• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:引っ越し先で使う自転車の防犯登録)

引っ越し先での自転車の防犯登録方法とパナソニックの愛用者登録について

このQ&Aのポイント
  • 引っ越し先での自転車の防犯登録方法やパナソニックの愛用者登録について知りたいです。引っ越し前に自転車を購入しましたが、防犯登録はしていないため、どのような手続きが必要か疑問です。
  • 自転車の保証書とclub Panasonicの愛用者登録の用紙を送ると防犯登録は完了するのでしょうか?また、パナソニックの盗難保証は受けられるのでしょうか?引っ越し先での防犯登録とパナソニックの登録は別々の手続きが必要なのでしょうか?
  • 引っ越し先での自転車の防犯登録は必要なのか、それともパナソニックの登録が代わりになるのか疑問です。引っ越し先で防犯登録が必要な場合、どこで手続きをすればよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#204310
noname#204310
回答No.2

メーカーの盗難補償は防犯登録をしてあることが条件です。 転居先でも防犯登録を扱っている自転車販売店ならできますが、購入店で防犯登録を行なったほうがいいと思います。 小売店では、持ち込みは嫌がられたり、断られることもあるそうです(本当は断ってはいけないそうですが現状けっこうあるようです) 私も引越し前に以前の居住地で自転車を購入、新しいまま転居先へ運びました。 その時、私も防犯登録の件はどうするのか気になっていました。 購入の際、当然、自転車屋さんのほうから防犯登録の話になって、 「近く引越しをするのでそちらで乗るのですが防犯登録は転居先で行なうのですか?」と訊ねると 「こちらでできます」とのこと。 書類に新しい居住先の住所を明記し、購入元の自転車店で防犯登録をすませました。 都道府県によって細部が若干異なるようですが、確実なのは転居先の警察署で行なうことです。 また、自転車を販売している大手ホームセンターなどは持ち込みでも簡単に防犯登録してくれたという例があります。

-ria-
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 購入店じゃないと断られたりするのですね、、 転居先の防犯登録なのですが、警察署では受け付けていないとか。ちゃんと問い合わせしたわけではないのでまた確認してみます

その他の回答 (5)

  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.6

そもそも防犯登録自体にほとんど意味がないです。 盗難にあった場合でも届け出れば、見つかったら車体番号から確認できますしね。 購入店以外で登録するなら、 自転車本体 身分証明書(自動車運転免許証もしくは健康保険証、学生証) 領収書、保証書 あとは登録料を持って、ホームセンターの自転車コーナーに行くのがおすすめです。 自転車屋さんに行くばあいは、嫌がらせと受け取られても仕方がないかも、、、

-ria-
質問者

お礼

ありがとうございます! 車体番号で確認できるのですね。たしかに、、 自転車屋さんよりホームセンターのほうがよいとは意外でした。 たしかに、自転車屋さんからすればうちでかえよってかんじですよね( ´-`) でも修理とかでお世話になるかもしれないのに、、修理とかはあんまり儲けにならないんですかね( ・-・)

  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.5

>引っ越し前に自転車を使う予定はありません。 それなら、キャンセルして引っ越し後に買うのがベストです。 もしくは、引っ越し先住所が決まっているなら、購入店で引っ越し先住所で登録すればいいです。

-ria-
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 もう購入してしまいましたのでキャンセルはできないのではと思います(;>_<;) 他県での登録は、管理が別なので登録しなおさないといけない、他県の住所を登録しても無意味等々と聞いたのですが、どうなのでしょう

  • wsxzx
  • ベストアンサー率28% (17/59)
回答No.4

なぜ防犯登録をするか。 「盗難されました。」と届けていたら、何かの事情で発見された時に、持ち主に連絡が入るのです。 ただそれだけです。 今の住所で登録すると、一応、変更が必要です。(盗難届を出しに行く時に連絡先を伝えればいいだけですけどね) (防犯登録書と免許証などを持っていけば、自転車屋でしてもらえると思います。有料です。) 二重に登録料を払わなければならないので店員さんはそういったのかもしれませんね。 次の住所がわかっているのなら、その店で、次の住所を登録してもらえばいいのです。 登録地と住所が違っていても問題ないです。(シールには登録地が書いてるけどね) >自転車の保証書と、club Panasonicの愛用者登録の用紙を渡され、「これを送ればいいです」と言われました。 必須項目として、防犯登録のナンバーを書くとこないですか? >それでパナソニックの盗難保証は受けられるようですが、、? http://cycle.panasonic.jp/products/electric/tonan.html 受けられないのではないでしょうか?防犯登録がされていなければ出てくる可能性が低いからね。 車は、出てくる可能性があるから1か月(だったかな)待たされます。 引っ越しがわかっていたのなら、引っ越し先で買えばよかったのに。 引っ越し先で、買っていない店でしてくださいというより、今の店でしてもらった方が気が楽だと思いますよ。

-ria-
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 店員さんの親切だったのですね。そのときは、そっかーと思って流してしまいましたが、もっとちゃんと聞いてればよかったです。 防犯登録の番号の欄などはとくになかったのですが、防犯登録してから送ろうと思います。 >引っ越し先で買えばよかったのに それを言われるとツラいです(;>_<;) 購入店も自宅から遠く、もう日もあまりないので転居先でいい自転車屋さんに出会えることを祈るばかりですって

noname#235638
noname#235638
回答No.3

http://ec-club.panasonic.jp/mall/open/info/howto/qa_answer09.html これを見てみたのですが 愛用者登録の用紙を送るだけでは、ダメです。 引越し先で 防犯登録 をしないといけない。

-ria-
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 公式サイトに記述があったのですね。見逃していました(;>_<;)

  • nekonynan
  • ベストアンサー率31% (1565/4897)
回答No.1

盗難補償ができない場合 ※下記のいずれかの要項に該当する場合、盗難補償ができませんのでご注意ください。 上記書類及びキーが揃わない場合 補償期間が過ぎている場合 防犯登録がされていない場合 景品など贈呈品の場合 盗難補償車が再度、盗難にあった場合 ご愛用者登録(Club Panasonic又はハガキ)をされていない場合 盗難車が見つかり、返ってきた場合 無施錠で盗難された場合 以上

-ria-
質問者

お礼

回答ありがとうございます!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう