• ベストアンサー

デザインの仕事でモザイクアートをつくりたい

デザイナーをしています。 クライアントからモザイクアートの技術を使って、デザインをして欲しいと頼まれました。 フリーのソフトだとSNS等や個人の利用はOKだと思うのですが、 商用利用はNGだと思います。 今回、多少料金がかかっても先方様にソフト購入費も請求できるので 有料版でも安心して商用利用できるモザイクアートのソフトを教えていただけないでしょうか。 当方の環境はMacOS X 10.8.5です。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coco005
  • ベストアンサー率62% (677/1079)
回答No.1

Mac使っています。 OSXが10.8.5なのでしたらMacAppStoreを起動し、 (アプリケーションフォルダ内にあります。) 「Mosaic」と検索窓に入力すれば、何点かのソフトが ヒットします。 価格も無料から有料(高くても¥1500くらい)のものまで いろいろあります。 >フリーのソフトだとSNS等や個人の利用はOKだと思うのですが、 商用利用はNGだと思います。 これに関してはすべてが商用利用がNGなわけではないと思います。 それぞれのソフトや素材は個々に利用規約がありますので。 ソフトはフリーで商用利用OKでも、 使った素材のほうがNGの場合もありますし。 それぞれに問い合わせしてみた方がいいと思いますが、 「Mosaic」系のソフトは英語のソフトが多いようなので、 難しい部分もありますね。 私自身はAdobeやその他の有料ソフトと、有料もしくは 規約に商業利用OKの記載がある素材しか使用したことがないので、 問い合わせした経験がありません。 お役に立てずに申し訳ありません。

OK7032
質問者

お礼

ありがとうございます。 検索の知識ありがとうございます。 また、Adobeで言えば、Illustrator、Photoshopは 仕事柄普段からかなり使っていますが、 逆に言うと、普段依頼のないような機能については全く知らず、 モザイクアートができるなんて目からウロコでした。 軽くググッただけですが、いろいろでてくるようなので、 Adobeのクリエイティブクラウドの契約をしているので なんとかできるかなぁって思いました。 頑張って調べてみたいと思います。 自分で調べると全然思いつかなかった方向が発見できて とてもうれしかったです! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 裸の写真集やアートブックを作りたい場合

    裸の写真が入っていて、プリントパックでNGが出て印刷してもらえませんでした。 エロではないんですが、胸などが出ている裸のアートブックです。 こういうのは印刷してもらえる所はないのでしょうか? たまに裸の写真を出している人はどうしているのですか? 自分たちで印刷しているのでしょうか? もう、モザイクで隠そうかとも考えていますが、やはりデザイン的に残念な為、悩んでいます。 予算は多くかけられないのですが、、、

  • アートディレクションついて悩んでいます!

    デザイン事務所勤務・ デザイナー歴10年・34歳の女性です。 デザイナーというと幅広く思われがちですが メインのお仕事は雑誌・カタログ・書籍..などの いわゆるエディトリアルデザインです。 実はここ数年・ 「自分はアートディレクション(特に撮影)が出来ていない。」 という悩みに頭を痛めています。 (↓以下説明・ご存知の方はスイマセン!) アートディレクターは映画でいうところの「映画監督」。 実際のデザインだけでなく、 企画をまとめ・撮影指示や時にはイラストレータ―などの手配や経理を行い、 デザインをする上で、全体を統括する人の事です。 今迄の仕事の中で アートディレクションをする機会はありましたが 押しの弱い性格+経験値の少なさのせいか... パシッとスタッフの方に指示を出したり、 トラブルが起きた際に上手く立て直せなかったり (例えば、撮影現場でクライアントが異なった要望を示した際に 打開策をさっと提案出来なかったり)...と 現場を上手く取り仕切る事が出来ない状態です。 現在の会社では、撮影ディレクションの機会が少ないので 「現場で学ぶ」事も中々に難しい状態です。 年齢的にも、一人前とみなされますし、焦っています。 「そんな奴はもう辞めてしまえ!」との 皆さんの叱咤を予想しております! が、この仕事を頑張りたいのです。 現在、より撮影手法やスタイリングを学ぶ為に 一から講座などで勉強をする事も考えています..。 長々とした説明・申し訳ありません! アートディレクションの技術を身につける方法や ヒント・何でも結構です! 他業種の方からのアドバイス・ 勿論!同業種の方からのアドバイス・ 小さな事でも結構です。お返事・お待ちしております!

  • キャラクター雑貨デザイン料金について、教えてください!

