• ベストアンサー

携帯電話の電磁波の影響は・・?

込み合った電車の中で、多くの人がケイタイやスマホを使用している状況では、電磁波の脳に与える影響は気にしなくてもいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

気にする必要はありません。 少し極端な例でず、タバコの煙、お酒と同じです。電子レンジの方がよっぼと危険です。 携帯電話(スマートフォン)のSAR(比吸収率)を知ろう http://ktai-denjiha.boo.jp/sar/ ペースメーカー「携帯の影響ほとんどない」と総務省 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1310/10/news038.html 携帯の電磁波がアルツハイマーに効く? http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=80585694 てのもあります。 日本以外は・・・。 ケータイ電磁波に関しての各国の対応を教えてください。 http://ktai-denjiha.boo.jp/faq/answer/coutry_betu.html SAR値の高さは、(うれしくありませんが、)日本がダントツNo1。( 今だと他の追従を許さないダントツの 金 です。) まだ100%無害と断定できない為、 欧州では、「電磁波による健康被害防止の観点から、子どもの携帯使用禁止や環境の電磁波低減 について警告」しています。 15歳未満に携帯電話等は使用させない。(させてもごく短時間) ロシアでは、16歳未満の子ども、妊娠している女性等に携帯電話を使用させるべきでない。 イギリスは、8歳未満は携帯電話を使わせない。 アメリカは、(州により違いもありますが、)10歳未満は携帯電話を使わせない。 これは、のちのちの訴訟に対してうたっている側面も否定できませんが・・・。 成人であれば、気にする必要ありません。 ※もし危険であれば、(やんわりと)条例等で縛るはずですから。 以上

CRIMSON-X
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • rasuka555
  • ベストアンサー率49% (175/351)
回答No.4

携帯電話のものによらず、電磁波は 「強さが距離の2乗に反比例する」性質があります。 そして、電磁波が強く出ているのは「通信」の間だけであり、会話でもない限りは断続的な通信です。 そして、その会話ですら、「10年以上、毎日30分」で影響があるかもしれない、といった程度です。 なので、離れて使用している以上、その影響が出るということはまずありません。 ちなみにですが、 >イギリスは、8歳未満は携帯電話を使わせない こちらですが、イギリスの児童の携帯電話の所有率はかなり高いものになっています。 http://www.thisislondon.co.uk/news/article-23367405-details/Parents+warned+over+danger+of+giving+children+mobiles/article.do 正確には有害の証拠もないが無害の証拠もないから、 仮に気を付けるのであれば成長期の子供の脳が最も影響を受けそうだ、 といった内容です。 http://www.iegmp.org.uk/report/announcement.htm

CRIMSON-X
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • pusai
  • ベストアンサー率38% (451/1162)
回答No.2

混みあった電車の中で多くの人が携帯やスマホを使用している状況下に、とりあえず50年間居座り続けて下さい。 携帯電話の電波の脳への影響に関する研究での焦点は「50年間使い続けて影響が出るか?」です この焦点に関して「影響が出る」「影響が出ない」の双方の試験結果が出ており、決着がつかない状況にあります。 たかだか数時間そのような電車に乗り合わせた程度の極々短時間では、「影響は気にしなくて良い」と言ってよいでしょう。 影響を気にする必要が出てくるのは、最低限50年間 そのような環境で過ごし続けるような暮らし方をしている場合の話となります

CRIMSON-X
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • usami33
  • ベストアンサー率36% (808/2210)
回答No.1

真面目に聞いてるの? 地球は携帯だけじゃなく、TV、無線を始め電波だらけですよ 自然界に置いても、様々な電波や電磁波だらけ、 影響の有無はそれらの強弱に依存する=影響の無い出力だから認可されている

CRIMSON-X
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 携帯電話と電磁波について

    朝日新聞が4月にはスマホの電磁波に関する記事を掲載しました。 大手新聞社などは、スポンサーに媚を売るために危ないものでも危ないと書かないものが多いですが、数少ない勇気ある記者がギリギリの範囲で掲載する場合もあるようです。 ただし!スマホの電磁波は、従来の携帯電話の電磁波よりも、コンピュータシステムを導入している分、数百倍怖いと言われています。 WHOが今頃、携帯電話が脳腫瘍などの原因になりうるなんて発表したようですね。 携帯電話の問題点。 先ずWHO(世界保健機構)は電磁波の安全基準を4ミリガウス(mG)以下と定めています。 4mG以上だと小児白血病の発症率は4・73倍、小児脳腫瘍は10・6倍になると言う報告を、国立環境研究所が発表しています。 携帯電話の電磁波は、10mG~200mGを放出するモノが多いです。 眼球もダメージを受けやすいです。 ウサギを使った動物実験では、電磁波の熱により、水晶体が白濁し白内障になりました。 イギリスの新聞、ザ・サンデー・タイムスには「携帯電話はあなたの脳を調理する」と掲載されました。 日本の国会で電磁波の悪影響について議論がないのは、なぜでしょうか? 海外では規制されてるのに、なぜ日本では規制されないでしょうか?

  • 携帯電話は本当にペースメーカーに影響するの?

