• ベストアンサー

IEがどうして危ないの?

m-take0220の回答

  • ベストアンサー
回答No.9

#「プロバイザ」ではなくて「プロバイダ」 > ブラウザ(InternetExplror)を起動した時点で通信ポートは開いているので侵入可能な状態になります。 違います。ブラウザは通常、自分から通信を開始した時に、その応答だけを受け取るようになっています。ブラウザが起動しているからといって、外からのデータを何でも受け付けるわけではありません。逆に、自分から通信を開始した場合、相手からの応答に悪意のあるコードが紛れ込んでいると、脆弱性を突かれてしまう可能性があります。 > 起動した時、プロバイザや、搭載したPCのワクチンはきかないのですか? プロバイダは通信内容をリアルタイムでチェックしたりしていません。メールサーバーに到着したメールにたいしてスパムの振り分けやウイルスチェックをするくらいです。 通信をリアルタイムでチェックできない理由は、 ・通信に遅延が発生する ・完全一致で検索すると、ちょっとコードを変えるだけでヒットしなくなるため、1つのコードに対してでも検索対象が非常に多くなる(ウイルスでいうと亜種への対応の必要性) ・ブラウザにとって悪意のあるコードだとしても、他のプログラムの正当なデータの一部として存在する可能性が否定できない ・通信回線上のデータだけでは、そのデータがブラウザに届くものか、別のプログラムに届くものかの判断が難しい 等が挙げられます。(本当はもっとたくさんあります) PCのワクチンも、主にはファイルとして存在するウイルス等への対策であって、ブラウザが実行するコードのようにメモリ内に存在するデータはチェックできるとは限りません。 ただし、プロバイダとは違って、プロクシとして動作することでブラウザの通信データに絞ってチェックをかけることはできます。が、亜種の問題を考えると万全とは言い切れません。

kfjbgut
質問者

補足

亜種の言葉ってこの場において適切でしょうか・・

関連するQ&A

  • 侵入検知が・・・(ノートンセキュリティ2005)

    当方IEのXP。 セキュリティソフトは、ノートンインターネットセキュリティの2005です。 先ほどノートンより、 1「侵入を検知して遮断しました。○○○との全ての通信は30分間にわたって遮断されます」 という警告と、 2「このコンピューターに対する侵入「ms sql packet resolution dos」の試みを検出して遮断しました」 侵入者:○○○・・・ 危険度:中 プロトコル:UDP 攻撃されたIP:0.0.0.0. 攻撃されたポート:MS-SQL-m(1434) というメッセージが表示されました。 その後、もう一度1が、表示されました。 今後の防止策も含めてどうしたらいいでしょう? 相手は何をしようとしているのでしょう? 一応、ノートンが反応したので大丈夫だったと思うのですか・・・ ○○で伏せて書いているところは、こちらで書いてもかまわないのなら、後ほど補足します。 どなたか詳しい方教えてください。 焦ってしまってます。よろしくお願いいたします。

  • IEのフォント設定について

    ツール→インターネットオプション→フォント→、、、 で文字表示の種類の選択画面になり ・MS ゴシック ・MS P ゴシック ・MS 明朝 ・MS P 明朝 ・MS UIgochic の5つしかなくなってしまいました。 以前はもっと選択肢があったはずですが、、、 この修正方法ご存知のかたいましたら是非ご教授お願いいたします。

  • ノートンの警告 2

    こんばんは。 ノートンのインターネットセキュリティー2004を入れているのですが、 PCを起動したところで「~がインターネットに接続しようとしています」、 「低危険度」というような警告がでました。 「許可」と「遮断」とあったので、分からないままに「許可」を押してしまいました。 前回質問させていただいたときには記憶があやふやで、 ここまでしか分からなかったのですが、 ログが残っているはず、とご指摘いただいてログから警告の詳細を見てみました。 そこに『新しいファイアウォールルールはこの接続に影響しません。 デフォルト処理は「遮断」通信』とあり、そのあとにアウトバウンド、ローカルアドレス、 リモートアドレス、プロセス名という言葉が続いていました。 まったく意味がわかりません。 この意味するところが分かる方、ぜひご教授ください。 よろしくお願いいたします。

  • NIS(2004)の警告

    NIS2004を使用中なのですが トロイの木馬が飛んでくるとアラート(!?)にて警告画面が出ますよね。 これが出ないものってあるのですか? 警告画面はまったく出てないのに 通信のログを見ると以下のような記録が ネットに繋ぐたびに数回あります。 「侵入検知が未使用 Windows サービス遮断 トロイの木馬を検出して遮断しました。 IPxx.xxx.xx.xx」 特に困っているわけではありませんが、 何なのか知りたくて質問させて頂きました。

  • Yahooのトップページにあるニュースをクリックしたら、危険なサイトと出ました!

