• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚したい)

結婚願望が芽生える30代女性の悩みとは

igafcb10の回答

  • igafcb10
  • ベストアンサー率24% (99/410)
回答No.8

未婚男性です。 主さまのお気持ちはよくわかります。 でも、主さまの言われている「自然な出会い」って、受け身的な意味合いをもっていませんか? 男性も女性もそうですが、出会いって、「自分から作っていく」ものだと思います。 この歳になって痛感しています。 友達に紹介を頼む、誘われた飲み会はできるだけ顔を出す。お酒が飲めなかったとしても、ソフトドリンクで 雰囲気を楽しむ(そういった雰囲気が苦手なのであればすみません)。 占いにすがる気持ちもわかりますよ。 でも平成32年って、あと6年後でしょ。 その占いを信じて待つよりは、自分から行動を起こした方が、好きな男性と巡り合える確率は多いです。 定職につくのも、出会いを期待するだけではなく、仕事を通じて自分を高めていくと考えた方がいいです。 仕事を頑張っている女性は、僕は好きです。 まずは仕事について、自分から動いて、そうすれば好きな異性ができてきます。 実体験より。 ほんわかとした仲の良い家庭、すごく憧れます。 でもそれを実現するには、行動しないとね。 頑張ってください。 あと余談ですが、回答4さまのご意見は的を得ていますよ。

fullmoon09
質問者

お礼

なんだか 今の悩みを 優しく包んでくださったような気分になり嬉しかったです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 真面目な出会いとは(お見合い、結婚相談所)

    31歳(女性)です。現在正社員で働いています。 今まで、キャリアウーマン(現実は全然違います)に憧れたり、若い頃は男女平等!なんて思っていたり、自分でも結婚願望はそんなにないほうだと思っていましたし、周りからも言われていました。 最近ずっと、将来の事をあれこれ色々考えていて、気付いたんです。 「本当は結婚して温かい家庭を築きたい」んだって! そこで、今までの自分の恋愛・出会いを振り返りました。多い順だと、 (1)合コン・飲み会 (2)同僚、一緒に働く機会があった人たち (3)昔からの知り合い、同級生 (4)紹介、お見合いパーティ (5)その他 …といった感じです。 私としては、真面目な出会いが欲しいなあっておもうんです。 自分に問題があるのかもしれませんが、あまり良くない人をひきつけてしまうのか、男を見る目がないのか、なかなかこれといった出会いがありません。 また、試しに最近3回占いに行ってみたのですが、そのうち2回「お見合的な出会いがいいよ」と言われた事も少し切っ掛けとなっています。 そこで、真面目に出会うならお見合い、結婚相談所が良いのかなと思うのですが、どうでしょうか? ご経験された方などのご意見を聞けたら嬉しいです。 よろしくお願い致します^-^

  • 占い(結婚)がはずれたかた、いませんか?

    昨日、対面式の占い(八卦と手相)に行ってきました。 意中の人がいるのですが「この人とは結婚はないよ。」と言われてしまい、すごく落ち込んでいます。 私と似たような経験のあるかた、是非書き込みと励ましをお願いします。 例えば「あなたたち2人は結婚する」と言われていたのにはずれた、「あなたたちは結婚しない」と言われたのに結婚した、あるいは「あなたは一生独身」と言われたのに結婚しているかた、などなど。 本当に元気をなくして仕事が手につきません。 どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 結婚できない!

    自分からがんばって出会いを作るなど、率先して動いてますが、結婚どころか恋人さえできません。(理想が高いことは自覚しています・・) もうすぐ30半ばになるので子供も考えなきゃいけないですし、「焦ってもいいことはないよ」なんて気休めも言っていられなくなってきました。 結婚に結びつくような彼氏があまりにも出来ないので、ここ数ヶ月ほど鬱っぽくなってしまい、仕事にも支障が出てきています。 このまま一生独りなのかな~なんて考えたりして、一日中ベッドでゴロゴロして何もせずに終わったり・・・。そんな生活がもう3~4ヶ月は続いています。 婚活とはまさにこのこと、といわんばかりに、年明けから新しい人との出会いを作ってはうまくいかず、出会ってはうまくいかずを繰り返しているので、最近は新しい出会いを求めることすら億劫になってきてしまいました。 (自分が好きになっても相手はその気がなかったり、相手から好きになられても自分にはその気がなかったり・・・) 「恋人作り」ならまだいいけれど、「結婚」となると一致する条件も必要ですし、自分が望んだところで相手がいることなので、難しいです。(ここでいう「条件」とは、相手も子供が欲しいかとか、どこに住みたいか、といった基本となる一致部分のこと)。 やはり最後にはお見合いしかないのかな・・・お見合いってどうでしょうか。できれば条件の合う人と恋愛結婚したいと思っているのですが・・ 皆さま、こんな私に励ましの言葉をお願いします。ちなみに、彼氏いない歴3年近く経ってますので、「自分磨きをして」「焦らず気長に」といったお返事はなしでお願いします・・・(自分磨きはもう散々やってきましたので・・)

  • 人との出会いは縁なのでしょうか?

    人との出会いは縁なのでしょうか? 性格に問題があっても、若くに良い出会いがあり結婚する人がいます。 反対に性格にも何も問題がないのに、自分にあう相手が現れず結婚できない人もいます。 周りの人たちを見ていると不思議でなりません。 出会いを求めて努力しているかしていないかという方もいらっしゃると思いますが、努力しなくても出会う人は出会っているのです。 たまたま職場にそういう相手がいた人はいいですが、 そうでなければ飲み会に行くか紹介してもらうしかありません。 それで出会えばいいですが、何をしても出会わない人は出会いません。いくら自分磨きをしても・・・ こう考えると出会いは縁があるかないかしか考えられません。 その縁というものはどうやって決められているのだろう? 他にどのような原因が考えられますか? みなさんの考えをお聞かせください。 よろしくお願いいたします。

  • 結婚相手について

    今年35歳になる派遣社員です。 2年くらい前から結婚に向けて、お見合いパーティに参加したり、 出会い系サイトに登録したりして活動してきました。 しかし気に入った人には相手にされず、 あとはピンとこない人ばかり・・・ とりあえず、熱心に言い寄ってくださった方とお付き合いを始めました。 そこで質問です。 1)気乗りしない相手と結婚した経験のある方、アドバイスをお願いします。 2)結婚とは本当に好きになった人とするべきなのでしょうか? 正直、出会いを求めて活動する事に疲れてしまいました。 相手探しに苦労された方、アドバイスをお願いします。 切実に悩んでいます。 「結婚だけが人生ではない!」とか、 「そんな気持ちで結婚された相手に失礼だ!」というような お説教は抜きにして、アドバイスをお願いします。

  • 恋愛、結婚のプレッシャー

    現在、33歳の独身女です。 彼氏が欲しい、結婚したい願望は昔からあるのですが、 なかなか上手くいかず、今もシングルです。 合コンやお見合いパーティーのような席が苦手で今まであまり参加したことが無く、今でもそういう場が苦手です。 婚活という言葉だけでも、ストレスです。 それでも理系だったので周りに男性が多い環境にいたので、男性と接するのは苦ではありません。 自然な出会いを待つものの、この歳まで上手くいった事がなく、いつまでたっても出会いを求める段階にいる事が情けなく、辛くなってきました。 恋愛や結婚をしたいという願望はあるのに、それが出来ないコンプレックスから、恋愛とか結婚で悩んだり苦しみたくない気持と、出会いを求める行動が出来ない狭間で苦しいです。 家族や友人とそういう話をするのもストレスで、人と会っても疲れます。 悪循環にハマって抜け出せない、抜け出したら出会いを求めないといけないと思い、もう嫌です。 どうしたらいいか分からず、誰にも相談できなくて、ここに書き込みました。 このような気持ちから好転された方など、お話聞かせて下さい

  • 今まで一度も(特に男性の方へ質問)

    もうすぐ30歳になるのですが、男の人とつきあったことがありません。 なぜだかまったく男性と縁がないんです・・・ 学生時代は女子校で、アルバイトもケーキ屋さんとかスタッフもお客様も女の子ばかりのところが多く、社会人になってからも女性相手の仕事で出会いがまったくありません。 飲み会とか合コンも何回か参加したりしたんですけど、どうしても苦手なんです。 メークやおしゃれは人並みに好きだし、男性が苦手というわけでもないのですが、やっぱりこの年までつきあったことがないっていうのは気になっちゃって、周りにも前につきあった人はいるって嘘ついちゃったり、なんだかそんな自分が小さいな~とは思うのですが・・・ でもこのままではいけない!と一大決心。 今年こそがんばって素敵な彼をつくりたい!!と思っています。 そこで特に男の方へ質問。 いざ、つきあうことになったとき、初めてつきあうって伝えたほうがいいのでしょうか。 男性経験も、キスとかはあるけど、ちゃんとはないんです・・・ 言わなくても、男の人には初めてだってわかっちゃうもんでしょうか? 出会いも、飲み会が苦手とか言ってられない、とは思ったもののこの年ではそんな機会もなくて、うーんって感じです・・・ ジムとか通ったりしたらいいのかな。 みなさんは彼女がいないとき、どんなところで出会いのきっかけをつくりますか? 友達にもいい人がいたら声をかけてもらえるようにお願いしてるんですけど、結婚してる人が多くて。 長くなっちゃってごめんなさい! 出会いのきっかけになりそうなこと、またつきあったとき、素直に初めてだって伝えたほうがいいのかを、教えてください!!

  • 出会いから結婚に至るきっかけ

    はじめまして、29歳の男です。 年齢的なこともあってそろそろ結婚して家庭を持てたらいいなと思い、 結婚に向けた活動をしようと考えています。 本来であれば、好きな人ができて、付き合えるように頑張って、 結婚に至るというのが理想的なんですが、、 現実問題として、日常生活(職場、友人関係等)では好きな人がなかなかできません。 (年に一人か二人。それも彼氏がすでにいたり既婚であることが多い…) まずは出会いの場を増やす必要があるので、婚活サイト、お見合いパーティ、 友人を通して合コンなど積極的に動いていこうと思っています。 そこで結婚された方にお聞きしたいのですが、 どんなきっかけで結婚相手に出会いましたか? 出会いの形は千差万別でしょうから、いろんなパターンについて 参考にさせていただければと思います。 また、それまでに努力したこと、結婚するに至るまでにやっておいてよかったこと (例:料理の腕を磨いた等)など、参考になりそうなことがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 合コンで出会った場合、結婚式ではどのように紹介するのでしょうか?

    ちょっと疑問に思ったのでおしえてください。 最近結婚式にで出てないのでわかりませんが、 昔は結婚式では、二人がどのようにして知り合ったか、 簡単な紹介が仲人からありました。 最近は合コンや飲み会で知り合うケースが多いと思います。 このような出会いの場合、結婚式ではなんと紹介するのでしょうか?

  • 結婚願望がありません

    今年26歳になる♀です。しか~し結婚する気は何故かないし今付き合っている彼氏もいません。 私の職業は小さな会社のルートセールス業です。年配の人ばかりで出会いがなく、合コン、コンパ等は全く行きたいとも思いません。 「結婚しないの?」とか「女の子の方が結婚願望強いと思うけどなぁ」と会社の人らに言われますが私は結婚願望がないのです。独身やと変な人と言う人もいますが35歳6歳になっても結婚しない人ってそんなに変なのかなぁ、と思います。私もそのうちヘンコ扱いされるのかな、って(\\) 私は借金は一切していませんし、特に金遣い荒い訳でもケチでもないし毎月貯金もしています。料理は多少苦手ですが掃除・洗濯は大好きです。  でもこれから年月が流れて「結婚できなかったらどうしよう」ってなったらどないしましょ、って感じです。