• ベストアンサー

文才より重要なゴーストライターの才能・資質とは?

スバリ何でしょうか?! 文才は二番目以下に必要な才能だとよく感じます。 才能なんて言えばかなり大袈裟ですけどね。 やってみればお分かりになると思います。 ※詳しい内容はあまり言いたくありませんが、 自己紹介欄にチラッと事情は書いています。 筆者の場合は純粋なゴーストライトではなく、 「共同作業者」の色合いが濃いですかね。 下世話な話にはなりますが、当質問の文責者は、 少なくとも実名を使って活動する人間については、 例えお金を貰ってゴーストライトを頼まれても、 絶対にやりたくないというのが本音です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.3

基本的に表に出ない・出てはいけない存在なので、たとえ依頼者や書いたものがどんなに注目されても、有名になっても、「忍」の一字で黙々と淡々と仕事が出来るかの精神力は必要かも知れませんね。 しかも仮に100万部とか売れても、印税が入らない境遇にどれだけ我慢できるかということもあります。 文才以外だとしたら、必要なのは「精神的な忍耐力」かも知れませんね。

fuss_min
質問者

お礼

ありがとうございました。 某ゴースト作曲者のような事例は、 謝罪会見をサッパリ行って、 それからあまり目立たず、普段の作曲家に戻れば、 すごく(才能に対する)評判が 上がるような気がします。 まあ、そもそも、 最初から素知らぬ顔をする方法もある訳ですがね。 フィギュアスケート選手、なんだか気の毒です。 あのタイミングはなかなか衝撃的だと思います。 マスコミも騒ぎ過ぎな気がしますね。 国防などもっと大事なニュースがあるはずです。

その他の回答 (2)

回答No.2

お口チャックと氏素性を明かさないこと ※新垣さんを非難するつもりはありません

fuss_min
質問者

お礼

ありがとうございました。 某ゴースト作曲者のような事例は、 謝罪会見をサッパリ行って、 それからあまり目立たず、普段の作曲家に戻れば、 すごく(才能に対する)評判が 上がるような気がします。 マスコミも騒ぎ過ぎな気がします。 国防などもっと大事なニュースがあるはずです。

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.1

まあ、普通に考えれば ・名誉欲が無いこと&人前に出るのが苦手なこと=自分の顔・名前が出ないことを不満に思わない人物 某作曲家の時のようにばれた後とはいえ、マスコミ取材に積極的に出るようなのは駄目でしょうね。

fuss_min
質問者

お礼

ありがとうございました。 某ゴースト作曲者のような事例は、 謝罪会見をサッパリ行って、 それからあまり目立たず、普段の作曲家に戻れば、 すごく(才能に対する)評判が 上がるような気がします。 マスコミも騒ぎ過ぎな気がします。 国防などもっと大事なニュースがあるはずです。

関連するQ&A

  • ゴーストライターについて

    クラシックの門外漢です。 佐村河内氏の騒動があるまで、佐村河内氏の名前も知りませんでした。 この騒動が始まってから1か月以上経ちますが、未だに分からないことがあります。 それは、クラシックの世界ではゴーストライターは、いけない存在なのか、ということです。 出版界では、ゴーストライターは認められているし、音楽でも、ポップスの世界では、存在します。 大黒摩季さんのゴーストライターの話は、のちに週刊誌で暴露されましたが、そんなに話題にもなりませんでした。 大黒摩季さんのCD売上枚数は累計2000万枚以上で、それに比べれば、佐村河内氏は何十分の一です。 一般の人への浸透度も、そんなにないと思います。 でも、この騒動で、新垣氏は、大学の非常勤講師を辞職するとのことです。 道義的責任を感じて、ということだと想像するのですが、そもそも、ゴーストライターは、一時金か、印税の一部を貰うことで、仕事を請け負っているだけの存在です。 クラシックの世界では、いけないことなのでしょうか? 私が新垣氏の問題と思う点は、ゴーストライターが「自分が作っていました」と暴露してはいけないだろう、ということです。 ただ、新潮45に突き止められて、大学の非常勤講師という立場上、グレーの状態でずっとやり過ごすことが出来なかったんだろう、と推測します。 大学からも問い詰められるだろうし、障碍者偽装まで共犯にされてはかなわない、ということで、ゴーストライターの部分だけ認める会見をしたのだろうと思います。 そういう意味では苦渋の決断だったのだろう、と同情はしています。 ゴーストライターとしてのルール違反ではあるけど、法的にも道義的にも問題はない、だから辞職の必要もない、というのが私の考えなのですが、クラシックの世界では違うのでしょうか? 念のために、ここでは、ゴーストライターの是非だけを論点にしています。 佐村河内氏の言動については、また別の問題です。

  • ゴーストライターについて

    ネットで検索してたら、論文の作成とか添削をしてくれる“ゴーストライター”という方々がいらっしゃるようです。論文を添削してもらおうかと思ってますが、ちゃんとやってもらえるのか、信頼できるのか不安です。利用された経験のある方、またなくてもご存知の方がいらっしゃいましたら、情報をいただけたらと思います。

  • ゴーストライターをやることの難しさ

    やったことのある方、教えてください。 事業としてでも、ボランテアでも構いません。 単に文章を書くこと以外に、 それ以上の困難を伴いますよね?!

  • ゴーストライター

    ゴーストライターになりたいのですが、なかなか良いサイトが見つかりません。どなたか、知っていますか?

  • ゴーストライターって?

    昔、フォーク・ニューミュージック関係のアーティストには、ゴーストライターに曲を作ってもらっている人が結構いると聞きました。本当にいたんでしょうか?いかにもありそうな話だから嘘にも思えるし・・・

  • ゴーストライター

    ゴーストライター ゴーストライターに関する質問はこの質問箱でもたくさん出ていますが、そもそもゴーストライターというのはどういう経緯でなるものなのでしょうか。おおっぴらに募集されたりする性質のものではないようですし。

  • ゴーストライター ?

     小説や自伝など資料を見ながら原稿を書く職業があると聞きました。 また、出版(製本:知人に配るだけ)社等、まったく分からないものです。  どうしたら、ゴーストライター的な人にコンタクトできますか?    個人的に小数の製本等を行う会社はどうすれば見つかりますか?    この方面に詳しい方、教えたください。

  • ゴーストライターになるには

    どうやったらなれるんでしょうかね。 (今すぐどうしてもなりたいとかではないですが、なんとなくふと興味が湧いた)

  • ゴーストライターって、どうなんですか?

    作家、作曲家が、その作品の一部、又は、全部で、ゴーストライターを 使う事は、わるい事でしょうか? 発表前に、報酬、著作権などを買い取れば、大丈夫ではないですか。 曲などは、基本メロディーを自分が作って、後、業者に有償でアレンジングを してもらった場合、自分一人の作曲ではなく、他者も併記しなければならないのでしょうか。