データの入力規則におけるリスト表示でのテーブル名の問題

このQ&Aのポイント
  • 質問者は、Excelのデータの入力規則でリスト表示を使用する際にテーブル名を指定できない問題について質問しています。
  • 現在、シートAにテーブル形式で仕入先のリストを作成し、そのテーブルに名前を付けています。
  • しかし、別のシートでデータの入力規則を設定する際にテーブル名を指定してもエラーが発生し、リスト表示ができないという問題が発生しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

データの入力規則でのリスト表示にテーブル名

質問させてください。 ・Win7 ・Excel2010 を使用しております。 例えば在庫管理なで、 シートAに仕入先名を羅列して、そのセル範囲に「仕入先」と名前を付け、 シートBの仕入先を入力したいセルで「データの入力規則」を使い、入力値の種類を「リスト」、 データを「=仕入先」とすれば別シートの参照でもリストアップできると思うのですが、 シートAに仕入先の項目を追加した場合は名前を付けたセル範囲も指定しなおさないといけないと思います(VBAなどで対処できるのかもしれませんが。。。)。 今回シートAの仕入先の範囲をテーブルとして設定し、「T_仕入先」と名前を設定し、 同じくシートBで入力規則としてテーブルの名前を使用してみようと思ったらエラーで使用できませんでした。 シートAの指定したテーブルは A1 「仕入先名」(見出し) A2 仕入先A A3 仕入先B A4 ・・・ A5 ・・・ ・・ ・・ という感じです。ネットで情報を探して =T_仕入先[仕入先名] と指定してみましたが駄目でした。 解決策がありましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MackyNo1
  • ベストアンサー率53% (1521/2850)
回答No.3

ご質問のように、テーブルとして指定しておけば、対象範囲が自動的に拡大されるのでお勧めの操作です。 すなわち、テーブル範囲を選択し、数式タブから「選択範囲から作成」で「上端行」にチェックを入れOKIします。 これで、テーブルの項目名が「仕入先名」なら、入力規則のリスト範囲を「=仕入先名」にすれば完成です。 このテーブルの上端行を名前定義するテクニックは、数式にも利用できますので、この名前を範囲に使用すれば(必要以上に範囲を広げないので)計算負荷を下げることができるだけでなく、複雑な数式でも可読性のある数式にすることができます。

neve33609
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 アドバイスいただきましたように、テーブルとして設定してある範囲に名前を付けなおして、入力規則で指定してみたら、列(データ)の追加、削除に追従させることができました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.2

こちらのサイトが参考になります。 エクセル技道場-可変範囲の名前定義で、リストへの追加/削除に自動的に対応 http://www2.odn.ne.jp/excel/waza/validation.html#SEC3

neve33609
質問者

お礼

ありがとうございます。関数を使ってもこのようなことができるのですね。今後の参考にさせてもらいます。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

シートAに仕入先の項目を追加した場合は名前を付けたセル範囲も指定しなおさないといけないので、初めから、空白のセル範囲を十分余分に取ってから、空白を含むセル範囲全体に「仕入先」と名前を付けておいてはいかがでしょう。

neve33609
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。実は現在その方法で対応しているのですが、せっかくテーブルとして名前を付けていて、さらにセル範囲でも名前を付けるのもな・・・・と思いまして。。。 テーブル名でも指定できないかと質問させてもらいました。

関連するQ&A

  • Excel 入力規則で「リスト表示」のリスト順変更はできますか?

    作業日報を作成しています。 シート1:日報  シート2:商品リスト(商品リストは「=商品名」と名前をつけています) 【シート1】  A1   B1 商品名  仕入先 のセルがあり、 A2セルをクリックすると、リストボタンが表示され 商品名を選べるようにしています。 (データ→入力規則→入力値の種類「リスト」、元の値「=商品名」としています。) B1の仕入先は、VL00KUP関数で、自動入力されるように しています。 【シート2】  A1    B1  商品名  仕入先 のセルがあり、 1 ブランク - 2 ばなな  A社 3 りんご  B社 4 オレンジ C社 5 いちご  D社   :    : 25 マンゴー AB社 とどんどん追加しています。 シート1でのリストの表示方法を、 1 ブランク - 2 ばなな    3 りんご   25 マンゴー 24  23 22    : と、上位3つは固定で、 それ以後は追加順に上位3つの下に表示したいと言われました。。 このような表示方法はできるでしょうか?? 私が考え付くのは、 単純に、商品名の入力日の横に日付で並べ替えた 表品名をかえして、それをリストに表示させることしか思いつきません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 入力規則のリストで、データが変わったら値コピーをする

    こんにちわ。 色々検索してみたのですが、わからなかったので、どなたかご教示ください。 Sheet2に、住所や電話番号、会社名などの住所録が入っています。 また、識別するために、Sheet2のA1列~にユニークな通し番号が振ってあります。 これをSheet1のA1から、A1列の通し番号をリストの入力規則で選択をすると、 B1にVlookup関数より、会社名を出すようにしたのですが、この会社名を1文字ずつ 伏字にしなければなりません。 そのため、C1に会社名を値コピーをして、手入力で会社名を伏字にしたいと思っています。 このとき、 リストの入力規則で番号が変わったら(A1セル)、会社名(B1)を、C1のセルに値コピーをする ということは可能でしょうか。 よろしくお願いします。

  • リスト表示について教えて下さい

    見積書の作成をしております。 商品名の入力の際に、入力規則のリストを使用しております。 「商品名リスト」が100を超えているので、選ぶのが 大変になってきました。 入力規則のリストで、一気に30項目程、表示出来ればいいな~と思い 色々調べたのですが、どうもそのような事が、出来ない みたいなので困っております。 (表作成状況) 「B1:E8」に表を作っています。 (実際にはB1:E1000) 「Sheet2!A1:A14」に「商品名リスト」作成。 (実際には、Sheet2!A1:A1000) 「Sheet2!B1:B14」に「単価リスト」作成。 (実際には、Sheet2!B1:B1000) 「B2」には、入力規則のリストで「商品名」を選ぶようにしております。 「C2」=IF(B2="","",VLOOKUP(B2,Sheet2!$A$2:$B$1000,2,FALSE)) 「D2」は個数を入力 「E2」=C2*D2 B列の商品名を入れたいセルをクリックすると、リストが30項目程出てきて、その中から選ぶというのは、やはり無理なのでしょうか? 教えて頂けませんか。 よろしくお願いします。

  • 入力規則-リスト選択で,リストの頭の行から表示させたいのに。

    1シート目に入力規則-リスト選択したいセルがあり, 2シート目にあるデータから選択するため,名前-定義で「行」に名前をつけて,範囲設定した。 ↓ 入力規則設定では空白を無視にチェックしてみたのですが・・・ 1シート目でプルダウン?(▼)で選択しようとすると,窓には2シート目リストの入力のない行(空欄)がデフォルトとして表示されてしまいます。 ↓ リストの先頭行から表示されるようにするにはどうしたら良いでしょうか?そのような技がありましたら教えて下さい。 (「行」を範囲選択するのがマズイでしょうか?行が増えても1シート目の範囲を設定し直さなくて良いかな,と思って行を範囲設定してみました。) ちなみに,Offset関数(?)は全くわかりません。

  • 入力規則のリストで大文字小文字を区別させたい

    入力規則で元の値に直接リストを書き込んだ場合は、大文字小文字も区別されますよね。 元の値にセルの範囲や名前の定義で範囲を指定したものにした場合、大文字小文字が区別されずに困っております。 例えばシート2のA列をリストの範囲として「一覧」と名前の定義をしたとして、元の値に =一覧 と入れるとちゃんとリストとしては機能します。 ただ、入力規則を設定したセルに直接入力した場合、リストにない単語についてはきちんとエラーメッセージが出てはじかれますが、小文字大文字までは区別してくれません。 例えば、リストの中に「abc」という小文字だけの単語があったとして、セルに「Abc」と大文字を混ぜて直接入力してもそのまま書き込むことができてしまうのです。 「abc」だけを許可して「Abc」だの「aBC」だの大文字を混ぜた物はエラーとしてはじいて欲しいのですが、そういうことはできないのでしょうか? 入力規則だけで片付けたいのですが、VBAを絡めないと無理でしょうか?

  • 入力規則 条件リスト

    入力規則でリストを作りたいのですが・・・ 例えば A1 大阪府  B1 此花区 までは入力規則でリストを作ったので C1 に大阪府此花区から下のリストを作りたいです。 表は別のシートにA1に大阪府此花区安治川と一つのセルに 入力してあるのでC1には大阪府此花区を除いたリストを作りたいです。 説明が上手くできなくてすいません         

  • Excel VBA 入力規則のリスト化

    Excel VBAにて入力規則でリスト化しようと思っています。 通常セルを範囲指定によってリスト化する場合、 以下のようなコードになると思うのですが、 (セルA1にセルB1~B10の内容がリスト化される) Range("A1").Select With Selection.Validation .Add Type:=xlValidateList, Formula1:="=B1:B10" End With 例えばB1~B3, B6~B10などのような不連続な範囲をリスト化 する方法はありませんでしょうか? 宜しくご教示の程お願い致します。

  • エクセルの入力規則 リスト

    お世話になります。 入力規則でリストで選択し、その選択した値によって動的に次の入力リストの中身の変更を行いたいのですが上手く記述できないのでお願いします。 具体的に言いますと シート2を値を管理するシートとし、シート1を用意し シート2に アルファベットリスト(中身:A,B,C,D) Aリスト(中身:あ,い,う,え,お) Bリスト(中身:か,き,く,け,こ) Cリスト(中身:さ,し,す,せ,そ) Dリスト(中身:た,ち,つ,て,と) と命名したセルを用意します。 シート1のA列でアルファベットリストを入力規則のリストで呼べるようにします。 ここまでは出来るのですが シート1のA列でCを選択した場合B列ではCリストの「さ、し、す、せ、そ」を選択できるようにしたいのです。 Aであれば「あいうえお」Bであれば「かきくけこ」と絞りたいのですが上手くできないのです。 質問の内容がわからない場合申し訳ありません、質問頂ければお答えしますので宜しくお願い致します。

  • Excel 入力規則 リスト 複数列表示

    こんにちは、 Sheet2にA列に製品IDと、B列に製品名があります。 A1 B1 001 製品1 002 製品2 003 製品3 ・・・ sheet1に注文表があり、 1)セルを選択すると「製品IDと、製品名」とが横に2列表示されるようなリスト一覧が出る。 2)リスト一覧から選択すると、そのセルに製品IDが入力される。 こんな風にするにはどうすればよいのでしょうか? 「データ」-「入力規則」では一列しか表示できませんでした。 何かお分かりの方がいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • データの入力規則

    EXCELのデータの入力規則について質問です。 リストから呼び出して利用しようと思っているのですが、テーブルを使用してデータの増減にも対応したいと考えています。 例えばセルA1にはテーブル1の内容を表示するため「=indirect(テーブル1[列1])」、 セルA2にはテーブル2の内容を表示するため「=indirect(テーブル2[列1])」と指定したとします。 ここでセルA3にはテーブル1とテーブル2を結合した内容を表示するような感じにしたいのですが実現することは可能でしょうか? テーブル1とテーブル2は内容が異なるだけです。 テーブルでは実現不可でも他に方法がありそうであればご教示いただけると助かります。 (データの増減にも対応したい) 以下はテーブルイメージです。 テーブル1 カレー, 300円 牛丼, 350円 カツ丼, 500円 テーブル2 寿司, 1000円 ステーキ, 2000円 食べ放題, 1980円 (セルA3はカレーから食べ放題までをリストにしたい) よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう