- 締切済み
大学にいけなくなってしまった
私はいま国立大学二年生の女です。 今年に入ってから、二年生にもなり専門科目が増えてきました。 私の学科は文理どっちでもはいれる学科だったのですが主に理系メインの授業ばかりです。 私は文系で入ったのでとても授業についていけず大変困っています。 最近では学校に行ける元気も起きず、バイトも全くしておりません。 また地元から離れ一人暮らしをしているので孤独感が増え、なんで私はわざわざこんなことをするためにこの大学に入ってしまったのだろう。きちんと確認してから入るべきだった。大学を辞めたい。そんなことを思う日々が続いています。 昔精神科にかかっていたのですがいまそれがぶり返してきて毎日が辛くてマイナス思考しかできません。 家から通学というのも考えたのですが、新幹線通学をしないと片道三時間半かかってしまいます。 しかし新幹線通学をしてしまうと月に9万円もかかってしまいます。親の負担になってしまいとても申し訳なく思ってしまいます。 地元大学に編入することも考えました。 どの大学も小論文が課せられているのですが、小論文を書いたこともなくだれにも採点してもらえないので、八方塞がりです。また国立大学だと、自分の分野にそった編入がないのでどうしても私立になってしまいます。 大学をやめる、という考えも浮かびましたが今の時代、大学中退高卒だとなかなか就職にもこぎつけないと思われます。 私はどうしたら一番良いでしょうか。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答