• 締切済み

共働き夫婦の家事・育児の負担割合について

y-k-oの回答

  • y-k-o
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.10

例えば夫の方が23時帰宅、妻18時なら当然夕飯作り子供の寝かしつけ時間的にも妻の役目になるとは思います。ゴミ出し等朝でもできることは夫、休みの日の子供の寝かしつけは夫。と思いますし、分担しようと話し合っていたのにも関わらず結局なんだかんだ女性にまわってきますよね。それは不公平だと思います。 しかし、分担にこだわるあまり喧嘩の原因になるのも嫌です。その日の帰宅時間、体調により臨機応変にやれる人がやるということでいいのではないでしょうか(^。^) 子育てについては、毎週日曜は必ず皆で一緒にどこか遊びには行きたいですね(^。^)

関連するQ&A

  • 共働き夫婦の家事負担

    共働きの家庭が増え、家事に仕事に…大変と言う声を良く聞きます。 そこで、共働きの家庭の家事負担率の理想と現実のギャップを知りたいと思いました。 共働きの女性のお答え頂きたいです。 1.勤務時間はどのくらいですか? (例:フルタイム・週5日パート・週2日パートなど) 2.週に何回料理をしますか? 3.週に何回洗濯をしますか? 4.週に何回掃除をしますか? 5.家事の分担割合は? (例:自分5:旦那5) 6.理想の分担割合は? (例:自分5:旦那5) 7.その他何かございましたらお願いいたします。

  • 共働きの家事、育児について

    私共働きで生計をたてています。 私の仕事が徹夜が多く、家事や、子育ては仕事を持ちながらの妻にまかっせきりになっています。これでは不平等だとおもってはいますが、共働きで、子供もいらっしゃる方、家事、子供のめんどう(おふろにいれたり、ねかせつけたり)をどのように分担していらっしゃいますか。 教えてください。

  • 共働きの夫婦では家事は誰の役目?

    友人と話していて、ずいぶん意見の相違があったので、皆様のご意見もお聞かせ下さい。 私は働いているとは言っても、朝は9時前に家を出て、たいてい15時前後には帰宅しています。 土日祝もお休み、気楽なパート勤めです。 夫は平日は夜遅くまで働いてくれています。 このような状況では、私は自分が家事をするのが当然と思っています。 圧倒的に私の方が楽をしているわけですから。 遅くに帰ってきた夫に「家事を分担せよ」などとは、 申し訳なくてとても言えません。 また、「ありがとう」と言ってもらえるととても嬉しいです。 ただし、私もフルタイムで働いていれば、夫にも家事の分担を求めます。 対して友達の意見は、 基本的に自分のことは自分ですべきなので、妻が全て夫の面倒を見てやる必要はない。 当然家事も、夫も分担すべき。 他人にさせておいて「ありがとう」と言うのは当然。 家事とは一般的な炊事洗濯掃除と思って下さい。 私たちのうち、どちらに賛成かというより、 皆様の考え方を教えて下さい。 男女問わず、お願い致します。

  • 共働きでも女が家事・育児をするのが実情?

    たてまえは「共働きなら家事・育児も分担すべき」と言いますが、本当のところはどうですか? (1)好きで結婚した相手なら、夫が家のことを何もしない人でも、妻は全部1人で喜んで家事できますか?それが愛ですか?  もしくは、そんな夫なら、たとえ好きで結婚しても愛が冷めますか?仮に冷めたとしたら、その程度の愛情で結婚するなと呆れますか?、家で何も仕事しない夫なら愛想つかされて当然と思いますか? (2)共働きでも夫の方が労働時間や収入が多い場合、妻が家のことしても当然ですか? (3)子どもが急に熱を出して迎えに行かないといけない時も、迎えに行くのはほとんど妻ですよね?だから子持ちの女は職場で白い目で見られるんだと思います。男の人もいけば、女だけが白い目で見られることは少なくなると思うのですが。 (4)知恵袋で「共働きで、夫が家のこと何もしなくて、妻が疲れて手抜き弁当を夫に持たせたり、カップ麺を持たせたら、夫に激怒された」等の相談をたまに見かけますが、その回答が「カップ麺はさすがにかわいそう」等夫の肩を持つ回答が意外と多いことに気付き、私の考えでは、妻=ご飯を作るの図式がそもそもおかしいのであって、妻が作れない時は夫が自分で何とかすべきであって、夫に非はあっても妻は褒められこそすれ責められる理由は少しもないと思ったのですが、おかしいでしょうか?  「夫に家事・育児やってもらうには、妻が大げさに褒める」とかもアドバイスとしてよく見かけますし、最近は『イクメン』とか言っていかにも育児する男はすごいと言われますが、女性は「やって当たり前」ですよね。子どもじゃあるまいし、大の大人の男のくせに大げさに褒めないと何もできないのか…と、私はすごく情けなく思ってしまうのですが。(それでも何もやらない男よりは100万倍良いですが。)