    ウィルスバスター2007です。 Yahooのトップページにあるニュースをクリックして、そのニュースの詳細を見ようとクリックしたら、ウィルスバスターの警告ボックスが出て「危険なサイト」と出たので驚きました。 警告 危険なWebサイト このWebサイトは、危険なWebサイトです。 信頼性:危険 カテゴリ:スパイウェア 推奨:Webブラウザのウィンドウを閉じ、このWebサイトを開かないようにしてください。 とでました。 アドレスをコピーしてブラウザで開いてみましたが真っ白のページでした。このアドレス、とても長いです。 Yahooニュースのページだから何かの間違いだろうと思って思い切って開いてみましたが・・・ ちなみにこの警告が出たURLは今まさにYahooのトップページニュースに出ている高校三年生の自殺のニュースです。 何のへんてつもない、Yahooニュースのとある1ページなだけですが・・・ いったいなぜYahooのページだというのにこのような警告が出るんでしょうか? しかもこの警告は危険度が高い場合に出ると思うのですが・・・

  • ノートン「攻撃を遮断しました。」警告について。

    パソコンでネットサーフィンをしていると「Malicious Site: Malicious Domain Request 22の攻撃を遮断しました。」との警告がノートンから時々出ます。 何かをダウンロードした覚えはありません。 また、警告の出た同じサイトでもAndroidではなにも表示されません。(ノートン稼働&braveブラウザ) そこでご質問なのですが、 ・この警告はウイルスではなく、危険やリンクや広告バナー等に反応することもあるのでしょうか。 一応両方ともフルスキャンして問題はなかったのですが、原因が気になってご質問させていただきました。 どうかよろしくお願い致します。

  • INS2005 通信遮断...??

    Notonインターネットセキュリティ2005 WindowsXP HomeEdition使用 ネットに繋いでいたら 警告?案内?があらわれ 常に遮断する、1回遮断する、常に許可する等が 表示され、あわてて 常に遮断するを選択したら その後、ネット接続 できなくなりました... 「通信の遮断(K)」を許可にしたのですが... 結局、INS のセキュリティを無効にしたら ネット接続はできるのですが...超不安です(汗) どなたか アドバイスください _| ̄|○ 宜しくお願いします。

  • IEで日本語入力ができない

    IE7を使用して検索バー?で日本語入力しようとしても日本語入力されません。(IME2003) 今までたまにあったのですが、IEを再起動したらちゃんと日本語入力できていたのに、突然何をやっても日本語入力ができなくなりました。 それと同時にカスペルスキーを使用しているのですが、IEを起動させたときに、カスペルスキーのインタネットセキュリティ「プロセスC:\Program Files\Internet Explorer\iexplore.exeが新規、または修正したモジュールをモジュールのロードを試みましたが、遮断しました」と表示されるようになりました。 もしかしてカスペルスキーのせいかと思い、一度カスペルスキーを一時停止して、IEを起動させると日本語入力することが出来ました。 カスペルスキーの設定をいじればいいと思うのですが、どこを触ったら良いのかわかりません。 関係ないかもしれませんが、上記のポップアップと他に「C:\WINDOWS\system32\rundll32.exeが新規、または修正したモジュールをモジュールのロードを試みましたが、遮断しました」というのも表示されます。 どなたかご教授お願いいたします。

  • IE以外のブラウザ

    ニュースでやっていたのですが、IEに問題がありIE以外のブラウザを利用するようにとか言っていましたが、 現在自分はSleipnir4を使用しています。 IE7互換で表示する IE11モードで表示する にはしないでBlinkで表示(既定)のまま利用してれば大丈夫ですか? それともSleipnir4も危険ですか?

  • ノートンで一端ネットにアクセス遮断(常に同じ動作)としてしまったものをアクセス許可に変更するにはどうしたらいいですか?

    タイトルのとおりです 新しいブラウザをいれましたが、 ノートンで中危険と表示が出たために、 遮断(推奨)で常に同じ動作の設定にしてしまいました。そうしたら、新しいブラウザはネットにアクセスできません。当然ですが。 それで、一端その操作をしたものについて、 再度、許可の設定に変更したいのですが、 どのようにしたらよいか分かりません。 詳しい方、教えてください よろしくお願いいたします