• ベストアンサー

キャノンとニコン どちら派? 

metabokamakiriの回答

回答No.1

もう少し具体的に質問しないと、答えられないでしょう。 たとえば、車を買おうと思うが、トヨタと日産でどちらが良いと思いますか? なんてどう答えますか?

mokun0101
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • キャノンかニコンか

    キャノンかニコンか 初めて一眼レフを購入しようと思っております。(初心者です) そこでキャノンのEOS Kiss X4かニコンのD90で迷っています。 使用目的としましては模型写真、建築の撮影(ディティールの撮影など)、一般的な日常風景の撮影を考えています。予算的にはどちらの購入可能です。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • デジタル一眼レフ、ニコンとキャノンどちらを買うか悩んでいます

    今までソニーのα100を使っていたのですが、そろそろ買い換えたいと思っております。 きっかけは、友人のニコンの眼レフを使ってみた際同じ条件で同じものを撮っても、ニコンの方がソニーより明るく、キレイに撮れている印象を受けた事です。 人物を中心に撮っているのですが、ソニーは明るさの調節やピントなどが甘い感じがしまして… そこで質問なのですが、人物を中心に取りたい場合、デジタル一眼レフではニコンとキャノンどちらが良いのでしょうか? この2つのメーカーではいろいろな意見があると思うのですが、情けない事に、読んでくうちに尚更訳がわからなくなってしまいまして… ニコンは人物に強く背景もぼけやすい、キャノンは背景までくっきり写りニコンよりも機能が良い、と聞いた事もあるのですが、それはカメラの性能だけではなく単焦点レンズが関わっているのかなと思ったり… 単焦点レンズではなかなかピントを上手く合わせられないような未熟な奴ですが、頑張って精進していきたいと思っております。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • デジタル一眼レフ ニコンかキャノンか

    デジタル一眼レフカメラの購入を検討していますが、キャノンEOS40D又は、ニコンD80のどちらがオススメでしょうか。(使うのは75歳の父です。カメラ歴は30年です。デジタルでない一眼レフは、オリンパスのものを持っています。)

  • ニコンD90&キャノン50Dどちらがいいのか?

    前回もお聞きしたのですが(カメラのことは度素人です)どちらがいい のかまよっています。中級一眼レフらしいのですが ニコンD90かキャノン50D、数か月前はキャノンのほうが金額的に高額だ ったのでキャノンはむりかな?と思っていました。 しかし最近、近い金額になってきたので少し迷っています。 60%位ニコンD90にかたむいていました。 何か決めてがないかと迷っています。レンズはニコン18-200F3キャノン はEF-S18-200ISどちらもキット品にしようかと思っています。 レンズのご指導もお願いいたします。

  • ニコンとキャノン

    今まで何度か質問して、皆様の貴重なご意見を参考に、ニコンd90 18-200 レンズキット(又はタムロン18-270)及びタムロン90mmマクロ にきめかかっていました。 実際 カメラ店でD90のファインダーをのぞき、シャッターも押してみました。 ところがここにきて、キャノンを勧める雑音がはいってきました。 いままでキャノンはEOS5Dを見て高価で手が届かないとおもっていましたが、 50Dなら d90とそう変わらないようです。 皆様は、キャノンとニコンの違いと使い方による選択をどう考えられますか? 特に私の様にマクロ撮影がメインの場合はいかがでしょうか?

  • キャノン、ニコン、ソニー。ポートレートを撮るなら?

    デジタル一眼レフで人物中心に撮影をしたいのですが、キャノン、ニコン、ソニーの中だと、どれがポートレートに合っているのでしょうか? 好みもあると思うのですが、私が重視したい点は ・明るく、肌がキレイに撮れる ・背景がキレイにぼけやすい(被写界深度にもよると思いますが、メーカーでレンズも違うので…) この2点です。 皆様の色々な意見をお聞きしたいと思っておりますので、どうぞ宜しくお願い致します。

  • ニコンとキャノン

    nikonD3とキャノンD1マーク3s購入まよってます F3時代よりのニコン党でしたが 最近のキャノンの高性能に驚きをかくせません 交換レンズも、多数所有しておりますが D3の画素数が、キャノンの半分しかなく がっかりしてます キャノンに、乗り換えた方が、いいのか、悩んで います 詳しい方、マニヤな方、アドバイスおねがいします

  • ニコン、キャノンが売れている理由を教えてください。

    先日、電気屋で店員からデジタル一眼レフの説明を受けましたが、 売れ筋はニコン、キャノンだと言われました。 確かに売り場も他メーカーより充実していたように感じました。 ただ、売れている理由がイマイチ分かりませんでした。 定番だから、みんなが使っているから、という理由で メーカーを決める人もいると思いますが、 自分はそういうタイプではありませんので 結果的にそこを選ぶにしても自分で納得してから選びたいです。 ここの皆さんは知識が豊富そうなので、 友人に聞かれたつもりで答えてもらえると助かります。 あと、タイトルではニコンとキャノンを書きましたが、 ソニーやペンタックスなど他のメーカーの特徴も教えていただけると非常に助かります。 マメ知識や雑学など範囲を問いません。 専門的なディープな内容でも全然構いませんので よろしくお願いします。

  • ニコンとキャノンの違い

    ニコンとキャノンの違い ・・・・って具体的にどんなことですか? もしニコンからキャノンに変えたら 戸惑いますか?

  • キャノンを持ち上げニコンを落とすのは何故?

    デジタル一眼のQ&Aを見るとその殆どがキャノンを持ち上げて(推奨して)ニコンが駄目だと言っています。 少ないとは思いますがキャノンとニコン両方を所有している方か両方使ったことのある方限定で回答していただきたいです。 客観的な評価(長所・短所一方だけでも結構です)をお願いします。