  • 共働き夫婦の家事分担について

    主に、共働き夫婦の奥様にお聞きしたく思います。(夫様も可) 皆様にとって、家事分担はどのようにされてらっしゃいますか? 睡眠時間はいかほどでしょうか? 身体に負担は感じてらっしゃいますか? 私は、28歳共働き夫婦の1歳幼児1人の家庭ですが・・・ 私:10~19時勤務。妻:9~17時勤務。 私の担当が、洗濯全般、皿洗い、部屋の掃除、風呂掃除等です。 妻の担当が、食事作り、私の担当以外の部分等です。 この分担、どう思われますか? 私としては、妻が子供と一緒に9時までには寝ることが考えられないというか・・・ 妻が寝た後に皿洗い、洗濯全般行っている私としては多少不満があるのです。 何でそんなに早く寝れるの?、という感じで不満が・・・ こちらに関してもアドバイスがあればお願いいたしますm(_ _)m

  • 共働きの家事と育児

    こんにちは、はじめまして。 私には夫と5歳と1歳になる子供が2人います。共働きで、夫婦ともに正社員です。 家事、育児はほぼ私がおこなっています。 (保育園の送り迎え、食事の支度片付け、子供のお風呂や身の回りの世話など)夫は休みの日は洗濯や買い物など出来る時はやってくれますが、平日は仕事に行って、帰ってきてお酒とご飯を食べて寝てしまいます。最近、家事と育児をこなすのが大変で、苦痛になってきています。 夫にも相談や、手伝いを頼みますが、ほとんど聞いてくれません。ストレスを子供にぶつけてしまいます。特に上の子に対して怒らなくてもいいことまでも怒ってしまいます。手はあげていませんが、言葉の暴力だと思います。毎日自己嫌悪しています。皆さんのご家庭ではどうですか?

  • 家事育児の分担

    共働きで、1歳の息子がおります。 そういった状況の場合、家事育児は皆さんどれくらい分担されてるんでしょうか? 私が営業しており(早く帰宅できるときもあります)、妻はOLで時給で夕方まで働いております。 妻が保育園関連(送り迎え含め)、食事、寝かしつけ。 私が洗濯、子どもの風呂入れ、子供と遊ぶ、息子の日曜の習い事。 スーパー等買い物はふたりで行ったりしています。 大まかにこういった分担なのですが、妻からは不満ストレスがあるようです。 皆さんどんな感じなのか教えていただけたらと思います。

  • 共働き夫婦の家事・育児について(長文です)

    30代の共働き(フルタイム)主婦です。 産休明けから職場復帰し、今月から保育園に0歳2ヶ月の子供を預け始めました。それまでは一時的に実家から通って、実父に子供を見てもらっていました。 保育園に預け始めて今日で5日目です。今週仕事・家事・育児に追われて、毎日夕方にドリンク剤を飲み、それでも帰宅するとクタクタで挫けそうです。 子供が成長し、慣れてくれば楽になるのかもしれませんが、この先、どのように家事をこなし、夫と接していけばよいでしょうか。 まだ仕事と家事のペースがつかめず、買い物や食事の支度が今までのように満足にできません。 総菜(夫の好きなもの)を買って、ごはんとおみそ汁、作り置きの煮物で食事にしたら、お米がまずいと不満を言われました。 この他にも「掃除が行き届いていないから自分(夫)がやった」「(うちは)大して掃除していない」などと言われたこともあり、私の家事内容に時々不満を漏らします。 夫は一人暮らしな長かったので一通りの家事と料理ができます。家事に協力的ではありますが、自主的には殆どやりません。言えばやってくれますが、基本的には忙しくないとき、気が向いたときだけで、私と家事のペースが合わないことが多々あり、ストレスになることもあります。 疲れていることを訴えると「休んでいていい」「できることは自分でやる」と言って、やってくれます。 その時はお願いしますが、私がやろうと思っているほどの家事の質(というかキレイ度)ではなく、夫がやってくれているのに不満が言えないこともストレスです(結局自分でやってしまいます)。 家事の不満をちょこちょこ言われることにイライラし、昨日爆発してしまいました。 「自分で何もかも全部やってみろ」と(私が)言って1時間くらい黙って家を出たら「子供を犠牲にしている」といって叱られ、その後一切の家事を夫がやろうとしましたが、朝食の準備で力尽きたようです。 子供の着替え、保育園の準備、送迎は私でした。夫は夜、飲み会(今週2回目)だといって出勤していきました。 ちなみに育児に関して夫は、ほとんどのお世話ができますので不満はありません。 最近通い始めた保育園に関してはノータッチです。 自分の家事内容が足りないとは感じていませんでしたが、夫はそうではないようです。 私の両親も共働きでしたので、実家の母に(家事について)相談するように言われ、夫に見放されたように思えます。 このままでは、お互い家にいても休めない(肉体的にも精神的にも)ので、夫婦関係を立て直したいです。 アドバイスをお願いします。 《妻の家事負担》 ・朝晩の食事の用意(買い物含む) ・保育園の準備、送迎(朝:8時、お迎え:18時) ・休日の掃除(水周り、床のみ。平日は殆どしていません) 《夫の家事負担》 ・たまに夕食の後片付け ・たまにゴミ出し ・洗濯機を回して干す(干しっぱなしで、畳んでしまうのは妻) ・バスタブの掃除(洗い場の掃除は妻)

