• 締切済み

特定の病気に対して偏見を持つ精神科医?

こんばんは。メンタルクリニックに通院している者です。 いくつか悩み事を相談しているのですが、そのうちの一つが心気症についてです。 担当医の態度が心気症に関する話をしているときだけ、私をバカにしているように感じます。 他の悩み事のときは普通なのですが、心気症に話題が及ぶと鼻で笑ったりして、私はそれにどう対応すればいいのかよく分からず戸惑っています。 本当はそんな態度を取られたら不愉快なので、「先生は心気症に理解がないようですね」とハッキリ言って怒りたいのですが、いざとなると言葉が出てこなかったりして黙ってしまいます。 医者なのだから自分の専門分野について勉強して、病気について知識があるはずですよね? それでも特定の病気にだけ偏見をもっていることってあるのでしょうか? 私は話すのがとても下手です。 でも、心気症以外の悩み事を聞いているときは担当医は普通の態度なのだから、心気症の話だけが笑われるほど下手ということではないと思うんです。 なので、やっぱり特定の病気に偏見をもってる人なのかな、という結論に至るのですが・・・。 こういうお医者さんているものですか?

みんなの回答

回答No.2

わたしは今月いっぱいで今の主治医から新しい主治医に変わるのですが… 今の主治医は、精神病とは関係のない病気でもいろいろと相談にのってくれます。 親に内科に行くことを止められて、クスリ(胃薬)が無くなって困っているときに 処方してもらったこともあります。 ほかに難病持ちなので(しかもふたつ)、その病気のことも心配してくれます。 今度の受診のときに、その病気の診察はどうだったか教えてください。と言われました。 前回、いろいろと症状が出てきて辛いという話をしたので。

  • smi2270
  • ベストアンサー率34% (1640/4699)
回答No.1

こんばんわ! 精神疾患19年目です そのDrとご自身が「合わない」と思うなら 別の心療内科を受診してくださいね 続けていると治すどころか 逆に『悪化』するかもしれません 今の クリニックに気兼ねなく 別の病院を 受診してくださいね Drのことより 貴方の「病気」を治すのが一番大切ですからね♪

関連するQ&A

  • てんかんって有名なの?そんなに危ない病気なの?偏見は?教えてください!(><)

    初めまして、よろしくお願いします!(すいません長文です(><)) 私は23歳の学生です、てんかんの持病があって小さい頃に発症してからずっと食後に薬を飲んでます。 実はこの度お医者さんに、「前回発作を起こしてから大分時間がたったので次回から薬をやめて様子を見ていく方向でいこう」と言われました。めでたい事なのですが、ちょっと気になる事があって皆さんの意見を聞きたいと思い質問させていただきました。 と、その前にまず「てんかん」についてですが、自分自身のことなのに正直どうゆう病気なのかよく分かっていません・・・。お医者さんや親から聞いた話では、脳の神経?とか脳波?の病気でその脳波の乱れで発作(ひきつけ)を起こしてしまう病気で、薬でその乱れを抑えていくもののようです。ひきつけの時は気を失っているので自覚症状まったく無しの病気です(←ここが重要) 「てんかん」という病気はいろいろ種類があるようで、しかも基本的に原因不明&治らない病気だとか・・。 一応私はゲームとかの光刺激が良くないようで、前にも一時期治って薬をやめていた時があるのですが中学生の時テレビゲーム中にいきなりひきつけを起こして再発したらしいです。 長くなりましたが、今一番私の中で問題なのは私の母親です。母親はてんかんは世間の偏見がある、イメージが悪い、(結婚の時相手や親に知れたら難しくなる、とまで言い出しました!!)子供が出来た時に薬の影響が出る可能性がある、運転中に発作がでたら死ぬ、人前でひきつけを起こしたらどうする、等など・・・とにかく深刻になれと言ってきます(私を否定しているわけではありません)。もともと心配性なのですが、正直そんなに深刻な病気なのでしょうか?もちろん私も自分の体の事だしそれらの可能性も決して楽観視していくつもりはありません。 しかしその病気を負い目に感じたり、気にして何かを必要以上に制限するような生活はしたくないのです。 なのでてんかんの事を人に言うのを嫌がったり、良くない病気なんだとしきりに諭してきたり、私の娯楽のテレビゲームをしきりに制限しようとする母親にちょっと気が滅入ります・・。今回から薬をやめるという事でよけいに神経質になった気がします。 実際23年生きてきて、部活もずっと体育会だし超健康的だし、まったく影響を感じた事はありません。周りの友人にも「てんかんっていう病気しってる?」と聞いてもそんな詳しい人はいません。私は普通に原付も乗るし、夜更かしもするときはするし、テレビゲームも好きなのでだいたい頻度としては週4くらいで2時間以上やります。 実際どうなんでしょう??私が無知で楽観的すぎるのでしょうか? かなりの長文になってしまいすいません、専門家の方や他の患者の方の意見等も聞きたいと思っています。どうかよろしくお願いします!!

  • 本人が居ない中で特定の病気や障害は絶対に言わない?

    僕は最近近所の内科・循環器科クリニックの精神科・心療内科に通っています。 そこ先生は内科専門医なのですが、かなり親身になって話を聞いてくれるので、前にこのサイトでも質問した知り合いが何か精神障害があるのではないかと思い先生に話をしました。 https://sp.okwave.jp/qa/q8875327.html ただ先生は「私は◯◯さん(僕の名前)の担当医なので◯◯さんの事しかわからない。」と仰ってて、発達障害の特性を持ってる可能性があるか聞いても特に何も答えてくれませんでした。 先生曰く、本人が何に困っているかを沢山聞いて、本人が何に困っているかがわからない限り、例え言動や行動が可笑しかったり不自然であっても、それは病気や障害を持ってる事にはならない言ってました。 精神科・心療内科の医師は、病気や障害の一般症例だけで特定の病気や障害の可能性を考えたり、本人が居ない中で絶対にその人の言動や行動だけで特定の病気や障害の可能性を言う事は有り得ない(医師として違反)のでしょうか?

  • 精神的な病気について

    少し前に一人の男性と出会い、ここ数カ月毎日連絡を取り、少しずつ魅かれてます。 年齢的にも、このまま順調にいけば、お付き合い、結婚と考えていきたいなと思っていました。 しかし、いろいろ話していて、実は彼は精神的な病気を抱えていた(抱えている?)ということを知りました。あまり話したがらないので、詳しくは知りません。。印象として、うつ病ではないのかな、くらいです。 子どものころから、ストレス性の嘔吐、吃音など、いろいろあったようで、家庭環境が悪かったといっていました。几帳面で生真面目な印象を受けていたので、どちらかというと繊細で神経質なタイプなのかな、くらいにしか考えていませんでしたが、 話しているうちに、通院歴もあるようで、催眠療法を受けたことがあるという話も聞き、単にメンタルが弱い、とかそういうことではなく、「病気」であったことを知り、今は正直、とても戸惑っています。 このまま彼との関係を盛り上げていくことにブレーキがかかり始めました。 彼は、普通に名の知れた大学も卒業し、海外の大学へも進学しています。超難関の資格も持っていて、就職先も「超エリート」という感じです。今でも海外で働いています。 (詳しくは書きませんが、ここが嘘ということはまずありません) 単身で海外に行き、立派に仕事するなんて、私からしたら、普通の人でもなかなかできません。 そのため、精神的な病気と言われてもあまり実感がわきません。。 なので、過去にそんなことはあったかもしれないけど、今はきちんと働いているのだし、 気にすることではない、と思う自分と、どうしよう。。と悩む自分がいます。 もう治ったの?と聞いても、「安定しているし、大丈夫」といういい方で、「努力中」「乗り越え中」といういい方をします。 頭痛やしびれ、不眠などは時々あるようで、基本的に自分をあまり認めようとしないネガティブな感じはあります。「以前は毎日死にたいって思ってたよ」ということも聞いて、ショックでした。海外へ行ったのも、環境を変えるなど病気が理由といこともあるようです。 なにをここで質問したらいいのかわからなくなってきましたが、 身近な人に話しても、「大変な思いするかもしれないから、やめておいた方がいいよ」と言われます。 そういうのを乗り越えて、幸せになってる人もたくさんいるよ、と誰かに言ってほしいのかもしれません。何でもいいです、一言いただきたいと思って書きました。 偏見を持ってるつもりはありません、理解したいと思ってはいます。ただ、もしこの内容で不快な思いをする方がいたとしたらお詫びいたします。申し訳ございません。

  • これは病気ですか?

    大手企業で派遣で働いているのですが、そこでペアを組んで働く正社員の男性が、とても変わっています。 たとえば私に「ここを直してくれる?」などと話しかけたあと、エコーのように「直してくれる…?…くれる?…」と何十回も小さな声で言っています。 また、何か仕事で何か気になる点があると、ものすごく些細なこと(書類の字が一字違うなど)でも、周りの何人もの人に言いに行き、そのつどたしなめられても、3日後ぐらいにその書類を書いた他の部署の人に言いに行く(その時点で書類はすでに不要なものになっていて、言われた人は、いまさらなぜ…と困惑することが多い)など、普通ではない行動をとります。 また、派遣の私一人では対処できない時でもどこかへ行ったきり帰ってこなかったりして、私が怒られたりしています。 何より、仕事中、ずーっとブツブツ言っているので、私は平常心を保つのがとてもつらいです。 この男性は、難関国立大学を卒業していて、入社試験も通っており、一般的に言う優秀な人なのだと思います。ただ、普段の行動を見る限り、性格が変わっているとか、自分勝手だとかではすまないような、病的な感じを受けます。 実は、私が子供のころ、近所に住んでいた男の人も、そっくりな行動をとっていました。子供心に「この人は病気なのかな」と思っていました。そういう経験があったせいか、この社員に偏見のようなものを抱いてしまい、自己嫌悪に陥ります。 この社員の行動は、単なる性格の問題なのでしょうか。それとも、こういった病気があるのでしょうか。それを知ったところで自分のとるべき態度をどうしたらいいのか分かりませんが、とても気になります。 もし病気だった場合、実際にこういった病気を抱えている方や、周りの方がごらんになったら不愉快に思われたかもしれませんが、お許しください。

  • 精神科の先生か精神の病気に詳しい方に質問です。

    精神科の先生か精神の病気に詳しい方に質問です。 自分の子供を人権無視するレベルで自分の所有物としか見れない病気ってありますか? こうしろああしろと言ってきたりは普通ですが言い方が絶対に従えと奴隷を扱うような言い方だったり、進学の時も話し合いを全くせずに進路を勝手に決めたりし、それがごく当たり前のことだという態度でいることで話し合いを求めても何も言わないような感じです。 それとその教育というか命令や、価値観にそぐわない行動や見た目や何かの結果などだった場合、どんなに話をしたとしても異常にキレたり拒絶反応を起こしたりして、何でこうできないんだとか何でそうなるんだって言ってきていつまでも何日もそれを言い続けてそれでもその価値観にそぐわないと泣いたり叫んだり奇声を奇声を発したりするような

  • 何かしらの病気だと思うのですが・・・

    私は中1の女子です。 最近、とても深い悩み事ができました。人間関係や自分へ対する思いについてです。 また、学校の授業についていけないのと家へ帰ってからの親の態度、毎日の忙しさ(塾など)にストレスを感じるようになりました。 その時期を境に胸痛がするんです。時々ですが、息を吸うと痛むんです。場所は特定されず場合によって胸の様々なところが痛みます。 また、右手が勝手に動いたり(痙攣?)、運動後(階段の上り下りでも)、頭がクラクラします。立眩みも激しくなりました。 常に胸の間(気管支?)のあたりに何か溜まったような感じでムカムカします。 歩けなくなったりするほど痛むことはないのですが、何かしらの病気だと思うんです。自分でもストレスが溜まっているのを感じることが多いです。 親は病院へ連れて行ってくれません。 なのでこうして皆さんに質問しました。 分かる事やこういう可能性がある、というのでいいので回答よろしくお願いします。

  • 歯医者が治療をためらう病気とは?

