• ベストアンサー

成田空港から最安で山手線までJR。

sss457180の回答

  • sss457180
  • ベストアンサー率34% (398/1162)
回答No.5

京成高速バスなら900円で東京駅八重洲口まで行けますよ。 http://www.keiseibus.co.jp/kousoku/day/nrt16.html#caption_02

kittychaa
質問者

お礼

使おうと思います!ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 羽田空港(国内線)から成田空港へ最安値で行くには?

    再度お世話になります。 昨年は初めてだったので、リムジンバスを使ってしまい、往復で3100X2=6200円も遣ってしまいました。 今年は最安値で行ってやろうと意気込んでいます。 私が路線検索した所では、次のような結果が出ました。乗り継ぎは一回で済みます。 私の検索結果は以下のものです。 羽田空港国内線ターミナル ↓京急空港線快特(青砥行き) 青砥 (乗り換え) ↓京成本線特急 成田空港(鉄道) 以上で、時間が1時間48分、1610円となっています。 ところが、あるサイトで以下のように書いている人がいました。 そちらの方面はよく知らないのですが、上で検索した結果と、下記の方法とでは、どちらがいいと思いますか?運賃の安さはほぼ同じだから、乗り継ぎが1回の方がラクだと思うのですがどうでしょうか? また、これより更に安く出来る方法があれば教えて下さい。よろしくお願いします。 %%%%%%%%%%%%%%%%%% 東京モノレール・JR山手線・高速バス(東京駅発)乗り継ぎ 【費用】1,550~1,650円 【所要時間】約2時間40分~3時間 東京モノレール 東京モノレール モノレール(羽田空港~浜松町)、JR(浜松町~東京)、高速バス(東京駅~成田空港)を乗り継ぐ方法です。バスは東京駅から出ている格安高速バスの「東京シャトル」や「THEアクセス成田」を利用します。 おそらく現時点では、羽田⇔成田間の移動手段としては一番安い方法だと思います。土日祝日なら、モノレール&山手線内割引きっぷを使えばさらに安くなります。ただ、乗り継ぎを何度か繰り返す必要があるので少し大変です。

  • 成田空港へ5人で

    成田空港へ新宿から5人で行きます。 通常はリムジンバス(3,000円)で行くのですが、5人となると合計15,000円かかってしまいます。 15,000円より安く5人で成田空港まで行く方法ってありますか? 同額、または多少の上乗せで楽な方法があればそれもお教え下さい。 どうぞお知恵を貸してくださいませ。

  • 成田空港でなければどこに空港が作れたのでしょうか?

    成田は遠くて不便な空港ですが 当時はあの場所しか空いてなかったのでしょうか? 電車で往復すれば7000円程度もかかります。 これでは、貧しいアジアの香港人やタイ人が東京に 観光にこられるはずもありません! ちなみにタイで7000円分も電車に乗れば バンコックからマレーシアを経由してシンガポールまで いけちゃいます。 当時は東京湾の海に作る技術もなかったとか・・・ もしも、成田以外に国際空港を作るなら 過密都市だらけの関東地方でどの場所が 一体あるのだろうかと疑問にも思います。 成田空港以外の場所に国際空港を作るならどの場所が 適当なのでしょうか?

  • 成田空港まで。

    名古屋発で成田空港へ行きたいのですが、 なんとか最安値で行きたいと思っています。 そこで高速バスが一番安いと思うのですが、 2月27日の夜の高速バスを使い、 28日の朝につくのに一番安いのはどのバス会社でしょうか?また帰り、成田から名古屋に帰るのも 同様に教えて欲しいです。 帰りはお昼に東京発の予定です。

  • 成田空港まで

    大岡山から成田空港まで、 ・朝7時半ごろスタート ・大きな荷物つき にて移動となると、どの手がいいでしょうか・・・・混雑極力回避したいのですが、いっぱい手がありすぎて迷います。どれがいいでしょうか? (朝なので、リムジンバスは外してます。成田前泊はできません。あと、山手線に長時間乗るのは外してます。) ・大岡山→目黒線で三田→浅草線・京成で成田空港(三田まで混みそう・・・・) ・大岡山→大井町線で中延→浅草線・京成で成田空港 ・大岡山→大井町→りんかい線で新木場→西船橋→千葉→成田空港 ・大岡山→大井町→品川→NEXか直通快速グリーン車で成田空港 (普通ならこれでしょうが、大井町→品川に不安が・・・・) ・大岡山→武蔵小杉→横浜→直通快速グリーン車で成田空港(グリーン車が東京あたりまで座れないまでも普通に立席できれば良さそう?) ・大岡山→タクシーで西大井→直通快速グリーン車で成田空港 ・大岡山→中延→タクシーで西大井→直通快速グリーン車で成田空港 よろしくお願いします。

  • 京都から成田空港を利用するのですが、困っています。

    来月にツアーでオーストリア、チェコなどの東欧に行きます。初めての海外です。 ですが、成田発です。 行きの飛行機が9:00発ということは、 7:00には空港にいとかないといけないので新幹線や飛行機だと 成田周辺で前泊しないといけませんよね? すると新幹線11500円+成田まで1100円+宿泊費になり、 それだと余計にお金がかかりそうなので、成田ー京都間の夜行バスを利用しようと思います。 これだと6:54に成田着で、往復14500円で済みます。 バス8時間+飛行機11時間+バス2時間(現地)でも、20歳の学生なら何とかなるでしょうか? ちょいちょい休憩はあるみたいです。 また、むこうから帰ってくるのは13時なんですが、成田から出る帰りの京都行きバスは22時です。 それまで時間がつぶせる場所ってあるでしょうか? 東京までは結構遠いですよね? ごちゃごちゃ書きすぎて申し訳ないですが、 要はできるだけ安く、かつ負担がなるべく少なく京都ー成田間を移動する方法を教えていただきたいです。 無茶な質問ですがよろしくお願いします。

  • 成田空港について質問です。

    旅行会社から指定された空港での集合場所が、第一ターミナルビルとのことなのですが この第一ターミナルビルにまっすぐ電車から行くには 「成田駅」ではなく、「成田空港」に行けばいいんですか? 母親に聞いたところ、母はバスでしか成田空港に行ったことがないと言われて 私も成田へ行くのは初めてなのでわかりません… 回答お願いします<(_ _)>

  • 成田空港から銀座へ行く方法は?

    大阪在住のため 東京の事がよくわかりません いろいろ教えて下さい 昨年までは関空まで来てくれたのですが、関空までの路線廃止になったため外国人の友人を成田空港まで迎えに行きます 1 森下駅から成田空港までの行く方法 2 成田空港から宿泊先の銀座日航ホテルまでの行き方 3 銀座のホテルへリムジンバスがあるようですが、   銀座日航ホテルまで 歩いていける距離でしょうか?   その場合 どこのホテルで下車するのが一番いいでしょうか? 4 成田から東京駅近郊で乗り換えが少ない地域も教えてもらえないでしょうか?   よい場所があれば そちらのホテルへ変更しようかとも考えています    成田空港へは一度も行ったことがないので よろしくお願いします

  • 羽田空港→成田空港への移動手段について

    9月30日に日本を出発し海外で長期生活を始める者です。 関西空港からの直行便がないので直行便がある成田空港へ行かなければなりません。 国内線で成田行きが取れなかった為 伊丹空港→羽田空港→成田空港のルートで成田空港へ向かいます。 かなりの荷物を持って移動することになりそうなので 羽田空港→成田空港へはリムジンバスを利用しようと思いますが他に良い方法はありますか? チケットは片道3000円で少々高く感じますが安いチケットを手に入れるのも難しそうです。 良い方法があれば教えて下さい!お願いします。

  • 成田空港までの行き方について(電車かバスか)

    成田空港までの行き方について、悩んでいます。 7時半に成田に到着したいので、空港連絡バスか電車を利用しようと思うのですがどちらが良いでしょうか? 家(埼玉南部)から成田空港までは、電車は1時間半、空港連絡バスだと2時間程度かかります。 当初バスで行こうと計画していたのですが、両親から早朝のバス(5時半発)は渋滞するから止めたほうがいいと言われました。 しかし、電車で行こうにも平日なため、山手線(池袋→日暮里)を使うのですが、その時間の混雑度がわからず、悩んでいます。 乗車時刻は6時15~30の間ですが、通勤ラッシュと重なってしまったら、相当肩身の狭い思いをしなくてはならないだろうと思うので…(TT) この場合、バスか電車かどちらの方が良いのでしょうか? 私としては、山手線が混雑していなければ、電車の方が良いのではないかと考えています。 皆様の、お知恵をお貸しください。