• ベストアンサー

生八橋は三角の餡入りがポピュラーなのでしょうか?

40年前、中学校の修学旅行で京都へ行きました。 母親から聖護院の生八橋を買ってくるよう言われていたので買ったのですが、 当時のそれは画像(Wikipediaより拝借)のような、 文字通り、焼き上げる前の生の状態のものでした。 でも最近は各地の土産物展などで、 生八橋として売られているのはいわゆる「おたべ」です。 http://www.otabe.co.jp/2013_new/products.html いつ頃から三角の餡入りがポピュラーになったのでしょうか。 私の中で生八橋というと今でも画像のようなものです。 ただし、色はもっとずっと白いのですが。

noname#199325
noname#199325

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.3

 生八つ橋は質問者のイメージその物ですよ。  おたべはおたべの歴史みたいものがどこかで読んだな。京都新聞だったかな?おたべの人間が出来てから人気も増えたような事が書かれていたかな。  八つ橋も、いくつかメーカーがありますので、それぞれ異なります。  おたべに関しては、様々な味が出ていますよ。焼きおたべというのもありました。生八つ橋を鉄板で少し焼いてあんこを包んでできあがりですが。  おたべは色んな種類が有るために、お土産としては良いのかもしれませんね。私は黒ごまのおたべが美味しかったなぁ。

noname#199325
質問者

お礼

あなたは私よりだいぶお若かったですよね、たしか。 で、そのお年でも生八橋のイメージは私と同じですか。 京都の方だからでしょうかね? こだわりみたいのがあるとか。 >八つ橋も、いくつかメーカーがありますので、それぞれ異なります。 私「井筒」なんて就職で大阪に来るまで知りませんでした。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#193416
noname#193416
回答No.5

おはようございます。 画像のような生八橋を私は存じ上げませんでした。 こちらを友人が購入してきたことを想像いたしますと、「あんこを食べられてしまった!」と思ったはずです。 何年ほど前でしょう。「おたべ」という商品名と、その少し後に「夕子」という商品名を知りました。 私は男性なものですから、友人に「夕子を買ってきて。」と依頼しますのは少し抵抗を感じます。 考え過ぎなのですが。 私の知る限りでは、20年前には三角の餡入りを生八橋と呼んでおりました。

noname#199325
質問者

お礼

>「あんこを食べられてしまった!」 私なら、あんこを入れ忘れてる!と思うかもしれません。 >その少し後に「夕子」という商品名を知りました。 タコですか? 八つ橋たこ焼き風味というのがあってもいいかもしれませんね。 ご回答ありがとうございました。

回答No.4

両方とも知っていますよ 三角に折って餡が入っているもの、なんちゃらクリームなどのゲテモノ系、餡なしのぺろんぺろん状態 おそらくお菓子屋さんによって違うのではないでしょうか? 京都の八橋屋さんが何社あるかわかりませんが…

noname#199325
質問者

お礼

#3さんもそうですが、 近畿、関西にお住まいの方は、 生八つ橋の原型?をご存知のようですね。 おたべはおたべでおいしいのですが、 生八つ橋として売られているのはちょっと抵抗が(笑) ご回答ありがとうございました。

noname#199520
noname#199520
回答No.2

今から40年ほど前、テレビでアンコ入りの生八橋のCMが放送されるようになってからですね。 私は、おたべより聖のほうが好きですね。

noname#199325
質問者

お礼

40年前ですか! その頃わが家ははまだ白黒テレビだったような気が。 当時私は千葉に住んでいましたが、 京都の菓子屋のCM流れたかなあ・・・。 全く記憶にありませんが、そうだったのですね。 「おたべ」が普及したのはCMの効果より、 #1さんのような口コミが大きかったのかもしれませんね。 ご回答ありがとうございました。

  • carrotcake
  • ベストアンサー率36% (660/1784)
回答No.1

38年前のことです。 私が高校の修学旅行で京都へ行く前、に部活の先輩が「『おたべ』っていうのがとても美味しいよ」と教えてくれました。 それでみんなで「おたべ」を買ったのですが、あれは出始めだったのかもしれません。

noname#199325
質問者

お礼

おたべの歴史ってそんなに古いんですか。 当時はまだ高校生も餡を食べたのでしょうかね。 ちなみに、うちの子は、餡子はまったくダメです。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 祇園・聖護院・二条城周辺の食べ歩き

    こんにちは!(こんばんは!) 9月の終わりごろに京都+奈良の2泊3日修学旅行に行きます。 1日半(着いた日と2日目で3日目は奈良公園で団体行動)自由行動なのですが 半日はマジメに学習・2日目はチェックポイント+二条城に行って あとは食べ歩きです^^ もって行っていい金額は10000円で3000円が 交通費に消えるそうです; (でももちろん15000円以上持っていきますw) 自分への初めてのご褒美として食べ歩きしたいのですが、 くずきり・生八橋・きなこもち等、和菓子系の美味しいお店を 探しているのですが、 実際に行ったことのある方・または住んでいらっしゃる方 オススメできる店+絶対行かない方がいいお店を教えてください! (なるべく1食500~800円で手ごろに食べられるお店で) 生八橋は聖護院がいいと聞きました。。。

  • 京都のお土産!

    私は来年修学旅行として京都に 出かけるのですがこれは買ったほうが良い! というおすすめのお土産は無いですか!? 教徒なら何処でもかまいません! 絶対買おうと思っているのはやっぱり生八橋 ですかね(笑) お小遣いは一万円以内ということなのでその範囲で。 一万円以内で京都の伝統工芸品買うのは 不可能ですよね・・・;; だからこそ教えていただきたいのです!

  • 生八橋を食べていたら・・・

    ニッキ、肉桂、シナモンの違いを教えてください。

  • おたべと生八橋

    京都で買ってきました。 おたべと生八橋って、どちらもおいしいですが、どうちがうんでしょうか。

  • 生八橋の種類で

    過去の質問内容&ネットで見ましたがどうも見当たらないのでご存知の方がいらっしゃいましたらご教授お願いいたします。 今度の木曜に京都へ行く予定なのですが、お土産に生八橋を購入しようと思っています。友人に好みを聞いたところ、「ニッキ味ではない餡子の入った生八橋があるからそれが欲しい。」と言われました。 自分自身も生八橋はかなり好きで関西方面に行くときは必ずと言っていいほど買ってくるのですが、いままでそのようなものにお目にかかったことがありません。友人曰く、「おたべ」さんで出しているといっているのですが。。。 ご存知の方教えてください。

  • 名古屋で買える生八橋!

    どーーしても、生八橋がほしいですが、 たくさんはいらないので、 インターネットで買うと送料がかかってしまうので、 近くに買えるところがあれば買いたいです。 名古屋市内で、どこか売っているところがあれば 教えてください! 生八橋の皮?だけが欲しいです。

  • 東京で生八橋売っているところ

    退職してしまう上司に、餞に好物の生八橋を送りたいのですが、 東京(特に新宿あたり)で、売っているところをご存知の方が いらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。 退職日が明後日なので、通販だと間に合わないのです。 よろしくおねがいします。

  • どら焼きの中に生八橋

    こんばんは。 とってもレアーな情報が欲しいのですが。。 京都のどこかお土産で ”どらやきの中に生八橋”って食べ物があるよう なのですが、京都駅周辺等、出張のお土産感覚で買える場所を 教えて貰えませんか? どうしても食べたいのですが、京都国際マンガミュージアムまで 時間の都合でいけずに。。。。

  • 生八橋(あんこなし)のカロリー

    「あんこが入っていない皮だけの生八橋」のカロリーが分からず、困っています。 私が普段使っている、グリコの「栄養成分ナビゲーターで調べてみたところ、 「あんこ入りの生八橋」と「八橋」はあったのですが、 「あんこの入っていない生八橋」だけ、載っていないのです。 検索をかけて探してもみたのですが、見つけられなくて…。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 また、もし、データが載っているHPがありましたら、 教えて頂けるとありがたいです。 よろしくお願い致します。

  • ポピュラーで簡単な。。

    19、サスケ、ゆずなどの中でポピュラーかつ、簡単な曲はなにがありますか? 今度文化祭でやろうと思います。 お願いします。