• ベストアンサー

ギターのBbの最も簡単な弾き方を教えて下さい。

今、最も簡単らしい下記の弾き方でやっていますが、それでも、音が出ません。 ---------------- ---------------- ------3---------薬指 ------3---------薬指 ------1---------人差し指 ---------------- どうしたらいいでしょう。アドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • D_T_M
  • ベストアンサー率76% (90/118)
回答No.6

こんにちは!#3です。 >昨日、3フレットの234をおさえて、1~4辺りだけ弾いたら、曲の流れと特に違和感がなくて(細かく聞き取る能力がないだけですが)、いいかんじなのですが、どう思いますか? 自分で聴いて違和感がないと感じるのであればそれでOKですよ♪ 完璧な演奏をするよりも自分が楽しく演奏できたり達成感を感じたりする事の方が大事です。 プロだとそうは言っていられませんが^^; ただ234の3フレットだけだとルート音(ベース音)である低い方のB♭が抜けてしまっていますので、余裕が出てきたら押さえ方を変えて練習してみて下さい。 ちなみに、ベースやピアノといった他の楽器がベース音を出している場合はギター等の上モノ楽器はあえてベース音を弾かない事もあります。 ジャズピアノなんかだと左手でベース音、右手でベース音以外のコード構成音なんて弾き方が定番です。 まぁつまり「ケースバイケース」って事です。 それと補足に書いてあったFの事ですが、その押さえ方は全く間違いではありません。 両方やってみればわかりますが、Cを基準に上に行くか下に行くかで曲の印象は結構変わってきます。 なので、これも弾いてみて合うと思う方を選べば良いのです。 一応高い方のFの事を書いておきますと、4弦から1弦へ3210という押さえ方はFmaj7(えふめいじゃーせぶんす)というコードでちょっとアンニュイなコードです(笑) もっとさっぱりとさせたければ3211と押さえてやるとFになりますし、それに親指で6弦1フレットも押さえられればもっとしっかりしたFにできます。 ギターのコードはいっぱいあってややこしいですよね。 でも開放弦を使うか否か、ハイポジションで弾くか否か、前後のコード進行との接続のしやすさ等と全てに音楽的な意味があります。 最初はそこまで深く考えなくて良いので色んな曲やコード進行にチャレンジしていきましょう。 コードなんていっぱい弾いていればそのうち覚えます♪ メジャー・マイナー・7(セブンス)等の基本が覚えられたら発展系や少し複雑なコードを意識して覚えていけば、気付いた時には無意識で弾けるようになると思います。 試験勉強のようにガッツリやるのではなく楽しく覚えていって下さい。 残念ながら楽器というのは1~2年でマスターできる物ではありません。 しかしそれは「出来るようになる楽しさを長く味わえる」という事でもありますので、焦らずにじっくり頑張って下さい^^

noname#193228
質問者

お礼

お返事ありがとうございます!!! 初心者の私にもわかりやすく、親切に教えてくれてありがとうございます。 とてもわかりやすかったです。 上達させていくステップもよくわかりました。 今は、それっぽいコードで楽しんでいますが、余裕が出てきたら、ベース音を加えたり、Fで0を1抑えれるように意識しながら弾きたいと思いました。ゆくゆくは親指も加えれたらいいけれど、ガッツリせず楽しんで弾きますね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • TAC-TAB
  • ベストアンサー率76% (1921/2526)
回答No.5

すでに回答が出ていますが、第1フレットで押さえるFコードの押さえ方(手の形)をそのまま第6フレットまでスライドさせた形が一番易しいです。第6フレットを人差し指でセーハ(バレー)してそのままFコードを押さえれば、それがBbコードです。 第一ポジションの場合は、あなたが書かれている感じで、第1フレットセーハして、この指をアーチ型にするつもりで第1・第5弦を押さえ、薬指で第4・第3弦をまとめて押さえて小指で第2弦を押さえる人が多いと思います。コツは、人差し指を棒のようにまっすぐにせずに、アーチ型にして第1・第5弦のみを押さえるつもりでセーハします。第2・3・4弦は人差し指には関係がないので、浮き上がっていてもかまいません。

noname#193228
質問者

お礼

ありがとうございます。勉強になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mozofunk
  • ベストアンサー率39% (503/1279)
回答No.4

