• ベストアンサー

テレビゲームを実況したいです。

キャプチャーボードを持っていないのですが、DVDに動画を録画する方法があると聞きました。 具体的にどうすればいいのでしょうか? (ちなみに、PS3のゲームを録画したいです。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • crane_joe
  • ベストアンサー率56% (481/858)
回答No.1

ご質問が矛盾しています。 PS3をDVDに録画するのであれば、 PS3と TV(モニター)の間に DVDレコーダーを挟む。 PS3の出力をDVDレコーダーへ、 DVDレコーダーの出力をTV(モニター)へ、 これで、PS3の映像をDVDレコーダーで録画が可能です。 ですが、これは録画であって、実況にはなりません。 単なる プレイ動画です。

noname#256197
質問者

お礼

そうですか。 映像だけ録画して声は別に録音したいと思います。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • yuritoshi
  • ベストアンサー率44% (88/200)
回答No.2

1の方が言われている通りDVDだと録画のみで実況の声は入りません。 あとは携帯で録画、ビデオカメラで録画した動画を使う位しかありません。

noname#256197
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 DVDに録画だけして、録音は別にしようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ゲーム実況をしてみたいんですけど・・・

    ゲーム実況をしてみたいんですけど、どのキャプチャーボードを使たらいいかわかりません。 なのでおおすめのキャプチャーボードを教えてください。 できればpcにうつるUSB線がついていてhdmiがいいです。どうかおすすめのキャプチャーボードを教えてください。 <ps3でやります>

  • PS3のゲーム実況について

    こんにちは PCゲームの実況をしている者です。 先日PS3を購入しました。そこで、PS3で実況をしようと考えているのですが... 実況には、キャプチャーボードが必要であるのは前から知っていました。しかし、先ほど実況について調べていたところ、HDMIケーブルがあればPCで映像が表示できるということを知りました。(僕のPCにHDMIの穴?があり..) そこで思ったのですが、HDMIケーブルを使ってPCにPS3の映像を出力し、その映像をアマレココ等のソフトで録画するのはどうでしょうか?(サイトにPCで録画するにはキャプチャーボードは必ず必要と書いてあったのですが) 今まで、PCゲームの実況をやっていたのでできるだけ録画方法を変えたくありません... わかりにくい長文になってしまいましたが、コストの関係もあっていろいろ考えています。そこまでPCに詳しくないのでぜひ皆さんの知識をお借りしたいです。よろしくお願いします!

  • ゲーム実況について

    ゲーム実況をしてみようとおもうのですが VIPで初心者がゲーム実況するには@ Wiki http://www18.atwiki.jp/live2ch/ で紹介されている通りに、DVDレコーダーを使ってPS3の録画をしようと思っています そこで質問なのですが、DVDレコーダーで録画をする場合、ビデオキャプチャを使う場合より画質が悪くなったりするのでしょうか? 回答お願いします。

  • PCディスプレイ2つでのゲーム実況プレイ

    PCディスプレイ2つでコンシューマ機(PS3,Xbox360等)のゲームプレイと録画を同時にする方法を教えてください。 条件は、 (1)ラグが一切でないようにプレイし録画する。(不可能なら最小限に抑える) (2)HD画質でプレイ、録画する。 通常コンシューマ機のプレイ動画の制作は、PC→キャプチャボードと繋げ録画する方法に加え、 ラグが一切なくプレイするには、PC→キャプチャボード→TVと繋げ、TVを見てプレイすると思うのですが、TVを使わずにラグが一切なくプレイする方法を探しています。 最近では、キャプチャボードの性能が上がり、ラグなどでないという意見を聞いたことがあるのですが、それなら素直に通常の方法でプレイし、録画しようと思います。不可能(ラグは必ず出る)なら、 PC,ディスプレイ×2、キャプチャボード、アップスキャンコンバータ等を使用し、どんなやり方(TVは不使用)でもいいので、条件の(1)、(2)をクリアする方法をご教授お願いします。

  • ゲーム実況するには

    初めての投稿なので上手く伝わらないとは思いますが、どうか回答宜しくお願いします。 厳しい言葉でも構わないので、出来るだけ分かりやすくお願いします。 それでは早速。 最近ニコニコ動画のゲーム実況に憧れ始めたのですが、繋ぎ方がよく分かりません。 wikiで勉強して実践してみたのですが、上手くいきませんでした。 ちなみに、こんな感じで繋いでます。もしかすると、wikiでの接続とは異なっているかもしれませんが…。 ↓ PS2→キャプチャ→パソコン→マイク TV画面でプレイしたいのに、この繋ぎ方ではパソコンの映像を見ながらのプレイになってしまいます。 それに、TVゲームの音声がヘッドホンに流れて来ないのです。こんな繋ぎ方では録画は不可能なのでしょうか。 金銭的に負担も掛からず、その上成功率の高い方法で録画をしたいので、 安価の実況道具、簡単な接続方法でオススメがありましたら、どうか回答をお願いします。 最後に私のパソコンについてですが、SOTECのwindowsXPです。 なるべく早めの回答をお待ちしております。

  • パソコンでPS2などゲームの動画の録画

    パソコンでPS2など、ゲームの動画の録画をしたいのです。キャプチャーボードと録画ソフトを使えば録画できるとのことですが、一体どのキャプチャーボードを買えばよいか、どのソフトを使えばいいのかまったくわかりません(コードの接続方法やツールの使い方など)。 メジャーなもの、使いやすいもの、手頃な値段のものなど、初心者にお勧めのキャプチャーボード、ソフトがあれば教えてください。それほど画質にはこだわらないです。 また、パソコンでゲーム動画録画の仕方の詳しい手順などが紹介されているサイトなどがあれば教えて下さい。

  • ゲーム実況について

    PS3のゲームソフトをキャプチャーするときはHDCPのために、HDMIではキャプチャーできません。しかし、HDCPを解除してキャプチャーできるらしいですが、どのようにするのでしょうか? スプリッターを使えばできるとも聞きますが・・・ キャプチャーボードはelgato game capture HDを使っています。

  • ゲーム実況をしたいのですが・・・

    ゲーム実況をしたくてキャプチャーボードを探しています。 それで SD-USB2CUP5 をおすすめしているサイトがあったのですが、 これってなんのゲーム機に対応しているんでしょうか? アマゾンのレビューなど見てもPSばっかりで;; ゲームキューブやDSにもつなげるのでしょうか?

  • テレビゲームの動画をPCに録画するには?

    テレビゲームの動画をPCで録画し、ニコニコ動画等にアップ したいと思っています。方法を調べたのでが、キャプチャボード が必要であることがわかったので購入を考えているのですが購入後に どうどうすればPCに取り込めるかとどのキャプチャボードを購入すれば 良いかがいまいちわかりません。 よろしければ、参考になるサイト等ご教授ねがえませんでしょうか?

  • ゲーム実況

    息子がPS4でゲーム実況がしたいらしく、その動画をYouTubeにアップしたいらしいのですが、調べたらPCに録画するみたいなんですが、何を買えばできるのか分からないので、 ゲーム実況をしている方教えて下さい。 PCはあります。SKNET MonsterX U3.0R SK-MVXU3R USB 3.0対応のビデオキャプチャーユニットが必要ですよね?これには付属がついていないので、他に買い足す物ありますか?又、この物が2万弱するので、もう少し安いやり方ないでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 男女兼用でも男性用でも結構です。身体が大きいので婦人ものであれば3L以上、紳士ものならLサイズ位のものを探しています。
  • カッターシャツ(柄物)を安く売っている店舗を教えてください。男女兼用でも男性用でも構いません。身体が大きいため、婦人ものであれば3L以上、紳士ものならLサイズ位のものを探しています。
  • カッターシャツ(柄物)を安く手に入れたいです。身体が大きいので、婦人ものであれば3L以上、紳士ものならLサイズ位のものを探しています。男女兼用でも男性用でも構いません。
回答を見る