  • 共働きの家事分担はどのくらいされていますでしょうか。

    フルタイム共働きの場合、家事分担はどれくらいされていますでしょうか。 現在、夫に家事分担(せめて毎日のお風呂洗いだけでも)と話合っているのですが、全然応じてくれません。 以前も家事分担の話でけんかをしてしまうことは多々あったのですが、今回私に甲状腺の病気が見つかり、「病気を理解してくれ、家事分担を言われてからではなく、進んでしてくれるのでは」と思っていました。 しかし、その考えが甘かっただろうと思います。彼には病気への理解はないようで、風呂掃除さえも「毎日掃除する必要はないよ。、シャワーを使えばいいじゃない」と言われてしまいました。 なぜこのような考え方が?と不思議に思いました。物事の考え方が違うのでしょうか?話が同じ土俵に乗っていないような、はぐらかされたような気がします。 彼とこのまま結婚生活を続けるのが不安です。 (マンションは共有名義で買ってしましましたが、子供もいないため悩むところです。) 皆さんは家事分担はどれくらいされていますか教えていただけませんでしょうか。 それと、彼とこのまま結婚生活を続けるのはどうなのでしょうか。

  • 共働き夫婦+2歳児の育児状況。

    私も夫もフルタイム勤務ですが残業はほぼないです。 もうすぐ2歳になる娘は日中保育園で過ごしています。 夫は、朝は、娘の着替えとゴミ捨ては毎日やってくれます。 夜は、半分くらいの確率で、洗濯をしてくれたり、 娘とお風呂にも入ってくれます。 そしてたまに、食器の洗い物をしてくれたり、掃除もたまにします。 保育園の送りは義母が行ってくれるので私も助かっていますし、 お迎えは9割以上は私ですが、頼めば夫もできます。 ただ、なんだか娘と本気で遊んでくれてない感じで、 自分本位の性格なため、まずは自分のことを考えていて、 ゲーム大好きなので頭の中はゲームでいっぱいのようです。 その片手間で家事育児をやるので、娘にも伝わっているみたいで どうもパパに懐きません。抱っこなども嫌がります。 (お風呂だけは楽しそうに遊んでいますけど) 寝かしつけは全く無理で、必ず私の担当となります。 (私が夜に飲み会があって遅くに帰ったときには、  娘はギャン泣きで泣き疲れた果てに22時はとっくに過ぎて、   無造作な格好で眠りこけています。。。) 娘が泣くからさらに夫としては育児がやっかいになり、 面倒だという感情が強くなってしまうようで困ります。 夫はゲームとか趣味の活動のことばかりに気が行って 家族の会話も少ないし、すぐ不機嫌になって口を利かなくなるし 3人で楽しい時間というのが極端に少なくて、 そういう精神的な面がとても不満です。言って治る性格でもないし、 話し合いなど嫌いなので、向き合ってもらえません。 こういう状況で不満があるというのは望みすぎでしょうか? 共働きなら夫婦で積極的に協力するのが一番望ましいですが、 下を見れば、家事もろくにやってくれずに育児も非協力的な旦那もいたり、 様々だとはおもうので、きっとうちは平均的かなとは思うのですが、 やっぱり隣の芝生は青いので、イクメンパパで楽しそうな家庭が羨ましいです。

専門家に質問してみよう