• ベストアンサー

沖縄趣味の作品

 池上永一ファンです。  特に「風車祭」や「テンペスト」、「黙示録」のような、内地の読者から見ると、異国趣味、異国情緒の溢れている作品が好きす。  「風車祭」に出てくる石垣島の地域はほとんど特定できるほど、はまりました。  もちろん他の小説エッセイも楽しく手にしています。  沖縄、琉球に取材した、池上永一ばりの、異国趣味、情緒たっぷりの小説を教えてください.  また、沖縄関係では、写真集、フォトエッセイ集などがたくさんあります。  垂見氏のものはたくさん眼にしておりますのでそれ以外にお薦めがあったら、紹介してください.  よろしくお願いします。

noname#212854
noname#212854

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MAY1814
  • ベストアンサー率71% (1816/2527)
回答No.2

こんばんは。 ●坂木司「ホテルジューシー」・・・一番先に思いついた本です。しっかり者の東京の女子大生がふとした事から沖縄の安宿でバイトするお話です。出てくる人が全部個性的で面白かったです。 http://www.kadokawa.co.jp/sp/200709-07/ ●原田マハ「風のマジム」・・・実際あった話なんですが、沖縄の離島でラム酒を作った女性の話を小説化しています。   確かデビュー作「カフーを待ちわびて」も沖縄が舞台です。すみません、そちらは未読なので分かりませんが、日本ラブストー  リー大賞受賞作です。   もう一作今読んでいる最中なんですが、「太陽の棘」も戦後3年たった沖縄が舞台です。 http://okinawanofukei.ti-da.net/e3171248.html http://japanlovestory.jp/archives/vol_01 http://books.bunshun.jp/ud/book/num/9784163900537 ●小川糸「つるかめ助産院」・・・NHKでドラマ化もされました。沖縄の離島に旅行に出かけた主人公(妊婦)が助産院にたどり着  き、そこで生活する話です。 http://www.hmv.co.jp/artist_%E5%B0%8F%E5%B7%9D%E7%B3%B8_000000000480510/item_%E3%81%A4%E3%82%8B%E3%81%8B%E3%82%81%E5%8A%A9%E7%94%A3%E9%99%A2-%E9%9B%86%E8%8B%B1%E7%A4%BE%E6%96%87%E5%BA%AB_5065215 ●椎名誠「ぱいかじ南海作戦」・・・映画化もされた作品です。椎名さんは沖縄が好きで何度も行っているので、エッセイなども沖 縄を題材にしているものが多いです(「モンパの木の下で」とか)。質問者様が書かれている垂水健吾さんともお友達のようで、 よくエッセイにも登場しています。  「さよなら海の女たち」も全部ではないですが、数編は沖縄を舞台とした私小説です。 http://www.shinchosha.co.jp/book/144829/ ご参考までに。 http://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784087497595

noname#212854
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たくさん、ありがとうございます。 つるかめ」と 椎名誠は おそらく既読ですが他は 作家名すら初見です。 早速読んでみます。 どうも、ありがとうございました。

noname#212854
質問者

補足

ジューシー、マジム 読んでみましたが エキゾチックさが物足りないかんじでした。 でも、楽しかった.ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • srxmk3pro
  • ベストアンサー率53% (527/980)
回答No.1

ライトノベルズ作家ですし、趣味にあうかわかりませんが、「神野 オキナ」さん。珍しい沖縄在住の作家さんです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E9%87%8E%E3%82%AA%E3%82%AD%E3%83%8A 「『南国戦隊シュレイオー』シリーズ 」「『あそびにいくヨ!』シリーズ」は、メインの舞台は、沖縄です。

noname#212854
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ライトノヴェルズは 全く知りませんので 急いで読んでみます。 舞台が沖縄、というだけでもワクワクします。 ありがとうございました。

noname#212854
質問者

補足

舞台は申し分無かったのですが、言葉に付随する観念が、ずいぶん違っていて、苦しかったです. 両作品とも、途中で頓挫しました。 申し訳ありませんでした.

関連するQ&A

  • 池上永一 ファンへお薦めの 作家 を教えてください

     旅行でなくて、地域情報関係の質問です。読書欄への投稿よりも、良い情報があるかと期待しています.  池上永一ファンです。  特に「風車祭」や「テンペスト」のような、内地の読者から見ると、異国趣味、異国情緒の溢れている作品が好きす。  「風車祭」に出てくる石垣島の地域はほとんど特定できるほど、はまりました。  もちろん他の小説エッセイも楽しく手にしています。  沖縄、琉球に取材した、池上永一ばりの、異国趣味、情緒たっぷりの小説を教えてください.  なお、写真集、フォトエッセイ集などは、除きます.  よろしくお願いします。

  • 沖縄に関する小説やエッセイを探しています。

    沖縄に関する小説やエッセイを探しています。 本のカテゴリか迷ったのですが・・・こちらにしてみました。 10月に八重山にひとり旅に行くのですが、 それまでに気分を盛り上げるために?! より興味を持って旅行が出来るように、 沖縄に関する小説やエッセイなどを読んでおきたいな~と思っています。 今チェックしてるのは、映画も観た奥田英朗さんの「サウスバウンド」。 池上 永一さんの「風車祭」です。 ネガティブで批判的な内容じゃなければ、 フィクションでもノンフィクションでもジャンルは問いません。 心当たりのある方がいたら、教えて下さい! よろしくお願いします。

  • 池上永一さんの風車祭(カジマヤー)

    池上永一さんの風車祭(カジマヤー) 今度石垣島に行く際に「風車祭」に出てくる場所巡りが出来たらいいな・・・と思っています。 以下のサイトにも紹介されていたのですが、 http://www.churashima.net/people/ikegami/kajimaya/2_1.html それ以外もご存知だったり、同じように訪れたことがある方はいませんか? ただ、まわれる時間が半日くらいで、はじめての石垣島なので土地勘もありません。 石垣港付近に泊まるので、 そこから自転車(もしくは原付)で行ける範囲の場所で 風車祭を感じられる場所があれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • おすすめ教えてください。

    ミステリー、ホラー、冒険モノ、SFなどが好きです。 宮部みゆき、折原一、道尾秀介は全て読んでいます。 恩田陸、瀬名秀明、綾辻行人、菅浩江(永遠の森)、池上永一なんかも好きです。 各作者で一番好きなのは(あえて一つに絞るなら)、 宮部みゆき「火車」 折原一「冤罪者」 道尾秀介「背の眼」 恩田陸「上と下」 瀬名秀明「八月の博物館」 綾辻行人「時計館の殺人」 池上永一「風車祭」 という感じです。 みなさんオススメの小説ありましたら教えてください。

  • 読んで良かった!と思った本、ありますか?

    本選びの参考にしたいと思います。 皆さんの読書遍歴の中で、「読んで良かった!」と思った本を教えてください。出来ればいかにも読みたくなるよ~なアオリ文句を添えていただけると大変嬉しいです。 愛を語ってください。 ※この場を借りて、お礼を申し上げます。こちらのサイトで(直接わたしにではなくとも)お薦めの本を挙げてくださった方のうち。 アイザック・ディネーセンの「アフリカの日々」 教えてくださった方、ありがとう。あれは本当に良い本でした。美しい。未だ数十冊しか出会ってない「人生の大事な一冊」になりました。 池上永一「風車祭」 教えてくださった方、ありがとう。自分の中にある軸とずれた、奇妙な感覚が非常に面白かった。軽やかながらみっしりとした密度のある、かわいらしい話でした。小説を読むことの醍醐味と言ったら少し大袈裟すぎますが、読んで良かったと思います。

  • 6月11日から18日沖縄に行きます

    6歳の息子と親子二人で初めての沖縄旅行に行きます。 知らないことばかりです。子供に自然に触れてもらい、いっぱい経験させてあげたいのです。1週間と長めなので宿泊費を節約したいのです。予定は2~3日間ほど石垣に滞在します。オフシーズンでダイビングを覚えるのにも内地より安いと聞きましたが。何処が安くていいでしょうか? 本島では那覇を基点に行動しようかと考えています。子連れのお薦めスポットや梅雨でも楽しめるところですとかあったら教えて下さい。なるべく低予算ですましたいのですが、お得な宿泊情報があったら教えて下さい。民宿などのアットホームな雰囲気が好きなので、本島で安くて沖縄情緒が満喫できて、小さい子供がいても気兼ねなく泊まれる所など知りたいです。外食の子連れお薦めのお店も教えて下さい。 沖縄の梅雨は肌寒いですか? 着るものの調整も気になるので良いアドバイスをお願いします。

  • 「テンペスト」読書後、おすすめの本を教えて下さい!

    20代前半、女です。 先日「テンペスト(池上永一)」を読み終えました。 元々歴史小説(特に中国系とかです)はニガテで、 「テンペスト」もあまり読む気がなかったのですが、 まぁ縁があり読みました。 すると、もう手が止まらず一気読みしてしまうくらいに面白かったので、 この興奮というか余韻を楽しみつつ、 似たような作品に出会いたいと思っています。 テンペストの好きなところ ・読みやすい(堅苦しすぎない) ・主人公の女性が男装して才能を発揮する(権力を手に入れていく) ・主人公のルックスの土台がよく、たまに女性に戻ると男性からモテる ・主人公が悪役を出し抜く爽快感がある ・レイプや冤罪などドロドロした展開やかけひきがある ・三角関係など恋愛的な要素がある ・ハッピーエンド いわゆる歴史小説・時代小説として気に入ったわけではないと思います。 上記のような女性活躍劇、奥様大好きの昼ドラ展開など あくまで女性的な主観から気に入ったのだと…自身では考察しております。 読み終わってすぐに頭の中に浮かんだのは 氷室冴子先生の「ざ・ちぇんじ」でした。 男装・女装ネタが入っている恋愛モノが大好きということでしょうか…。 できれば文庫サイズ希望です! よろしくお願いいたします。

  • 趣味の工作で作った作品はその後どうされていますか?

    工作系の趣味(電気電子・ラジコン・ロボット・プログラミング・DTM・DIYなど)をされている方に質問します。 私は趣味でメカ工作を楽しんでいます。 作ったものが部屋にたまってきたので、それらでどう展開するか迷っています。 今までは自己満足の範囲で、作っては飾るか財産として保管するかしか考えていませんでした。 あとは、言い方が変ですが、趣味で付けたスキルを仕事に活かすとかです...。 現在、私が思いつく工作後の展開として、 ・再改造する(パワーアップさせる) ・動画サイトなどに上げる ・大会や展示会に出る などというところでしょうか? 皆様は作った作品などをどのような場面に展開されていますか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 主婦が趣味の作品販売をする場合

    現在、夫の扶養の専業主婦です。 趣味の手芸小物のインターネット販売と自宅での教室講師をやりたいと考えています。 持病に自律神経失調症があることもあり、 定期的な収入が見込めない為、 夫の扶養から外れない範囲でやりたいのですが、 可能でしょうか? また、可能な場合は、年収の上限はありますか? またこのような場合は、個人事業主としての届出はひつようでしょうか? 自分としては月に数万円程度の収入があれば良いかなと思っています。 初心者ですので、どうぞよろしくお願いします。

  • なぜ美術館の絵は女性趣味的な作品が多い?

    美術館で展示されている絵について質問です 友達につれられて美術館に何回か行きました。18世紀~20世紀初頭あたり近代美術が多かったです。 美術館の絵を見てて思ったことですが、 「絵が女性趣味的、男性よりも女性が喜びそうなものばかり」ということです。 お花畑とか果物とか。そのせいかお客さんのほとんどが女性の方でした。 男性趣味的、男性が喜びそうな物が描かれている絵はほとんどないと思いました。 しかも画家の大半が男性であるにもかかわらず 男性が喜びそうな物とは、 自動車、帆船、飛行機、ロケット、鉄道、蒸気機関など工場の機械、未来予想図、怪獣など 人物を描いた絵でも、蒸気機関を動かす工場労働者、複葉機を飛ばす操縦士、怪獣と戦う勇者とかは全然ありませんでした。 19世紀後半は海底2万マイルに代表されるようなSF作品や未来予想図が流行しました。今で言うスチームパンク的な。 20世紀に入っても未来予想は流行します。未来予想図やメカを描いた画家はいますがマイナーです。 日本人でいうと小松崎茂が有名です http://www.s-roman.com/komatsuzaki.html 美術館にはそういった絵は全然展示されてません。 言われてみればそんな気しませんか? ・なぜそういう絵は展示されないのですか? ・なぜ美術家の男性はそういう絵を描かないのですか? ・そういう絵が展示されていてもいいと思うのですが? 追伸 その理由として ・美術の世界では人工物より自然物の方が優遇される ・そういう事に関心のある男性は美術系ではなく工学系に行くから というのを聞きました。 そういうことなのでしょうか? 添付写真は小松崎茂の絵です。こういう絵をもっと美術館で展示してほしいです。