• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:価値観を押し付ける祖母)

価値観を押し付ける祖母

このQ&Aのポイント
  • 妻の祖父母が創価の信者であり、嫌悪感を抱いているのにも関わらず子供のお宮参りが問題視されている。
  • 妻は創価を信仰していないが、祖父母の考えが変わらないため、神社参拝をする際に隠す必要が生じる。
  • 創価や他の宗教の考え方を尊重する一方で、家族の自由な信仰と行動を守りたいというジレンマを抱えている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ynmammam
  • ベストアンサー率17% (130/730)
回答No.8

No.1です。締め切られてなかったので再度。 他回答者さんとのやり取り読みました。 カッとなるタイプ?なんでしょうか? あちらの書き方も棘があるから?かもですが、お礼も棘があります。 前回答も、別に貴方を責めてる印象はないんですが、回答が刺々しくて…。 なのでやっぱり正面切って祖父母とやり合うと言うか、宗教のことは話さない方がいいと思います。 貴方は何も悪いこと(お宮参り)はしていません。 ただ、あちらからすると、宗教的にお宮参りが悪いことになるのだろうから、責めてくる可能性が高いです。 もしそうなってもあまり揉めず聞き流してその場を去るのがいいけれど、貴方だと反論してあっちは怒って…と収拾つかなくなりそうで、奥さんは貴方のそういう熱くなる性格を知ってるから穏便にってなってるんじゃないでしょうか? で。 質問と関係ないですが、一応仏教徒の私も同じく、お宮参り等で神社は行くしクリスマスもします。 ハロウィンやらイースター?とか、色んなのがごちゃ混ぜになってる(宗教以外も)のが『日本』だなと思ってます。 産まれてお宮参り(神社)して~クリスマス(キリスト教)を祝って~死ぬときはお寺(仏教)って人が大半です。 ちなみに以前深夜のテレビでお寺さん(僧侶)にアンケートをとってました。 『クリスマスを祝いますか?』と。 自分は祝いはしないが子供(と奥さん)はしてる。 自分も一緒にケーキを食べてる。 と色々回答があってて、でも誰一人として『家族含め誰もクリスマスはしません!仏教徒ですから!』ってのはありませんでした。 あぁ、日本って平和~って思いましたね。 宗教で争いもある中、色んな宗教イベントを寛容に受け入れて楽しんでるんだから。

jackal14
質問者

お礼

再回答ありがとうございます。 カッとなるタイプかどうかは私が判断すべき事ではないですが、 あなた様が私のお礼が棘があると感じられたお礼は、 これもあなた様が仰る通り、回答の問題です。 少なくとも私の中では。 あなた様のように質問の趣旨をご理解頂いた上で、 ご指摘を受けるのは非常にありがたいことです。 勿論、私もそういったご指摘が欲しくて質問していますので。 ただ、内容を勝手に誤解釈されて、 更にその上で批判、非難的な回答をされるのはやはり不愉快に感じます。 おかしい、間違っていると自分が思う事は、 納得のいくまで議論したい性格です。 言い方や論調に関してはその相手に寄ります。 勿論、会社の様に絶対的な上下関係がある場合は別ですが、 義理家族の祖父母は目上の人物であっても、 そこに上下関係があるとは思ってませんので、 この問題で話し合う事になればやはり私自身が納得するか、 相手に納得してもらうかまで話さないと終わりは無いかもしれません。 やはりそうですよね? 大体の方が私やあなた様のように宗教にこれといった拘りもなく、 行事やイベントは自分の都合のいいように過ごしていると思います。

その他の回答 (7)

  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3444)
回答No.7

「私を含め私側親族は無宗教?」、私が思うに貴方の考えは矛盾していませんか?奥さんは貴方と結婚するために創価を脱退した、それは貴方が「俺は無宗教」と断言されたから、この奥さん結婚したら宗教には一切関わらない、そう決めているのではないですか。この祖母は創価だからそう言うのも無理はありませんが、奥さんはお宮参りに行くと言っているのですか?あなた自身が「無宗教」と断言しながら「お宮参り」「七五三」「葬式は仏教」と宗教に大きく関わっているではありませんか?「無宗教」と断言されたならそういう場所へも行く必要が無いのではないですか?または貴方は「俺の所に嫁に来たのだから俺の家のしきたり、宗教のイベントに参加すべき」と言っているのですか?私はこの文からこのように受け取ったのですが、如何ですか?私が間違っていますか?

jackal14
質問者

お礼

矛盾しているといえば、 あなたの言ってる通り矛盾しています。 ただ、あなたの取り方は揚げ足取りにしか思えません。 なので間違っているか、と言われれば間違っています。 質問にも書いたとおり、私は無宗教です。 神や仏に祈るなんてのは初詣や余程困った時、 今回のように子供が生まれる時の祈願くらいのものです。 つまり、私にとって神や仏は非常に都合のいい存在です。 そんな都合のいい時だけ祈ったって、 ご利益などある訳がない。 と、言われればそれまでです。 ですが、それで構いません。 神や仏を「信仰」していないからです。 それでも私が観光地である寺や神社に行ったり、 お宮参り、七五三、初詣をするのは、 遊びの一環であり、また、それが日本の文化だと思ってるからです。 決して信仰心あってのものではありません。 あなたの考えでは無宗教の私が、 このような行為をするのは矛盾になるのでしょうが、 私のような考え、行動をしてる人は多分かなりいらっしゃると思いますよ? あなたの考えだと、 観光気分で京都の寺などを訪れる外国人の方は全員矛盾するんですかね? あなたのような考え方が非常に嫌いです。 ちなみに妻もお宮参りには勿論賛成しています。 決して我が家のしきたりなどではありません。 また、仮にあなたの矛盾と言う指摘を受け入れ、 私が矛盾しているとしても何がいけないのでしょうか? 私は別にキリスト教の方がお宮参りしたっていいと思うし、 仏教徒がクリスマスのお祝いをしたっていいと思います。 質問にも書きましたので、読んでもらえば当然分かるのですが、 私がおかしいと言ってるのはこの強要です。 キリスト教ならお宮参りするな、 仏教ならクリスマスに祝うな。 別にその本人がそれをポリシーにしてるなら何も言いませんが、 これを人に強要するのはおかしいという話です。 他にも1名いましたが、 文章の読み方に偏りがありすぎると思います。 最初から批判的な目で読むからそうなるのでは?

  • nobu1717
  • ベストアンサー率17% (218/1217)
回答No.6

#3ですが、 ご自分の質問文をよく読み返すことをお勧めします。

回答No.5

 まぁ、穏便に済ませればいいんじゃないでしょうか。  確かに、あなたのおっしゃることもよく分かります。結婚式の騒ぎであなたがうんざりしたのも分かりますし、他の方の回答を見ても、創価に対する社会的な評価は十分伝わってきますしね(^_^;)  でも、相手にしなければいいんではないでしょうか。お宮参りをしても、黙っていても良いと思うし、お宮参りをしたか聞かれて、嘘をつくのが嫌なら正直に言えばいいと思います。それで怒りをかったとしても右から左へ受け流しましょう。それこそ信仰は個人の自由なのですから。  お宮参りをしたと言っただけで絶縁されそうなんですか?そこまでではないんですよね。間に立つ奥様の気持ちも考えて、そこは我慢されてはいかがでしょうか。  あなたが一歩ゆずって大人になって、事を荒立てないようにしましょう。

