• 締切済み

マイクロソフトが電子書籍販売に進出しない理由

音楽はXbox Musicというのがwindows8.1からはプリインストールされていてプリペイドカードで2500万曲の中から好きな曲を変えるそうです。映画もビデオというアプリが最初からあってレンタルや購入が可能です。 疑問なのですがマイクロソフトは自社のSurfaceでなぜ電子書籍やマンガを売らないんでしょうか? 電子書籍店や電子書籍閲覧のストアアプリをwindowsにプリインストールするのはMSのような大企業にとってまったく難しくないはずです。ストアで使えるプリペイドカードもすでに流通しています。 MSが音楽や動画は売っているのに電子書籍ショップだけはどうしてやらないのか。考えられる理由を教えてください。

noname#194073
noname#194073

みんなの回答

回答No.2

買収できる適当な企業が無いのでしょう。 マイクロソフトは 1から事業を立ち上げたことって、あったっけ? 初期のMS-DOSだって、他社から買い取ったものだし。

noname#194073
質問者

お礼

ありがとうございました

  • ada-596-3n
  • ベストアンサー率22% (828/3652)
回答No.1

本が売れていない現状で、電子書籍に進出しても、 読書するヒトが多いとは考えられないのでは?! 雑誌の休刊なども多いですからね。 海外は分かりません。あくまで国内の現状では・・・です。

noname#194073
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • 電子書籍を読みたい

    DocomoXJ Arrows Tab F-01Dを、使っています。電子書籍を読みたいのですが、プレインストールのBooksVだと「お使いの端末はこのアイテムには対応していない」と出てしまいます。どんなアプリを使ったらよいですか?

  • 電子書籍って流行るんでしょうか

    パソコンで電子書籍を読むにはなにかめんどくさいものをインストールすると聞きました。 私はクレジットカードをもっていませんのでiPadとか買えないんでしょうか?電子書籍もクレカで買うものなんでしょうか。 これから電子書籍は流行って、端末を持っていないと困る時代が来るのでしょうか? スマホなどを買う予定はありません。(料金高そうなので) 電子書籍はこれから来る!と、ある漫画で読んだのですがほんとうに来るのでしょうか。まだ何年か様子見をしていたほうがいいのでしょうか。私としては、よけいなアプリをインストールせずパソコンで電子書籍が読めるのならいいなと思っています。

  • 電子書籍の仕組みについて

    電子書籍の仕組みについて 先日iPadを購入しました。 電子書籍に興味があるので、早速何か読もうと考えているのですが仕組みがよくわからないので、教えてください。 iPadでAppStoreを眺めると、iBooks(無料)と、i文庫HD(有料)がありました。 これは、電子書籍を読むためのリーダーで機能に差があるだけでしょうか? また、例えば「もしドラ」というブックアプリがありますが、 これは電子書籍のコンテンツ本体で、iBooksまたはi文庫HDを通して閲覧するということでしょうか? iBooksをインストールしたところ、iBooks内のStoreからは「もしドラ」が見つからなかったので、 iBooksではiBooksのStoreで購入したもののみ閲覧可能なのでしょうか?

  • 電子書籍に関して

    電子書籍に手を出したいのですが、よくわからないことがあるので質問させていただきます。 まず、電子書籍の入手先がいくつかあると思います。iTUNESやアマゾンや楽天、ドコモDストアなど調べてみただけでも沢山ありましたwあとは自炊や自炊代行等ですか、僕が思いつくのはこれくらいです。 品揃えが少し異なると思うのでいくつかに手をだそうと思うんですけど、これって全て購入したのはHDDに保存できるのですか? あと、アマゾンあどキンドルアプリという具合にアプリが色々ありますが、本ごとにアプリ立ち上げないとダメなんですか? まだブックリーダーは買うか決めてませんが、アマゾンで買ったのをKOBOで、とか逆に楽天のをキンドルでとかできなかったらどうしようかと心配もあります。 今のところ以上です。 こんな質問ですが宜しくお願いしますm(__)m

  • hontoとKinoppyの電子書籍の購入

    hontoとKinoppyで電子書籍を購入する際、プリペイドカードやギフトカードを使うのと、PayPayを使うのとでは、どちらが良いですか?プリペイドカードを使うのは、お金を使い過ぎないですが、そのカードを書店に買いに行くのが大変です。PayPayを使うのは楽ですが、お金を使い過ぎそうです。

  • 電子書籍リーダーについて教えて下さい。

    質問1: 自宅のPC内に小説があるのですが、       電子書籍リーダーに入れて読む事が可能なのでしょうか? 質問2: 自宅PCで絵を描きました。それを       電子書籍リーダーに入れて見る事は可能でしょうか? 質問3: カメラで撮った写真を       電子書籍リーダーに入れて見る事は可能でしょうか? 質問4: 電子書籍リーダーには↑上記の、「見る」だけでなく、       「聞く」という 音楽を再生出来る商品もあるのでしょうか? 質問5: 電子書籍リーダーには、メモリーカードなど       入れる所などあるのでしょうか?       また、2G以上のメモリーカードは使えないとか、       あるのでしょうか?    質問させてもらったのは、小説と漫画だけで、2Gあります。 昔は、紙の本を大量に集めていましたが、置く場所がないので 電子に切り替えたのですが、これも大変多くなってきまして、 出来れば、容量の多い電子書籍リーダーを探してます。 もし、オススメ電子書籍リーダーがあればお教え下さい。 ※インターネットは出来ても、出来なくてもかまいません。

  • 電子書籍の購入方法について

    ソニーReader PRS-T1を使っています。 電子書籍は購入した事はなく自炊した物を読んでいました。 これからは電子書籍を購入して読みたいのですが 欲しいものがReaderstoreにありません。 そこで、PCでReader store以外から電子書籍を購入して、SDカードに入れて、 ソニーReaderで読んだりするのは可能でしょうか⁈ また他の方法がありますか⁇ よろしくお願いしますm(__)m ちなみに欲しいのは、資格の参考本ですm(__)m

  • 電子書籍端末について

    最近電子書籍で漫画を購入する機会が増えました。小説は紙媒体がいいのですが、漫画は電子書籍でもいいかなぁ、ととりあえず携帯で購入して読んでおります。 ただ、携帯だと画面が小さいので非常に読みにくいのです。 そこで、もっと大きい画面の端末を購入しようか考えています。 有名どころでは、Kindle、Nexus7、Sony"Reader"かと思います。それぞれ上位機種までいろいろあるので迷っています。もう少し待って、新しい製品が出るのをまったほうがいいのかな・・・などとも考えていますが、それではいつまで経っても購入できないので、思い切って購入したいと思っています。 そこで、お詳しい方にできるだけ初心者の私でもわかりやすいようにそれぞれの端末の長所・短所の解説をお願い致したいのです。 ちなみに電子書籍購入で使っているのは”ebooks"、"Reader store"です。kindleも興味があるのですが、あまり多くの書籍ストアを使うのも・・・めんどくさいので一つ、もしくは二つにまとめたいです。 携帯で”ReaderStore”を使うと内部ストレージにどんどん加算されていくのでメモリだが足りなくなります。SDカードに写せないか訪ねたところ「そういう仕様にはなっておりません」の一言で終わってしまいました。 できればSDカードに保存できるか、ebooks、kindleのようにトランクルームのようなものがあって、半永久的(?)に読める方が嬉しいです。 お詳しい方、申し訳ありませんができるだけ初心者の私にも理解できるようにお教え願います・ お願い致します。

  • センター試験の参考書を電子書籍で

    働きながら受験勉強をしたいので参考書を持ち運ぶのが大変です。それで電子書籍目的でタブレットかiPod touchの購入を予定しています。 とくにセンター試験の対策をしたいです。 電子書籍ですが、iBooks、kobo、Kindle、reader、紀伊国屋などの電子書籍アプリを調べて見たのですが、どうもセンター試験の参考書が充実してるようには思えないです。漫画などは読みませんので、学習参考書のラインナップが豊富な電子書籍ストアは無いでしょうか。

  • 電子書籍について。

    質問を検索したら沢山出てきたので全部は見ないまま質問してしまいましたが、もし同じような質問がありましたら申し訳ございません。 私は本を読むのですが、一人暮らしのこともあり本棚が小さいので新しい本を買ったら別の本や漫画を捨てるか売るかしなければならず、いつも勿体無いと思っていました。 そんな頃電子書籍のCMを目にすることが多くなり、電子書籍に興味が出てきました。 電子書籍について調べてみると種類がたくさんありますし、「電子書籍はお勧めしない」という意見も割と多く感じます。 また、Androidのアプリでも電子書籍のように本が読めるものがあるとも聞いて、何を買えば無駄なく(?)使えるか迷ってしまいました。 私の本ライフ(?)ですが、 ○定期的に本を買っている訳ではなく、本屋に立ち寄った時に気になった本や、広告を見て読みたいと思った本を何冊かまとめて買って読む(ヘビーな読書家というわけではないです)。 ○デバイスの使い方については本や漫画、文献(仕事上参考に読むことはあるが頻度は少ない)を読むことのみに使う予定で、ネットや音楽、動画などはスマホやデスクトップPC、ウォークマンを活用。 ○よく読むのはミステリー小説で、日本の作家(新旧問わず)が多いが外国の作家(古いですがコナン・ドイルやアガサ・クリスティ)の本も読んでみたい。 ○使用場所は家や外出先など色々使用予定。部屋では寝っ転がって読んだりもするかと…。 ○ネットショッピングはよく利用する(楽天もAmazonもユーザー登録済)。 という感じです。 電子書籍は端末自体が高い買い物ですし、端末を買った後もデータを買うのでかなり慎重に買い物したいです。 (1)どういったデバイスを買うと良いか?(電子書籍用タブレット、タブレットPC、スマホのアプリ、今まで通り紙、その他) (2)どの会社のものが良いか? (3)データダウンロード用サイトでお勧めなのは? たくさんの質問、申し訳ありません。 もしも「この質問に書いてあるじゃないか」とあれば、その質問のURLを教えていただきたいです。 図々しくて申し訳ありませんが、よろしくお願いします。