• ベストアンサー

自転車の改造!

いま自転車を改造しようとしてるのですが、ブリヂストンの自転車のギアやブレーキなどの 性能がよく速くなるものを 無名の自転車に付け替えようと思っているのですが、これは違法になるのですか? 調べてみたところ 道路交通法にそっていれば あとはどうあってもいいと書いてありました。 そして さっき付け替えようとしたのですが、道具がなく、取り外せない部品があって 自転車屋さんにしてもらおうと思いました。 これは 頼めばしてくれますか? しょうもない質問ですが、回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

違法ではありません。 みんな、パーツをグレードアップしたり、軽量化するため、改造はしています。 パーツの取り付けですが、フレームとパーツの規格があえば、可能ですし、別途料金を払えばしてくれます。 ただ、そのお店で買ったものでなければ、ちょっと嫌な顔をされるかもしれませんね。 (むちゃくちゃ、すごいパーツとフレームでなら、興味本位で受けてくれる可能性はあがります。自転車屋さんも良いものは組み立ててみたいものですから) でも、パーツのグレードが高くて、フレームがしょぼいと、なんか勿体ないような気がしますが…。

budou_meronpan
質問者

お礼

みなさんたくさんの意見ありがとうございます。 改造する自転車は ただのママチャリみたいなものです。 スポーツバイクてきなものではないのですが、ずっと前からサイクリングなどしたいと思っていたので お金を貯めて買う時の参考にしたいと思います! そのママチャリの話ですが 自転車屋さんに改造をしてもらおうと思います。

その他の回答 (6)

  • katokundes
  • ベストアンサー率22% (492/2217)
回答No.7

シマノなどで自転車部品を確認したり フレームの強度の確認も必要かも 基本的に部品を買って組み立てると完成品を買うより高くなることが多い。 よくみきわめてください。 走行中にフレームが壊れると普通は思っていないことなので怖いですよ。

budou_meronpan
質問者

お礼

みなさんたくさんの意見ありがとうございます。 改造する自転車は ただのママチャリみたいなものです。 スポーツバイクてきなものではないのですが、ずっと前からサイクリングなどしたいと思っていたので お金を貯めて買う時の参考にしたいと思います! そのママチャリの話ですが 自転車屋さんに改造をしてもらおうと思います。

  • kasiya117
  • ベストアンサー率45% (399/884)
回答No.6

自転車のパーツの取り付けや、分解の仕方、工具が全くないのであればプロに頼む方が正解ですね。 自転車の工具は、特殊なものが多くホームセンターなどで売られている汎用の工具では対応しない場合が多いです。 自分も、自転車に乗りますがフレーム自体は20年前の台湾製クロモリフレームに 色んなブランドのパーツに交換してます。 そのフレームやパーツに適合するものであれば基本交換が可能になります。 自分は、バーハンドル、ステム、サドル、エンドバー、タイヤ、を交換しました。 ホイールは、スチール製のスポークをステンレス製に交換して、ニップルも真鍮製からアルミに交換しましたよ。 知識は、ネットから覚えました。 本当は、ロードレーサーが欲しかったのですがお金がないので、古いクロスバイクをいじってます。 確かにプロに頼むのも手ですが、自分でくみ上げるというのもプラモデルを組むような楽しみがあります。 素人ながら、いじるといじった分だけ効果が出ますし、満足感があります。 ネットで検索すると、パーツの交換方法から調整方法が載ってますし、パーツや工具も売られています。 工具も最低限必要なセットが3000円くらいから売られています。 ヤフーオークションなど見てみるだけでも、お勧めです。 けして簡単ではありませんが、自分で挑戦してみるのも楽しいですよ。 是非、チャレンジしてみてください。 ※自転車関連のサイトのURLを載せておきますので、参考になれば幸いです。

参考URL:
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/
budou_meronpan
質問者

お礼

みなさんたくさんの意見ありがとうございます。 改造する自転車は ただのママチャリみたいなものです。 スポーツバイクてきなものではないのですが、ずっと前からサイクリングなどしたいと思っていたので お金を貯めて買う時の参考にしたいと思います! そのママチャリの話ですが 自転車屋さんに改造をしてもらおうと思います。

noname#225485
noname#225485
回答No.5

法律に反してないなら問題は無いですよ。 自作自転車だって可能です。 フレームから作ってしまう人もいます。 整備不良とかで事故を起こしたりすれば全ては自己責任ですけど。 自分も数台のジャンクと手持ちの部品から自転車組み上げたりするのは結構好きです。 ただ、自転車って結構専用工具が必要でそれを揃えるだけでも結構大変です。 ホイール組に挑戦したこともあるので、振れ取り台も持ってますよ 自転車屋さんはそりゃ金払えばやってはくれるでしょうけど、それなりに工賃取られると思います。 どうせやるなら全部自力でやりましょうよ…。 工具揃えば次は楽です。

budou_meronpan
質問者

お礼

みなさんたくさんの意見ありがとうございます。 改造する自転車は ただのママチャリみたいなものです。 スポーツバイクてきなものではないのですが、ずっと前からサイクリングなどしたいと思っていたので お金を貯めて買う時の参考にしたいと思います! そのママチャリの話ですが 自転車屋さんに改造をしてもらおうと思います。

回答No.4

自転車屋さんは責任の問題がある(ブレーキですから)のでしてくれないと思いますよ、でも頼めばその場での作業なら道具位は貸してくれるかもしれません。

budou_meronpan
質問者

お礼

みなさんたくさんの意見ありがとうございます。 改造する自転車は ただのママチャリみたいなものです。 スポーツバイクてきなものではないのですが、ずっと前からサイクリングなどしたいと思っていたので お金を貯めて買う時の参考にしたいと思います! そのママチャリの話ですが 自転車屋さんに改造をしてもらおうと思います。

回答No.2

>これは違法になるのですか? なりません。 >これは 頼めばしてくれますか? ケースバイケース。 やさしいヒマな自転車屋さんならやってくれるかもしれない。 やさしくなくても、もしかしたら相応の料金を払えばやってくれるかもしれない。 怖い自転車屋さんだと工具投げつけられて追い出されるかもしれない。 そもそも部品に互換性が無くて取り付けできないかもしれない。 余談ですが、ギアやブレーキはブリジストンで作ってるわけではなく、部品メーカーが作っている物です。 無名メーカーの自転車にも結局同じものが付いている可能性は無いとは言えません。 まぁ中国製なら別ですが。

budou_meronpan
質問者

お礼

みなさんたくさんの意見ありがとうございます。 改造する自転車は ただのママチャリみたいなものです。 スポーツバイクてきなものではないのですが、ずっと前からサイクリングなどしたいと思っていたので お金を貯めて買う時の参考にしたいと思います! そのママチャリの話ですが 自転車屋さんに改造をしてもらおうと思います。

回答No.1

受けるかどうかは店次第・・・でも断られる気はしますな。 自転車屋に送られるパーツ以上に細かい部分だと工具はやっぱりない可能性もあるし。

budou_meronpan
質問者

お礼

みなさんたくさんの意見ありがとうございます。 改造する自転車は ただのママチャリみたいなものです。 スポーツバイクてきなものではないのですが、ずっと前からサイクリングなどしたいと思っていたので お金を貯めて買う時の参考にしたいと思います! そのママチャリの話ですが 自転車屋さんに改造をしてもらおうと思います。

関連するQ&A

  • 音がブォンブォンとすごい車・・・改造車?

    車で改造車なのかは分かりませんが、スピードは出ていないが音がブォンブォンとすごい車とかバイクがあるのですが、何か道路交通法違反で青切符とかきられないのですか?音を出すのも、改造するのも違法なのでは?

  • 自転車のカタログの見方

    自転車でギアを最も重い状態にしたとき(ペダルを一回転したときに最も進む状態)に、進む距離というのは、自転車の部品のどの部分をみればその性能が分かるのでしょうか。

  • 自転車の部品の交換

    自転車(26インチ)の、ギヤ?って言うのか、後ろのホイルに付いてチェーンと絡んでる歯車と、ブレーキシステムです。 簡単に取り外しできるのでしょうか? もし、出来るのなら、子供が乗ってた24インチの物と交換してみたいのですが メーカーはどちらもブリヂストン 上手く説明できなくてスイマセン

  • 自転車の部品を変えたいのですが…

     ブリヂストンの26型のトンボの自転車です。至って普通で3速ギアがついてます。 タイヤ前輪とハンドルをママちゃり風に、そのためのブレーキワイヤーの変更、荷台、スタンドを両方タイプに変えたいと思っているのですが、だいたいいくらぐらいが相場か教えていただきたいです。

  • あなたならどの自転車を購入しますか?

