• ベストアンサー

指先で反応しないiphone

親指の指先(指紋のところじゃない)、つまり、深爪すると痛い部分(つまりタッチ面積は極めて小さい)で、かる~く画面にタッチしても、反応してくれないことが多いです。 でも確実に、画面には触れているはずです。 タッチ面積が極めて小さいからでしょうか? タッチ面積が小さく、なおかつ「かる~く」触れると、画面が反応しないのは当たり前でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6676/9465)
回答No.2

現在の多くのスマホで利用されているタッチの感知方式は「静電容量式」と言いまして、もともとある程度の接触面積が無いと感知できない方式です。 また、その触れる物体も、人体のように電気を流せる物でないと、いくら大きく触れても反応しません。 お書きの問題は、まさに「タッチ面積が小さすぎる」ことによる症状です。 例えば、伸ばした爪の先では、傷が付きそうなほどに強く押しつけても、反応してくれません。 あるいは、プラスチック製品を持って、それをグイグイ押しつけても、やはり反応しません。(ただしメッキ部分がある場合は、それに触れて押しつけると、人体に繋がって反応したりします)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.1

誘電されないからです。体質の問題です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • iPhoneやiPadを操作する際に指先にはめておけるもの

    iPhoneやiPadを操作する際に指先にはめておけるもの こんばんは。 iPhoneやiPadを操作する際には画面に指で触れて操作する訳ですが、 その時に画面を指についている油・汗・指紋が付着してしまうのが嫌なので 何が指先にはめておけるものが欲しいのですが、 下手に購入しても、機械側が反応しなくなったり、誤作動すると 操作方法的には困るので、どういった材質の物が良いのかも わかりません。 私は汗を掻きやすい体質なので、使い捨てではないものが良いのですが…。 形状は、指先だけ、というものでも、手袋の様な形状でも構いません。 回答、宜しくお願い致します。

  • 指先の匂いが好き

    私は手の指先の匂いが好きです。 特に深爪をした時の匂いは最高です。 いつまでも匂いを嗅いでいると、家族からは変態を見るような目で見られますw 皆さんは変わった匂いが好きといった部分ありますか?

  • 指先の痛みの原因は?

    数週間前から右手の中指と薬指の指先がときどき、ツメの部分が上からギュッと押されたように痛みます。 別に深爪をしたわけでもないし、何かを握った後に痛むわけでもなく、ふとした時にギュッときます。 でも、見た目には何も異常ありません。この症状はほぼ毎日起こります。 何か内臓とかの不調が原因でそうした症状が出ているのか、あるいは必要な栄養が足りていないことのサインなのか、不安に思っています。 指先がギュッと痛むような症状から考えられる病気ってありますか?

  • ネイルオフした後の指先の皮膚がふやけて治らない。

    ネイルオフするアセトンで指先の皮膚(指紋のある部分)がふやけたようになって数日経っても治りません。 これは治るのでしょうか?分かる方ご回答よろしくお願いします。 私は長年スカルプをしていて、オフする時はいつもコットンにアセトンを含ませてアルミで巻いています。 先日も同じやり方でオフをしたのですが、それから、指先の指紋のある部分の皮膚が、ふやけてしまって数日経っても治りません。 お風呂に長く入った時のようなふやけが続いています。痛くもかゆくもなく、炎症が起きている感じでもありません。 指先の表面の皮膚は全く何も起きていません。指先の裏側のみです。 私は長年スカルプをしてオフしてきましたが、このようになった事は初めてで、 戸惑っています。治るのか不安です。 アセトンが悪くなっていたのでしょうか?原因がいまいち分かりません。 もし分かる方おられましたら教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 指先の皮

    ご観覧ありがとうございます。 冬場になり指先の皮が捲れてしまい、 ペンを持ったり、習字の筆を持ったりする際痛くて困っています。 捲れるというのも、皮が固くなり、 いじってしまい、最終的に捲れた部分を 爪切りで切ったり、爪切りがないときは ビッと取ってしまったりしてしまいます。 いじるのが悪いとわかっているのですか、 固くなって気になりいじってしまいます。 固くなるのは右手親指、人差し指、中指、 左手親指人差し指です。 特に酷いのが右手人差し指で何かを触ると痛いのです。 ハンドクリームを塗っても指先のは馴染まずベタベタです。 解決策は無いのでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

  • 指先を切ったのですが

    親指の爪の上から指先を包丁できりました。 爪の先から3ミリくらいの所です 慌てて水洗いして絆創膏で抑えました 当日と翌日はジンジン痛かったですが3日くらいにはその痛みが取れたので絆創膏を剥がしました 切った箇所ではなく指の腹と爪の側面の皮膚が硬くなってて部分的に腫れています グローブをはめてる感じです 切った指の上部ではなく他の部分がこのようになるのは何故ですか? 絆創膏の貼りっぱなしとかではない感じです

  • iPhoneが反応しなくなった

    iPhone7を使ってますが、急にタッチパネルが反応しなくなりました。 電源ボタンをホームボタンを同時に長押しするとパスワードを入れる画面にはなるのですが、添付した写真のようになぜか数字が二重丸で囲まれており、タッチしても反応しません。 この二重丸は何を意味しているのでしょうか。 また電源ボタンを長押しして電源をシャットダウンしようとしても表示されたボタンを横にスライドすることもできず、電源も落とせません。 この場合どうすればいいでしょうか。どうにもならなければ明日の朝にキャリア(ドコモショップ)に行こうかと思います。 なお、iTunesに接続してもパスワードを入力しないとつながらないため、iTunesで復元もできません。 アドバイスいただけたらと思います。よろしくお願いします。

  • 指先にみたことない湿疹ができました

    指に湿疹ができていました。 一晩でです。 最初に気づいたのは、足の親指の爪の側部です。私は酔ってぶつけたのか挟んだのか火傷したものだと思い込んでいました。 その部分は皮がはがれました。 翌日良く見ると、手の指先にも側部に黄色い斑点のような感じのものができています。 まるで内部から火傷したかのようでした。 凄く心配です。飲み過ぎで嘔吐しまくったのですが、それが原因でしょうか?

  • iPhoneのキーボードについて

    iPhoneの右隅が反応しません。wihiのパスワードを新たに設定するのに、右端上の0が反応しなく、画面が回転できれば、他の隅でタッチできるのてすが、設定画面は、回転もできない為、どうにもなりません。せめてキーボード画面が、数字横一列の小さい画面でなく、縦横9個の画面であれば、破損部分のタッチから離れるので、タッチできるのですが、何か対応ないでしょうか。アドバイスを、よろしくお願い致します。助けてください。

  • iPhoneの一部分だけタッチしても反応しない。

    iPhoneの下のほう、ちょうどキーボードの、た。な。は。の所をタッチしても全く反応しません。特にな。とかはをフリックして、の。にしたりするのが出来ません。つまり、ほんの一部分をタッチしても、反応しません。 故障ですか?iPhoneカバーやシールはしており、目立った傷はありません。落とした記憶もありません。 もし、故障なのであれば、どのように対応して発生する金額はいくらぐらいですか?

MFC-L2750DWアップデート方法
このQ&Aのポイント
  • MFC-L2750DWのアップデート方法について詳しく教えてください。
  • wafiが繋がらない問題に関連するMFC-L2750DWのアップデート方法について教えてください。
  • MFC-L2750DWの無線LAN接続とひかり回線のアップデート方法について教えてください。
回答を見る