• 締切済み

生理前。

riissaの回答

  • riissa
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

先週、妊娠初期に自然流産しました。 私の場合、妊娠初期と生理前は違いました。 なぜなら、生理前はいつも生理症状は軽かったからです! 私も、生理予定日前には 今まで感じたことがない頭痛や微熱 身体の中が、ポカポカする日が続いていました! なかなか妊娠できないと少しの変化も期待してしまいますよね…! わかります!! 検査薬に出る頃までドキドキですよね!! 妊活頑張りましょう!!

関連するQ&A

  • 生理?妊娠?

    妊娠希望してます。6月4日が、生理予定でした。5月29日より微熱と吐き気が続いていました。もしかしたら、妊娠したかなって思ってましたが、6月1日に生理がきました。今まで、生理前に吐き気とか、一切なかったのですが、今も吐き気、微熱は、続いています。いつもより、軽いですが、生理痛は、あります。二回出産経験は、あります。つわりにすごくにてるのですが、生理予定前よりの吐き気とかを、考えるとやっぱり、生理前による症状なのでしょうか?

  • これは生理とみていいんですか

    12月5日から8日まで生理がありました。9日に少しだけ出し入れしました。1月3日から9日まで生理がありました。血の量や減り方増え方、色などはいつもと変わりません。妊娠の初期症状の様な吐き気や微熱が続くなどはありませ。これは生理とみていいんですか?また、仮に12月ので妊娠していたとするなら、生理が来ていて妊娠の初期症状がない妊娠は有り得ますか?

  • 生理1週間前なのですが

    生理1週間前なのですが 妊娠症状に似た傾向があります 以前.流産してしまったのですが なんとなく症状が似ています 18歳で若いのですが既婚です 出来ていれば出産します この症状は何なんだろと 気になっています 誰か教えてください(´;ω;`) 症状は やたら眠たくなる 吐き気がする 瀕尿になる 微熱っぽい 好まない酸っぱい物が 食べたくなる 急に涙が出たり 急にいらいらしたり 感情に上げ下げが 激しくなる 下腹部が生理痛とは 違う痛みがある これはやはり妊娠なのでしょうか? 教えてください お願いします

  • 風邪?生理前??妊娠???

    この何日か、微熱が続いています。 微熱のせいかダルさと食後の吐き気と眠気があります。 生理前の症状かなとも思うのですが妊娠の可能性も無いとは言えないので風邪薬を飲んでいません。 食欲は普通にあります。 ダルさも常にある訳でなく波がある感じです。 妊娠の初期症状と似ていますか?? 一応、基礎体温を付けているのですが付け始めたばかりなので参考にはならないと思いますが書いておきます。 2/6 36.20 2/7 35.97 2/8 36.04 2/9 36.16 2/10 36.05 2/11 36.10 2/12 36.10 2/13 36.15 2/14 36.27 2/15 36.25 2/16 36.27 2/17 36.40 2/18 36.51 2/19 36.60 2/20 36.74 前回の生理は1/29から2/4まででした。 仲良くしたのは2/6・12・15です。 生理周期は不規則なんですが30日前後には来てます。 あと基礎体温なんですが最近、毎日 少しづつ上がっていってるのですが異常ではないですか?? あと排卵日はいつ頃かわかりますか?? もし、このまま生理が始まらなかったら検査薬は いつ頃に使用するのが良いですか?? 少ない情報で色々、質問して すみません。  

  • 風邪? 生理前症状? 妊娠超初期症状?

    今回、ゴムありで中に出して性行為したのを9月2日にしました。 そして排卵予定日が9月11日で、生理周期は33週です。 次の生理予定日は9月26日です。 いま四日ほど微熱がでていて咳が多少でて喉の痛みはあったんですけど、だんだん無くなってきています。 昨日内科に診察していただいたんですが、喉が赤いということです。 あと今日、ほんと、10分程だけ気持ち悪くなり倒れかけました。 しかしそのあとは全く気持ち悪いなどはありませんでした。いまもないです。 生理予定日までは6日前ですが微熱が続くのは初めてなので風邪なのか妊娠超初期症状なのか生理前だからなのかわからないです。 避妊は失敗してないと思います。 これは風邪ですか? それとも生理前の症状ですか? 妊娠超初期症状ですか?

  • 妊娠初期症状と生理前の症状の違う所ってありますか?