    あなたならどの自転車を購入しますか? 当方、メーカー不明の折りたたみ自転車とブリヂストンのユーラシアを所有しており、片道約2kmを自転車通勤しています。 2台の自転車はそれぞれハンドル、ペダル、シフトレバー、ブレーキレバー、ブレーキシュー、タイヤ、各ワイヤー類などを自分で交換し、いろいろ改造しながら楽しんでいます。 ここからが質問です。 1.通勤に使用する。 2.休日にも50km程度のチョイ乗りをする。 3.予算は20万円 4.メンテはなるべく自分でする。(もちろん改造も) 5.メーカーや車種、色にはこだわらない。 以上の条件で、折りたたみじゃない小径車又は700Cのロードのどちらかを購入したいと思いますが、あなたならどの自転車を購入しますか? それともうひとつ、20万円の自転車を買ってそのまま乗るか、10万円くらいの自転車を購入し残り10万円を改造費にするかあなたならどうしますか?

  • 前輪にのみブレーキをつけたピストは法律違反ですか?

    前輪にのみブレーキをつけたピストは法律違反ですか? 道路交通法にある以下の記載を見ると、後輪にのみブレーキをつけることは 違法だとわかります。 一方、スキッドが制動とみなされるなら、前輪のみのブレーキ装着で 要求がみたされますが、法律的にどうなのでしょうか? ------ 一 前車輪及び後車輪を制動すること。 二 乾燥した平たんな舗装路面において、制動初速度が十キロメートル毎時のとき、制動装置の操作を開始した場所から三メートル以内の距離で円滑に自転車を停止させる性能を有すること。 ------ 「制動装置」とあるし違反になりそうですが、 固定ギアを装置とみなすこともできる気がします。。 犯罪は犯したくないので、よろしくおねがいします。

  • 住宅街の道路での自転車の右側走行

    先日 自転車で走行中 前から来た自転車に乗ったおばあさんに注意を受けました 「自転車は左側でしょ!!!!」と「道路交通法も知らないの!!!」と 何か腑に落ちなかったのですがそこの住宅町中の道路の自転車の道路交通法しらなかったのですみませんとだけいいました 道路交通法では住宅街の車線がない道路でも自転車は左側ですか?

  • ブレーキのない自転車はどうやって乗っているの?

    街でブレーキのない自転車を見かけることがあります。 BMXなどの自転車なら、”ハンドルを何回転もする”などの トリックをするためにブレーキケーブルが邪魔になる、という 意味で納得はいきます。 ただ、普通の自転車風のものやロードレーサータイプで ありながらブレーキがない自転車がありります。 (自転車便→メッセンジャーなどの人が乗るタイプ 映画「クイックシルバー」の主人公が乗っているのも ブレーキがない) いったいどうやって運転しているのか不思議です。 質問としましては以下の3つです。 詳しい方がいらっしゃいましたらコメントお願いします。 ・どうやって運転しているのか? 止まる時、どうする?急に止まる必要が生じたら? ・ブレーキがない自転車のメリットは? BMXはトリックをするためなど、ない理由が想像できます。 ただ、自転車便など都会を走るための自転車としては ブレーキがあったほうがずっとよい気がします。 わざわざブレーキがない自転車を選んでいるということは ブレーキがあることより、よいメリットがあるからだと思います。 ・法的には大丈夫なのか? 道路交通法で自転車に関する決まりがあると思います。 ライトをつけないといけないとか、防犯登録していないといけないとか 一般道路を走らない、競技用の自転車ならそういった制約は受けませんが、メッセンジャーは一般道を走りますし、自転車自体も営利活動に使うので法的な遵守が、個人で違反するよりも強く求められるように思います。 以上、よろしくお願いします。

  • 自転車の後ろブレーキと道路交通法

    自転車の後ろブレーキの効きが悪いと道路交通法違反しますか? 効きが悪いといっても前と後ろを同時に使えば制御距離はほとんど変わりません

  • 自転車でのイヤホン

    いつぐらいからか知りませんが、自転車での耳にイヤホンをつけたままの走行は、道路交通法違反になったはずです。 これは片耳でも、イヤホンをつけていたら道路交通法違反になるのでしょうか? よろしくお願いします。