義理の娘の母乳が出なくなった原因と対策

このQ&Aのポイント
  • 義理の娘が出産後、母乳が出なくなった原因は高熱による影響かもしれません。
  • 粉ミルクで育てているが、母乳で育てたいという希望がある。
  • 母乳を増やす方法や改善策を教えてほしい。
回答を見る
  • ベストアンサー

母乳

私の義理の娘(17歳)は今年の2月に女児を出産しました。 出産する直前から母乳が出ていたのですが、1ヶ月ほど前から全く出なくなったそうです。 今は仕方なく粉ミルクを飲ませています。 本人曰く一度高熱を出した時があり、その頃から出なくなったそうです。 母乳で育てたいと言っているので何か良い方法があったら教えてください。 お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • petit_mais
  • ベストアンサー率60% (1351/2224)
回答No.2

産後2~3ヶ月すると、今まで張っていた乳房が張らなくなって、 「出が悪くなった」と感じるお母さんが多いそうです。 私も、産後2ヶ月を過ぎると、胸がまったく張らなくて、常にフニャフニャでした。 母乳推進の産院で、「吸わせれば出るから、やめないで」と言われて、 半信半疑ながら母乳を続け、ミルクは与えずに卒乳しました。 2人目も同じく、2ヶ月くらいでフニャ乳になりましたが、母乳だけで大丈夫でした。 高熱を出して、その間授乳をしなかったとなると、確かに出が悪くなると思います。 ですが、授乳しないとしても、長くても3日間程度だと思います。 その後、またしっかりと回数を与えれば、急に出なくなることはないです。 たまたま差し乳(吸われれば分泌される、進化したおっぱい)に変わってきた時期に熱を出してしまい、 出なくなったんだ、と「勘違い」されたのではないでしょうか。 ミルク中心の混合になって1ヶ月経ってしまうと、これから復活させるのは難しいと思います。 満6ヶ月から離乳食が始められますし、このままミルクで良いと思うのですが、ダメでしょうか・・・ 母乳を推進しすぎて、「くる病」になる子が増えてきてしまい、お役所は頭を悩ませています。 「適度にミルクを」なんて急に言いだして、180度の方向転換ですよ。 くる病は、外気浴させれば予防できますが、紫外線に過敏な母親が増えてきて、 ビタミンD不足に陥ってしまうそうです。 母乳の栄養は優れていますが、ビタミンDはミルクに敵わないのです。 母乳は細々と与えつつ、ミルクも取り入れる方法が、一番無理がないと思います。

その他の回答 (1)

  • hareruuu
  • ベストアンサー率37% (158/421)
回答No.1

全くでない状態で一ヶ月も経過していたら自己ケアでは難しいと思います。 早めに母乳外来で相談したほうが良いですよ。

kopanispa
質問者

お礼

本人に伝えます。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 母乳について

    完母を目指してる二ヶ月の女児のママです。 出産当初から胸が張らず、和食中心の食事や水分を摂っても母乳が出ませんでした(搾乳しても哺乳瓶の底に溜まる程度)。そこで、一ヶ月半過ぎてから「桶谷式乳房マッサージ」に5回通いました。その甲斐あってか、胸の張りが目に見えて分かり、5分間の授乳で14ml出てると言われました。 完母になるためには、粉ミルクを止め、欲しがるままにおっぱいを銜えさせるといったことをよく拝見します。それを実践してますが、一日中、おっぱいを銜えてる状態で、満腹にならないためか睡眠もほとんどしません。それよりも、泣き声があまりにも大きく、御近所から虐待をしているのではないかと疑われないか心配するほどです。そのため、粉ミルクを足してしまいます。 完母にしたいのは私のエゴですが、妊娠中から母乳で育てることを心に決めていたのもあり、粉ミルクを使うことに抵抗があります。このまま、お金をかけてマッサージに通っても娘が満足するだけの母乳がでるのか不安です。 私のように悩んでおられた方や良いアドバイスがあればお聞かせ下さい。

  • 母乳を嫌がる(長文です)

    先日5ヶ月になったばかりの娘を育児中です。 初めての育児で色々と試行錯誤の毎日ですが、最近本当に気持ちがへこんでます。 出産前まではミルクで別にいいやなんて思ってたんですが、いざ出産してみると、病院の指導もあってかだんだん母乳をがんばることが楽しく(?)なってきました。とはいえ混合ですが。 最初は母乳の出が悪かったので、出ないのにいちいち面倒だななんて思ったこともありますが、やっぱりやめるのは悔しく思い、なんとかがんばってきました。それからだんだんとそこそこ出るようになったのかなぁと自分では思っています。というのも、3ヶ月目に入った頃は、がくんと飲みが減り、以前は母乳の後にミルクを足していたのですが、母乳だけで満足した時期もありました。 現在はまた飲みの量が戻ったのか、母乳の後にミルクを足してもちゃんと飲みます。 そもそも母乳は、両方のおっぱい10分ずつ + ミルク40~100を足していたのですが、最近の娘は両方のおっぱいを3分くらいずつですぐ口をはずします。泣かないしお腹いっぱいなのかな?と、ためしにミルク20をあげてみると、結構な勢いで飲み干すので、また40~80を与えると、やっぱりすごい勢いでゴクゴク飲み干します。最近ではそれでも泣くので、母乳を与えるのですが、やっぱり少しくわえたなと思ったら泣き出します。 そこで、ちょっと乳首を搾乳してみると母乳が出てくるので、出ないってわけではないんだと思います(搾乳より吸われるほうが良く出るはずだし)。 今日なんか結局合計200のミルクをペロリと飲んでしまいました。それでも泣いていたのですがそれは眠かったからかな?とはいえ、ミルクをあげる前におっぱいを吸わせていたのに意味がなかったの?!と、本当にショックです。 現在は先月から海外に住んでいて、粉ミルクも2缶だけ持ってきたのですが、これからは日本の粉ミルクは買えないので、せめて母乳で一日の半分の授乳は補えなえたらなぁと思うのですが・・・。 こんなに5ヶ月もがんばっているのに、いまだに完全母乳にはならないし、挙句の果てに今では娘の母乳よりミルク好きにへこんでいます。 この母乳嫌いは一時のものなのでしょうか?それともやっぱり母乳は出ているという私の勘違いなのでしょうか? アドバイス下さるとありがたいです。

  • 母乳は足りている??

    3月初旬に出産したばかりです。現在、母乳と粉ミルクの混合で育てています。育児本等をみると「生後1ヶ月までは母乳で育てて、体重の増加がみられなかったら粉ミルクを足す、出来るだけ母乳で育ててみる」とか「哺乳瓶だと吸いやすく赤ちゃんが沢山飲みすぎる」「寝すぎるようになる」など書いてありました。 うちの子は、母乳を10~15分吸った後、すぐ寝てしまいます。満足そうです。しかし、ベットに寝かしつけた途端火がついたように泣き出し、抱っこしても寝ません。 質問とは、母乳でいったん満足して眠っていると言う事は、赤ちゃんは満腹で粉ミルクを足す必要は無いでしょうか?それともやはり、母乳不足でしょうか?

  • 母乳から完全ミルクにする方法

    いつもお世話になっております。 母乳から完全ミルクにする方法をご教授お願いします。 今年11月初旬に第一子の女児を出産し(あと数日で2ヶ月)、現在完全母乳で育てています。 体重の増えは良すぎるくらい(1日あたり50g増)なのですが、4月から仕事復帰、保育園に託児するため完全ミルクにしていかなければなりません。 今後いつごろ、どのようにしてミルクに変えていけばいいのでしょうか? いまはとりあえず泣いたら母乳を与えているのですが、授乳回数・赤ちゃんの生活リズムはまだまだ定まりません。ただ夜は授乳後21時・22時頃寝かしつけてそこから4,5時間は眠るようになりました。それ以外は2時間・3時間おきに授乳してますが、本当にバラバラです。朝は7時頃には部屋を明るくしますが寝たきりだったり起きたりです。 3ヶ月頃になると満腹中枢も発達してくるということなので4ヶ月になる3月ではなく2月から早めに粉ミルクにした方が良いのでしょうか? また混合ではなくミルクであればミルクだけに切り替えた方が良いですか? ちなみにたまに搾乳して与えていますが、哺乳瓶はすんなり咥えて嫌がりません。 混合から慣れさせていくべき、完全にミルクだけにするべき、いずれにしても具体的な授乳の仕方や1日のタイムスケジュール的な流れを教えてください。。(粉ミルクの量や授乳間隔は調べてみます。) 最後に、混合or完全ミルクにして、もしグズグズがおさまらなかったり泣き止まない時はひたすらあやすべきですよね?いまはおっぱい咥えさせてあげるとさほど飲まなくても泣き止むので…。。 ゆくゆく完全ミルクにしたいならおしゃぶり扱いでおっぱいは咥えさせない方がいいですか? 拙い文章で分かりにくく申し訳ありません。 初めての子育てでわからないことだらけです。何卒宜しくお願い致します( ; ; )

  • どれぐらい母乳が出ているか

    3カ月の乳児の母です。 母乳と粉ミルクの混合で育てています。最初に母乳をあげて、後でミルクを60-80ml足しています。 母乳の出がいい夜中は20-30mlしかミルクを飲まないこともあります。 この場合は母乳は一体どれぐらいでているんでしょうか?粉ミルクと母乳とではどちらが勝ってるんでしょうか?

  • 1ヶ月あげていなかった母乳は出る様になる?

