• ベストアンサー

家族二人でもつ携帯 最適なのは?

z_a_k_iの回答

  • z_a_k_i
  • ベストアンサー率39% (44/112)
回答No.3

こんにちは。 私は、J-PHONEを使っています。 私が主契約者で、5,900円が基本料で、2,900円分の無料通話で、年間割り引きなどで、1000円程割り引きがあり、私の妻が3,900円(1,900円の無料通話)のプランで、家族割り引きで半額の1,950円です。 二人とも、無料通話分で、まかなえるので、6,850円前後です。 っで、私は番号が変わるのが嫌なので、実践していないのですが、もし、最初から、契約するのならば、 主契約者を、あまり、使わない奥さんにしてみると結構、安くなるのではないでしょうか? 私を例にすると、割り引きは家族割り引きだけ、適用した場合。 妻:3,900円(主契約者) 私:5,900円(家族割り引きで2,950円) 足すと6,850円。 さらに、他の割り引きを使用すると6,000円ぐらいになると思います。 あと、最近は、明細を、各社の町中にあるカウンターに持っていくと、使いかたを、把握してくれて、他社でも相談にのってくれて、希望の解答をしてくれますよ。

MacJun6
質問者

補足

ボーダフォンになってからサービス低下したと聞きました。具体的にどうなったのか詳しく聞いていないのですが。 主契約者となる私も月1900円も通話しないと思うので、そうなると6000円もかからないのですね。 検討して見ます。

関連するQ&A

  • 家族で携帯電話を新規に契約したいのですが

    4月から子供が大学と高校に入るため、携帯電話を契約予定です。現在、私自身はDocomoですが、他社も含めて検討したいと思っています。基本的にはメールが中心で、とても通話は少ないです。合計三台となるのですが、どこのプランがよいのでしょう? アドバイス頂けると助かります。

  • 夫婦(家族)の携帯料金料金おいくらですか?

    あまり携帯で通話する事はありません。主に主人との連絡用という感じです。 メールもパソコンでするし、主人とのメールもドコモの家族内メール無料でおさまります。 使用頻度が少ない場合、どこのどんなプランがお勧めなのでしょうか? ちなみに我が家は「ドコモ」で無料通話分がついた3900円のプラン×2人(夫婦)です。 このプランにいちねん割引と家族割引で2人ともiモード使用料も加え、 合計で6000円以内で収まります。 無料通話分もかなり余ってしまう感じです。 ご夫婦の携帯料金おいくらですか? どんなプランにしていますか? 使用頻度が少ない人向けのオススメプランがあったら是非教えて下さい! ドコモ以外でももちろんOKです。

  • たまに使う携帯電話は何がいいですか?

    現在ドコモに契約しているものです。 実家の母(82歳)の、外出したときの連絡用に携帯電話をもたせようと思っています。 通話のみできればよくメールもカメラも不要です。 らくらくフォンがいいかと思っています。 シンプルなものでよいので、機種代金や通話料は何が一番お得でしょうか? また、契約は自分用の2台目というようなこともできますか。 また、中古の機種をオークションなどで購入してドコモショップに持っていけば登録とかできますか

  • ドコモ、au、ソフトバンクのいずれかの携帯電話を新規購入するのですが、

    ドコモ、au、ソフトバンクのいずれかの携帯電話を新規購入するのですが、 プランが多すぎてよくわかりません。。。。 (現在海外生活をしており、今月日本に帰国するため検討しています) ・夫婦2人(夫1台、妻1台) ・通話は「帰るコール」のみ ・ドコモを使用している友達と頻繁にメールする可能性が大 ・渡米前はドコモを使用していた 上記の利用状況だとどの会社のどのプランがお得になるのでしょうか? 帰国当日(もしくは翌日)に購入しなければならないので、あらかじめ決めておきたいと思っています。 また、2年ほど前にドコモを解約していますが、その時に蓄積していたポイントなどは全て無効でしょうか? 参考情報よろしくお願いします!!

  • 安い携帯電話会社を教えて!

    初めて携帯電話を購入しようと思います。 家族で2~4台購入予定です。(うち2台は学生) ドコモ,au,ツーカ―,Jphone…???各会社、ファミリー割引や学割など、色々お得なプランがあるようですが沢山ありすぎて、結局どこの会社のものが一番お得なのかわかりません。メールを主に使うようになると思います。 家族全員の、基本料金と通話料が安く済むおすすめの会社とプランを教えて下さい!!

  • ドコモの料金プランについて

    1台他社の携帯を所有しているのですが、こちらは通話にしか使用しません。 ネットや動画を楽しむためにだけドコモのスマートフォンを購入しようと考えています。 そこで、質問なのですがネット使い放題のプランというのはありますか?もしあれば、月額いくらになるでしょうか? 通話は原則、ドコモでは考えてませんので通話代の割引的なものは一切関心がありません。ネットや動画だけを楽しむためのもっともお得なプランを教えて下さい。HPを見たのですがよくわからないのでよろしくお願いします。

  • 携帯の2台持ちについて

    この春から営業の仕事に就きました。 会社から携帯は支給されないので、個人の携帯を使用します。 まだ同行なのでどのくらい通話に使うとかはわかりませんが、2台持った方が特になることもあるようなので、コストを抑えた使い方はできるのかな?と思って質問させていただきました。 現在はまだドコモの普通の携帯を1台のみ持っています。 ・私用の携帯では、メール等パケット通信が主で、通話は無料通信分1000円分を使い切れずいつも繰り越し ・仕事では、現段階ではどれくらいの通話の多さになるかはわからないです。すみません。 ・まだ検討段階ですが、私用の携帯はiPhoneに変えようと思っています。(母はドコモとソフバン2台で、私がソフバンになればドコモ解約すると言っている) ・ドコモと2台持ち、iPhone変えて2台持ち、それぞれ、もう1台はどの会社を組み合わせるのがいい、とかはありますか? ・どんなプランがいい、とか。。。 ・仕事用携帯は、もちろん通話メインになるのだろうと思います。 ・現在の私用の携帯はパケホのプラン。 会社でも聞いてみますが、忙しそうなのでまだ質問はしていません。 わからないことが多いので、おすすめの持ち方を教えてください。 不足している情報があれば、補足で記入いたします。 よろしくお願いいたします。

  • 携帯代を少しでも安くする方法

    現在、夫婦でdocomoを使用しているのですが、家族割りなどは入っていてほとんど通話はしないのでMプランにしていていつも無料通話分が繰り越しで8000円くらいあるので最近Sプランに替えました。 それでもパケホーダイに二人とも入っているのもあるのですが、携帯代が毎月2万は来ます。 お互い独身時代からdocomoを使っているので(docomoしか電波がきちんと入らない地域です)請求も別々に来るのですが、旦那名義で2台持つほうが安くなりますか?それとも結局は1台につきの値段なので何も変わらないですか? もし詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。

  • 家族で携帯持つならどこの携帯の何プランが安いですか?

    今の携帯は、NTT-DoCoMo関西です。機種は「N502it」(デジタル800MHZ)です。プランは、「おはなしM」月額3900円(プランA通常通話料金の1.3倍かかります。)(無料通話1100円分込み・・これは、メール使用も通常通話の料金使用ともどちらもできます。)ですが、今までの契約期間が3年を超えてますので、基本料金が13%引き(510円引き)です。(それにプラス「i-Modeメール」機能をプラスしてます。) これで、トータルで節約しながら何とか一ヶ月4000円で使用しています。 もし、家族で2台使えば・・約2倍ぐらいになると計算すれば簡単なのですが、もし他のメーカーでもOKですので、家族で2台利用(あまり通話しませんので、メールぐらいです。使っても、月1000円から2000円です。)して、維持費が安いものは何処かアドバイスください。 p.s ネットで解れば、アドレスでもOKです。こちらで調べます。     簡単に考えると・・NTTのファミリープランが一番良いのでしょうか?

  • ドコモの携帯について

    ドコモの携帯を新機構購入しようと思っています。 ドコモのプランっていろいろありますよね? 僕は中学生で通話よりもメールを主にすると思います。 こんな僕にはどのようなプランがよいのでしょうか教えてください。