• ベストアンサー

調律、ちゃんとすべき?

調律についてお聞きします。 我が家のグランドピアノ、もう5年は調律しておりません。 購入してからは25年たっています。 が、私はたいして耳が良くもなく、和音でくるっているのはすぐわかりますが だからといって気持ち悪くなるほどでもなく・・・ 別にこのままでもいいか?と思うこともあります。 で、どうなんでしょう? このまま放っておいて、ネズミが食うとかほこりが溜まってるとかそういったこと 以外で困ったことになりますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#198792
noname#198792
回答No.2

調律したほうがいいですよ~。耳も狂いますし 和音というかオクターブとか 弾いてる時の音のうねり方とか気持ち悪くないですか? あと、合った音を引いたのに「あれ?和音間違えたかな?」となったり… それがないなら、実はあまり狂ってないのかもしれませんが…。 あと、間が空けば空くほど調律費用も高くなりますし。 弦の緩みが進むと、フレーム自体も緩むので 調律の時にさび止めなどしてもらえるので錆の心配はあると思います 音にも影響ありますし、切れやすいなどの問題も出てくるかと ネズミは頻繁に開閉していれば大丈夫でしょうが虫は出るかも。 ほこりは普段自分で掃除ができればいいですが 難しければたまるでしょう。 埃が溜まればそこに湿気もたまり、カビなどの原因にもなります。 あと、鍵盤の調整とかしてないとだんだん弾き難くなることはあると思います。

kumako22
質問者

お礼

ありがとうございました。 調律しました。 音だけでなくタッチも変わり、やってよかったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • mota_miho
  • ベストアンサー率16% (396/2454)
回答No.3

素人ですがひとこと。 音が狂っていないかどうか以外にも重要な要素があります。例えば、タッチや音色が整っていること。音の伸びがいいことなどです。さらに、音がきれいに止まることも大切かもしれません。 そういうことを見てくれるのが調律師です。調律師に来てもらって、ピアノを最良のコンディションにしておきましょう。そうでなければ、お子様の感性もみがかれないし、演奏技術も向上しないかもしれません。  

kumako22
質問者

お礼

ありがとうございました。 色々メンテしてもらって調律を終えました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#203454
noname#203454
回答No.1

調律の狂ったピアノを聞かされる近所の人はたまらないでしょうね。 貴方の腕前までは知りませんが。 別に弾かずに飾っておくだけなら調律などしなくても、綺麗に磨きあげておけばよろし。 弾くなら周りの迷惑も考えませう。 防音がきっちりしていて周囲の家に聞こえない、又はド田舎で周囲数kmに渡って民家が無いなら好きにすればよろし。

kumako22
質問者

お礼

辛口コメント、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ピアノの調律について

    グランドピアノの調律を、もう買った10年前からまったくしていません。社会人になってからほとんど弾かなかったのでほうっておいてしまったのですが、今になって弾いてみると単音で弾くと特にピッチがずれているというわけではありませんが10年前と比べると和音で弾いたときに確かに音が悪いように感じます。そこで質問ですが、 1.これからは1年くらいごとに調律をしようと思いますが、期間的にはもっと短期間ごとにすべきでしょうか? 2.10年あまり調律をしてませんが、やはりピアノ事態に影響はでているでしょうか?

  • ピアノの音は調律でどこまで良くなる?

    新しくグランドピアノを購入しましたが、まだ調律してません。蓋を開け譜面台を除いて弾いてみましたが、思ったよりも音が柔かく小さい気がしてグランドピアノらしいグオーンといった堂々とした音がしません。狂ってる音もあり調律は必要と思ってますが、音の大きさや響きも良くなるものなのでしょうか?調律はいくら位かかるものでしょうか?

  • ピアノ調律について(ザウターグランド)

    ピアノ調律のことで悩んでいます。 よろしくお願いします。 ザウターのグランドピアノを持っています。160センチ、4年前にユーロピアノで購入しました。 納品調律にきた調律師とあわなくて、(何か不協な音がすると言ってもわかってもらえず、弦を代えられてしまった)別の調律師さんにもう一度きていただきました。(お店の) その後は、以前からアップライトピアノの調律でお世話になっていた調律師さんにきていただいていました。 悩んでいるのは、やはり、ヨーロッパのピアノを調律してもらうには、そのための研修を積んできた調律師さんの方が良いのか、ということです。 現在来ていただいている方は、確かカワイあがりの方で、スタインウェイのコンサート調律などもしているようですが、ザウターのことは知らず、初めてみたと言っていました。昨年の調律で、打鍵位置の調節をするため、鍵盤を奥にずらす目的で(よくわかりませんが)どこか削ったりされてしまいました。 人柄的にもとてもよく、ピアノの先生からのご紹介で8年位来ていただいている方で、熱心に調律してくださるので信頼しているのですが、やはりユーロピアノさんの調律師さんにお願いした方がよりザウターらしい音になるんじゃないか、などと考えてしまっています。 ザウターの本社で経験を積んだ調律師さんだと、全然違うのでしょうか。 コアな質問になってしまいますが、どなたかご存知の方、ご教授ください。お願いいたします。

