• ベストアンサー

ps3のゲームプレイ動画をPCでとる

swich12の回答

  • ベストアンサー
  • swich12
  • ベストアンサー率69% (153/220)
回答No.1

こんばんわ >GTA5とか最新のソフトとかは とらせないようにロック(?)がかかっている →これはHDMI接続する場合にかかるHDCPのことです。 (簡単に言うとデジタルコンテンツを保護するためのコピーガード) 使用者が多く、USBで値段も3,500円前後でスタンダードタイプならコレ↓ ◆USB接続ビデオキャプチャー GV-USB2 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00428BF1Y/vipdshosgemuj-22/ref=nosim/ 規格はUSB2.0とUSB3.0が出ています。 どちらでもあまり変わりないそうなので、 PCに合った方を選択して下さい。 どうしても、HDMIケーブルで高画質で接続したいなら… HDCPの制約がない「REGIA ONE」がおすすめです。 ◆REGIA ONE HDMIキャプチャーカード ※HDMI分配機能搭載 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B009LYY1LA/vipdshosgemuj-22/ref=nosim/ こちらは10,000円と少々お値段が張りますが、 ゲーム機の映像・音声をTVに分配出力する機能も搭載されています。 実際に使っていますが、画質もかなり良かったです。 他にも種類があるので、見てみてください。 ◆商品の選択に迷ったら-高画質な製品-(真ん中より少し下) http://www18.atwiki.jp/live2ch/pages/29.html#id_fcc40805 参考になれば幸いです。

関連するQ&A

  • PS2でゲームプレイした動画をPCに移し保存するには?

    質問はタイトル通りで、PS2でゲームをプレイしたその時の動画をPCに移して保存したいんです。 色々調べて、キャプチャーボードを使う方法やDVDレコーダーとDVDドライブPCを使い方法が出てきたのですが、両方とも環境に合わなくてできません。 調べていたら、テレビが見れるPCならソフトを使ってできる。ような事が(確か)書かれていたのでその辺りを詳しく教えていただけないでしょうか?(私のPCはテレビが見れるので) PC初心者なので、どうかどなたかご指導よろしくお願いします。

  • ニコニコ動画でのゲームの実況プレイ動画

    をやってみたいのですが、調べてみたところキャプチャーボードとマイク、無料動画編集ソフトがあれば大丈夫だという事がわかったのですが、 PCを買ったばかりの超初心者なので、難しいことはできません。 ですので、キャプチャーボードもどういったものがいいのかもわかりません。 なので取り付けなども簡単に出来て、初心者でもわかりやすいものがあれば教えてください。 あと他にもこれもあったほうがいいんじゃないというものがありましたら、教えてください。 http://www.vaio.sony.co.jp/Products/CS1/spec_retail1.html これが僕のPCのスペックです。 ノートタイプ

  • ゲームのプレイ動画を流したいのですが

    YouTubeでゲームの実況動画を流したいと思っているのですが上手く出来ません。 自分の使っているPC(FUJITSUBIBLOのNB55J/Tという機種でOSはWinXPのSP3)にはAV端子の接続出来る所があるので、試しにスーパーファミコンで遊んで見ても動画が出ません。 フリーソフトのアマレコTVというキャプチャソフトを使用しても動いてくれません。 どうすればいいのでしょうか? やはりキャプチャボードなど外付けの物が必要なのでしょうか? また、アマレコ以外に動作するようなフリーソフトがあれば教えて下さい。

  • パソコンでPS2などゲームの動画の録画

    パソコンでPS2など、ゲームの動画の録画をしたいのです。キャプチャーボードと録画ソフトを使えば録画できるとのことですが、一体どのキャプチャーボードを買えばよいか、どのソフトを使えばいいのかまったくわかりません(コードの接続方法やツールの使い方など)。 メジャーなもの、使いやすいもの、手頃な値段のものなど、初心者にお勧めのキャプチャーボード、ソフトがあれば教えてください。それほど画質にはこだわらないです。 また、パソコンでゲーム動画録画の仕方の詳しい手順などが紹介されているサイトなどがあれば教えて下さい。

  • pcゲームのプレイ動画の作り方

    他の質問を見てプレイ動画をうpする場合、キャプチャボードなどを 使うといいことはわかりました。 では、PCに取り込んでプレイするゲーム(DVDを読み込み、ダウンロードするゲーム)はどのようにすればよいのでしょうか? DVDに落とすという回答があると思いますが、その場合 どのようにして落とせばいいか教えて欲しいです。 素人の質問ですがよろしくおねがいします

  • PS2のプレイ動画録画について

    PS2のプレイ動画を録画するに当たって、 PS2→TV→キャプチャーボード→USB接続でPC という手順で宜しいのでしょうか? ダイレクトプレビュー機能の付いたUSBのキャプチャーボードで良い物が 見つからないのでTVを使ってラグを無しでプレイしたいと思い、 自分で考えてみたのですが、これで出来ますかね? ご解答、よろしくお願いいたします。

  • PCのモニターでPS2をプレイについて。

    現在、 キャプチャーボードとグラフィックボードを搭載した、 PCを使ってるのですが このPCのモニターでPS2をやろうと思ってます キャプチャーボードの方にS端子入力がついてるんので、 PS2を接続しましたが、コントローラーの動作がひどく遅く(入力から2~3秒のタイムラグがでます) 画面は完璧に写るのですが、プレイできる環境ではありませんでした。 (PS2には異常はありませんでした) そこで今度はアップスキャンコンバーターを購入して使おうと思ってるのですが、こちらを使用してもコントローラーの動作は遅いままなのかと不安です 誰か詳しい方、教えていただけませんか? もしくは、現在のキャプチャーボードへの入力でコントローラーの反応が鈍くなる件についての解決策も良ければ教えてください よろしくお願いします

  • プレイ動画について教えて下さい

    いつもお世話になっています。 Playstation2をパソコンでする場合、どうすれば良いか教えて下さい。 http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0604/deskpower/lx/index.html​ ↑が所持しているパソコンです(LX50S) 「ビデオ入力端子」としてコンポジット入力は初めから付けられているので、「キャプチャーボード」は必要ないと思います(もし必要ならその旨もお願いします) 「インスタントMyMedia」を使おうかと思いましたが、パソコンの電源を落とさないとダメなので使えませんでした。 キャプチャーソフト(視聴ソフト)で、オススメのフリーソフトや低額なソフトがあれば、是非教えて下さい。 それでは、宜しくお願いします

  • オンラインゲームのプレイ動画を撮るには?

    タイトルでは説明しきれなかったのですが FPSなどのオンラインゲームのプレイ動画を撮影したい場合 Frapsなどのキャプチャソフトがあるのですが オンラインゲームとキャプチャソフトを同時起動し 録画を開始すると重くてまともにプレイできません ゲームに支障がでないほどの軽いキャプチャソフトや キャプチャソフト以外でもいいんですが どうにかしてゲームプレイに支障なく 動画を撮影することができる方法はありませんでしょうか?

  • ゲームのプレイ動画をネットにリアルタイム配信するには?

    自分が今操作しているまさしく今現在のゲーム画像をネットに配信するにはどうすればいいでしょうか?キャプチャボードを使えば可能なんでしょうか? どのような使い方をすればいいんでしょうか? ちなみにPS2です。 PS2本体とPCとキャプチャボードがあれば可能ですか?ちなみにキャプチャボードっていくらぐらいするものでしょうか?