初心者がF系やB♭系の バレーコードを押さえられやすくするには、 ギターのチューニングを全音下げて、2Fのところにカポタストをつけると 弦高が下がるので結構楽に押さえられるようになります。 2Fにつける理由は、ポジションマークが移動するので解りやすいことも挙げられます。 ぜひ一度お試しあれ。

noname#193228
質問者

お礼

ありがとうございます。 チューニングを下げる方法を今度調べてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • D_T_M
  • ベストアンサー率76% (90/118)
回答No.3

こんにちは! 練習頑張ってらっしゃるようですね♪ B♭は難しいですよね、、、私も20年ギター弾いてきましたが苦手なコードです(笑) ではまず、今の押さえ方から考えてみます。 #1さんへのお礼を見るに、人薬子の3本で押さえているようですがどの順番で押さえていますか? 人差し指から順番に押さえていっていませんか? 本来ならそれで正解なのですが、コードが苦手な人の場合逆から押さえていった方がやりやすい場合があります。 なのでまず薬指と小指を押さえて2音鳴らしてみる⇒きれいに鳴ったらそれに人差し指を足して3音で鳴らしてみる、とやってみたらどうでしょう? それで感覚がつかめたら今度は人差し指から薬指・小指の順で押さえて、さっきの感覚と同じようになるに押さえ方や握り方を工夫してみて下さい。 なれてきたらできるだけ3本の指を同時(完全に同時でなくて大丈夫です)に押さえられるように更に練習をしましょう。 次にちょっとズル編です。(笑) 思い切って2音だけにしてしまいます。 エレキギターでよく使う「パワーコード」という奴なのですが、B♭の場合は5弦の1フレットと4弦の3フレットを人差し指と小指(または薬指)で押さえます。 最初の3音のもそうですが、メジャーでもマイナーでも使える便利なコードです。 響きの美しさはありませんが一応曲として成り立つと思います。 でも他のコードはちゃんとしたコードを弾いているのに急に2音になったら寂しいので最終手段位に思っておいて下さい。 最後に実践的なやつを、、、。 質問者さんはFコードは弾けますか? Fが弾けるのであればそれをそのまま5フレット分あげてやるとそれがB♭です。 6弦から順番に6-8-8-7-6-6でメジャー、6-8-8-6-6-6でマイナーです。 私はB♭は90%こっちの弾き方で弾いています。 理由は「弾きやすい」「1弦の6フレットの音を出せる分響きがきらびやか」だからです。 曲中でどんな使われ方をしているか、何小節弾くか等によって都度ベストなやり方をチョイスしていけば良いでしょう。 普通の5弦から1-3-3-3-1のやり方も必要になる時がくるかもしれませんので、少しずつ練習していって下さい。 コードはそれだけ弾けてもあまり意味がありません。 そのうち「このコードの次にこのコードの時はこの押さえ方」というのが無意識にできてくると思いますので単品でコードを鳴らせるようになったら色々な曲にチャレンジして自分にパターンを植え付けてやって下さい。 それでは長くなってしまいましたが、引き続き練習頑張って下さい^^)ノ 写真付きで押さえ方を紹介しているページを見つけたので参考にしてみて下さい。 http://www9.ocn.ne.jp/~knatsu/hikikata/hikikata-015.html

noname#193228
質問者

お礼

色々なテクニックを教えてくださり、ありがとうございます。昨日、3フレットの234をおさえて、1~4辺りだけ弾いたら、曲の流れと特に違和感がなくて(細かく聞き取る能力がないだけですが)、いいかんじなのですが、どう思いますか? それと、リンクとてもわかりやすいですね!ありがとうございました!

