• ベストアンサー

HDDでMBRからGPT変更で高速?

マザーボード(GA-B75M-D3H)、CPU(i3-3220)、メモリー(8GB)の構成ですが2TBのHDDにMBRフォーマットでwindows8.1 64bit をインストールしています。 SSDにすれば高速起動が出来ることは承知していますがHDDのままGPTにした場合ではどの程度の高速化が望めるのでしょうか。まったく高速化は期待出来ませんか。 なお、現在電源入れ起動でデスクトップ画面になるのに80秒くらいかかっています。スリープ起動で15秒くらいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 374649
  • ベストアンサー率38% (203/527)
回答No.5

マザーボード、HDDがGPTに対応していることが条件ですが http://news.mynavi.jp/column/windows/199/ 以下の場合はMBRでフォーマットされたPCにインストールしたので失敗した例です。 http://gtom.g20k.jp/article/311509153.html http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1106/23/news118_2.html 一番確かなのはGA-B75M-D3Hなら未フォーマットHDDで起動すればUEFIで起動すると思います、そこで各設定をしてインストールすればよいと思います。 OSの起動を早くするということは物理的(SSDなど)な速度を求めるか、起動関係の読み込むファイルをできるだけ少なく(キャッシュ「不揮発メモリー」に起動関係のファイル入れておいて読み込み時間を短縮)する以外ないと思います。 今まで起動HDDは500GBのHDDを使ってましたがキャッシュ64MBでITBのHDDを起動HDDにしましたが読み込み書き込みともかなり早いです。

akkerakan
質問者

お礼

たびたびありがとうございました。これで自信が湧いてきました。時間を作って挑戦します。

その他の回答 (4)

  • nerimaok
  • ベストアンサー率34% (1125/3220)
回答No.4

重ねて書きますが「GPTで速度が向上する事は殆ど有りません」誤差程度でしょう。 UEFIの場合、HDD/SSDから起動前のPOSTプロセスが速くなるので結果として起動速度が上がるのです。 (BIOSでいろいろと初期化していた部分を最適化) 従って、速度が上がるかどうか、どの程度上がるのか・・は主にマザーボードに影響されます。

  • 374649
  • ベストアンサー率38% (203/527)
回答No.3

>SSDにすれば高速起動が出来ることは承知していますがHDDのままGPTにした場合ではどの程度の高速化が望めるのでしょうか。まったく高速化は期待出来ませんか。 GPTはHDDの管理仕様で2TBよりおおきなHDDが使えるので何か誤解しているような気がします http://ja.wikipedia.org/wiki/GUID%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB 高速起動を望むなら素直にSSDにすればよいと思いますがHDDでもかなり高速になっております、GA-B75M-D3Hを使用ているようですが私のGIGABYTEのマザーボードも読み込むのに多少時間が掛かります、ASRockのマザーボードでWin8.1を使用してますがこちらは読み込みが速いです。 起動時間でメーカーの仕様で違いがあるように感じてます、参考までに。

akkerakan
質問者

お礼

ありがとうございました。 HDDでもかなりの効果があるということで時間を作ってやって見ようと思います。UEFIに変更してGPTでOS再インストールするという手順でよろしいのでしょうか (お礼欄で失礼ですが、もう一押しして頂けると助かります)

akkerakan
質問者

補足

>GPTはHDDの管理仕様GPTはHDDの管理仕様で2TBよりおおきなHDDが使えるので何か誤解しているような気がします GPTがHDDの管理仕様ということは理解しています。 ただマザーボードをUEFIに変更しても今のままのMBRでは高速にならない(らしい)ことを知ってあのような表題・質問になってしまいました。質問の仕方が悪かったようで反省しています。

  • nerimaok
  • ベストアンサー率34% (1125/3220)
回答No.2

だから「GPTで速くなる訳じゃない」から質問が間違っているんです。 >その上でHDDの場合の高速化は期待出来ますか。 それがわかるようにURL記載したんですが、見ていただけたんでしょうか? 実際に質問者の環境でどの程度向上するかは知りません。

akkerakan
質問者

補足

再びありがとうございます。 #1のURLはこの質問を書く前に見ています。ただこの記事はSSDで紹介されています。現在SSDを持っていないのでHDDではどうかなあとの疑問から質問させて頂きました。 現在HDDはMBRで出来上がっています。マザーボードをUEFIに変更してもMBRのままでは高速化出来ないものと判断して質問に至りました。 環境で左右されるのは理解出来ます。ただ全く変わらないのかある程度は変わるのかを予見でも結構ですから知りたかったのです。

  • nerimaok
  • ベストアンサー率34% (1125/3220)
回答No.1

「GPTだから速くなる」のでは有りません。 「UEFIだから速くなる」んです。 http://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/20121002_563382.html

akkerakan
質問者

補足

ありがとうございます。 UEFIについては理解出来ています。掲記しましたマザーボードの設定にありますから。 その上でHDDの場合の高速化は期待出来ますか。

関連するQ&A

  • HDD交換 3TB x2個 MBR / GPT

    2台搭載しているハードディスク(1TBx2,Raid0)のうち、片方が破損してしまったので交換を予定しております。 先日、いっそ両方交換しようと思い、3TBのHDDを2台購入しました。 ところが、こちらの知識不足で使用しているマザーボードが3TBのHDDをフル活用できない(?)、”UEFI”非対応のマザーボードである事が解りました。(GA-P55A-UDR) 使用マザーボード : P55A-UDRのスペックは下記。 http://kakaku.com/item/K0000067943/spec/ OSは、Windows7 pro 64bitです。 2台のHDDのうち、OS起動用HDDのフォーマットはやむなくMBRにしようと思うのですが、もう片方のHDDはGPTにしても問題無いのでしょうか? (なるべくは3TBの性能を生かせればと思いまして…) どなたか"今回の場合の最適な設定方法"を、ご教授頂けると有難いです。 それと、追加でお伺い出来ればと思うのですが、 ※今回のような片方のHDDが破損してしまった場合でも、「EaseUS Todo Backup」のようなココピーソフトを使用しても差し支えないか? ※もし片方MBR、片方GPTの設定にできた場合、Raidの設定で最適な方法があるかどうか? 中途半端な知識で恐縮ですが、何卒宜しくお願い致します。

  • MBRとGPT

    GPTフォーマットのHDDをMBRフォーマットのHDDにクローンコピーしたらGPT形式のHDDになりますか。クローンの原理からするとなるような気がするのですが。それともあらかじめMBRをGPT形式にフォーマットし直しておかないと駄目ですか。初歩的な質問で済みません。

  • HDDのフォーマットについて MBRとGPT

    昨今、大容量のHDDの登場でフォーマットにMBRとGPTがある事について記載のあるブログなどをよく見るのですが、この点について質問です。 GPTにより大容量HDDを使える様になった事は分かりました。 しかし、どこのサイトも「少ない容量のHDDをGPTにしてもメリットがありません」という様な記述ばかりで、デメリットについては書かれていません。 唯一、GPTで見つけたデメリットとしては、古いOSでは読み込めない事、システムには使えない事でした。 その他にもGPTにはデメリットがあるのでしょうか? 例えば、正確には忘れてしまったのですが、一部のフォーマットでは一つのデータが極端に小さくても、最低サイズがでかいので、場合によっては多く容量を消費してしまう。 みたいなそういう話です。 例えば、GPTでフォーマットすると読み込みに時間がかかるとか、デフラグがうまくできないとか、そういう事があるのでしょうか? それと今回の質問で、最も重要なのがエラーをはくHDDをMBRからGPTに変える事で、エラーを回避できる可能性はないか? という部分です。 HDDメーカーが稀にやらかしたHDDを販売してしまい、ファームウェア更新などで修正できると記載のある物がありますが、うちにもまさにそういうHDDがあります。 ファームウェア更新はしましたが、やはり定期的にエラーを出します。 主に「フォーマットが必要です」みたいなものです。 MBRとGPTで仕組みが全く異なるのであれば、MBRでエラー回避を想定していたファームウェアで回避できない問題でも、GPTにする事で正常に使える様になったりはしないものでしょうか? 2TBのHDDなので、諦めて捨てるにはちょっと惜しいので、どうにか使える様にしたいのです。 ちなみにHDDは海門のものです。

  • MBRとGPT

    1TBをMBRで利用していたLinuxのSMBファイルサーバーのストレージ(実質917GB)が不足してきたので3TBのHDDをGPTで別途追加しました(実質2.7TB)。 それぞれパーティションは1つで、MBRで利用済のデータをrsyncでMBR→GPTにコピーしたところ、元の利用サイズは801Gだったのがrsync終了後のGPTディスク上では755Gになりました。 これはMBRのセクタ512Bなのが原因で、問題ないのでしょうか? もちろんさんざんLinuxの恩恵をうけながらrsyncの動作を疑うなんておこがましくて出来ないのですが、ググってみてもMBRからGPTへのデータ移動後のサイズのずれに関する話題を見つけられなかったので、、、 ちなみに厳密には 1TのMBRのHDD上の元サイズ801Gは 839163596バイト 3TのGPTへのrsync後のサイズ755Gは 790763420バイト で、df コマンドでの取得値になります。 宜しくお願いします

  • 外付けHDDやSSDをGPTに変換する意味

    外付けストレージをGPTへ変換の件 外付けHDD(RAID1)や外付けSSD等は2TB以下だと通常はMBRでフォーマットされてしまいます。2TB以上だと逆にNTFS、アロケーションサイズは標準か4KB、GPTでフォーマットしないと全ての領域を使えなくなります。2TB以下の外付けHDDやSSDをPowerShellやコマンドプロンプロトのDISKPART、LISTDISK、CLEAN、SELECT DISK、CONVERT GPTコマンドを使って、GPTに変換してからNTFS、4Kアロケーションフォーマットをすれば、MSR領域が作成され、セキュリティーが少々上がり、MBRよりGPTの方が新方式なので気持ちが良いと感じていますが、ここまで拘る必要性はありますか? https://freesoft.tvbok.com/tips/hdd_ssd/gpt_msr_128mb.html GPTについての記事を読んでMBRよりGPTのほうがええなあと思っただけですが専門的な人ご自分はどうされているのか教えてください。

  • MBRのSSDをGPTに変更する方法をご教授下さい

    日経PC21の2019年8月号の内容を参考にして、HDDからSSDへの交換作業を開始したのですが、未初期化(購入したまま)のSSD(crucial MX500)を接続して、「ディスク管理」を起動してもMBRとGPTの選択画面が表示されません。 HDDはGPTでSSDはMBRのため、SSDをGPTに変更する方法をご教授いただけます様お願い致します。

  • BIOS/UEFI起動とMBR/GPTの関係

    自分の環境 「ディスクの管理」>目的のディスク(SSD)のプロパティ>ボリュームと見ていくと パーテーションのスタイルが「マスターブートレコード(MBR)」となっています。 いまいち、MBR/GPTを理解できていないのですが、 マザーボードは「ASUS H87-PRO」でBIOSに入ると「UEFI」起動します。 BIOS起動はMBRのみ対応 UEFI起動はMBR/GPT両方対応 ということでしょうか? 自分の場合は、UEFI起動でMBR形式のディスクを読込んでいる? GPT形式に変換ツールがあるようです。 他に内蔵1TBと2TBのHDDがあるのですが、 将来性を考えた場合MBRからGPTに変換した方が良いですか? よろしくご教示お願いします。

  • ハードディスク(HDD)をGPTからMBRのものに

    某メーカー製PCのHDDが1TBにもかかわらずなぜかGPTという2TB越え用の形式でした。 色々と不便だし、GPTはHDDがRAW化するなど不具合の話が多いのでMBR形式のHDDに変えたいと思っています。 今考えている手順は 1.手持ちのソフト(paragon backup)で GPT形式の元のHDDのOSが入っているCドライブとリカバリ領域だけをバックアップ 2.移行先のMBRのディスクに2つパーティションを作る 3.そのパーティションにそれぞれのドライブのバックアップデータをリストア これで行けるでしょうか? 事情により早い回答を求めております。

  • MBRとGPTについて教えて下さい。

    現在BIOSベースの自作PCを使っていますので、HDDはMBRディスクです。新しくUEFI ベースのPCを自作してこの古いMBRディスクにWindowsをインストールしたら、インストーラーがGPTに変換して(フォーマットして)インストールしてくれるのでしょうか。 GPTディスクをMBRディスクにクローンコピーしたら、GPTに変換されてコピーされるのでしょうか。それともあらかじめディスク管理でGPTに変換してコピーする必要があるのでしょうか。

  • HDDをGPTからMBRへの変換したい

    Windows7 Home Premium 64bit を使用しております。 ノートPCのHDDがGPTであり、容量が1TもないのでMBRへ変更したいと思っておりますが、HDDのボリュームを全て削除しないとMBR⇔GPTができないようでCドライブ(Windows)を含んでいる為削除できません。 何か方法はないのでしょうか。