• 締切済み

風水に詳しい方 庭木について

風水に詳しい方 アドバイスをいただけますか。 現在、敷地の北西側に、春になるとピンク色の花が咲く椿(ツバキ)が植えてあります。 以前に私の父が植えたものと聞いています。 高さは1.8m程度、人の背丈ほど。 この木を伐採したいと考えています。 理由は、毛虫が発生することと、その対策のため毎春に殺虫剤の散布が必要なこと、 単純にツバキという樹木にあまり良い印象がないこと、などです。 ネットで風水のページなどを確認してみたところ、 (1)北西の大木は伐採してはいけない  (2)赤い花の咲く木は凶なので植えてはならない  などと書いてあります。 うちの木は、大木と言えば大木、赤いと言えば赤い。 どちらを優先すればいいのでしょうか。 また、やむを得ず北西の木を切らなければならない時のアドバイスもいただけると助かります。

みんなの回答

  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2725/5435)
回答No.4

はっきり申し上げます。ネットレベルの風水など信じないで下さい。 そもそも風水には家相だの庭木などという発想はありません。 考えてください、風水が育った中国のほとんどは荒れ野です。それに宮殿は様式が定まっていて家相に沿って造るわけではありません。そして風水に関係するのは竜と脈と穴だけです。 風水が家相を取り入れたのは、風水師が国作りの職を失ってから。民間で生きていくために最初は竜脈をj拡大解釈していましたが、やがて日本の気学の考えを取り入れて家相を見るようになったんです。 風水は元来毎年吉方が移動します。だから、西北がどうの。東北がどうのという摂理が存在するわけがないんです。 ネットや日本での市販本のほとんどは気学や四柱推命を応用して作り上げた模造品です。馬鹿馬鹿しいから信じないで下さい。 なのでここからは気学に沿って説明します。 庭木の樹木に関して気学でよくないとしているのは枝や根が家屋にもぐりこむ、つまり横に張る樹を避けること、木の高さが家屋を越えない事、もしくは越えても樹頂から60度の仮想線をひき、家屋がその外にあることです。 また樹木は植えるときよりも伐採する事に注意を払います。なぜなら伐採して深さ90cm以上の穴が開くことを気にするからです。さらにその開いた穴を埋めると言う行為は、気学では穴を掘ること以上に気を使います。 なので伐採は家族全ての人の吉方を選ぶか、3ヶ月後に西北が凶方となる家人を引越しさせておき、3ヵ月後に伐採穴埋めをして家人が吉方で戻ってくるという方法を取ります。 或いは根元から少し残して切り倒し、朽ちるまで放置します。 朽ちたときに90cm以上の穴が開かないように浅いうちに土をかぶせます。この土は吉方から運ぶか庭土のうちから90cm未満の表土を使用します。

  • mibuna
  • ベストアンサー率38% (577/1492)
回答No.3

京都なんかだと庭に椿や山茶花が植えてある家はすごく多いですよ。 >(1)北西の大木は伐採してはいけない  >(2)赤い花の咲く木は凶なので植えてはならない (1)も(2)も聞いたことないなあ。大木を切り倒す時に木霊の祟り を受けないように注意する必要は、当然ありますが1.8mだと大木までは 行っていない(成長していない)ので切り倒す前に お世話になったお礼と家庭の事情で切り倒すお詫びを木に言ってから 伐採すればいいと思いますよ(気になる様なら酒・塩・洗米で 「祓い給え、清め給え」と3回唱えながらお清めすれば尚良いと思います)。

  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5025)
回答No.2

そもそも大木でないのですから大丈夫 粗塩1kgぐらい用意して全体にふりかけてから伐採すれば問題なし と考えます。

回答No.1

  http://cocomo.cocolog-nifty.com/kahu/2008/04/post_6009.html 西北の方位:赤い花の咲く草木は凶。 ツバキの花は赤いですよ 一方で 東の方位:椿、この木を植えると兄弟が立身出世して吉 東南の方位:椿の木があるとその家の兄弟が出世する とも有ります 但し、こんなのもあります 北西に植えるのが好ましい木 http://niwa-iro.jimdo.com/%E6%96%B9%E4%BD%8D%E5%88%A5%E3%81%AE%E5%B9%B8%E9%81%8B%E6%9C%A8/#MOJI6 イチョウなんかは大木ですよ まぁ、風水なんかより家庭の事情を優先するべきでしょうね  

paeizo
質問者

補足

ありがとうございます。補足ですが、高さは背丈ほどと思っていましたが、約3mほどありました。幹は椿なのでそれほど太くないです。引き続き、他の方からも回答をお待ちしています。

関連するQ&A

  • 毛虫に殺虫剤が効かなくて困っています

    庭にあるツバキの木です。1週間くらい前から毛虫(アメリカシロヒトリやイラガ)が発生しています。オルトランとスミチオンの合成剤のオルチオンを200倍希釈で散布したのですが 一向に効かず元気に葉を食べています。 ちなみに 家庭用のハエ 蚊退治用ピレスロイド系殺虫剤をかけると すぐにポトポト落ちてきます。これは この毛虫たちに薬剤耐性ができてしまっているのでしょうか。そんな話 お聞きになったことありますでしょうか。また 毛虫によく効く殺虫剤をご存知でしたら 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • アパートの庭木のていれについて

    はじめまして、現在アパートの庭木について悩んでおります。 約2年前から今のアパートの1階に住んでいるのですが、ベランダに隣接する状態で柿の木が生えております。 この前、枝木がベランダに侵入してきた際に、不動産会社経由で何とかしてくれるように頼んだところ、管理人が来て、枝切りバサミを渡され、ベランダに進入してくる枝を切ってくれと言われて切りました。 その時に大量の毛虫がいることが分かり、その時の毛虫はその管理人の人が下の部分の毛虫だけ、市販の殺虫剤で殺してくれましたが、どうも近場にすんでいないようなので、ちゃんと手入れをしてくれなさそうなのです。 木ごと切ってくれないのかと言ったところ、毎年柿の実を近所に配っているから、切る事ができないと言われました。しかし、この柿の木は、手入れもされていないため、枝も伸び放題となっており、もちろん害虫駆除の消毒などもされておりません。しかも、アパートの玄関に行く細道に面しているため、必ずこの柿の木の下を通らなければ、部屋に戻ることができません。 また、私の部屋はベランダが木に隣接していることもあり、ベランダに毛虫が侵入してきます。おかげで木が面している日当たりのいいところに、洗濯物を干すこともできなくなってしまいました。 今は、もう幼虫の姿は見えなくなりましたが、また時期がくれば大発生する可能性は高いと思います。 私としては、ベランダに木が隣接しているため、毛虫以外の虫も寄ってくるので、木自体を伐採して欲しいと思っております。 今度は大家に直接何とかするようにお願いしようと思っているのですが、木を切ることを拒否された場合は枝木の手入れや害虫消毒などをちゃんとやってくれる様にお願いしようと思っておりますが、大家として、この様な木の手入れなどの義務はあるのでしょうか? どなたか、ご教授願います。

  • 椿に毛虫が

    庭の椿の葉に毛虫がびっしりついていました。ビックリしてスプレーの殺虫剤をまいたのですが、よくよく見ると近所3軒の家の椿系の葉も、もっとたくさんついています。各家で薬を散布していますが、そうすると糸をひいて垂れ下がり、風に吹かれて飛んでしまいます。小さな子もいますので、何かよい駆除の方法をご存知でしたらお願いします。ここに住んで4年、初めての大発生です。

  • 庭木の名前を教えてください

    敷地の北側に植えてある樹木ですが、 10m以上の高さまで枝分かれしながら生息しております。 裏庭なので平素あまり目にしていないのですが、花や実がついたところを 見たことがありません。 樹木の色は茶色で、縦縞も横縞もなく、のっぺりときれいです。 ポツポツと小さな斑点が見受けられます。 葉は栗の葉を短く楕円にしたような・・・?そして、やわらかい桜の葉のような質感です。 幹は地上1mほどで二股に枝分かれしていますが、直径25cm程度です。 枝を全部切ったのですが、のこぎりで簡単に剪定できました。 葉の生えている枝は割り箸以下のか細いものがたくさんありました。 フェンスにもたれるように立っていて危険ので、あまり意味をなさないような樹木であれば 伐採してしまおうかと思っておりますが、 ご先祖様が何か意味があって植えたのかもしれないので、樹木の情報を得てから判断したいと 思っているところです。 父と母が重度認知症を患ってしまっているので、この植樹の経緯をきくことができません。 場所は、東京都です。

  • ナツツバキの害虫対策と木の選択方法

    この度、家のシンボルツリーとしてナツツバキを購入することになりました。 ところが、家に持ってきたナツツバキは、毛虫の食った葉がたくさんありました。問い合わせたところ、薬品を散布すると花芽のつきが悪いので、毛虫を見つけたら取り除いてくださいとの回答でした。 薬品を散布した木を購入することも可能らしいのですが、花のつきが悪いことを覚悟してくださいとのことです。 薬品を散布した木を購入すべきなんでしょうか。それとも、毛虫は取り除くことで薬品を散布していない虫食いの葉っぱの木を購入するべきなんでしょうか。 知っている方、教えてください。よろしくお願いします。

  • 花桃のアブラムシ、毛虫

    花桃の木に毎年、アブラムシや毛虫がイッパイ付きます。消毒したり殺虫剤を撒いたりもしていますが、身体にも良くないし、なるべく薬剤散布したくないので、いっそのこと枝は切らないで葉を全部むしり取ろうかと考えています。 もし、葉を全部むしり取れば、木の成育に支障が出るのでしょうか? 毛虫にやられる前に丸坊主にしてしまうのはマズイでしょうか? 因みに、毎年アブラムシの付いた葉先をむしり取り、毛虫はゴミ挟みで1匹1匹挟み取っています。

  • チャドクガの毒

    庭の椿の木にチャドクガの幼虫が発生しました。 先に発見した旦那が殺虫剤を撒いてしまい、死骸が木にぶら下がった状態で現在放置中です。 死骸は体長1cmないくらい。 この毛虫の毒はどのくらい放置すれば、消えてカブレなくなるのでしょうか? 毛虫を火で炙って退治する方法もあるとかで、それも良いかと思ったのですが、あまりやりたくないので、出来れば放置したい…。

  • 毛虫の名前と発生源と駆除方法

    少し前から毛虫をよく見かけます。 我が家の庭にある樹木等は下記です。 キンモクセイ、ギンモクセイ、ヒイラギ、南天、ラベンダー、エニシダ うまく撮れませんでしたが、添付画像の毛虫です。 何という名前の毛虫でしょうか? 我が家の樹木等が発生源とすればどの木(花)が発生源と思われますか? この毛虫の駆除方法はありますでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • この木の花を教えてください

    お世話になります。 公園に植えられていた樹木の花なのですが名前がわかりません。 木の高さはそこそこ高く、画像のような花をたくさん咲かせていました。 場所は千葉県北西部です。 よろしくおねがいいたします。

  • 毛虫退治の薬の散布時期について

    庭に柿の木があり、新芽が出ると毛虫がつきます。 昨年はスミソン(住友化学園芸)を、毛虫がたくさん出て 葉っぱの穴が目立ち始めてから散布して毛虫を退治しました。 これまでも毛虫が目立つようになってから散布して退治していました。 今年はまだ毛虫が見つかりませんが、よく見たら数枚の葉っぱには 穴があったのでひょっとしたらどこかに小さな毛虫が隠れて いるかもしれません。 今年はホームセンターの店員さんが毛虫ならスミソンよりベニカS(住友化学園芸) の方が良い、と言われたのでそれを購入しました。 質問はスミソンやベニカSを散布するタイミングです。 殺虫の方法が毛虫に直接かけて殺す、であれば毛虫が見つからない今では 効果がないと思っています。(散布後に卵から毛虫になって葉っぱを 食べられるから) 柿の葉っぱ表面に農薬の毒の成分が染みついて葉っぱを食べた毛虫が その毒にあたって死ぬ、のであれば今でも散布できると思いますが 定着剤(ダインを使います)を入れても雨とか降ればまた散布し直し、 になるのではないかと思います。 スミソンやベニカSを散布するタイミングについて、これまでのように 葉っぱの穴や毛虫が目立ち始めてからがいいのか、まだ毛虫が見えないけど そろそろ出てくるような時期でもいいのか、また他にも何かアドバイスが ございましたら、よろしくお願いいたします。