    生後1ヶ月弱の女の子を育てています。 母乳の出が悪く(ほぼ出ない)、すでにほぼ粉ミルクの状態。 上の子の時も母乳の出が悪く、3ヶ月の頃から完全粉ミルクになりました。 でも最近になって、母乳で頑張ってるお母さんの書き込みを見て、母乳で育てることについて考える様になって・・・。 約1ヶ月もの間、ほとんどあげてない状態で、今後出る様になる事ってあるんでしょうか?   

  • 母乳の与え方

    いつもお世話になっています。よろしくお願い致します。 出産10日目です。 とてもお恥ずかしい話なのですが母乳の与え方について教えて下さい。 出産入院中、母乳を与えようにも乳首のマッサージのあまりの痛さに挫折、殆どをミルクで与えていましたが 退院間際にやっと母乳が出始めて、最近は搾乳(といっても20CCくらいです)も出来るくらいになりました。 元々の乳首の形も扁平なのでなかなか旨く与えることが出来ず、ミルクたったり母乳だったりしています。 ここで母乳に切り替えたいと思うのですが母乳の与えるタイミングはどのようにしたらよいのでしょう? 今までは泣かなくても決まったように3時間おきに粉ミルク(または搾乳)を与えていましたが 母乳というものは欲しがったら与えるという形なのでしょうか? また欲しがらなかった場合、無理にでも時間で与えるのでしょうか? すでに粉ミルクを80CC飲んだりしていますが、 私の母乳では足りないと思います。(搾乳で20CCくらいなものですから・・・) 赤ちゃんの方で満足してくれるのかどうかも不安です。 どのくらいの時間与えていたら良いのでしょうか? やはり足りなかったらミルクを与えていいものなのか、これから母乳で育てたいと思うのには無理があるのか・・・ 長々と申し訳ありませんが アドバイスお願い致します。

  • 母乳の一時ストップについて

    現在、海外在住で4ヶ月の娘がいます。 母乳と粉ミルクの混合で育てています。 今回、年末年始子供を連れて日本に里帰りするのですが、その間だけ母乳をストップして粉ミルクだけにできないものか?と考えています。というのは 最近娘が卵アレルギーということが判明し、母乳をあげているので私が卵を一切食べない生活になりました。しかし久しぶりの日本に帰るということで出かける予定をたくさん計画しており、そうなると外食することになるので完全卵抜きの生活をするのは困難になります。正直 久しぶりの日本、おいしい日本食を堪能したい!という気持ちもあります。 でも 娘はその時はまだ5ヶ月半 卒乳はまだ早いと考えているので母乳を止めたくありません。 日本にいる間は搾乳機を持っているので 胸の張りはコントロールできます。 質問は  ・卵を食べてしまった後 アレルギー源が母乳に出てしまうのはどれくらい経ってからなのでしょうか?娘は私が知らずに食べていた頃、卵を食べた後もすぐに症状が出なかったので病院に行くまで原因が分かりませんでした。 ・今は1日のうち1、2回が粉ミルクで母乳が足りない分を補っています。どちらも好きなようでよく飲んでくれます。しかし約2週間も粉ミルクのみにしてしまうとその後、母乳を嫌がる可能性が高くなってしまうのでしょうか? 子供のためなんだから 卵を我慢しなさい!などの意見はご遠慮願います。

  • 母乳について

    もう出産して3年3ヶ月を過ぎました。 出産当時は助産師さんに「母乳の出はあまり期待できない」と言われたのですが、粉ミルクと半々でそだて、乳離れができずに子供は2歳4ヶ月のときまで添い乳で寝てました。それまでは確かに母乳は出てたんです。 で、今日なんとなく搾ってみたらまだ出ました!! それで質問です。いつまで母乳ってでるんですか? ちなみに今、少し心療内科でもらっている軽い安定剤を飲んでいます。 副作用に「生理がとまる、おっぱいが張る」など書いてありました。 何か関係があるのでしょうか?

  • 母乳の量について

    こんにちわ。 生後2ヶ月の娘を育てています。 母乳中心で育てているせいか、哺乳瓶を嫌がってしまい、空腹時に哺乳瓶で飲ませようとしたり、乳首の種類を変えたりして何度かトライしましたが全然飲んでくれません。 しょうがないので、何とか母乳で育てようと思っているのですが、母乳の量って一日何ml飲ませればいいのでしょうか? よく粉ミルクは説明書等に「一日何mlを何回」とか目安が書かれていますが、やはり母乳は粉ミルクのように毎回同じ量とはいきませんが、一日のトータルは粉ミルクと同じぐらいの量が必要でしょうか? 2ヶ月、3ヶ月、4ヶ月・・・と成長していくにつれて、どのぐらいの量を飲ませればいいのか分からないので、ご存知の方、教えてください! ちなみに、うちには赤ちゃん用の体重計があるので、母乳量は測ることができます。