• 締切済み

現在のタイ・バンコクへの旅行について

23日から26日にかけて友人と二人で行く予定です。 ただ22日時点で、旅行者だけでなく民間人全ての人に対しての「夜間外出禁止令」が出ています。 ニュースを見たところ22日以降ということで、全日程で発令中になりそうです。 男2人で行くので、夜遊び出来ないのは辛いと考え、キャンセルにしようと思います。 ただ、実態どうなのかと思って質問させていただきます。 タイ全土での禁止令との事ですが、実際どうなんでしょう。 ぶっちゃけ夜中風俗営業されていないんでしょうか。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

回答No.1

タイ在住です。 実際にタイ全土に22時から5時まで夜間外出禁止令が出ています。 BTS,MRT共に21時で運転も終了しています 残念ながら繁華街も22時前後で閉店するようですね・・・ 中には訪タイしても大丈夫ですよ と言う方も居ると思いますが 来てから失敗したなでは遅すぎます。 主要交差点では実際に軍も展開しています ふざけ半分で情報を流している人も居ます 22時以降の外出で見つかれば 射殺されるとか・・・ でも実際何が起きるか分らないのが現状です。 今現在もテレビは全チャンネル視聴不可能です ネットも切られるなんて情報も流れています。 クーデター中は旅行保険も適用されないはずです。 仮に訪タイする場合は個人責任ですので十分注意して下さい。

nishikokubu
質問者

お礼

ryukun201222さん、ありがとうございます。 「主要交差点では実際に軍も展開しています ふざけ半分で情報を流している人も居ます 22時以降の外出で見つかれば 射殺されるとか・・・」 は嬉しい情報でした。 タイの生の情報(噂も国の雰囲気を知るのに役立つと思います)はこちらでは分かりませんでしたので。 戒厳令だけならそれはそれで面白いと思っていたのですが「でも実際何が起きるか分らないのが現状です。」はごもっともですね。 お話を参考にさせていただき今回は自粛する事にします。 安全程価値のあるものはありませんから・・・ タイ在住の方の意見、大変参考になりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 現在のタイ・バンコクの夜間外出禁止令について

    現在のタイ・バンコクの夜間外出禁止令について 25日の21時にバンコク、スワンナプーム国際空港着でカンチャナブリへ向かいたいんですが、夜間外出禁止令中だと移動可能でしょうか?検問が多いでしょうか?もしくは夜間外出禁止令が出てなくても渋滞や道路通行状況はどうでしょうか? 空港からタクシーで高速道路を使い南バスターミナルへ行きそこからバスで行く予定です。 訪タイ10回以上です。詳しい情報お願いします。

  • 11月にタイへ旅行予定

    11月7日から、タイへ行く予定でした。 プーケットとバンコク。アユタヤは行く予定で考えていましたが、 今回の洪水の為、中止をしようか迷っています。 アユタヤが見れない時点で不満があるので、タイに行く事自体をキャンセルしようか、 アユタヤだけを中止し、バンコクの市内観光にしようかと考え中なのですが、 実際のバンコクの状態はどんな感じなんでしょうか? 衛生面だったり、臭いだったりが不安です。 水や食べ物の買い占めもあると聞きました。 今キャンセルすると、キャンセル料がかかります。(6万円) もう少し待って、渡航禁止などが出ればキャンセル料はかかりませんが、 出ない場合、今よりも+αのキャンセル料がかかります。 今回は新婚旅行でいこうと考えていたので、 不安な気持ちでいくよりも、時期をずらしてベストな時期に行くのが一番なのかなとも思いますが、 キャンセル料が痛いです。。。 旅行会社は「バンコクは大丈夫」と言っていますがニュースでは 不安な映像ばかりが流れ、もう何を信じたら。。。 ずばり、今バンコクはどんな雰囲気なのでしょうか? アユタヤは11月に観光は期待薄いでしょうか?

  • タイ往復 格安航空券

    こんにちは 2012年1月31日~2月6日の1週間、タイへ旅行に行こうと考えております。 ちなみに女2人でです。 そこで、いろいろな航空会社のサイトを見て安い航空券を探しているのですが、 どうも6万円台が多いと感じたのですが、これは妥当なのでしょうか。 できれば6万円以内で購入できないかと思っていますが、これは厳しいでしょうか。 ちなみに、東京の成田→タイのバンコク の往復航空券を探しています。 LCCは使ったことがないので、よく分からないのですが、 突然のフライトキャンセルなどが頻繁に起きると聞いたことがあるため、少し警戒をしております。 (日程に余裕がないため、フライトキャンセルは厳しいんです><) 他には機内食が出なかったりなどのサービスの充実さは求めていません。 どうぞ皆様のご回答よろしくお願いいたします。

  • 沖縄 米軍夜間外出禁止令

    沖縄の米軍に『夜間外出禁止令』を発令しているようですが、続々と違反者が出ているようですが、まともに規制する気は無いんですよね?まともに警備していて、なおかつ徘徊している米軍兵がいるなら、それこそ安全保証に由々しき大問題で、簡単に出入りできるなら、それこそ中国や、中東のスパイの思う壺で、内部の施設を破壊されたなら、活動そのものが機能不全に陥ります。まともにやって無いから、夜間にふらついている兵士がいるんですよね?

  • 戦時下の日本について

    戦争中、灯火管制があったことは知っているのですが、夜間外出などは禁止されていなかったのでしょうか? また、戦前の大人達が夜遊びする時、どのような場所に行ったのでしょうか?何時くらいまで遊ぶ事が出来たのでしょうか?夜、子供や女性が外を出歩く事が出来たのは、何時くらいまでだったのでしょうか?そもそも、子供が夜間外出する事は出来たのでしょうか(当時の親はそれを許したのでしょうか)? あと、全く今までの質問と無関係のですが、戦時中に大人達はタバコを沢山吸う事が出来たのでしょうか(戦時中はタバコが高かったと聞いた事がありますが)?

  • 12/6のテレビ(スマステ?)で「黒猫の外出禁止令」…

    たしか、テレ朝のスマステーションだったと思うのですが、 「黒猫が前を横切ると不幸が訪れるので黒猫は外出禁止」 という国の法令だか地域の条例だかが発令された、 という海外のニュースが紹介されていたのですが、あれはどこの国の話なのでしょうか? ちらちら見ていただけで、冒頭部分を見逃しました。 スマステの公式サイトに行きましたが、セカイノニュースの記事の中に見つかりませんでした。 番組が違ったのかもしれません… もしご覧になってご記憶の方がおられましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • タイのバンコク旅行について

    こんにちは! 2月に20人程度でタイに行きます。 アムパワー水上マーケットへ行こうと考えているのですが、夜の7時以降にアムパワーからバンコク市内へ帰る交通手段(20人全員で乗れるもの)を教えてもらえませんか? もしわかるなら、料金とサイトも教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします!

  • はじめてのタイ・バンコク旅行

    来週からOL二人バンコクに旅行にいきます。 ただ、ツアーなので観光とか入っていて自由時間は初日の始発便でいって昼到着後にタイスキの夕食の間の時間と最終日の夜8時頃(23時フライト)までの時間しかないんです。バンコクを調べていたら楽しくなってきてフリーにすればよかったと後悔しました。 ホテルはバニアンツリーです。観光(王宮など)水上マーケット、ナイトバザール、舞踊デイナー、ローズガーデン、アジアハーブアソシエーションスパつきです。食事は最終日以外はすべてついていますがお店の名前はわからないみたいです。(バーンカニタ、ソンブーンにはいってみたいなあと思っています)自由時間が少ないので有効活用したいと思っていますがオススメはありますか?オリエンタルスパにいきたかったのですが予約も必要だし時間も限られてるしこちらからとるのは難しそうですので迷っています。 いきたいところがたくさんありすぎて絞り込めてない感じです^^;でもバンコク好きになりそうです。タイ料理も大好きなので本場で食べれるのが楽しみです♪

  • タイ・バンコク旅行

    9月末か10月にタイ・バンコクへ旅行しようと検討中です。 1日は終日自由行動で観光、食事などが付いている4泊6日のツアーで行こうと思います。 (1)実際のところ、タイの物価はどんなものなんでしょうか?フリーの日にはタイマッサージなど体験したいと思っています。6日間でお小遣いはどのくらい必要でしょうか?(人それぞれとは思いますが…) (2)アユタヤ料理とはどんなものですか? タイ料理はおいしいですか?? (3)タイでオススメの観光地などあれば教えてください。 (4)英語は通じますか? 他の方が質問されているとは思いますが、アドバイスお願いします。

  • タイ、バンコク旅行

    タイ、バンコクに旅行に行くのですが、服装はどんな感じで行くのがよいでしょうか?? 特に靴はサンダルのほうがいいのか、靴を履いていったほうがいいのか悩みます。 日本用のUSBフラッシュメモリタイプのMP3プレイヤーはバンコクのPCで充電できますか? また、日本でかったUSBのカードリーダーはバンコクのpcでつかえますか?よろしくお願いします。