- ベストアンサー
分度器、コンパス、三角定規・・・家にありますか?
この3種は、昔授業で大変お世話になった記憶があります。 三角定規には丸い穴が開いていますが、開いている理由はクイズになるくらい有名ですね。 子供の頃はそんなことも知らずに、指を入れてクルクル回していました。 さて、皆さんの家には、分度器、コンパス、三角定規がありますか? 今も使っていますか?
- みんなの回答 (18)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
☆ 今も机の中にあります。 分度器に三角定規・自在定規、コンパスにディバイダーと烏口、英式です。T定規だけは廃棄しました。 それにノギスと計算尺もあります。 ★ 時々便利に使ってます、便利ですよ。
その他の回答 (17)
- ice rub(@icerub)
- ベストアンサー率23% (604/2626)
分度器は360度が測れる円形のがありますが、滅多に出番がありません 出番もないのに買ったのは謎です 三角定規は8枚ありましたので、三角定規フェチかコレクターかもしれません 用途はいろいろで、穴に鉛筆入れてクルクル回すとか、ピストルのように片手で持ち鏡の前でポーズとか そんな感じで出番は多いです コンパスはありませんでした 昔は頻繁に使ったんですけどね 人間が丸くなったから、丸を描く必要がなくなったのかもしれません
お礼
三角定規が8枚というのは、すごい収集家?ですね。 分度器も円形のものがありましたね。 見たことがありますが、何に使うのか分からぬまますっかり忘れていました。 回答を頂き、ありがとうございました。
- 戦艦みかさ(@mikasa1905)
- ベストアンサー率14% (675/4694)
どこかにあると思いますけど行方不明・・・子どものはあります。 三角定規の穴は・・・気圧で机に張り付かないようにでしたっけ? 家じゃないですけど、就職当時は「版下作業」というアナログな仕事があって、コンパスと三角定規、それにロットリング・カッター・写植のり・雲形定規なんかは必須アイテムでしたねw
お礼
あー、版下作業ですか? 私もはるか昔は、似たようなことをやっていました。 スクリーントーンには大変お世話になりましたが、今では考えられませんね。 回答を頂き、ありがとうございました。
- dell_OK
- ベストアンサー率13% (770/5733)
ある。 どこにあるかわからないが、文具好きの私の家のどこかには必ずあるはずだ。 三角定規の穴の理由は知らないので、これから調べてみよう。
お礼
穴ですか? 小学校の時は、それで遊んでばかりいました。 当時理由を知っていたら、自慢していたでしょうね。 回答を頂き、ありがとうございました。
設計の仕事していましたのでいろいろありますよ。 三角定規 目盛なし 15CM 18CM 24CM 30CM 36CM 目盛つき 15C/11Cm 18Cm/14CM 24Cm/20Cm/ 30CM/26CM 36CM/32CM 5m方眼紙 24Cm 30Cm カッティング三角定規 自在勾配定規 全円分動器 半円分動器 タクト全塩分動器 独式 差し替え大コンパス 独式 差し替えスプリングコンパス デバイダ 三角スケ-ル 1/100 1/200 1/300 1/400 1/500 1/600 現在の設計はCADになりましたが.使用使用しています。 デバイダと三角スケ-ルは.地図の距離測定に使用します。
お礼
おー、これはすごい! 知らない名前ばかりです。 それにしても、タクト全塩分動器という名前、塩がついてますがどんなものなのでしょうね? 回答を頂き、ありがとうございました。
たぶんどれもないと思います。 コンパスはたまに欲しいなぁと思う事があります。 (簡単な)手芸が趣味なので、円を描くときとか・・。 たいがい何かの缶のふたなどで代用してます。 買うほどではないので・・。
お礼
>たいがい何かの缶のふたなどで代用 なるほど、これで事足りていれば、わざわざ買うこともなさそうですね。 ただ、いろんな大きさの缶を常備しておく必要がありそうです。 回答を頂き、ありがとうございました。
- mugencrm250ver2
- ベストアンサー率17% (48/269)
分度器とコンパスは、常に携帯しています スマホにアプリで入っていますので 三角定規もあります チョッとした図面を書く際に便利なので使っています
お礼
なるほど、アプリにあるんですね! でもアプリのコンパスは、どうやって使うのか興味がありますね。 回答を頂き、ありがとうございました。
- Ae610
- ベストアンサー率25% (385/1500)
--分度器、コンパス、三角定規がありますか?--- 全て取ってある・・! 他にテクニカルイラストレーション用途で使っていた楕円分度器、雲形定規、楕円テンプレート類などを手元に残している・・! ---今も使っていますか?--- ごく偶に手書きでアイソメトリック図を書くことをしているので、頻度は極めて少ないけれど現役で使用している・・! こんなところ・・!
お礼
なるほど、現役でフル活用中のようですね。 >アイソメトリック図 パッケージを見せる方法として、オーソドックスかつ基本的な手法ですね。 私も仕事柄、意識しています。 回答を頂き、ありがとうございました。
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3894/25668)
捨てた覚えはないんですが、どこかへ行きました 年下にあげたのか?捨てたのか?、わかりません どこ行ったのでしょう??
お礼
なくなりましたか・・・ 使う必要がなかったら、多分出てこなくてもいいかも知れませんね。 回答を頂き、ありがとうございました。
- MIKI-PAPA
- ベストアンサー率17% (186/1049)
>皆さんの家には、分度器、コンパス、三角定規がありますか? 今も使っていますか? ひとつ、「年代」も聞いて欲しかったと思います。私は昔々海軍航空隊にいた、80才台の半ばのジイサンです。 >分度器、コンパス、三角定規がありますか? 残念ながら、昭和20年のB-29無差別「大空襲」の大火災で焼かれてしまいました。その以後は使っていません。 但し釣り船を持っていた関係で「コンパス(磁石)とリバイダ-(海図の距離を測定及び燃料の計算)」は戦後手に入れ時々使っています。
お礼
おー、大空襲で焼けたとは歴史の重みを感じますね・・・ 船をお持ちでしたら、方位や進路を探るために必要かも知れませんね。 ここでのコンパスは方位磁石の方なんですね。 回答を頂き、ありがとうございました。
工業高校の機械科でしたので 三角定規、分度器、コンパスはおろか、デバイダーやT定規も持っていましたが 結婚して実家を出ましたので、今はもう手元に有りません 実家も、兄の結婚でリフォームしましたから、その時に破棄されたと思われます まあ、CADがあれば、それらの物は使いませんしね ドラフターで図面を書いていたのも、25年前ですね
お礼
そういうご出身でしたら、フルセットでありそうですね。 でも、廃棄とはちょっと残念です。 ドラフターは設計・製図の代名詞でしたが、やっぱりCADですね。 ステッドラーは懐かしいブランドになりつつありそうですね。 回答を頂き、ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
懐かしいですね・・・ディバイダー、烏口、計算尺! 計算尺は技術の授業で習いましたが、使いこなせませんでした。 でも欲しくて仕方がなかったですね。 回答を頂き、ありがとうございました。