    個人で布雑貨の制作をしていますが、 今回はじめて企業から外注のデザイン&サンプル制作の依頼をいただき、 料金契約にあたって困っています。 クライアントのオリジナルキャラクターを利用した、 雑貨のデザイン/サンプル制作を依頼されています。 先方の希望は、デザイン採用の場合1案につき4000円支払うとのこ サンプル制作に関しては、材料費は出すとのことです。 依頼までの経緯としては、 こちらのデザインを気に入って、クライアントからHPに直接連絡があり、 一度商品サンプルを持参して顔合わせをすませています。 デザイン出しの相場はどのぐらいなのでしょうか? (もちろん、キャリアによって違うとは思いますが) またボツ案には支払いがないこと、 商品化された場合の契約がないことが気になるのですが…。 クリエイティブデザインをしているフリーデザイナーの方、 契約時の注意点とか、アドバイスあったら教えてください!

  • デザインの勉強に使える参考書探してます

    WEBデザイナーになったものの基礎ができておらず、 何をするにも手が止まってしまいます。 今までソフトとプログラミングのスキルを勉強してきましたが、 デザインの勉強をしたことがなく、論理的に考えることが出来ません。 下記のリンクに「デザイン」と「アート」の違いとデザイナーに必要なことが書かれていて感心しました。 http://blog.btrax.com/jp/2012/03/17/what-i-learned-from-design-education/ このリンク読んでから何か勉強したいって意欲が湧いてきてネットでいろいろ読んでるのですが、やっぱり参考書欲しいのと、まだ何を勉強したらいいのかわかってないところがあるので、 ・何を勉強したらいいのか ・それに関連する参考書のおすすめ この2点お話聞かせいただきないでしょうか?

  • デザイン業界での「ディレクター」として求められるスキルと技術について

    デザイン業界での「ディレクター」として求められるスキルについて、ご意見ください。 制作現場での技術、経験が全くない人にアートディレクターはつとまるのでしょうか? 予算やスケジュールの管理などの業務もディレクターはしなけらばならないはずなのに、 作業の手順や工数、技術、それにかかると思われる時間すら予測できない人が、 ディレクターとしての役目を果たせるのでしょうか? 私へ指示を出すディレクターと名乗る人は、制作現場での技術、スキル、経験がない人が多く、 正直、とても進行しづらい(制作しにくい)ことが多いのです。 実際の制作も、制作の支持を出すこともある私にとっては、「それでディレクターって言えるのか?」日々疑問です。 デザイナーとして働きはじめ、8年目となりました。 私は、ディレクターとして将来的には案件をとりまとめる役につきたいと思っています。 だから今、現場でのスキル、技術、経験を磨き、日々勉強しています。 クライアントとの要求を租借し、制作が進行しやすいような指示を出し、 予算的にも時間的にも安心して作業のとりくめるような環境をつくってあげたいからです。 そうすることで制作物の質もクライアントの満足度もあがり、お互いが幸せだとおもうから。 案件の全責任を負うのがディレクターであり、デザイナーと責任の重さが違う、というのは理解できます。 では、何かトラブルが起こり、謝罪をしなければならなくなったとして、 「申し訳ございません」となる前に、ディレクターとして制作現場に技術的なフォローしたり、助言を行っていたのか? 実際、同じ分野を学んできた友人たちはほぼ「先輩デザイナー」の指示が理由で制作する仕事に嫌気がさし、 業界から手を引きました。ストレスを抱え、体をこわしました。良い感性や技術をもっていたにもかかわらず…。 ディレクターという肩書きに満足し、 見た目がカッコいいものしか関心をしめさず、上っ面しか見てない。 モノが出来上がっていく工程には興味が無く、見た目のカッコよさにだけ固執する、 そんな意味不明なディレクターってありえるのでしょうか。。。。 そんなことが認められたら、地道に勉強してきた私って一体なんだったのでしょうか・・・。 おかしなディレクターの仕事ぶりにストレスがたまる一方なんです。

  • デザインを二次利用されてしまいそうで困っています。

    デザインを二次利用されてしまいそうで困っています。 何と言って断るべきか、アドバイスお願いします。 私は自営でデザイナーをしております。 急ぎで判断をしなければならず、 非常に困っています。 先程、突然クライアントから電話が来て、 昨日まで担当していたデザインの素材データ全てを 編集可能な状態で送って欲しい、と言われました。 使用目的はバックアップだそうです。 しかし、二次利用が目的なのは明らかです。 コンセプトから提案資料まで全て私一人に丸投げだったこともあり データを渡したくありません。 ちなみに、著作権・意匠権に関する説明は何度かしているので 先方もその点は理解しています。 他社であれば、問答無用で門前払いするところですが、 その会社には現在利益のほとんどを依存している状態で あまり強気に出ることができません。 今後も末永く付き合っていきたいお客様なのです。 一時間ほど前から、何度も催促の電話が来ています。 こんな時間に何を急いでいるのかはよくわかりません。 (恐らく、その上にいる代理店からの催促と思います) 今日はこのまま逃げ切りますが、 さすがに明日になれば逃げられなくなってしまいそうです。 何とお伝えして諦めてもらえばいいか 様々なご意見を頂きたいです。 宜しくお願い致します。

  • マイクロソフトクリップアートは文集で使えますか?

    サークルで文集を作ることになりました。表紙のイラストを描くように頼まれましたが、アイデアが浮かびません。そこでマイクロソフトのクリップアートを使いたいと思っています。 マイクロソフトのクリップアートは文集の表紙に使用してもよいでしょうか。 なお、その文集は商用ではなく、サークルのメンバーに無料で配布します。 またクリップアートのデザインを参考にしてイラストを描いて文集に使用してもいいでしょうか。 版権について詳しい方、教えてください。 他に、無料で文集の表紙に使用できるモノクロの無料イラストを提供しているサイトで、お勧めのサイトがあれば教えてください。

  • ウェブアートデザイナー

    仕事でホームページビルダーのウェブアートデザイナーを使っています。(ウェブアートデザイナー以外は使っていません) ホームページを作る目的ではなく、画像の加工をするのに利用しています。 家でも仕事をしたくて、ホームページビルダーを購入することにしました。 うちのPCはwindows7でホームページビルダー15通常版を購入予定です。 会社ではXPでホームページビルダーの9?だったかな?古いver.を使っています。 そこで質問なのですが、もし私が15を買って自宅で画像の加工をしUSBに入れて 会社で画像を見ようと思ったときに、会社のPCでも使えるのでしょうか? win7のエクセル2010を使ったときに、XPのパソコンで見たときに見れなかったので同じように ウェブアートデザイナーも15のソフトを使って処理した画像を旧ver.では見る事ができないのかな? と不安になって質問させてもらいました。 わかりにくい文章ですみません。 もし、アドバイス頂ける方いらっしゃったらご回答よろしくお願いします。

  • 自動で動くものを追尾してモザイクをかける機能がない

    なぜ有料ソフトでも自動で動くものにモザイクが追従していく機能が無いんでしょうか? 範囲を指定してその色の固まりが動いた分だけモザイクも追従するだけなのに それほど技術的に難しい事なんですか? https://www.youtube.com/watch?v=n5xIEr4Ckog この動画のように何コマかごとに自分で操作するのも面倒です 例えば現代防犯カメラやデジカメなど、動いてる映像の顔を認証して+マークとかが追跡する機能ありますよね? あれを応用すれば多少の誤差程度の画像の追跡は出来るはずですしそこにエフェクトをつけるのは可能だと思います。 AVなどのモザイクかけが必要な需要は山ほどあり、自動追尾の編集ソフトを作れば無茶苦茶需要があるはずですが、それが2014年現在無いとはおかしな話です。 自動追尾の精度が100%でなくてもいいので、そういったソフトが出てほしいのに出ないのはなぜでしょうか。

  • 【ウェブアートデザイナーは役に立つ??】

    ビルダーの12で、ネットショップのサイトを作りました、、 その過程で、ウェブアートデザイナーの存在に気付き、 一応一通り、使用してみましたが、 素材に関しては、ビルダーと同一、全く一緒、 ロゴ、ボタン、バナーなどもそのはずです。 一度、アートデザイナーで編集すると後でとんでもなく再編集がやりづらいことに気付きました。 ビルダーでなら、いつでも簡単にできます。 そうなると、アートデザイナーの存在価値は?? 画像編集ならフリーソフトでもっと高度なものもあります。 遊び程度の趣味で、お絵かきのイラスト製作なら利用価値はあるとおもうのですが、いざ「仕事」で使用となるとその意味は? 自分で気が付いた範囲では(未だ、初心者です) 「仕切り線」⇒「ある程度、太いもの、オリジナルで自作」 くらいしか思い浮かびません。 他に活用範囲があれば教えてください。 追記・なにぶん、未だ初心者です。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう