• ベストアンサー

高校の体育の種目で珍しいのは?

高校の体育の授業の話しになって、うちの高校は変な種目やらされるよって話題になりました。 うちの高校は水球やらされたよって自慢?したら、友だちはインディアカって競技するんだよ、誰も知らないでしょ!と言ってました。 インディアカってバドミントンみたいなのらしいですが、授業で水球するのには敵わないと思いませんか?

noname#206948
noname#206948

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

インディアカはわりとメジャーなスポーツですし、コートも特殊ではないので、授業で行ってもああそうという感じですね。 対して水球はとてつもなくハードなスポーツですし、通常のプールではできませんので、授業で行うには難易度がかなり高そう(生徒も教師も)です。水深2mのプールに選手ではない高校生を入れるということは、それだけで非常に危険が伴います。その設備を学校が持っているのも数えるほどしか無いでしょう。(岡山の関西高等学校などの一部の水球名門校のみか、大学プールや公共プール利用) まあ、普通の学校プールでボールを投げる程度なら単なる水遊びの一種ですので納得できますが。

noname#206948
質問者

お礼

水球は難易度高かったです。 プールは足が着かない深さだったので、長く浮いておくだけで大変でした。ボールがどこにあるかなんてどうでも良くなったりしてました。 実際に試合をすることになって、爪の長い子とかから引っ掻かれたり、水着が脱げたりW!大騒ぎでした。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • naha1257
  • ベストアンサー率13% (61/454)
回答No.8

うちの高校(都立高校)だと、 3年が種目選択制だったので、 取った中で珍しい物は後期1時間で取ったトレーニングというものがあった。 これはトレーニングルームでひたすらウエートトレーニングすると言う内容だった。 (ちなみに自分は2時間ものは前期サッカー、後期バスケで前期1時間は柔道でした) あと取らなかったものでゴルフがあった。 あと神奈川県立橋本高校では女子で居合いの授業があることで有名。 インディアカは小学校の時にやった。 複数個でサッカーもどっかであった気がした。

noname#206948
質問者

お礼

居合道なんてすごいですね。 都立って選択制だったんですね。都立は水泳がキツイって聞いたことがあるのですが、自由なんですね。 回答ありがとうございました。

回答No.7

女子校なのですが、空手だったり、柔道だったり、剣道だったり…

noname#206948
質問者

お礼

女子校で武道って珍しくないですか! 回答ありがとうございました。

  • IXTYS
  • ベストアンサー率30% (965/3197)
回答No.6

こんにちは。  今を去る五十数年前、中学の体育の時間に大縄の中で小縄を使って各種の縄跳びをやる授業がありました。 その時は奇妙な感じがしましたが、リズム感を養うために良い訓練だったなと思っています。 その学校は国立大学教育学部の付属中学で、当時の最先端の授業をやっていたのだと気がついて感謝しています。 

noname#206948
質問者

お礼

大縄の中に小縄なんて面白いです。 回答ありがとうございました。

  • fuss_min
  • ベストアンサー率11% (89/746)
回答No.5

マラソンの練習、足がつった。w

noname#206948
質問者

お礼

マラソンってきついですよね。 回答ありがとうございました。

回答No.4

ウチの高校はヨット、大学はゴルフでした 水球って水の中で足が大変なんでしょ? インディアカって初耳ですが、しんどさは水球に1票

noname#206948
質問者

お礼

水球って浮いておくだけで大変ですよ。 回答ありがとうございました。

noname#193402
noname#193402
回答No.2

ボール2個でサッカー ゴールしてももう片方のボールが生きているので試合中断がない。

noname#206948
質問者

お礼

2個のボールって楽しそう! 回答ありがとうございました。

noname#250722
noname#250722
回答No.1

今まで聞いた中で一番珍しい体育の授業は「和船を漕ぐ」(学習院女子高等部)  うちの高校ではゴルフがありました。実際のゴルフではなく握り方とスイングを練習するだけという大変つまらない授業でした。

noname#206948
質問者

お礼

ゴルフなんてすごいですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 学校の体育祭の種目

    学校の体育祭の種目 もうすぐわたしの通う高校で、体育祭があります。 体育祭の種目にアメ食い競争っていう競技があります。 トレイの中のアメを粉にまみれた中から探し出してゴールまで持っていくというものです。 で、この競技なんですがうちの学校では、競技のルールとして手を使ってはいけないということになってるので、両手を後ろで縛ることになってます。 縛るといっても鉢巻きで手首を軽く括りつけるだけでいいということになってますけど…。 男子は、こういうのを面白がってやる男の子が多いですけど、女子の間では「何で縛らなきゃいけないの?」と、不満に思う子が多いようです。 ウィキペディアでも、そんな風に書いてあるからたぶん、昔からの決まりなんでしょうけど、今一合点がいきません。 皆さんは、学校の体育祭でパン食い競争やアメ食い競争で、実際に手を縛ったりして挑んだ事があるでしょうか?

  • 中学校・高校の体育祭(体育大会)の種目について

    皆さんの中学校、高校の体育祭にはどのような種目がありますか?また、学校独自の種目などはありますか?季節外れですが、ぜひ教えてください。 私の中学校では… 個人種目:100m走、200m走、400m走、1500m走、走り高跳び、走り幅跳び、ハンドボール投げ、スウェーデンリレー、学級対抗選抜リレー 団体競技:台風の目、ムカデ競走、綱引き、(以上学年競技)、大縄跳び、二人三脚リレー、教員リレー …でした。(特にこれといった特殊な種目はなくて…)皆さんの学校のこともぜひ教えてください!

  • 体育祭 個人種目 団体種目

    体育祭での競技種目についての質問です。 私は今中学3年生で体育祭実行委員をしています。 そこで、個人種目と団体種目についての案を考えることになったのですが、 3年生にとって最後の体育祭なので、とても心に残る楽しいものにしたいと考えています。 今のところ、伝統として男女がペアになって障害物競争をするというのは決まっているのですが、 他に個人種目と団体種目のいい案はないでしょうか?

  • 体育祭の種目のアイデア

    突然ですが、明日までに体育祭の種目演技について、考えて来なければならなくなりました。 でも、なかなかアイデアが出ません。 高1なんですが、面白くて、見てるほうもやってる方も楽しくなるような競技のアイデアはありませんか? ありきたりな種目ではなくて、変わったものがいいと思っています。 勝ち負けがあるものでお願いします。 あと、ここが重要なんですが、トラックの外を使って、絶対トラックの周りを使わないといけないそうです。トラックの外だけの種目限定でお願いします!!!!! 明日までで急いでいるんですが、宜しくお願いします!!

  • 高校体育祭での種目案 メジャーではないもの

    今年度の体育祭を行うに当たって、種目案を考えることになりました。 去年度までの案をまとめて、引き続き行う競技もあるんですが、新しい競技も含めたいという意見があり考えています。 一応、今年度もやることに決まっているのは 短距離走(80m) いなばの白兎:数人が四つんばいで一列に並び、その上を代表者一人が走り、通り過ぎた四つんばいの人は走って先頭の四つんばいの人の隣にまた四つんばいになってゴールを目指すもの。 20人21脚 大縄跳び 台風の目 中距離走(800m) 棒引き 綱引き 玉入れ鬼ごっこ 騎馬戦 学年対抗リレー という感じです。 走る系(特にリレー)が多いので、出来れば大人数で1度に出来るもの、また学校の生徒的にあまり一人で走ったりすることが不得意な子が多いので、、 一人で前に出るものではなく同時に大人数で出来るもの(20人21脚や綱引きのようなもの)がベターです。 しかし、種目案が一向に集まらないので、上に記したもの以外で、もし以前に中学・高校などであった競技があれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 「体育」嫌いだった方!特に嫌いな種目は何でした?

    私は体育が大の苦手です…。この前友だちと話していたら、同じ体育嫌いでも、「特にこれはすっごく嫌!!」という種目は全然違っていて、いろんな嫌い方(?)があるんだなぁとおもしろく感じました。 そこで、学校の授業の体育が嫌いだった(または嫌いな)方、特に嫌だった種目を教えて下さい! エピソード・嫌いな理由なども添えていただけるとうれしいです。 ちなみに私は「マット」が一番イヤでした…。目がまわる感覚がすごく苦手で(>_<)一回前転しただけで首を痛めたのを覚えています;あと、馬跳びも嫌だったなぁ。 ネガティブな質問ですみませんがよろしくお願いします。

  • 体育祭の盛り上がる種目を教えてください

    去年まであった棒倒し、綱取り、騎馬戦が今年はなくなってしまいます。これに代わるような種目を教えてください。 生徒主体の校風の学校の新高校2年生です。私たちの学校では、既に5月の体育祭の委員会が立ち上げられています。しかし、その立ち上げ時に、教師側から「棒倒し、綱取り、騎馬戦は廃止」ということを、職員会議の決定事項として伝えられました。理由は、以前より終了予定時刻を超えていたことと、反則があったということらしいです。当然、メインをなくされたことを誰も納得していないのですが、つまらない体育祭をやりたくないので、皆さんの考えをお借りしたいです。 他の種目は、ダンス、大縄、障害物リレー、代表者によるリレー、などです。それと、廃止されたような肉弾戦はできないらしいです。お願いします。

  • 高校体育の評定・単位について

    高校体育の評定・単位について この春から公立高校に通っている1年生です。 今日、体育の授業でマット運動が始まりました。 そのときに、体育の先生が「前転・後転・開脚前転・開脚後転ができないと評価1になって留年する」と言っていました。 私も評価1がつくと留年するということは知っていましたが、 例えば体育なら1年に何種類もの種目をやりますが、それらで評価をつけてその合計点で評定をつけるものだと思っていましたが、 各教科で評定をつけて一々進級可否を判断するのでしょうか? そもそも、体育種目は人によってできるもの・できないものがあると思うのですが、 それを全員を同じ基準に当てはめて評価するというのはどうなのでしょうか?

  • 高校体育の水泳の授業内容

    高校体育の水泳の授業内容はどのようなものですか。 1 期間(いつ頃からいつ頃まで) 2 内容(競泳(4泳法)とか・遠泳・水球など) 3 課題設定があったか(距離やタイム) 4 課題を達成するための補習等があるか 5 課題が達成しない場合は,体育の成績に影響するか

  • 高校の体育って…

    来年、高校生になる中3の♀です。高校の体育は、どういったことをやるのですか?(高校生のとき、体育の授業で何をしましたか?) その他にも、体育で嬉しかったことやキツかったことなどいろいろ教えていただきたいです。お願いします。