• 締切済み

【zz劇場】馴れ合い・お礼・BA 必要ないのは?

タン タン(@tantantanuki104)の回答

回答No.1

必要ないのは? 人を非難するような質問回答だと思います。

zzz222zzzzz
質問者

お礼

宗教意味不明野郎が過去に居ました。 そのクズニート怠惰犯罪者予備軍野郎は、ここのサイトだけに関わらず、2ちゃんねるや他のサイトでも同様の行為を繰り返し散々迷惑をかけました。  私も被害者です。そして運営に通報もしました。  しかしここの運営はあのクズを放置。たまに削除に応じることはあっても明らかに偏向管理をしておりました。  そもそもの原因を作ったのは誰か?と問われれば間違えなくここのクズ管理であり、クズニートであります。

関連するQ&A

  • お礼をしないのを咎めないならBAを決める必要なし

    と思うんですが、いかがでしょうか。 で、当方、実践してます。 お礼をするのは止めにしました。 BAも絶対決めません。 お礼をしない0%族を運営が野放しにしているなら、BAも決める必要を感じません。 いや、むしろ締め切る必要も感じませんね。 質問しっぱなしでID削除して、再度別IDを取得。同じことを繰り返し続ける、でもいいではありませんか?

  • 馴れ合いが酷くありませんか?

    最近のアンカテなんですけど、特定の人へのお礼にだけ「○○さん、お待ちしていました」と言ったり回答にも「○○さん、こんにちは。この間は・・」みたいな事が多くて正直うっとうしいです。 中には「お兄さん」とか「妹」とか、いい年して本当に気持ち悪いです! 以前も馴れ合いが問題になった事もあったけど、そのときの人は全員に平等に接していました。 今の数人の馴れ合い患者達は、このサイトを出会い系サイトと勘違いしてるんじゃないか?ってくらい1部の人と馴れ合ってますね。 どうせならブログでも立ててそちらでやって欲しいです。 皆さんはどう思いますか? (諸事情によりお礼は控えさせていただきます。)

  • 馴れ合いってどこから?

    質問者が質問と全く関係ないことを質問文に書いていることがあります。(近況報告など) また回答者が、回答以外にそれについても感想を書いてたりもします。 その質問の中だけで終わればそれもいいんじゃないかなぁと思います。 しかし、あらたに投稿された質問に、昔交わしたやりとりを持ち出し、本人同士しかわからないことを書き込むのは明らかな馴れ合いだと思います。 しかし、そういう方が馴れ合い禁止と声高に言っているのを見て、何が馴れ合いなのかわからなくなりました。みなさんは馴れ合いとはどんなものを指すと思いますか?

  • 馴れ合いについて

    質問させて下さい。 馴れ合いの原因ってなんでしょうか? (1)何故、人間関係は時間の経過等により、馴れ合いになってしまうことがあるのでしょうか。 (2)また、そうならないようにするにはどんな心がけが必要になりますか。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 馴れ合い

    職場に馴れ合いは必要ですか? 学生時代の延長のように仲良しごっこする人たち、群がってお賑やかな人、喋りばかりする人。 逆に淡々と仕事をする人。 馴れ合いをするメリットとデメリットは何だと思いますか?

  • BAに選んでもお礼くれない人は

    なんか。 昼間私の回答がBAに選ばれましたが、 ベストアンサーでもお礼しない方はどんな方なのでしょうか? 私はお礼率低いですが、それでもベストアンサーの方には、お礼をしてますが、そんな最低限のマナーも守れないのでしょうか? つか、そういう方はブロック入れていいですか? 正直そんなユーザー許せません!(;`皿´)

  • 【BAを決める】と【お礼】の違いは何ですか?

    こんにちは。 私はYahoo!知恵袋でつい先日まで参加していた者ですが、 今回此方を利用させて頂いて降りますが、 ちょっと知恵袋と教えてgooの違いに困惑して降りますので、優しく回答よろしくお願いします!m(_ _)m まず、知恵袋でもBA(ベストアンサー)有りましたが、 教えてgooのベストアンサーとは如何なるモノなのでしょうか? また、知恵袋ではベストアンサー回答者様【だけに】知恵コインというお礼チップみたいな物を差し上げる事が可能でしたが、 教えてgooの【お礼】というのは、BA回答者様以外にもお礼差し上げられるのでしょうか? なんか、ここら辺がよくわからないので、回答よろしくお願いします!!(*^o^*)

  • 馴れ合い・・・

    タイトルのままです。 馴れ合いが嫌だと言って馴れ合ってしまう人が身近に居ませんか? 仕事は仕事として割り切れと言いながら馴れ慣れしく、私事をベラベラと言い出して仕事の邪魔にしか成ってない人とか・・・ 馴れ合いが嫌いです!馴れ合いの質問者、回答者をどう思いますかと質問しながら馴れ合いに成ってる人とか・・・ 皆様方の近くにそんな・・・へそ曲り者は居ますか? 教えて頂きたく質問しましたので回答待ってます。

  • 「馴れ合い」が好きです

    「馴れ合い」の定義が存在するのかは分かりませんが 概念は人それぞれお持ちだと思います。 私が考える「馴れ合い」なのですが 相手の方に不愉快な思いをさせないよう、極力努めることです。 例えば友人から相談を受けたときに これを言えば傷つくかもしれない、しかし気付かなければもっと傷つくかもと 思考を巡らせ、相手の立場になって物事を考える。 これが「馴れ合い」です。 善し悪しは確かにあります。 誤解を生じることも往々にしてありますが あなた様はどう考えますか?

  • 馴れ合いについてどう思いますか?

    どこのコミュニティサイトでも馴れ合いはあるし、その結果、衝突もあって当たり前だと思います。 どこからが馴れ合いで、不快になる瞬間ってどんな時ですか? 馴れ合いで疲れてしまったことのある方、その後ここをどう利用されてますか?