    携帯電話は本当にペースメーカーに影響するのでしょうか? それならばペースメーカーを使用している人は携帯電話を持てないことになりますよね。電車とかで電源をお切り下さいというのも単にポーズだけのような気がします。 電磁波が悪影響を及ぼすと言いますが、日常生活では携帯電話以上に電磁波を出しているものが沢山あるはずです。公共の場所でのマナーやペースメーカー使用者が不安になると言うのは理解しなければなりませんが、携帯電話だけを悪者にするのはいかがなものかと思います

  • 携帯での通話中に出る電磁波で脳に悪い影響がでる可能性があるのでなるべく

    携帯での通話中に出る電磁波で脳に悪い影響がでる可能性があるのでなるべく頭部から離して使用した方がいい…みたいな話しを聞いた事がありますが、携帯でのメールやインターネットをする時はどうなのでしょうか? 元々頭からは離れた状態で使いますが、通話時よりは、電磁波の心配は少ないという事であまり話題にもならないのでしょうか?

  • 電磁波の影響について!!

    電磁波が健康に悪いのはなんとなくわかりますが、電磁波によって脳に何か影響がでて、学力が低下したりすることってあるのですか?いちおう高校生なので気になります!どなたか詳しい方いたら教えてください!!

  • 携帯の電磁波から

    携帯で通話したら 電磁波により脳に影響が出るときいたのですがこれは本当でしょうか 確かに携帯で電話してると頭が痛くなることがあります これはどのくらい影響がでてるんですかね? また影響があって対策をした方がいい場合、どういった対策がいいですか? (ちなみにイヤホンスピーカーのようなものは、それ自身がアンテナになり余計ダメとか、はたまたそうじゃないとかも聞くんですが) 日常よくしますし将来的にも心配ですので気になってます よろしくお願いします。

  • 携帯の電磁波について教えて下さい

    1歳になったばかりの子供がいます。 最近になって電磁波が気になり、教えていただきたいです。 スマホの電磁波は一番強烈と聞きますが、それは通話中に頭にくっつけて使用するからでしょうか? それともネット検索や動画視聴などもかなりの電磁波が出ているのでしょうか? 何も操作していない時も電源が入っていれば電磁波は出ているのでしょうか? 普段ですが、子供の近くではスマホはいじらない、いじる場合は1m以上は離れて使用しています。スマホは子供に触らせない、寝室にはスマホを持ち込まないなどは気をつけています。 気になっているのは、私も主人もスマホ2台持ちです。 1台は通話もできる契約しているスマホ、もう1台は契約が終わったアイフォンで家でwifiを利用してネット検索や漫画を読んだり、主人はずっとゲームをしています。 家の中では基本wifi使用です。 お分かりになる方、スマホの電磁波について教えていただけないでしょうか。

  • 携帯電話とPHSの電磁波の影響について

    病院に勤めてますが最近院内PHSが導入されました。携帯電話は使用禁止ですがPHSは病院内で使用してもよいということになりました。一部の患者さんと病院職員(ほぼ全員)は隠れて病院内で携帯電話を使用してます。この病院には高度な医療機器がたくさんあるのですが今まで携帯電話による影響は無いようです。そこで質問ですが、携帯電話の電磁波による医療機器への影響はどのような使用でおきるのでしょうか。PHSは安全であると聞きますが実際はどうなのでしょうか?私は携帯電話とPHSを使用してますが病院内では使用してよいということになったのでPHSを使ってますがこのまま使っても大丈夫でしょうか。(医療機器への影響が心配です)ご存知の方よろしくお願いします。

  • 電磁波について

    携帯で電話してる時の電磁波が脳に良くないと聞きますが、携帯のインターネットや無線ランなども電磁波の影響はあるのでしょうか? 毎日長い時間、携帯で調べたりゲームをしてるので気になります。

  • スマホの電磁波について教えて下さい

    スマホの電磁波について、分かる部分だけでも結構ですので教えて下さい。 (1)家ではWi-Fiを使っているのですが、普通に使用するよりもWi-Fiの方が電磁波は少ないのでしょうか? (2)使用しない時も、Wi-Fiの電波は家の中を飛び交っているのでしょうか?Wi-Fiがなくても基地局からの電波は飛んでいますか? (3)ネット検索、ゲーム、漫画を読むなど、どれが多く電磁波を出していますか? (4)ネット検索をしている時は、どれくらい携帯から話せば電磁波の影響は少なく、というかほぼなくなりますか? (5)スマホの電磁波は、ドアや壁で少しは遮断されますか? (6)使用していない時はどれくらいの電磁波が出ていますか? (7)充電中のスマホからはどれくらいの電磁波が出ていますか? (8)赤ちゃんは大人の10倍ほど電磁波の影響を受けるというのは本当でしょうか? (9)携帯電話の電磁波を調べる機械はありますか?トリフィールドメーターは持っていますが、携帯電話は測れないです。 もしお分かりになる項目がありましたら教えて下さい。

  • 携帯電話電磁波問題の理由

    電車なんかで「携帯の電源はおきりください」というアナウンスが始まってしばらく経ちます。 このアナウンスの理由として (1)エチケットとしての携帯禁止 (2)電磁波によるペースメーカー、人体への影響問題 があると思うのですが、 (2)に関しては、「可能性がある」というだけで、その可能性の度合いや、基準は無いように思うのですが、アナウンスの根拠というのは何なんでしょうか?。 電磁波なら、電車内パソコンなんかも同様に扱う必要があるのではないでしょうか?。 教えて下さい。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう