• ベストアンサー

PCケースの寿命って何年

何年ぐらい使えるものでしょうか? マザーボードに差し込む小さな端子部分やスイッチ等、長期間使ってたら痛みそうですが、交換部品や交換方法はあるんでしょうか? だいたい何年ぐらいが実質的なPCケースの寿命となってるのか教えてください。 経験則で構いません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m_and_dmp
  • ベストアンサー率54% (976/1800)
回答No.3

私も10年に賛成です。 箱は金属製なので乱暴に扱わなければ10年以上持つと思いますが、フロントパネルにあるUSBポートや、スイッチ類が壊れやすいと思います。私の場合は10年経たないうちに電源スイッチが押しっぱなしの状態になってしまい、交換部品を見つけることができなかったので適当に仮修理して使っています。 交換部品はあると思いますが、購入した店、製造メーカー、型番などをきちんと記録しておかないと探しようがありませんね。私はそれらのいずれもわからなくなってしまいました。

noname#194073
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • alien5
  • ベストアンサー率19% (788/3987)
回答No.4

私のメインパソコンのケースは今9年目です。 この間マザーボードを1回交換してます。 セカンドマシンの方は12年使ってます。マザーボードやCPUはそのままです。マザーボード取り付けの際に穴が合えばまだまだ使えるかもしれませんね。

noname#194073
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.2

ケース内にほこりなどが入らない限り10年以上でも。ちなみに15年以上使用しています。 内部のハードウェア部品の交換は無理。(交換部品の保存年数は短い)

noname#194073
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • RandenSai
  • ベストアンサー率54% (305/561)
回答No.1

10年は持ちこたえると思いますが、それよりも先にマザボのフォームファクターが変わって使えなくなるオチの方があり得そうですね。ATXがPCにあってとんでもない長寿の規格になっているし、でも具体的に変えようと言う話は聞こえてきてないっぽいから、後どれだけ続くんだろうとは気になってます。

noname#194073
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PCケースのオーディオ端子について教えて頂きたい事があります。

    PCケースのオーディオ端子について教えていただきたい事があります。 最近、自作PCの電源の調子が悪い為、新しいPCケースに交換する事にしました。 そして新しいケースにマザーボードやドライブ等を組み込んだのですが、PCケースから延びている各コードをマザーボードに接続する際、フロントパネル・オーディオの接続コードの先端が通常のイヤホン端子と同じ形状をしている為にマザーボード上のオーディオ・ヘッダにピン接続することができませんでした。そこでリアのライン入出力端子までコードを延ばして解決しようと試みましたが、できませんでした。このような場合はどのような対策をとれば良いのでしょうか?例えば変換コネクタ等がありましたら御紹介をお願いします。

  • PCケースのバックパネル

    PCケースの背面に付けるバックパネルの内側に、バネみたいなのが付いてますよね。 バネがマザーボードを付ける時に結構抵抗になるのですが、あれはマザーボードをぎゅっと押し込んでネジで止めるものなんでしょうか? それとも付ける前に完全に折ってしまうものなんでしょうか。 端子の穴を覆うようなパネル部分は折っているのですが、微妙なバネの部分はどうすればいいのかよくわかりません。

  • PCのケースについて

    PCのケースについて気になったので質問します。 この間、近所の電気店でデスクトップのPCを買って、グラフィックボードを取り付けようと思ったのですが、PCのケースの拡張ボードを差し込む部分が物理的にふさがっている状態になっています。(金属の板が溶接してある感じです。) 溶接といってもほんの少し留まっているだけなので、削ってやればすぐに外れそうです。 マザーボードのほうには拡張スロットがついているので、この部分を取り外してボードを取り付けてやった場合、ちゃんと認識されて機能するのでしょうか。 ちょっと気になっただけなので、暇なときにでも回答お願いします。

  • PCの寿命

    仕事上パソコンを使うことが多いのですが、悩んでいることがあり今回質問を投稿させてもらいます。 自分は2年前にFMV-BIBLO NB55J/Tを購入し今もそれを使っています。先日スイッチを押しても全く電源が入らなくなり、修理に出しました。数日ほどで直り、再び使えるようになったのですが、また最近になって電源が入らないことが度々あります。 故障の原因は、うろ覚えですが、マザーボードというのに問題があったらしいです。具体的なことは聞いていません。 ハードの方に問題があるというのは十分認識しております。お尋ねしたいのは、やはりパソコンには寿命というのがあって、同じPCをずっと使い続けるのは不可能なのでしょうか?素人考えで恐縮ですが、例えばマザーボードに問題があるのならそのマザーボードだけを取り替えればいいのかな、とも思うのです。 私としては中身だけ取り替えることができるのならそれがベストですなのですが、それとも、新しいPCに買い換えた方がいいのでしょうか? ちなみに今は海外に住んでいます。 ご教授、よろしくお願いいたします。

  • PCケースの交換は難しいでしょうか?

    何年か前に拡張しやすいと考えゲートウエーのタワー型パソコンGP7ー800を中古で買ってメモリ増設などしてきましたが、今回スイッチ突起部分が穴から落ち込み故障寸前になっています。(まだかろうじて電源は入ります。) 仕方なく新しい自作パソコンを注文していますが、電源部分のみ悪いのでケースを変えたら使用できるのかなと思っています。スイッチ部分はケース交換で新しくした場合の配線接続やボードの引っ越しなどは難しいでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • PCケースについて

    自作PCを組むにあたって今PCケースをどうするかでとても悩んでいます。 マザーボードの規格はATXにしようと思うので、それに合ういいPCケースはありませんか?

  • PCケース変えたが前面のUSB3が使えない

    PC 初心者なのに チャレンジしております。 電源スイッチが壊れたので、PCケースを変えました。   マザー   ConRoe865PE   PCケース  GIGABYTE ZGX1BJR    電源    ECOMASTER EBPW500STS せっかく前面パネルに USB3が付いているので USB2として端子を使いたいと思うのですが マザーには コネクター端子がないようです。あるのは 「USB 67」「USB 45]です。もっとあるのかわかりません。中継ケーブルという代物はあるのでしょうか? それとも 背面から ハブで 前面まで持ってくるしかないのでしょうか?

  • PCケースを変えると電源が入りません。

    自作PCの模様替えをしようと思い、ケースを変えてみました。 すると電源が入りません。 (ほんの一瞬だけケースファンが動くのですが、HDDも回らず、反応無しです) 元のケースに戻すと、普通に動きます。 マザーボードはASUSのA7V133です。 ちなみに電源ごと入れ替えていますので、ケース以外に変更点はありません。 スイッチの接触かとも思い、スイッチも替えてみたのですが、状況に変化無しです。 ケースによっては漏電でもしてしまうのだろうかと、悩んでいます。 原因として思い当たるものがありません。 よろしくお願いします。

  • PCケース

    HP PavilionDesktopPCのマザーボードを取り外したいのですがPCケースがネジ止めではない方法で固定されているので開け方がわかりません。どうやればケースを外せるでしょうか?

  • マザーボードの寿命ですか?

    自作PCです。 マザーボード Aopen AX4TII-533N CPU セレロン1.7 メモリ ノーブランド(?)RIM 512 OS XP 画面が突然真っ黒になったので、HDDの交換、OSの新規インストールをしました。 今回の作業で気になったのですが、マザーボードにある円柱型の部品(8個並んでいる)の頭にベージュ色の固形物が付着しています。 寿命が近いのでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • ELECOM有線キーボードのアダプターについて質問があります。Ipad(10世代)につなげるためのLightningからTypeCへのアダプターを探しています。御社で取り扱いのあるアダプターがあれば教えてください。
  • ELECOM有線キーボードのアダプターについて質問があります。Ipad(10世代)につなげるためのアダプターを探しています。LightningからTypeCへの変換ができるアダプターがあれば教えてください。
  • ELECOM有線キーボード(TK-LCP01)を、Ipad(10世代)につなげるためのアダプターを探しています。Lightning(メス) ⇒TypeC(オス)に変換するアダプターが御社で取り扱いがある場合、お知らせください。
回答を見る