    先日、歯が痛んだので、近所の歯医者に行きました。 診察台に寝かされて、先生に口を開けるように言われ、先生が覗き込んで…。 その後、先生が急に立ち上がり、そのまま4、5分。 椅子が倒れすぎていたため、頭に血が上って苦しくなってきた私が「先生、どうしたんですか」と聞くと、先生は、 「…えー、その、何と言っていいのか…」とオタオタ。 やっと口を開いたと思ったら、 「今、内科にかかってますか?」 「?…いいえ」 「…えー、お顔に発疹がありますが…」 私は、以前ここでも相談したことがありますが、某メーカーの毛穴パックを使って、鼻のまわりが赤くなり、いまだに治っていません。 それと最近仕事が忙しく、吹き出物も出ていました。 先生にそう説明すると、 「…そうですか、それなら治療しても大丈夫かな…?」 と言って近寄ってきましたが、なんだか嫌そうなんです。 「この歯、治療しますか、どうしますか」と聞かれ、びっくりしていると、先生は、 「治療してくれと言われれば、します」、と…。 もう来て欲しくないのかな、と思えるような態度でした。 何かの病気と勘違いされているのでしょうか? 私は早く肌を治したいので、休日には極力お化粧はしたくないのです。でも、そんな風に勘違いされるのも嫌なので、病院に行くときにはファンデーションを塗って行った方が不愉快な思いはしないのかなと迷っています。 (ホントは顔色も重要な判断材料になるので、お化粧しない方がいいんですよね) 歯医者さんに行くのに口紅をつけるのはマナー違反だと思っていたので、お化粧自体をせず、すっぴんで行ったのがアダとなりました。 すっごく不愉快で、…すごく気になります。 どなたか、推測でも結構ですので、ご意見お願いします。

  • 高3から精神科に通っていた大学1年のものです。私は、Оクリニックという

    高3から精神科に通っていた大学1年のものです。私は、Оクリニックというところに通っていましたが、そこの医者は、私の話をろくに聞かず、いかにも、私だけ差別して、こんなやつに付き合ってると面倒だから、早く帰らせようというのが見え見えな、いやな医者でした。「勉強どう?」とだけ聞いて、私が一言答えると、それで勝手に切りあげてしまい、さっさと帰らせようとするのです。薬の調整も全くしてくれず、カルテに何かか書かなきゃいけないから、勉強のことだけ聞いてさっさと帰らせよう、というのが見え見えでした。私の話を聞かず機械的に処方箋を出すだけです。口頭で話すと、一瞬でも言葉を詰まらせると、まだ話が終わっていないにもかかわらず帰らせられる、というのが続いてむかついたので、口頭がだめなら紙で伝えようと思って書いていったら、最初の数か月はちゃんと読んでくれたのでこれならいけると思いました。ところが、前回、今度は、こんなくだらないことには付き合ってられないとか言われて、最後まで読まず、私の傷つくような捨て台詞ばかりはいて、私を絶望の淵に追い込んだのです。それに、数ヶ月前に同じ質問をしたときは、前向きなことを言っていたのに、今回は全く逆の、私を絶望させるような捨て台詞を吐いたのです。わたしを病気の枠の中に押し込め、どうせ病気だから何をしても無駄、どうせなにもできない、何の職業にも就けないと、わたしを絶望の淵に追いやるようなことを言って帰らせたのです。私はそのことで傷つき、追い詰められ、絶望して、家族が寝静まった時間帯に首つり自殺を図ろうとしましたが、家族に気づかれ、止められました。今でも傷は癒えず、また自殺を図りたいです。あの医者は死んでも許せないし、もう二度とあんな医者はごめんです。そこで、皆さんに質問があります。一般的な精神科医とは、どんな感じなのですか?Oクリニックのような医者は、普通なのですか、それともヤブ医者ですか?一般的に、精神科の診察というのは、薬を調節して患者の症状を軽減したり、患者の悩みを取る場所ではないのですか?実際、ほかの方々は何のために精神科に通い、診察室では、何分ぐらい、どんな話をするのですか?また、精神科医というのは、処方箋さえ出せば患者を差別し、傷つけ、絶望させ、自殺に追い込むような態度をとったり、言葉を吐いたり、一貫性のない対応をしたりしても許されるのですか?誤解しないでほしいのですが、私は精神科医をカウンセラーだと思っているわけではありません。でも、患者の話を聞かなかったり、患者を自殺に追い込んだり、薬の調整もしないのが、精神科医といえるのでしょうか?どうか、皆さんの意見を聞かせてください。最後まで読んでくださってありがとうございます。

  • 私はレズ?レズの気持ちは精神がおかしいから?

    私はレズ?レズの気持ちは精神がおかしいから? 私は長野県に住んでいる23歳の女です。 現在、(医師の判断は精神疾患で)精神科の病院に通院しています。 だからこの問題はメンタル面のものだと思って質問します。 私は現在、精神科の病院の施設であるデイケアに通っていてそこでよく女性の方にドキドキするようになりました。 最近では保健福祉士の女性の方が気になるというよりむしろ好きだという結論に至りました。 (でもその女性に告白するつもりはなく、立場的にもきちんとお付き合いできる女性をこれから探して行こうと思っていますが。) ここ1年くらいで私は百合要素のある漫画やアニメ、小説も好きになりましたし。 百合だとかレズだとか言うことに抵抗がなく、どちらかと言えば大好きです。 ミクシィで自分はレズなんじゃないかという質問を日記で書いたら。 悩むならジェンダークリニックに行くという手もあるよ、と言われてびっくりしました。 検索してみたら、そういう病院って性同一性障害の方がかかるところではないですか? 自分は、 ・女だけど女性が好き ・男性は基本苦手(男性に恋しない訳じゃない) ・女性と一生を添い遂げることも考えられる ・女性にムラムラすることもある、極端な話男性でエッチな想像ができない ・そういう気持ちはずっと前から こんな感じで、私はレズじゃないかと疑いたくなります。 でも、専門の医者に行くほどなの?とそれは不安なところです。 私精神病んでますし、情緒不安定ですし、まだ若いって言われるような年ですよね。 何かの気の迷いだったりしないでしょうか? でも不安なものは不安なので、今かかっているお医者様に相談してみるのもありかと思うのですが怖いです。偏見が。 お答えいただきたいのは、 1、私はレズに値しますか? 2、レズはメンタルの病気だったりしますか? 3、ごく一般的な精神病院で同性愛について相談しても大丈夫ですか?偏見はありませんか? です。 どれか一つでもいいです。 お答えください。 よろしくお願いします。

  • 精神科・心療内科って何するところ?

    あることでめちゃくちゃ悩んでいて、どうしていいのか結論も出ません。いてもたってもいられないくらい苦しいときがあるので、抗欝系のサプリのセント・ジョーンズワートを飲んでいます。 自分だけでは抱えきれないほど苦しいので、60歳代の両親には毎日のように電話をしているのですが、両親も苦しいと思います。 そこで先日、近く(岐阜市です)でネット上でわりと評判のよかったメンタルクリニックに行ったのですが、私が悩みを話すと適当にあいずちを打つ程度でろくに話し合ってもくれないのにカウンセリング料として2000円以上取られ、すぐに朝・夜の頓服薬を出そうとしました。セント・ジョーンズワードでも飲まなくてすむ日もあるので毎日飲まなくてもいいのでは?というと、苦しいときだけ飲むタイプに変えてくれました。そして、「特定の悩みがあるのなら、うつ病ではないのでここでは解決できない。その不安をやわらげることしかできないけど、それでもいいなら、また次にきなさい。」と言っていました。 精神科・心療内科というのは、このようにただ適当に話を聞いて薬を出すだけなのでしょうか?(もしそうないのなら、岐阜市内で親身になってこういった話に相談にのってくれて何度でも同じことを話してくれるようなクリニックを紹介していただけるとありがたいです。)