• ベストアンサー

業界用語をついうっかり使ってしまうことありますか?

例えば最近耳にすることの多いメルクマールという言葉。 なんじゃいなと思って調べてみたら人材マネジメント用語とあります。 ドイツ語の意味での「指標」では物足りない時に使われてる印象。 普通の会話の中で、業界でしか通用しない言葉を使ってしまうこと、 もしくは使ってしまって相手を困らせてしまったことなど、ありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • angelo77
  • ベストアンサー率15% (304/2021)
回答No.3

建築、建物に関わっています。 例えば木材に同じ長さの印を付けるとき、まずその基準になる定規の様な物を端材等で作ります。 それを、『バカ』と呼びます。 職人さんたちは、『バカ作っとけよ~』なんて使い方をするのですが、これがつい普段の生活でも出ちゃいます。 『バカ作れば簡単じゃん』のバカってなに?ですよね。 他に多いのは、寸法をミリ単位で言うことかな。 『壁から1200の所に印付けて』みたいな感じです。 工具類も業界用語で呼ぶ事がありますが、こちらは普段の生活では滅多に使わないので大丈夫です。

noname#199325
質問者

お礼

思わず「建築用語 バカ」でググってしまいました。 バカですねー(笑) そういえば知り合いの大工さんが「ここの払いはサシゴで」なんて言ってました。 カネを出す時の言葉だそうですね(違) ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (7)

noname#228930
noname#228930
回答No.8

友達とラーメンを食べに行って佐藤くんが「俺デフォでいいや」って言うから 「何それ?」って聞いたら普通のラーメンの事らしいです。 後で調べたら銀行用語で債務不履行 コンピュータ用語で初期設定の事をデフォと 言うと知りました。

noname#199325
質問者

お礼

デフォルトはわりとよく使いませんか? おそらくパソコンが普及したからとは思いますが。 銀行用語で債務不履行というのは知りませんでした。 ご回答ありがとうございました。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.7

朝セン、夜センっていうのがありましたっけ。 朝センだけだから昼は空いてるよ、なんて使ってました。

noname#199325
質問者

お礼

ニュアンスはわかりますが、 朝センの仕事ってどんなものがあるか・・・。 魚市場とか、新聞配達の朝刊だけとか。 あまりないような気がしますね。 夜センは多いと思いますが。 ご回答ありがとうございました。

  • merciusako
  • ベストアンサー率37% (909/2438)
回答No.6

「旅行のスケジュール決めたよ」 「マクラどこ?」 「・・・?」 アゴ:食事(アゴを動かすから) アシ:交通費 マクラ:宿 「アゴ・アシ・マクラ付」っていうと、食事も交通費も宿泊代も出ますよ、ってこと。 今はそちらの業界にはいません。遠い昔のことですが、思わずとっさに出ちゃうことはありますね。

noname#199325
質問者

お礼

「マクラどこ?」だけではわかりませんが、 「旅」という言葉とセットになると一般人でもわかりますね。 「アシ」はやっぱり「おあし」から来てるのでしょうね。 ご回答ありがとうございました。

回答No.5

「A専・B専」 交代勤務従事者にはA=昼勤務、B=夜勤務とすぐにわかるのですが、関係ない人は?? 「昼勤・夜勤」と言い換えます

noname#199325
質問者

お礼

今はもうしていませんが、私も夜勤をしてました。 特に勤労学生時代は夜勤ばっかりでした。 夜勤専門というパートさんもいました。 「A専・B専」はそういう意味なのでしょうね。 ではAB専は?カルビーでしょうか(笑) ご回答ありがとうございました。

noname#204360
noname#204360
回答No.4

職業柄、ステンレスの事はSUS(サス)と呼びます ですので、日常生活でも、つい出てしまい 妻に、ネジが外れたから、新しいのを買って来てと言われ 思わず「材質は何?鉄?サス?」と言ってしまい 意味が通じなかった事がありました 後は、開口部にする蓋を、メ○ラ蓋と呼びます もっとも、差別用語にあたる為、『ブランクパネル』と呼ばなければ為らないのですが 仕事中は関係なく、「その穴、メク○しといて~」なんて言葉が平気で飛び交います

noname#199325
質問者

お礼

>職業柄、ステンレスの事はSUS(サス)と呼びます あ、知ってます! あれ?なんで知ってるんだろう? けっこうポピュラーになってませんか? 差別用語となってしまった言葉が入ってる言葉って多いですよね。 そうですかそういう気の遣いかたもされるのですね。 なるほど。 ご回答ありがとうございました。

noname#193557
noname#193557
回答No.2

ある紙に、犬種名を書いていたのですが 長いし面倒だったので、血統書に記載される犬種記号で省略。 例)ミニチュアダックス→DHM   ビーグル→BE   柴→JS  など 血統書管理もしていたので、これは良い!と思って使っていましたが 一緒に働いている人達に通じませんでしたorz.. 同業者でも通じないって・・(´д`ι)

noname#199325
質問者

お礼

わかります! 私の仕事も略語のやたらと多い業界です。 で、同じ意味でも2種類の略語があるんですよ。 でも最近は現場が一種類に統一されたことと、 そのおかげで新卒の子は学校で習わなくなったことと。 だもんで、うっかり違う略語を使うと同業でも通じません。 ご回答ありがとうございました。

回答No.1

芸能界および、芸能人が出演する映画や番組や舞台やステージや各種コンテンツ制作に携わっています 業界独特の用語は多数ありますが、業界内でも自らはそれらを使いません 他から言われれば解りますが、自分から使うことは無く、普通の用語を使っています なので、仕事以外で業界用語を無意識に使うことも無いです

noname#199325
質問者

お礼

そちら関係のお仕事ですか! 知り合いに一人います。儲かるらしいですね~(笑) 知り合いはけっこう使うんですよ。 特に女の子の前で。 それがまたウケない。 能ある鷹はの方が無難な気がします。

関連するQ&A