- ベストアンサー
佐村河内氏の言葉について、どう思いますか?
『本当に大切な物というのは、光の中ではなく闇の中にあると僕は思う。』 佐村河内氏の迷言です。 何だか怪しいですが、この迷言は正しいと思いますか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
この人は胡散臭いけど、 光=表 闇=裏 と解釈すると共感します。 物事の表面しか見えていない人がどれだけ多いか。。
その他の回答 (8)
- araragi_5
- ベストアンサー率0% (0/4)
『本当に大切なものというのは…』とありますよね? 私は本当に大切なものというのは、光の中にも闇の中にもあると思っています。 闇の中だけに限らず光の中だけに限らず。 どちらかではなくどちらの中にも大切なものというのは あると思います。 なので正しいとは思いません。
お礼
有難うございます。 光の中は大切なものの宝庫です。 しかし、そもそも、光と闇は権力者が決定することですね。 権力者が判断を誤ることもあります。 闇の中にも宝物が混ざっていることは確実です。 例えば、インドのスラム街にも、 本当は能力がある人間がいるということです。
- LOLIPON35
- ベストアンサー率30% (861/2838)
「曲を聴いた人のことを言ってる?」( ゜д゜)/ 「そういう風に聞こえなくもない!」ヾ(゜д゜ ) 「正しいと言えば、正しいと思う!」( ゜д゜)/ 「それは、まあ、そうだろうな!」ヾ(゜д゜ ) 「でも、この人が言うと、胡散臭い!!」( ゜д゜)/ 「まあ、そうなっちゃうよね…」ヾ(゜д゜ ) 「まだ何か隠してんじゃね?」( ゜д゜)/ 「そういう意味にも聞こえるな!」ヾ(゜д゜ )
お礼
有難うございます。 会話形式の文章って楽しいですね♪ 英語で言えば、ダイアログ♪
- madausa
- ベストアンサー率28% (320/1133)
私はこの人のCD買っちゃってたんですけど、ゴーストライターが明るみに出たとき以上に耳聞こえる疑惑のほうがショックでしたね。「あ、なんだ健常者か騙されたわー」って思ったんです。 自分でも無意識でしたが聴覚障害者ってとこに価値を見出していました。こういうのは障害者ブランドっていうんでしょうか、正直、彼が障害者で無ければCD買ってなかったです。 「聴覚障害者の作曲家」「現代のベートーベン」こういうコピーを間に受けた層としては楽曲に感銘をうけたというよりは「障害者のつくった曲」を好奇の目や憐憫の感情で見ていただけです。 こういう消費者の心の闇のことを皮肉って言ったんじゃないのかな・・と曲解してみました。
お礼
有難うございます。 そもそも、聴覚障害者が作曲した曲なんて売り出し方がNGだと思います。 いくらなんでも無理だと、良く考えれば分かることだからです。 それでも、回答者様のおっしゃるとおり、消費者の心の闇を皮肉ったというか、 盲点をついたとも言えますよね。 この曲が売れたことを皮肉った曲を書いたら、炎上するでしょうね~(^^;)
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3894/25667)
「闇」=「見えない・手が届かない」=自分でも手に入れられなかったのではないでしょうか? 早く脳波を調べてください!! そしたら耳が聞こえるかどうかが判定できるから!!
お礼
有難うございます。 まあ、芸術家って紙一重なところがあるから、 完全否定はできないかもしれません。 アインシュタイン、ゴッホ、芥川、クイーンのフレディー・・・ 珍獣、多いですよね。
- 戦艦みかさ(@mikasa1905)
- ベストアンサー率14% (675/4694)
この人自体はもう信用できないけど、言葉そのものは思い当たる事があります。 闇の中で一筋差し込んだ光が、自分にとって一番大事なものだ、ってのを若い頃実感しました。 どん底で苦しい時に助けてくれる友人だとか、這いつくばってるときでも折れなかった自分の願望・気持ちとか。 だから闇の中にある、んじゃなく、闇の中だからこそ見つかる、という解釈です。
お礼
有難うございます。 ヘレンケラー、野口英世、フランクリン・ルーズベルト。 本当に闇の中だからこそ、見つかるのかもしれませんね。
- Epsilon03
- ベストアンサー率24% (868/3495)
どうせ何かの受け売りでしょう。 他人に作曲させておいて自分が作曲者の様な面をしていましたし、過去の評判も良くないみたいですしね。 第一に耳が聞こえない人がオーケストラの指揮が簡単に出来るの? この御方。 聴力障害があって殆ど聞こえないと言っていて、3年ぐらい前から少し聞こえる様になったと嘘を吐いていますが、 喋り方、アクセント、抑揚など障害がある人とは明らかに違い健常者そのもの。 二級障害も詐欺の可能性もありますので、今後の障害者認定にも影響しますので徹底的に調べて貰いたいですね。
お礼
有難うございます。 佐村河内氏の迷言自体もパクりということですね。 二級障害は詐欺でしょうね。 以前、聴力障害がある友人と話していた時、 やはり、若干、話し声が大きいと思いました。 佐村河内には、そういうところがありません。 自分の声の大きさが聞こえている話し方です。
- lions-123
- ベストアンサー率41% (4360/10497)
>『本当に大切な物というのは、光の中ではなく闇の中にあると僕は思う。』 何だか怪しいですが、この迷言は正しいと思いますか? ↓ ゴーストライターの存在や出自、経歴や障害者手帳の疑惑等が徐々に判明する中では、信用出来ない、疑わしい⇒お前が言ってもなぁ~ 何だか哲学者や宗教家の瞑想や内観、啓示や悟りの中から発露された表現のように思いますが、その言葉の真意や真価には発した人の人格や生き様の裏付けと言行一致が合ってはじめて感動共感が出来るのではないでしょうか・・・ そういう意味で、 ◇アンタに言われたくない! ◇自分の言葉に自分の生きざまに責任を持て! ◇光(見える所・表面・明朗)の中でなく、闇(陰や見えない所、深奥、沈黙)の中にもあるかもしれないが、それは本物・真っ当な物・真理真実の場合であり、虚偽や偽装を塗り重ねた贋作ではないと思います。
お礼
有難うございます。 佐村河内氏は欲張り犬だったと思います。 ゴーストライターにも納得がいく分け前を与えていたならば、 こんな騒ぎにはならなかったのに。 過去の事実と反対のことを言う、仮定法過去完了形です。
- bari_saku
- ベストアンサー率17% (1827/10268)
「目に見えない」と解釈していいなら、間違ってはいないと思います。
お礼
有難うございます。 なるほど。捉え方によっては、正しいですね(=^・ェ・^=)V
お礼
有難うございます。 佐村河内氏、曲は作れないけれど、文才はあるかもしれませんね。