- ベストアンサー
携帯電話の電磁波の影響は・・?
込み合った電車の中で、多くの人がケイタイやスマホを使用している状況では、電磁波の脳に与える影響は気にしなくてもいいのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
気にする必要はありません。 少し極端な例でず、タバコの煙、お酒と同じです。電子レンジの方がよっぼと危険です。 携帯電話(スマートフォン)のSAR(比吸収率)を知ろう http://ktai-denjiha.boo.jp/sar/ ペースメーカー「携帯の影響ほとんどない」と総務省 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1310/10/news038.html 携帯の電磁波がアルツハイマーに効く? http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=80585694 てのもあります。 日本以外は・・・。 ケータイ電磁波に関しての各国の対応を教えてください。 http://ktai-denjiha.boo.jp/faq/answer/coutry_betu.html SAR値の高さは、(うれしくありませんが、)日本がダントツNo1。( 今だと他の追従を許さないダントツの 金 です。) まだ100%無害と断定できない為、 欧州では、「電磁波による健康被害防止の観点から、子どもの携帯使用禁止や環境の電磁波低減 について警告」しています。 15歳未満に携帯電話等は使用させない。(させてもごく短時間) ロシアでは、16歳未満の子ども、妊娠している女性等に携帯電話を使用させるべきでない。 イギリスは、8歳未満は携帯電話を使わせない。 アメリカは、(州により違いもありますが、)10歳未満は携帯電話を使わせない。 これは、のちのちの訴訟に対してうたっている側面も否定できませんが・・・。 成人であれば、気にする必要ありません。 ※もし危険であれば、(やんわりと)条例等で縛るはずですから。 以上
その他の回答 (3)
- rasuka555
- ベストアンサー率49% (175/352)
携帯電話のものによらず、電磁波は 「強さが距離の2乗に反比例する」性質があります。 そして、電磁波が強く出ているのは「通信」の間だけであり、会話でもない限りは断続的な通信です。 そして、その会話ですら、「10年以上、毎日30分」で影響があるかもしれない、といった程度です。 なので、離れて使用している以上、その影響が出るということはまずありません。 ちなみにですが、 >イギリスは、8歳未満は携帯電話を使わせない こちらですが、イギリスの児童の携帯電話の所有率はかなり高いものになっています。 http://www.thisislondon.co.uk/news/article-23367405-details/Parents+warned+over+danger+of+giving+children+mobiles/article.do 正確には有害の証拠もないが無害の証拠もないから、 仮に気を付けるのであれば成長期の子供の脳が最も影響を受けそうだ、 といった内容です。 http://www.iegmp.org.uk/report/announcement.htm
お礼
ご回答ありがとうございます。
- pusai
- ベストアンサー率38% (451/1161)
混みあった電車の中で多くの人が携帯やスマホを使用している状況下に、とりあえず50年間居座り続けて下さい。 携帯電話の電波の脳への影響に関する研究での焦点は「50年間使い続けて影響が出るか?」です この焦点に関して「影響が出る」「影響が出ない」の双方の試験結果が出ており、決着がつかない状況にあります。 たかだか数時間そのような電車に乗り合わせた程度の極々短時間では、「影響は気にしなくて良い」と言ってよいでしょう。 影響を気にする必要が出てくるのは、最低限50年間 そのような環境で過ごし続けるような暮らし方をしている場合の話となります
お礼
ご回答ありがとうございます。
- usami33
- ベストアンサー率36% (808/2210)
真面目に聞いてるの? 地球は携帯だけじゃなく、TV、無線を始め電波だらけですよ 自然界に置いても、様々な電波や電磁波だらけ、 影響の有無はそれらの強弱に依存する=影響の無い出力だから認可されている
お礼
ご回答ありがとうございます。
お礼
ご回答ありがとうございます。