noname#193228
質問者

補足

Fですが、曲では、CとFが続くので、高いドを抑えたまま、Cで抑えた低いドとミを単に同じフレットのまま1弦高音にずらしています。 めちゃくちゃですね。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

それでも厳しいとなると単純に指の力が足りないのですね。 他のコードも綺麗には出ないでしょう? テンションの緩い、細いゲージの弦に交換することをおすすめします。

noname#193228
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

女性、男性、フォーク、ガット、どのギターですか。 シェイクハンドで、親指で、6・5の一フレット、下側は薬指一本で、1234を抑えて、65432マデ、ジャンと引けば、音は出るのでは、、、。 432は、三本の指を使いますけど、通常は。

noname#193228
質問者

お礼

ありがとうございます。 女、フォークです。 6.5を親指はもっとムリでした。 それから、3は、薬指と小指で抑えていました。 でも、6~2を引くことで、音が少し良くなりました。 他にもありましたら、よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エレキギターの弾き方について

    人差し指、中指、薬指の3本で三つの音を繰り返し、弾くギターソロなのですが、繰り返すので三本の指を 始めからポジションに固定してカッテングをするのでしょうか?一つの音ずつ指を押し弦していくのですか?どちらですか?

  • ギターTABの読み方、押さえ方

    画像の押さえ方なんですが、今まで「人差し指7フレット5弦、薬指9フレット4弦」で弾いてたんですが、 よく見ると×が入っていました。 この画像の押さえ方だと「人差し指7フレット5弦、薬指9フレット3弦」が、正解なのでしょうか?

  • ギターのスケールの弾き方

    例えば3フレット人差し指、5フレット薬指、6フレット、小指で弾く時に 人差し指を押し弦したあと薬指を押し弦する時に人差し指は押さえたままでしょうか? 小指を押し弦する時は人差し指と薬指は押し弦している状態ですか? 動画とか見るとそのように練習しているのが多い気がします。 逆に弾くフレット以外の指は浮かせるのは無駄な動きなのかそうでないのか悩んでいます。

  • ギターを弾くときの指

    ギターを弾くとき、人差し指 薬指 小指 の順番だと普通に弾けるんですが 、 人差し指 中指 小指だとぜんぜん指が動きません。 なにかいい練習方法はないでしょうか? あと、人差し指 中指 小指の順でやるときに薬指がついてきてしまうんですが それを直す方法ないでしょうか? 回答よろしくお願いします

  • ギターのBコードの押さえ方

    ギターのBコードと、派生のハイコード(B♭、B、C、C#、D・・・)について、 2種類押さえ方があると思います。 (1)人差し指でセーハをし、残りの中指、薬指、小指を使って2、3、4弦を押さえる方法 (2)人差しでセーハをするのは同だが、2~4弦を薬指のみでまとめて押さえてしまう方法 自分は(1)でやっていたのですが、10フレット付近のハイフレットになると、フレットの間隔が狭くなるので 中指、薬指、小指の3本が同じフレットに収まらなくなってしまいます。 そこで(2)を修得したいのですが、どうにもうまく行きません。 いくつかのサイトで薬指の第一関節を反らせる、と書いてあったのですが、 薬指の第一関節なんてほとんど反りません。(なぜか第二関節は異常なぐらいに反るのですが。) 一般的には反るのが普通なのでしょうか・・・。 あと、薬指をちゃんと押さえようと思うとセーハが上手く行かなくなり、セーハをちゃんとやろうとすると薬指で2~4弦が押さえられなくなります。 人差し指と薬指を同時にしっかり押さえることが、どう手の形を工夫してもうまくいきません。 人差し指と薬指が平行にならなかったり、指が開かなかったり、などです。 人差しのセーハはFコードなら人差し指の側面を使うのがよく言われることだと思いますが、 B♭系のセーハの場合は人差し指の側面ではなく腹を使ったほうがいいということはあるのでしょうか? 些細なことでもいいのでコツ等あれば教えて欲しいです。 練習で何とかなるならいいのですが、自分の手の構造上(2)の押さえ方が向いていないというのなら無理せず(1)のままでいこうと思うのですが、 その場合ハイポジションでうまく中指、薬指、小指を同じフレット内に収めるにはどうすればいいのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • ギターでここがどうしても弾けません 誰か助けて

    こんにちは ギターの2弦6フレットと3弦8フレットと4弦8フレットと5、6弦6フレットをまとめて押すとこがあるんですが、6フレットをまとめて人差し指で押さえて、3弦と4弦の8フレットを薬指で抑えると、2弦8フレットのとこに薬指があたって2弦6フレットの音が出ません どうすればうまくひっかからず弾けるようになりますか? 

  • ギターのハイコードの押さえ方

    最近エレキギターを始めてローコードはセーハが少なくて済みますが、エレキギターはハイコードのほうが使う機会が多いのでハイコードを覚える練習をしているのですがCDE(F)のセーハしてのコードがうまくいきません。人差し指以外の指で一弦ずつ押さえるやり方と人差し指でセーハして薬指で後の三弦を同時に押さえるやり方を試しましたがどちらも、音がビビッてしまってうまくいきません。押さえ方のコツを教えてください。

  • ギターを演奏するときに指が開かない!!

    ギターを演奏するときに指が開かない!! 初心者です。 弦を押さえる時に指が開きません 例えばクロマチックトレーニング(カニ歩き)のときは人差し指を置いたままだと小指をおくことが出来ません; それと、薬指が中指側によっていて、うまく弦を押さえることができません(音がきちんと出せない) こういうときはどうすればいいのでしょうか? 一応指を開いたり伸ばしたりはしています

  • アコースティックギターの指弾きについて

    ある曲を練習していている時に、親指と中指しかつかっていない事に気づきました。 指弾きは何かルールのようなものはないのでしょうか?(何弦はどの指で弾くなど) 人差し指や薬指も使おうとするとどうしてもミスしてしまいます。 アドバイスお願いします。

  • ギターの右手の指・・・

    ギターの右手の指・・・ クラシックギターをやっているのですが、 いままで、和音を(1弦、2弦、3弦を同時に)弾くとき、、 1弦を人差し指、2弦を中指、3弦を薬指で弾いてました。。。 先生にも何も言われなかったし、教則本にも載ってなかったので気にしないで普通に やっていたのですが・・・ この間、先生の指をみて、あれ?ってなって・・・。 いろいろ調べてみたら、 3弦が人差し指で、2弦が中指で、1弦が薬指で弾くってことがわかりました・・・(TOT) それで、それで弾いてみたけど… すごい弾きにくいです(><) 薬指の爪が折れてしまって短くて、 上手く、弾けないです・・・ あと、別の弦を弾いちゃったり・・・。 上手に和音を鳴らすにはどうすればいいでしょうか?? 慣れるしかないのでしょうか・・;; あと 私の今までの弾き方は、だめなんですか? 先生にも何も言われてないし、このままでもいっかな~とか心のどこかで思ってたりするんですけど、 もっともっとギターは上手くなりたいです。。 やっぱり直したほうがいいですか???

このQ&Aのポイント
  • QL-650TDのドライバーのインストール方法について解説します。SETUP.EXEがD_SETUP.EXE、dsetupn.exe、dsetupu.exeの3つのファイルがありますが、正しい実行ファイルを選びましょう。
  • お使いの環境はWindows10で、接続はUSBケーブルです。関連するソフト・アプリは開発アプリです。電話回線はひかり回線です。
  • QL-650TDのドライバーをダウンロードしてインストールする際、注意が必要です。適切な実行ファイルを選び、環境や接続方法に合わせてインストールしましょう。
回答を見る

専門家に質問してみよう