• ベストアンサー

豆乳ローションを作るときに・・・

w-intyの回答

  • w-inty
  • ベストアンサー率33% (76/227)
回答No.1

私は火を消して、コンロから下ろしてすぐ入れちゃいましたよ。 なるべく外気に触れる時間を減らした方がいいのかと思って…。 火から離せば大丈夫だと思います。

noname#163951
質問者

お礼

大丈夫でしたか(^^;) 結構ドキドキしますね・・・。

関連するQ&A

  • 豆乳ローションについて

    消毒用アルコールは、豆乳を濾した後に加えても効果は変わらないでしょうか?? 濾した後の塊を捨てるのはもったいないので食べたいのですが、アルコールが入っていると、そうもできないので・・・。 どなたかわかる方、お願いいたします。

  • 豆乳ローションで

    最近無駄毛が気になってきましたので、豆乳ローションを自作しようと思ったんですが レシピによると豆乳をなべに入れたままレモン汁を入れ、後にアルコールを入れるように書いていました。 食品を扱う鍋に消毒用とは言えアルコールは入れたくないなぁと思いました。 1、アルコール無しでは意味がないのでしょうか? 2、アルコールを鍋に入れずに、漉して別容器に移してからアルコールを入れてはダメでしょうか? 上記がダメでしたら専用の鍋を買おうと思いますが、それも態々・・・と思ってしまいます。 ご回答お願いいたします。

  • 豆乳ローションの無水アルコール

    手作りコスメを色々試してるんですが、 豆乳ローションを作ってみたいんです。 無水アルコールというのがどういうものなのか分かってないんですが。。。 消毒用アルコールで代用って出来ないんでしょうか? 家にいっぱいあるんで。。。 アドバイスお願いします。

  • 手作り化粧水と豆乳ローション+美白

    友人から『手作り化粧水』をもらって使用した所、ニキビ跡の赤みがなくなり、家族に「肌が綺麗になったけど、どうしたの?」と言われ、効果を実感しました。アトピーで、合う化粧水が少ない私の肌にも刺激がなく、肌も綺麗になったので自分で作る為に、友人に材料を聞きました。 材料は『精製水100cc』『グリセリン15cc』『消毒用アルコール15cc』です。 昨日、薬局で精製水とグリセリンを買いました。 友人のグリセリンには、「浣腸~(詳しく覚えていません。)」と書いていたのですが、私のものは「皮膚軟化剤です。グリセリン84%~87%」と書いてありました。友人のものと違うのですが、同じ効果が出るでしょうか? また、消毒用アルコールとあるのですが、家には『豆乳ローション』用の無水アルコールがあるので、これで代用できますか? その場合、無水アルコールを減らした方が良いのでしょうか? 豆乳ローションは、顔に使用した事がないので、濃いアルコールで刺激があると嫌なので教えて下さい。 アルコールを入れるのは、防腐剤の役目以外に効果はありますか? 上記の手作り化粧水にプラスすると、美白効果があるものがあれば教えて下さい。 出来れば、シンプルで分かりやすいオススメのサイトと本があれば、合わせて教えて下さい。 よろしくお願いします。 質問が多くて、すみません。

  • グリセリンに火がつかない

    グリセリンに火がつかない 濃度86%くらいのグリセリンを持っています。冬にあかぎれができたときに使ってました。 グリセリンはアルコールの一種だと聞いたのでマッチで火をつけようとしましたが、火がつきませんでした。 グリセリンはマッチ程度では燃えないものなのでしょうか。 フライパンをつかってコンロで加熱すれば継続的に燃やすことはできますか。

  • 大至急回答お願いします

    今母が、アルコール消毒スプレーをコンセントの先の方にスプレーした後、アルコール消毒スプレーの液がかかったコンセントを、コンセントにさしてしまったのですが、コンセントから火が出て火事になりますか? 大至急回答お願いします。

  • 豆乳ローション、パイナップル豆乳ローションについて

    随分前だと思うんですが、無駄毛処理に利くとして豆乳ローションとパイナップル豆乳ローションが有名になったと思うんですが、どちらがより抑毛効果?があるのでしょうか… 豆乳ローションではDr.Takahama、パイナップル豆乳ローションでは鈴木ハーブ研究所という会社がそれぞれ有名だと思うのですが、これらを使ったことのある皆さん、効果はどうだったかなど是非教えて下さい(>_<)! どちらも効果が同じならパイナップル豆乳ローションの方が安いのでそちらにしようと思うのですが、やはりしっかり抑毛してほしいので、こちらがあまり抑毛出来ないなら豆乳ローションにしようか、と今とても悩んでいます…。 回答宜しくお願いします。

  • ライターにアルコール液

    ライターに消毒用アルコールがかかってしまったんですが、そのまま使用して大丈夫でしょうか? ライターの火をつけたときに、ライター全体が燃えたり、爆発したりしないでしょうか?

  • 豆乳ローションについて

    豆乳ローションを使っている方に質問なのですが、このローションをつける前に無駄毛を剃ると効果があると聞きました。 そこで質問なのですが、豆乳ローションをつける前に毎回無駄毛を剃らなければいけませんか? 何日かに一度とかではダメですか? 分る方、回答よろしくお願い致します。

  • 豆乳ローションについて

    こんばんわ!豆乳ローションを作ろうと思うのですが、温度計がなくてもできますか?? 回答よろしくお願いします!