  • kanau122
  • ベストアンサー率39% (839/2148)
回答No.4

私もそういう新興宗教は嫌いなのであなたのお気持ちはよくわかりますが、ここは奥様の立場も多少考えてあげて、相容れないまでも、わざわざこちらから喧嘩を売り買いするようなことはしないほうがいいんじゃないかなと思います。 むっときてしまう気持ちはわかりますが、老人の方で頭の固い人っていうのは、宗教に限らずどんなことにおいても自分たちの考えを押しつけてくるところってあります。 ましてそれが自分たちが熱心に信仰している宗教となれば、噛みついてしまえばあとから確執が起きることは目に見えてますし、一度こじれてしまってから後悔しても遅いです。あんな宗教のことくらいスルーしとけば他の部分でこんな面倒なことにならなかった・・・なんてこともないとは限りません。 あなたやあなたの家族は奥さん側の親戚に嫌われようが、最低限のつきあいしかしなくてもいいわけですし、嫌われたって痛くもかゆくもないかもしれませんが、曲がりなりにも奥さんにとってはおばあちゃんおじいちゃんなわけですし、彼女がもめてもいいからはっきりいおうよ、という意思表示を共にしているならともかく、そうではないなら、やっぱり親類として穏便にやっていければと思っているのでしょうから、奥さんとお子さんの顔を立てるためにも、そこはぐっと我慢の子でいいんじゃないでしょうか。 それに、お子さんに、神社にいったことを隠せなんていう必要もありません。 子供が言ってしまったらそれはあくまで子供のやったことであり、万が一そこで子供にむかって神社の悪口とかでもいうほど盲目になってしまっているなら、その時に奥さんと話し合ってそのことに対してのみ、子供にそういう価値観を教えるのはやめて下さいと意見を述べればいいだけです。 お宮参りも七五三も、別にやろうとやらまいとさほど気にすることでもないでしょうから、奥さまのいうとおり、あえて報告しなくても濁しておけばいいんじゃないでしょうか。 ちなみにうちも主さんと同じ感じのスタンスの無宗教ですが、お宮参りや七五三はしませんでしたし、初詣も気が向いた年しか行きませんが、子供たちはなんの問題もなくもう中学生になります。 あなた方がしたかったらするでいいと思いますが、嫌だな、してほしくないなと思ってる人にわざわざ宣言してまで堂々とやるまでの大げさなイベントでもないと思いますしね。 それに奥さんのいうとおり、義父母がそこまでするならまだしも、義祖父母でしたら、言い方は悪いですがそうそう老い先が長くもないでしょうから・・・ 我が家は20代前半で子供たちを産みましたが、上の子が生まれる前に母方の祖父はなくなってましたし、祖母も上の子が1,2歳で亡くなっています。 父方の祖父も保育園にあがるころには亡くなりましたね。今存命なのは父方の祖母だけですが、この祖母がまた口うるさく自分の価値観をあーだこーだと押しつけてくるかなりわがままで自分勝手な人なので、私と母であんなこといわれたとかこんなことされたとか愚痴を言い合いながらも、本人の前ではもう説教しようが 強くでようが変わらない人なので、諦めてそこそこに対応していますよ。 お子さんが思春期にさしかかって自分でそういった宗教云々に対する価値観や判断もできてくるころまで長生きされていれば、お子さんが自分でおじいちゃんおばあちゃんに対する見方も判断するでしょうし、そうでなければお子さんが小さいうちしか一緒にいられないのに波風をたてて、かえって関係を悪くしてしまうことは、祖父母さんがなくなったあとに逆に義父母さんとの関係にも末長く影響してしまったりもするんじゃないでしょうか。 うまーくやりすごすのが得策だと思いますね。

  • nobu1717
  • ベストアンサー率17% (218/1217)
回答No.3

奥さんが正しい。 そういう家の方と結婚したのに何を言っているんですか。 私は学会が嫌いですから近寄りたくもありませんが、あなたは知った上で親戚になったんですから揉めないように行動するべき。 学会がおかしいと言う主張には大賛成ですが、無宗教と言いながら適当に折り合いもつけられないのは、逆にアンチ学会という宗教の信者のようで、信仰の押し売りをする学会員と変わりがありません。 お年寄りにあなたの価値観を押し付けるのは賛成できませんね。

jackal14
質問者

お礼

アンチ学会の件はおかしいです。 アンチなのは間違いないですが別に私は祖父母に対して学会がどーのこーのと言うつもりはありません。 学会の押し売りと同じにしないで頂きたい。 私の価値観を押し付ける? 質問をちゃんと読んでいますか? 押し付けられているのは私達です。 祖父母に対して脱会してくれと言ってるならあなたの話も分かりますが、そうではないというところから説明しなければいけませんか? それとも我が家は我が家の生き方があると言うことすらあなたは押し付けと取るのですか? そうであればもはやこれはあなたの日本語能力の問題ですので反論はありません。

回答No.2

    面白い。     今 そんなに信心深い信者がいるなんて。。。気にせず はっきり 興味がないと言ってあげましょう。     ちなみに わたしは創価学会の信者だったものです 今は アニメのマクロス教です。     おじいちゃんの代から続く家庭です、わたしの親・妹は強い信者です 私も昔は幹部候補でした。     (修学旅行の鎌倉の大仏集合写真 大仏のところ 切られました(笑))     ・最近はないけど 創価について親と戦う時があります(笑)     ・無視無視 戸田先生 牧口先生はそんけいしているけど 平和ボケ 池田先生は、、、)          宗教の自由は国民みんな守られています。     ちなみに わたしの結婚式はキリスト教です(笑)     気にせず 何をやってもいいじゃん 気にしすぎ 嫁にもらったし 脱会しているんだから     何言われても気にせず。     創価学会は 「日蓮」 の宗教      詳しく書いてもいいですけど 嫁さんの家族はなんの宗教しているか よくわかっていないと思います。     ちなみに わたしのかみさんはティンカーベル教です。     どこまで書くと削除されるのかな?     宗教評論家 白い牙    

  • ynmammam
  • ベストアンサー率17% (130/730)
回答No.1

う~ん。 気持ちはわかりますが、穏便に済ませては? 信仰は自由です。 孫(奥さん)の脱会を許し(祖父母が許すとか変ではあるけど)貴方に強制してる訳じゃない。 ただ、脱会したとわかっていても信仰して欲しい気持ちは少なからずあるんでしょう。 だから確認?も含め『まさかお宮参り?』発言が出たのかも?と思います。 祖父母世代には難しいかもですが、貴方たちは別世帯で信仰も自由。 普段から信仰を押し付けるような言動がないのであれば、言われてもさらりとスルーするのがいいと思います。 別に隠すとかでなく、いちいち報告しなくてもいいと思うのですが…。 うちは義理親にはお宮参りだ七五三だと話はしますが、義理祖母にまでは私たちから話はしません。 (義理親が話すから。) 対立とかそんなとこまでせず、適当にスルーは出来ないものですか? お宮参りなんてダメだと妨害されたり、入信を言われたりしたら、対立してでも考えを伝える必要はありますが、そうじゃなさそうだし。 ちなみに、私の義理祖母は基本的は浄土真宗ですが(詳しくは知らないけど)何かの宗教も信仰しています。 適当にスルーしてます。害はないから。 去年息子の七五三をしましたが事前報告はせず(というかいつも祖母までにはしない。)写真を義母に見せてたら見に来ましたが、特に何か言われたり~はなかったです。 もし言われててもスルーしてるかなと思います。 夫婦で意思統一出来てるなら奥さんの言うように、上手くスルーして付き合う方がベストだと思います。

jackal14
質問者

お礼

なるほど。 ありがとうございます。 確かに妨害等をされた訳ではないですが、 それはあくまでお宮参りをしないと回答したからです。 あの時、お宮参りすると答えていたらどうなっていたかは分かりません。 また、勿論報告などする気はありません。 嫌がっているのは分かっているのでそれこそ喧嘩を売るような行為ですから。 私が嫌なのは自分達がまるで悪いことをしてるかのような言われ方をした事です。 ですが、確かにあなた様の言われるように波風立てる必要はないですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう