- ベストアンサー
- すぐに回答を!
レーザー脱毛の契約
今日エステで脱毛の契約をしてきました。1回目の脱毛の予約が早速明日取れました。箇所は脇、膝下、お腹、Vライン、膝の5箇所です。 明日からとゆうことで、少し気になりこちらで情報を調べていたところ、脱毛はエステよりも皮膚科の方がいいとゆう意見が多く、選択に失敗してしまったかな?と焦っています。もう契約は済みましたし、明日からなのでキャンセルはできないと思いますが、エステでレーザー脱毛をして、満足している人いらっしゃいますか?

- その他(健康・病気・怪我)
- 回答数1
- ありがとう数1
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。個人差があると思うので、特に自信はないのですが、Vラインをエステで脱毛して、脇を今美容外科で医療レーザーでやっています。 エステと違うかすごーく気になり調べましたが、 医療レーザーの方が少しいいけど、中には 本当はエステとものすごい差があるわけではない という説明をした美容外科もありました。 自分では、医療レーザーの方が威力はすごいと感じました。 でも、どちらも痛かったので何より根性が要ります。 痛くない人もいると思うけれど。。。友人が何人か エステでやっていますが、私も友人も(別の店) 今の所効果はあり、まだ終了後1年位ですが 生えてきていません。5年後どうかは不明ですが。 キャンセルするなら、1度目を始める前では?と 思いますが、キャンセル体験ないので判りません。 今日契約して、迷うなら明日の予約はドタキャンし 月曜に消費者センターで聞いてみればキャンセルできるかわかると思います。効果はきっとあるけれど、 何年も後まで大丈夫(うぶげも生えない)か 判らない割りに痛みで通い切れない可能性もあります。 ただ、最初が一番痛くて、2、3度目からは かなりやわらぎます、脅すつもりはないので頑張ってくださいね。
関連するQ&A
- レーザー脱毛について
先日、膝下のレーザー脱毛をしたくて、某エステで契約をしました。クリスタルハイパー脱毛というもので、5回で6万円(入会金なし)でした。 エステの脱毛はよくないという話をよく聞きますが、安いし、そんなに超有名なエステでもなかなったので契約をしました。 こないだ一回やってきたのですが、まったく効果なしなんです。脇の脱毛を、これは病院でレーザー脱毛したんですが、この時みたいに、毛のこげる匂いもしないし、このまま続けても効果は現れそうにないので、解約することに決めました。 この決断は間違ってるでしょうか?脇をした時は、1回目から結構効果が見られました。だから、この決断をしたんです。 やっぱり病院でレーザー脱毛をする方がいいのでしょうか? 大阪でいい病院があれば教えて下さい。できれば安いところで・・・。 お願い申し上げます。
- 締切済み
- スキンケア
- レーザー脱毛をしようと思っているのですが・・・
近々、神奈川クリニックでレーザー脱毛をしようと思っています。 脱毛したい箇所は、ひざ下、ひざ、ひじ下、ひじ上、の4箇所です。 そこで今悩んでいることは、 一度に4箇所の脱毛をたのむか、 それとも二回に分けてするか、ということです。 二回に分けるとしたら、一月にひざ下とひざ、二月にひじ下とひじ上にするつもりです。 レーザー脱毛を何箇所かしたことがあるという方、 どちらが良いか、ぜひアドバイスをしてください。 私が悩んでいる原因は 「一度に四箇所もすると一日にかける時間が長すぎる」、 「一度に何箇所もするなんて聞いたことがない」、 「二回に分けると毎月のように通うことになるので大変」等の考えからです。 どちらが良いか本当に悩んでいます。>< どうぞよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- レーザー脱毛について教えてください!
腋と足の脱毛を考えてます。 友人に紹介されたクリニックは医療レーザーで腋と膝下セットで今なら29万と言われたのですが他の知人に「高いよ」と言われ、エステならもっと安くできると言われました。 エステ脱毛って大丈夫なんでしょうか? また医療用で29万は高いのでしょうか? 神奈川県民なので小田原~横浜周辺で探しているのですかもしお勧めがあったら教えてください。
- ベストアンサー
- スキンケア
- 昨年12月からレーザー脱毛に通っています。
昨年12月からレーザー脱毛に通っています。 2ヶ月に1回で、先週で3回目でした。 かなり痛みが酷かったのですが、我慢できなくはないかなという感じです。 今、ふと脱毛した足を見ると、小さなあおたんが何箇所かできていました。 ひざ下だけにあります。 もちろん何箇所も足を打った覚えもありません。 脱毛かなぁとふと思ったのですが、レーザー脱毛によるものなのでしょうか。 もし、そうだとしたら、このまま続けていて大丈夫でしょうか。 ちなみに、私が通っているところは、皮膚科です。 エステなどではなく、ちゃんとしたところだと思います。 レーザーも医療用のものです。
- 締切済み
- その他(健康・病気・怪我)
- レーザー脱毛について(エステでやっていいの?)
毛深いのが悩みで、エステで脱毛をしようと思い、さっそくレーザー脱毛(脇とひざ下)を契約してしまいました。 で、疑問を持ってしまいました。 レーザー脱毛というのは、今は医療機関でしかやってはいけないのではなかったでしょうか? 「アメリカのFDA承認のレーザー脱毛機があるから、永久に脱毛できます」と言われましたが、そこは医療機関ではなく、エステサロンなのです。 でも、とある医療機関のホームページを除いてみると、エステでは使えないFDA承認の永久脱毛レーザー機、などと謳っています。 お店自体はしっかりしてそうで、店員の対応も悪くなく、他にもたくさんのお客さんがいたのですが、急に不安になってきました。(うさんくさい??) 契約書のようなものはもらいましたが、まだお金は払ってません。 でも2週間以上たってるからもうクーリングオフとかできないだろうし、ここで 脱毛していくしかない思いますが、上に書いた、レーザー脱毛についての 疑問がどうしてもひっかかります。 エステや病院で働いてる方や、脱毛の経験がある方、教えてください。 (もしも、このエステサロンとの契約を破棄できる方法があるならば、 そちらも合わせて教えてください。)
- ベストアンサー
- スキンケア
- 脱毛について
はじめまして エステサロンの光脱毛と美容外科の医療レーザー脱毛を一か月以上間隔をあけて、同じ個所にあてても体に影響はあるのでしょうか? 私ははじめにエステサロンの方で両脇、Vラインを契約し、脇は8回、Vラインは3回やっております。脇はあまり生えてこなくなりました。 最後にこのエステサロンで脱毛した日から1か月10日後に今度は美容外科の方でVIOラインの契約とプレゼントで両脇無制限脱毛がついてきたので、そこでVIOと両脇の方をあててもらいました。(2月下旬) それで4月にエステサロンの方で両脇とVラインの予約入っているのですが、光脱毛からのレーザー脱毛、また光脱毛と個所にあてても体に影響がでるのでしょうか? 尚、美容外科の方の次の予約は7月となっております。 ご回答の方よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(健康・病気・怪我)
- 皮膚科でのレーザー脱毛の費用について
皮膚科でのレーザー脱毛の費用について 明日、皮膚科で脇のレーザー脱毛をしに行く予定です。 初めてレーザー脱毛をするのですが、そこの皮膚科は1回7000円ちょっとなのですが、ネットでいろいろな情報を読むと、皮膚科にもかかわらず完了するまで100万くらいかかった、などの記事も見かけたりするのですが、なぜでしょうか。 エステサロンなどは最初から高額設定でしょうが、皮膚科で1回7000円の予定が結果100万かかってしまった、なんていうことはあり得るのでしょうか。 皮膚科でも勧誘などはあるのでしょうか。 7000円で出来るのなら・・・と思って予約したのですが、100万は払えません。 考えが甘いのでしょうか。 ちなみにその皮膚科は、今ニキビ治療で通っている皮膚科の先生からの紹介なので、そんなに危ないところではないと思います。
- ベストアンサー
- スキンケア
- レーザー脱毛について
ワキのレーザー脱毛をしたいと思い色々と調べてみたのですが、「皮膚科に行った方がいい。」「エステは機材の出力が低いのであまり効果が薄い。」という意見などが多く目につきます。やはり皮膚科とかのほうがよいのでしょうか?私はついこの間、エステにカウンセリングを受けに行き、42,000円で5年保証の契約はしてしまったのですが、ちょっと不安になって。 皆さんはどういった所でされてるんでしょうか? お勧めのところがあれば教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- スキンケア
- レーザーの脱毛について
わき、腕、脚、背中のレーザーの脱毛を考えてますが、わきの脱毛経験者に聞くとすごく汗をかくとみんな言います。 本当でしょうか?個人的に背中の脱毛はしたいのですが、ただでさえ汗かきで脱毛後に汗をかくと聞いたら戸惑ってます。 皮膚科で実施しているレーザー脱毛を考えてます。 エステサロンでの脱毛がいいのですか? 経験された方教えて下さい。背中があいた服も着たいし腋も気にせずにいきたいし・・・。 お願いします。
- 締切済み
- その他(健康・病気・怪我)
お礼
早速のご回答ありがとうございます。やはり医療機関の脱毛の方が効果はあるようですね。 私は5箇所で31万で、9万は今度振込みで支払い、残りの22万はローンを金利18%で支払うことになりました。料金はエステのほうが比較的安いけど、期間が長くかかるみたいですね。2年間の保障期間がありますが、産毛まではなくならないとの話でした。今日は話を聞きにいくだけのつもりだったのですが、契約を勧められて流れに乗ってしましました。迷ったのですが、明日行ってみることにします。ありがとうございました。