

    引越しに伴って、今のマンションで1年ほど使用していたブランド物の高級ソファーやリビングセンターテーブルを売却するか、新居へ持っていくか、検討しています。 ソファー・テーブルはともにとても良い状態で、それぞれ約50万円で合計100万円ほどの値段でした。 そこで質問ですが、ブランド物の高級家具(ソファー)等は、そもそもある程度の金額で売れるものでしょうか? 例えば、ソファー・テーブル合わせて半額の50万円とか・・・ また、売る場合はやはり家具リサイクル店が一番良いでしょうか? ご教示頂けると助かります!

  • 眼鏡に関して

    先日オンラインでブランド物の眼鏡を購入しました。レンズは伊達レンズです。店はとても遠くて、行ける距離ではありません。 2、3日前、眼鏡ケースに眼鏡を入れようとした際、誤って眼鏡を落としてしまいました。レンズ側が床に着地した状態で落ちました。床はフローリングです。レンズは外れてなくて、テンプルも折れてないですが、掛けていると段々眼鏡がずれ下がってきてしまったり、眼鏡を折りたたんで机の上に置いておくと、片側のレンズの部分が少しだけ浮いてしまっている状態です。もう片側のレンズはちゃんと机につきます。 眼鏡が曲がってしまっているのではないかと不安です。また、レンズやフレームに傷がついてしまっているのではないかと心配になりました。 購入した店に問い合わせをした所、正規取扱店舗を教えてもらいました。それでも遠くて新幹線で行かないと行けない距離です。 高い買い物だったので、夜も寝れない程気になっています。 やっぱり、購入した店に眼鏡を送ってフレームの状態を確認してもらった方が良いのでしょうか。皆さんだったらどうしますか?