• ベストアンサー

複数の画像の縦位置を設定したい

二つの画像の位置の「縦位置」を、上から0cmにしたいのですが、そもそも「位置」と言う項目がありません。 エクセルで画像の位置を調節するには手作業でやるしかないですか? また、まとめて複数の画像の位置を調節する応報も教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nishi6
  • ベストアンサー率67% (869/1280)
回答No.5

>二つの画像の位置の「縦位置」を、上から0cmにしたいのですが 「上から」が何の上からなのか意味がよくわかりませんが、画像をセルに貼り付けるので、 「セル」の上の枠線からと考えました。 1.ページレイアウトタブ>配置グループ>配置ボタンで「枠線に合わせる」を選択すると、図形の上下左右をセルの枠線に揃えやすくなります。 2.配置ボタンで「図形に位置を合わせる」を選択すると、図形の上下左右を他の図形に揃えやすくなります。   いずれもどこに揃えるかは自由なので「揃えやすくなる」としています。 3.図形の微妙な配置は、ALTキーを押しながら図形を選択して動かします。 4.複数の図形の位置合わせは、複数の図形を選択して、図形ツールの書式タブ>配置グループ>配置ボタンをクリックして左揃えや上揃えを選択します。図形の上下、左右の間隔の調整もできます。 ※図形の複数選択につては、ホームタブ>編集グループ>検索と編集ボタンのオブジェクトの選択をクリックすると、マウスポインタが左上向き白抜き矢印になるので選択したい図形を囲むようにして選択します。この解除はセルでダブルクリックします。 ※図形や図の機能は複数のタブに分散したり、下層にあったりするので、リボンのユーザー設定で図形専用のリボンを作っておくと便利でしょう。 ※当方、Excel2010です。

PSCOLLGLC
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • tom04
  • ベストアンサー率49% (2537/5117)
回答No.4

こんばんは! >二つの画像の位置の「縦位置」を、上から0cmにしたいのですが・・・ すべてのオートシェイプの位置を揃える!という解釈です。 VBAになってしまいますが、一例です。。 画面左下の操作したいSheet見出し上で右クリック → コードの表示 → VBE画面のカーソルが点滅しているところに ↓のコードをコピー&ペースト → Excel画面に戻り、位置設定したいオートシェイプを 一つだけアクティブな状態にしておいて マクロを実行してみてください。 (Alt+F8キー → マクロ → マクロ実行です) Sub Sample1() 'この行から Dim myShape As Shape, myTop As Double myTop = Selection.Top For Each myShape In Shapes myShape.Top = myTop Next myShape End Sub 'この行まで ※ オートシェイプを選択していない状態でマクロを実行すると 選択されているセルの位置で統一されます。 こんな感じではどうでしょうか?m(_ _)m

PSCOLLGLC
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

回答No.3

EXCELは表計算ソフトであって、多少画像が使える程度の物です、そこまで細かな要求をするなら、マイクロソフト・パブリッシャーと言うDTP専用ソフトがあるのでそちらをお使いになるべきだと思いますが?エクセルでデーターベースまがいの事は出来ますが、本格的データーベースはアクセスがあるのと同じで、マイクロソフトは自社の専用ソフトの領域を全てカバーできるようエクセルを作っていません。 どうしてもエクセルでというなら、手動でもなんでもやってみるしかありません。

PSCOLLGLC
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8249)
回答No.2

>二つの画像の位置の「縦位置」を、上から0cmにしたいのですが、そもそも「位置」と言う項目がありません。 Excelの場合は図形の書式で位置を数値で指定する機能がありません。 上からの0cmであれば最も上の位置になりますので悩む必要がありません。 貼りつけた画像がシートの上端を超えてはみ出すことはありませんので、目一杯上へドラックすれば良いでしょう。

PSCOLLGLC
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13026)
回答No.1

そもExcelでは紙の観念がありません。印刷には不向きなのです。 紙の観念で配置したいのであれば、Wordを使うべきなのです。

PSCOLLGLC
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

専門家に質問してみよう