    妊娠初期症状と生理前の症状の違う所ってありますか? 検索してると似てると言われてますが、「ここは違う!」と言うのもあるんでしょうか? 初期症状は生理予定後に出るものですか?妊娠してたら生理前に症状は出ないんでしょうか? 生理前に出たら、「これは生理が来るよ~」って合図の確率が高いのでしょうか? 私は生理前になると やる気が出ない お腹(下腹部?)が時々痛む 口内炎が出来やすくなる と言うのが主なのですが、今回は ↑の口内炎がない代わりに 数年前まで時々出てた抑うつ状態が出た 頻尿 口がスグに渇く(気候のせい?) 生理予定日4日前に一度だけ急に吐き気がした と言う事がありました。 後2日で予定では生理を迎えるので、まだ検査薬待ちをしてるのですが、気になって、想像妊娠だったらショックだろうなと思い聞いてみました。 生理予定前でも症状出るとなれば想像妊娠に繋がりそうですが(笑)

  • 妊娠前、生理前の症状について

    私は妊娠希望です。先月、妊娠超初期症状に近いもの・・・だるい、眠い、疲れやすい、めまい、腹痛、胸が張って痛い、高温期の体温が今までにないほど高い、頻尿、足の付け根が痛む、吐き気等、妊娠された方々が最初に感じるような症状とかなり似通っていたんです。ようやく妊娠したか!?と喜んだのもつかの間、高温期14日目にリセットしちゃいました。もちろん症状なんてものは人それぞれとはわかってますが、これで妊娠しなければいつ妊娠するのかな?と思ったほどでした。 で、ここからが本題なのですが、その後の生理がいつもの半分くらいの量と期間で終わってしまったんです。いつもは生理痛もひどいのに、ほとんど痛みもなく・・。そして今、今月の生理予定日直前(予定は7月24日くらい)なのですが、妊娠兆候どころかいつもの生理前の症状(下腹部痛、おりもの、胸が張る等)すらありません。先月と今月の生理前の症状があまりに違って不安です。生理はちゃんとくるのか、妊娠できる日はくるのか、考えてしまいます。あと何日か待てばすむことなのですが、不安が募ってしまって・・・。 わかりにくい文章で申し訳ないですが、同じような経験をされた方等いらっしゃったらよろしくお願いします!

  • 生理がきません。

    生理予定日より今日で8日遅れています。その前の生理もおかしくて2週間くらい続いてました。胸も少し張って乳首がちょっと痛いです。ホルモンのバランスが崩れているせいでしょうか?それとも妊娠の可能性も考えられるのでしょうか?妊娠の初期症状にカゼっぽくなるともあったのですが、今微熱が2日続いてます。でも本当のカゼのように、くしゃみや鼻水もでるのですが、これは本当のカゼですよね?前の生理からおかしかったので生理不順な気もするのですが、妊娠の可能性も考えられるので産婦人科に行く前に詳しい方に聞きたくてメールしました。

  • 妊娠つわり?生理予定日2日前

    はじめまして^^ 20代前半の新婚主婦です。 読んでいただきありがとうございます♪ 妊娠の初期?症状についての質問です。 前回の生理が11/3にあり、次の生理予定が12/1なのですが 毎月遅れることなく順調に生理が来ています。 周期はだいたい28日周期であまり前後することがありません。 旦那と仲良くしたのが6日、13日でした。 今現在、次の生理予定まであと2日なのですが 5~6日前から吐き気があり下腹部が張っている感じがします。 最近寒いからなのかもしれませんがトイレも近いです。 今まで生理前に吐き気などの症状が1度もなかったので もしかして?妊娠していたらいいな♪と期待しています^^ あと尿のにおいがいつもと違くて気になっています。 妊娠して尿のにおいがいつもと違うと気付かれた方いますか? 私、お刺身が大好物なのですが最近、いつも嗅ぐ魚のにおいで 吐き気がきて母に妊娠したんじゃないの?と言われたのですが 生理予定前なのに悪阻のような症状が早くもでたりするのでしょうか? 明日ちょっと早いですが妊娠検査薬を買いに行って 妊娠してるか調べてみようか考え中なのですが、 妊娠の検査をするにはまだ早すぎるでしょうか? 返答をよろしくお願いします^^

  • 生理前の症状と妊娠の初期症状について

    こんばんは。はじめまして。 私は希望を妊娠しているものなんですけど、生理前の症状と妊娠の初期症状について質問させていただきたいと思います。 私は生理の2週間前(排卵日から生理まで)に、胸の張りや腹部痛やだるさ、軽い吐き気などの症状が出ます。 今回排卵日と思われる日(12月27日)に仲良くしましたが、その翌日から生理前の症状が出ました。(基礎体温を測ったら高温期になっていました) ですので、妊娠ではないのかとショックを受けつつ、でもまだ可能性を信じたいと思っているのですが、 どなたか、私と同じように2週間前ぐらいから生理前の症状が出たけど妊娠していたという方はいらっしゃいますか?? 生理前の症状と妊娠の初期症状は似ているとよく聞きますが、まだ妊娠検査薬を使える時期ではないため気になってしょうがありません。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう