• ベストアンサー

分度器、コンパス、三角定規・・・家にありますか?

この3種は、昔授業で大変お世話になった記憶があります。 三角定規には丸い穴が開いていますが、開いている理由はクイズになるくらい有名ですね。 子供の頃はそんなことも知らずに、指を入れてクルクル回していました。 さて、皆さんの家には、分度器、コンパス、三角定規がありますか? 今も使っていますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.12

☆ 今も机の中にあります。 分度器に三角定規・自在定規、コンパスにディバイダーと烏口、英式です。T定規だけは廃棄しました。 それにノギスと計算尺もあります。 ★ 時々便利に使ってます、便利ですよ。

localtombi
質問者

お礼

懐かしいですね・・・ディバイダー、烏口、計算尺! 計算尺は技術の授業で習いましたが、使いこなせませんでした。 でも欲しくて仕方がなかったですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (17)

回答No.18

分度器は360度が測れる円形のがありますが、滅多に出番がありません 出番もないのに買ったのは謎です 三角定規は8枚ありましたので、三角定規フェチかコレクターかもしれません 用途はいろいろで、穴に鉛筆入れてクルクル回すとか、ピストルのように片手で持ち鏡の前でポーズとか そんな感じで出番は多いです コンパスはありませんでした 昔は頻繁に使ったんですけどね 人間が丸くなったから、丸を描く必要がなくなったのかもしれません

localtombi
質問者

お礼

三角定規が8枚というのは、すごい収集家?ですね。 分度器も円形のものがありましたね。 見たことがありますが、何に使うのか分からぬまますっかり忘れていました。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.17

どこかにあると思いますけど行方不明・・・子どものはあります。 三角定規の穴は・・・気圧で机に張り付かないようにでしたっけ? 家じゃないですけど、就職当時は「版下作業」というアナログな仕事があって、コンパスと三角定規、それにロットリング・カッター・写植のり・雲形定規なんかは必須アイテムでしたねw

localtombi
質問者

お礼

あー、版下作業ですか? 私もはるか昔は、似たようなことをやっていました。 スクリーントーンには大変お世話になりましたが、今では考えられませんね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (739/5638)
回答No.16

ある。 どこにあるかわからないが、文具好きの私の家のどこかには必ずあるはずだ。 三角定規の穴の理由は知らないので、これから調べてみよう。

localtombi
質問者

お礼

穴ですか? 小学校の時は、それで遊んでばかりいました。 当時理由を知っていたら、自慢していたでしょうね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#230414
noname#230414
回答No.15

設計の仕事していましたのでいろいろありますよ。 三角定規 目盛なし 15CM  18CM  24CM 30CM  36CM 目盛つき 15C/11Cm  18Cm/14CM  24Cm/20Cm/ 30CM/26CM 36CM/32CM 5m方眼紙 24Cm 30Cm カッティング三角定規 自在勾配定規 全円分動器 半円分動器 タクト全塩分動器 独式 差し替え大コンパス 独式 差し替えスプリングコンパス デバイダ 三角スケ-ル 1/100 1/200 1/300 1/400 1/500 1/600 現在の設計はCADになりましたが.使用使用しています。 デバイダと三角スケ-ルは.地図の距離測定に使用します。

localtombi
質問者

お礼

おー、これはすごい! 知らない名前ばかりです。 それにしても、タクト全塩分動器という名前、塩がついてますがどんなものなのでしょうね? 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#231734
noname#231734
回答No.14

たぶんどれもないと思います。 コンパスはたまに欲しいなぁと思う事があります。 (簡単な)手芸が趣味なので、円を描くときとか・・。 たいがい何かの缶のふたなどで代用してます。 買うほどではないので・・。

localtombi
質問者

お礼

>たいがい何かの缶のふたなどで代用 なるほど、これで事足りていれば、わざわざ買うこともなさそうですね。 ただ、いろんな大きさの缶を常備しておく必要がありそうです。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.13

分度器とコンパスは、常に携帯しています スマホにアプリで入っていますので 三角定規もあります チョッとした図面を書く際に便利なので使っています

localtombi
質問者

お礼

なるほど、アプリにあるんですね! でもアプリのコンパスは、どうやって使うのか興味がありますね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Ae610
  • ベストアンサー率25% (385/1500)
回答No.11

--分度器、コンパス、三角定規がありますか?--- 全て取ってある・・! 他にテクニカルイラストレーション用途で使っていた楕円分度器、雲形定規、楕円テンプレート類などを手元に残している・・! ---今も使っていますか?--- ごく偶に手書きでアイソメトリック図を書くことをしているので、頻度は極めて少ないけれど現役で使用している・・! こんなところ・・!

localtombi
質問者

お礼

なるほど、現役でフル活用中のようですね。 >アイソメトリック図 パッケージを見せる方法として、オーソドックスかつ基本的な手法ですね。 私も仕事柄、意識しています。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

捨てた覚えはないんですが、どこかへ行きました 年下にあげたのか?捨てたのか?、わかりません どこ行ったのでしょう??

localtombi
質問者

お礼

なくなりましたか・・・ 使う必要がなかったら、多分出てこなくてもいいかも知れませんね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MIKI-PAPA
  • ベストアンサー率17% (186/1049)
回答No.9

>皆さんの家には、分度器、コンパス、三角定規がありますか? 今も使っていますか? ひとつ、「年代」も聞いて欲しかったと思います。私は昔々海軍航空隊にいた、80才台の半ばのジイサンです。 >分度器、コンパス、三角定規がありますか? 残念ながら、昭和20年のB-29無差別「大空襲」の大火災で焼かれてしまいました。その以後は使っていません。 但し釣り船を持っていた関係で「コンパス(磁石)とリバイダ-(海図の距離を測定及び燃料の計算)」は戦後手に入れ時々使っています。

localtombi
質問者

お礼

おー、大空襲で焼けたとは歴史の重みを感じますね・・・ 船をお持ちでしたら、方位や進路を探るために必要かも知れませんね。 ここでのコンパスは方位磁石の方なんですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#204360
noname#204360
回答No.8

工業高校の機械科でしたので 三角定規、分度器、コンパスはおろか、デバイダーやT定規も持っていましたが 結婚して実家を出ましたので、今はもう手元に有りません 実家も、兄の結婚でリフォームしましたから、その時に破棄されたと思われます まあ、CADがあれば、それらの物は使いませんしね ドラフターで図面を書いていたのも、25年前ですね

localtombi
質問者

お礼

そういうご出身でしたら、フルセットでありそうですね。 でも、廃棄とはちょっと残念です。 ドラフターは設計・製図の代名詞でしたが、やっぱりCADですね。 ステッドラーは懐かしいブランドになりつつありそうですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • コンパス・分度器・三角定規・・・学生時代にはよく使ったのに、今では殆ど使わない文房具は?

    コンパス・分度器・三角定規・・・ 学生の時には毎日のように使っていたのに、今では全然使っていません。 一応、家にはあるんですけどね~ 皆さんは、どうなんでしょう? その他にも、学生の時に使っていたのに、その後は殆ど使わなくなってしまった文房具はありますか?

  • 算数で使用する定規

    分度器、三角定規などを使用する授業は何年生でしょうか。 新3年生ですが、ポケモン定規セットを見つけ購入しておくか分からないので。 お願いします☆

  • 「定規」「定木」ってなんて読むの?

     塾のテストで『「さんかくじょうき」を漢字で書きなさい』というものがありました。確か、私が小学生だった頃は、「さんかくじょうぎ」だったと思うのですが、読み方が変わったのでしょうか。それとも逆に、もっと昔は「じょうき」と読んでいたのでしょうか。  子どもに質問され困っています。どなたか教えてください。

  • 受験当日の持ち物チェック

    こんばんは、高校受験の親です。 HBの鉛筆を10本、鉛筆削り、消しゴム、分度器、三角定規、定規、コンパス、下敷き、腕時計。 受験票 こんなものでしょうか? あと何か必要なものがあれば教えてください。

  • あなたが学生(小~高)時代よく無くした物は何ですか?

    私は小学生時代、なぜか三角定規2枚セットの細長い方(名前忘れましたが)と分度器が必ず無くなりました。親にも毎回怒られ、授業で必要な時いつも購入していましたが結局部屋で見つかる事が無く未だに謎なんです。しかも兄弟(兄も弟も)も同じような事していました。 部屋も狭くて行動範囲なんて知れてるのに、何故無くすのかも覚えてませんがコンパスや定規(モノサシ)は無くなったりしませんでした。 名前を書いていたので教室で落とせば「落し物入れ」に行くのですが。。^^; 皆さんは、どのような物を無くされていましたか? また、見つかりましたか?見つかって無いですか? よろしければお願いします(^^)

  • インボリュートの書き方について

    学校の授業の宿題でインボリュートを書く宿題が出ました。教科書には、円を描いてその円周と同じ長さの直線を引くと書いてありました。しかし、円周と同じ長さの直線の書き方が分りません。分かる人がいましたら回答よろしくお願いします。 自在定規?という針金のような定規と三角定規やコンパスいったどう道具はあります。

  • 作図の問題教えてください!

    △AOBは、角Oを回転の中心として、∠AOBは50度である。 反時計回りに25度回転させた時の△CODを作図せよ。 という問題があって、線OBをOを中心として点Dがあるはずの弧の線までは作図できたのですがその後が分かりません。作図できる道具はコンパス、直線定規で、三角定規、分度器は使うことができません。 明日入試なので誰か回答お願いします。

  • 正5角形の描きかた

    コンパスで円を描き、コンパスと定規を使って正5角形を書く方法を教えてください。中学生の問題なのですが、子供に質問され、遥か昔ながら同じ問題を解いた記憶があったので、にんまり笑って鉛筆を持ったのですが、あれれれ?すっかり硬くなった脳と戦うこと2日。ここは素直に何方かに教えていただいた方がベストと思いました。どうか宜しくお願いします。

  • 三角食べについて

    昨夜、家族で夕食時に三角食べについて話題になりました。 母は三角食べを推奨しており、 以前は私も一品食いをしていて母から注意を受けました。 母曰く 一品ばかり食うのは見た目が美しくない、行儀が悪い それに栄養の面でも味が濃いおかずばかり食べて 最後に残ったご飯はどう食べるのだ ご飯は何で食べるの? ふりかけは塩分が多い。 味覚の感覚が狂って味のきめ細やかさがわからなくなる。 言われてみればそう思います。 昔小学校の頃の担任も三角食べをしなさいと言っていたように思います。 最近はこの三角食べが出来ない大人が多いと聞きます。 若い人は三角食べを知らない人も多いみたいです。 三角食べについてみなさんの意見を聞かせて下さい (1) 三角食べをしていますか? (2) 三角食べをしろと誰かに言われたことはありますか? (3) 一品食いを良しとしますか? (4) あなたが三角食べをした方が良いと思う理由は何ですか? (5) お子さんがいる方にお聞きします あなたは自分の子供に三角食べを躾けていますか? (6) 周りで一品食いをしてる人を見かけたら注意しますか?

  • コンパスを定規を使って

    コンパスを定規を使って ある長方形と同じ面積の正方形を作る。 教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • デバイスを追加している際に、無線LANが繋げないトラブルが発生しています。
  • Windows11を使用しており、無線LANで接続しています。
  • 元々はひかり回線を使用していました。
回答を見る