• ベストアンサー

PS4 Battlefield‎のR1.2キー

PS3からのアップグレード組です。 PS3VerではR1キーは射撃が割り当てられていたと思うのですが、PS4VerのBF4は射撃がR2キーに変更されているようです(攻撃指示がR1になっています)。 この辺りの詳細についてご存じの方はおられますか? また、キーコンフィグは可能なのでしょうか。 アップグレード版のため、PS4Verの説明書がなくてよくわかりません。 慣れていた操作ができずもどかしい…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • arxtest
  • ベストアンサー率55% (1065/1904)
回答No.1

残念ですが現状ではコンフィグ出来ないので慣れるしかありません。 トリガーキーで押し込みも深いので発射までのラグや連射がしにくいなどで大変かと思いますが、慣れるしかないです・・・

tt9610
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 んー、やはりコンフィグはないようですね。 何で変わってしまったんや…。 頑張って慣れることにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PSストアのバイオハザード2

    質問があります。 ・PSストアで購入してPSPにダウンロードしてプレイ出来る、バイオハザード2の「裏技」は健在ですか?(PSストア版でも使える?) ・やり方は(PS1版の時のやり方)ゲーム開始後、セレクトを押して、キーコンフィグを選択する。 画面が切り替わり、キーコンフィグ画面になったらR1を押しながら□ボタンを10回押す。(画面中央辺りに表示されている「AUTO」の文字が赤くなったら成功) すると、全ての武器が弾数無限になるという裏技です。 同じ操作をもう1度すると弾数無限解除になります。 知っている方や確認出来る方が、いらっしゃれば教えて下さい。 宜しくお願いいたします。

  • PS-4のダウンロードについて

    PS-4本日購入しましたが。 BF-4のPS-3版からアップグレードしようとしているのですが。 DLが、非常に遅いので、これで正しいのか迷っています(ちなみに2時間で50%)位です。 すいませんが、何か知っている方がいましたらお願いします。

  • PS3 頭文字D EXTREME STAGEについて

    こんにちは! 本日7/3発売の標記のゲームソフトについて購入を検討しています。 そこで1つ教えていただきたいのですが、 当ゲームのキーコンフィグについて、ハンドル操作は十字キーに設定可能でしょうか? 最近のレース系のゲームソフトは、基本のハンドル操作がPS3コントローラーの左スティックに標準設定されているものが多くなっています。 以前購入したバーンアウトパラダイスでは、ハンドル操作が左スティックから変更できず、さらにアクセルもR1ボタンになっておりました。 ※アクセルは覚えていませんが、ハンドル操作は変更不可でした。 昔からの慣れでハンドル操作は十字キー、アクセル・ブレーキ等は○ボタン、×ボタン等でプレイ出来ればと考えているのですが、この頭文字D EXTREME STAGEはどうなっていますでしょうか? 十字キーでプレイ可能であれば是非購入したいと考えております。 既に購入された方、若しくは詳細についてご存じの方がおられましたら、ご教授いただけましたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • PS版(PS2)バイオハザード2(通常版)の弾無限コマンドについて

    久しぶりにバイオハザード2(通常版)をプレイして、一周目クリアしました。 気になったのですが、条件クリアじゃなくても、コマンド入力で武器の弾が無制限になった気がしたのですが、これはデュアルショックバージョンのみだったんでしょうか? PSがもうないのでPS2でプレイしましたが、その無制限のコマンドに関してgoogleで調べると、PS版はデュアルショックバージョンのしかヒットしません。(キーコンフィグ画面でR1+□10回押すPS版と、あとはDC版の上上下下左右左右Rです。) PS版の通常バイオハザード2でPS2でも共通で使える弾無限コマンドご存知の方いましたら宜しくお願いします。(通常版では存在しないという回答でも構いません。)

  • 東方風神録 体験版

    東方風神録の体験版のキーコンフィグには UPとかDOWNとかは存在しないんでしょうか? コンバータでPS2のコントローラーを使っているんですが、 方向キーに割り当てることができません。 ショットやボムはちゃんとあるんですが・・・ それとも体験版だからでしょうか?

  • FF11でPS2コントローラの操作方法

    オンラインゲーム初心者です。 初めてPC版オンラインゲームのFF11をやっているんですが、PS2のコントローラをエレコムのUSB変換アダプタに繋いでFF11の操作をすると、ジョイスティックが使用できません(十字キーで操作は可能)。オンラインFF11コンフィグの設定やオンラインコンフィグの設定も変えてみましたができませんでした。 (1)ジョイスティック操作での移動するにはどうしたらいいですか? また、メニュー選択時(攻撃→アイテムなど下へやクエスト→ミッションで下へなど)の操作が十字キーではできません。PCのマウスかキーボードでしか操作ができません。 (2)PS2のコントローラだけでメニューのカーソル移動するにはどうしたらよいですか? できれば、チャット時の文字入力以外マウスもキーボードも使わずにPS2コントローラだけで操作したいんですが、これは可能ですか?

  • PSPのPS2コントローラー操作

    PSPをPS2コントローラー操作でプレイしたいと思っているのですが、デュアルショックでしかスティックでは操作出来ないのでしょうか?他のコントローラーでやったことがある方はいませんか?L2R2を十字キーに設定してスティックを十字キーとして使用しても無理でしょうか?

  • モンスターハンターのカメラアングル

    モンスターハンターポータブルをやったんですが、カメラアングルを方向キーで操作しなければならないので、すごくやりずらいです。PS2のモンスターハンターをやろうと思うんですけど、買う前に聞いておきたいんですけど、PS2版のカメラアングルの操作って、何でやるんですか?まさか方向キーじゃないですよね?

  • PS4でFPSをする場合のコントローラーや周辺機器

    PS4でFPSをやりたく本体を注文しました。 ソフトはCOD、BF4、レインボーシックスをやる予定です。 FPSをやりやすくするためのコントローラーや周辺機器であったら良い物を教えてください ちなみにライフル銃の形をしたコントローラーは高いので買いません… マウスやキーボードなどもあった方が良いでしょうか? ちなみにFPSは全くやったことなくアキバでPC版のデモを見たくらいで、操作方法など全く分かりません。 主観で構いませんのでいろいろ教えてください よろしくお願いします

  • ユーザ登録したのに、起動時に毎回求められる2

    継続でお願いします。 まだ、ユーザー登録の画面は出てきますので 以下のご指示の通り、 「それが出てくるなら、筆まめver30の登録が正しく行われていないのでしょう ソースネクスト社のマイページを開き、ユーザー登録済製品に筆まめver30があるのか、またそこからver30のシリアルナンバーを確認し、入力しているシリアルナンバーに打ち間違いがないのか確認しましょう」 を確認しましたが マイページには 筆まめVer.30 アップグレード・乗換版 と 筆まめVer.29 アップグレード・乗換版 ダウンロード版 が登録されていて、インストールした筆まめVer.30 アップグレード・乗換版 のシリアルナンバーを確認したところ、起動時に要求された画面で、入力した番号と同じでした。 間違ってはいません。 さて、どうしたらよいでしょうか? よろしく鵜願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

研修旅行中の作業
このQ&Aのポイント
  • 美大生が研修旅行中に冊子制作の作業を進めている。アートディレクターとレイアウト担当が連携し、作業を進める中で締め切りに迫られる状況になっている。
  • 古美術研修に参加している美大生が、研修中に冊子制作の作業を進めることについて悩んでいる。アートディレクターとレイアウト担当との連携や締め切りの問題があり、自身の役割について考えている。
  • 美大生が古美術研修中に冊子制作の作業を進めることについて悩みを抱えている。研修中に仕事をすることに不安を感じながらも、クラスメイトとの温度差や締め切りの問題に対応しなければならない状況にある。
回答を見る