  • ピアノの調律について

    こんにちわ、いつもお世話になっています。 家に15年調律していないグランドピアノと25年は調律していないアップライトピアノがあるのですが、このたびピアノの保管倉庫に預けることになりました。保管期間は三年ほどです。 これらは預ける前に調律したほうが良いでしょうか?もしくは保管期間が終わった後に調律するのでも大丈夫でしょうか? お詳しい方教えてください。どうぞよろしくお願い致します。

  • 良い調律師さんを教えて下さい。

    YAMAHAピアノサービス以外の、個人や小さな事務所の調律師さんで腕の良い方を教えて頂ければと思います。 逆に「○○はお勧めしません」という情報も参考になります。 参考URL http://www.kyoto.zaq.ne.jp/piano/tuner.htm また、グランドピアノ(アップライト除く)で実際に調律を依頼された方からのみの回答をお願いしたいと思っております。 よろしくお願い致します。

  • ピアノの調律について(こんなものなのでしょうか)

    子供の頃からあこがれていたピアノ(アップライト)を購入しました。うれしかったのですが、妊娠・出産・子育ての開始で、ほとんど弾いていません。 調律は年に2回です。1回に、調律料1万円・ピアノの中に入れる乾燥剤4千円・出張料金2千円で、税込み1万6千8百円です。普通こういうものなのでしょうか。 素人なので音が狂っていても分からないです。でも、やっと我が家に来たピアノ様なので、大事にしたい気持ちはあります。でも高い・・・回数やら料金やらはこんなものなのでしょうか。

  • ピアノの調律に掃除機

    購入して、もう10年ほどになるグランドピアノの調律についてです。 毎年、調律をしています。(調律士は同じではありません、今まで3人ほどの方にしてもらいました) 先日初めて来られた調律士さんが、これまた初めてピアノ内部の掃除をされました。案の定、かなりのホコリでびっくりされました。 今まで、そんなことはされたことがなっかたので、普通はすることだったのか?と疑問に思っています。 今までの方は、掃除機の「そ」の字も言われなかったので、本当はどうなんだ??と思っています。 詳しい方、教えてください。

  • こんな調律師はやめたほうがいいでしょうか?

    それほど高価ではないけれど、外国製のグランドピアノがあります。 子供がピアノをやめてしまったのですが、調律だけは年に1回してます。 調律師さんから購入したので、その調律師さんに5年間お願いしていたのですが、セクハラが原因で、お断りしました。 調律師としては、いい評判はありました。 中高年の男性でしたが、外車に乗って、大きな事を言う人でした。 今度、近くの外国のピアノを扱っている楽器店にお願いしたら、 か細い女性が来てくれました。 はじめのほうを見ていたら、鍵盤が重くて引出せなくて、 手伝ったほうがいいのか、と思うぐらい、手間取っていました。 私は退散しましたが、調律中、音がほとんど鳴りませんでした。 終った後、サビ止めを塗った、といってました。 私が音楽のことを話たら、ビックリした顔をして、戸惑って、 自分は外国にピアノ調律の研修にいったことがある、と一言だけいってました。 雑談は一切しない人でした。 金額は、両方の調律とも、あまり変わらず、 2万円ぐらいです。 今回、女性の方から、調律の時期なので、電話がありましたが、 こちらからまた電話をします、といって保留にしてあります。 私は趣味でバイオリンを長いことやってますので、 セクハラがなくても、あまりちゃんとやってくれない人も、 なんだかがっかりします。 1度、調律のことで、ある調律のお店に電話したら、 根掘り葉掘り聞かれたので、この田舎では、派閥のようなものがあるのかなぁと思いました。 なんとなく、狭い世界だとは感じています。 ピアノの調律師は、気に入る人が見つかるまで、 どんどん変えていっていいものなんでしょうか? この10月が年に1回の調律の時期なので、非常に困っています。

  • 調律師にピアノの調律をして頂いたが、音があっていないのはなぜ?

    新品のアップライトピアノを購入しましたが、納品の時に調律師が来られて2~3時間かけて調律してくれました。 その日の夜に、鍵盤を叩きながらチューナーで音程が合っているかどうかを子供と一緒にチェックしてみたら  かなりずれていました。(鍵盤の半分ぐらいの数がずれていた。) 日数が経過したら少しずつずれるのは理解できるが、 アコースティックピアノと言うものはこんなにも酷いものかな~・・・と思いつつ クラビノーバー(YAMAHAの電子ピアノ)も同じようにチューナーでチェックしたら、 鍵盤の全てがピッタリ合っていました。 調律の時は、調律師の耳頼りだけで調律されていますが、 チューナーを使用して絶対的に正しく調律されないのはなぜでしょうか? ピアノは絶対的に音程を正確に合わせる事よりも、人間の感性の方が重要となるものなのでしょうか? 高い調律代を支払ったのに、調律師に合っていませんでしたけれど・・・と後でクレームをつけるのもどうかと迷っています。

  • ピアノの調律

    アップライトピアノ購入後、2年が経ちます。購入後1年で調律をしてもらいました。1年目は、よく弾いていたのですが、この1年はほとんど、ピアノをひいていません。このような場合でも、調律をお願いするべきでしょうか?調律の値段も1万円以上しますので、真剣に悩んでおります。