• 締切済み

ヤフオクに騙され続けています。

誰か教えてください。 2011年7月にYahoo AuctionのPremium会員に登録しました。同年9月に登録中止を依頼しました。それで済んだと思っていたら、2012年12月に毎月390円がクレジットカードから毎月引き落とされているのを発見して、驚いて即刻再度のクレームをYahoo Auction宛て送りました。もう大丈夫だと思っていたら、尚もこの悪質Auctionは、毎月同額を引き落とし続けていることを発見して、2013年11月3度目のPremium会員中止を送りつけました。それでも尚引き落とし続けているので、クレジットカードを解約し、その後新たなカードを取得しました。驚いたことに、今度はこの新しいクレジットカードから現在に至るも引き落とし続けています。私は仕事の都合でアメリカ生活が長く、日本のしきたりに慣れていません。こにょうな場合にアメリカではクレジットカードの請求分からこの業者の請求分の支払いを拒むことができます。でも日本ではそれができないと銀行が教えてくれました。途方に暮れています。Auctionでの売買でのクレームはよく耳にしまうが、Auction業者そのもののこの悪質なやり方をあなたならどう解決しますか。教えていただけたら助かりますが。

みんなの回答

回答No.5

貴方が規定の手順を踏んで解約していないから、つまり貴殿の勘違いが全てです。 手順より問題なのがクレジットカードの請求を今頃気づいた貴殿が阿呆です。 不正なクレジット請求はカード会社の保険で補償されますが、後から分かったのであれば時効が過ぎたら 無補償です。 カード払いを頻繁にされるなら今後は毎月請求項目(購入商品・サービス名)と請求額を確認される事をお勧めします。

SinMyStan
質問者

お礼

貴重なお期間をありがとうございます。 このサイトはGooですが、おっしゃる通り自分の阿呆さにはGooのねも出ません。 SinMyStan(新米Stan)

  • saburo0
  • ベストアンサー率35% (76/216)
回答No.4

Yahoo!プレミアムの解約手順は次のURLのとおりです。解約手順は合ってますか? http://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/p/585/a_id/40511/~/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%9F%E3%82%A2%E3%83%A0%E3%82%92%E3%82%84%E3%82%81%E3%81%9F%E3%81%84%EF%BC%88%E7%99%BB%E9%8C%B2%E8%A7%A3%E9%99%A4%E3%81%AE%E6%96%B9%E6%B3%95%EF%BC%89#2 なお、クレジットカードを解約して新たに取得されたとのことですが、 同じカード会社であると、再発行ということになり、 この手順だと変更後のクレジットカード情報は、登録業者へ通知できます。 そのため、別会社のクレジットカードに変更することをお勧めします。

  • 60mbps
  • ベストアンサー率26% (51/190)
回答No.3

IDごとに、ってところを失念した脳内解約だった。 闇の組織の提供している自動追尾型クレカ補足システム >こにょうな場合にアメリカでは アメリカ大好き事大主義

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.2

>>今度はこの新しいクレジットカードから現在に至るも引き落とし続けています。 新しいクレジットカード番号をどうやってヤフオクが入手したのでしょう? 例えば、Amazonであれば、クレジットカードの有効期限が切れたり、新しいカードに換えるときは、再入力が必要になっています。 普通なら、新規のクレジットカード番号を業者が入手できるはずないと思いますし、それが可能であれば、犯罪者はクレジットカード犯罪をやり放題になってしまうと思います。 また、クレジット詐欺であれば、毎月390円なんて、はした金を狙わないと思いますし・・・。 まずは、ヤフオクに自分の契約状況の確認をしっかりと行うことから始めるのがいいのではないでしょうか? でも、もしかすると、ヤフオクは、特定個人の作成したクレジットカード番号を取得する方法を持っている可能性も考えられます。もし、そうであれば、これは大問題になるかもしれませんね。 そういうハッキング手段、あるいは情報入手ルートを持つのは良いとしても、それを使っていいかどうか、それで得た情報でPremium会員の継続手続きしていいか?そういう判断・コントロールが内部でしっかりとできてないという話になってしまいます。 ふりかえれば、Yahoo!は2013年5月に148万件ものパスワード流出の可能性を発表しましたし、その流出の影響からか、プロバイダの「OCN」で400万件、大手ブログの「Ameba」で24万件、大手SNSのGREEで4万件、旅行予約の「じゃらん.net」で3万件、プロバイダのニフティで2万件、Tポイントのカルチュア・コンビニエンス・クラブで27件、ネットサービスのNAVERで170万件の不正アクセス事件が昨年は続きました。 改めて、セキュリティ感覚をしっかりともち、異常に対して、敏感でないといけないと思いしらされますね。

回答No.1

「依頼した」「送りつけた」とあるのですが、こちらの解除の方法でやったのでしょうか? http://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/p/585/a_id/40511/session/L3RpbWUvMTM5NTUzNzgzNy9zaWQvaDFuSVVWUGw%3D/faq/pc-home 登録解除されたかどうか確認可能なんですけど。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう