エクセルでデータを棒グラフにしたい

このQ&Aのポイント
  • =IF(WEEKDAY(D7)=3,"休",IF(WEEKDAY(D7)=4,"11-20",IF(WEEKDAY(D7)=1,"9-18",IF(WEEKDAY(D7)=2,"11-20",IF(WEEKDAY(D7)=5,"11-20",IF(WEEKDAY(D7)=6,"9-18",IF(WEEKDAY(D7)=7,"休","")))))))
  • 特定のセルで、たとえば水曜日の勤務時間11時~20時を別シートに横棒グラフで表示させることは可能でしょうか。数十人の勤務状況を簡単に把握できたらと、思っております。
  • エクセルで十年以上前に作成したシートで、月数を入力すると、日・曜日・勤務時間(数十人分)が自動表示されるようになっています。
回答を見る
  • ベストアンサー

エクセルでデータを棒グラフにしたい

エクセルで十年以上前に自分で作ったシート(勤務表)で 以下の計算式をセルに入れて使用しています。 =IF(WEEKDAY(D7)=3,"休",IF(WEEKDAY(D7)=4,"11-20",IF(WEEKDAY(D7)=1,"9-18",IF(WEEKDAY(D7)=2,"11-20",IF(WEEKDAY(D7)=5,"11-20",IF(WEEKDAY(D7)=6,"9-18",IF(WEEKDAY(D7)=7,"休",""))))))) 月数を入力すると、日・曜日・勤務時間(数十人分)が自動表示されるようになっています。 特定のセル(上記のようなもの)で、たとえば水曜日の勤務時間11時~20時を 別シートに横棒グラフで表示させるようにすることは可能でしょうか。 数十人の勤務状況を簡単に把握できたらと、思っております どうか適切なご指導をお願いいたします。 (エクセル計算式は十年近く使用しておりませんので、最近さっぱり^^;判りません。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • keithin
  • ベストアンサー率66% (5278/7940)
回答No.1

下記などご参考に。 http://edutainment-fun.com/excel/example/ganttchart.html パターン2の条件付き書式などがお勧めです。 ただ、 >どうか適切なご指導を 資料にもあるように、出来ることは色々あります。でもそもそもあなたのエクセルの「具体的な配置状況」(何列どの行の範囲に具体的に何を記入している)とか、「人数分・日付別」のたくさんの「グラフ」を一体全体どういう具合に並べたいと思ってるのかとか、そういった具体的にヤリタイ事がさっぱり情報がありませんので、具体的に「こーしましょう」とお話しできるとっかかりがまるでありません。 >エクセル計算式は十年近く使用しておりませんので、最近さっぱり^^;判りません これはアドバイスを貰えば、あとは自分で頑張ってやってみますじゃなくて。ゼロから手取り足取り全部作って教えてくださいという丸投げのエクスキューズなのでしょうか。 これは補足でちょこちょこっと書き足すのでは全然足りませんので、一回このご相談は解決で閉じて、結果してどーいう具合に「結果を並べたい」のかの目に見えるイメージをよく考えてから、今のあなたのエクセルの具体的な目に見える姿を詳しく書き添えて、新しいご相談として投稿し直してみて下さい。

rontadepon07
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 何が知りたいのか、どこまで判っているのか判断しにくい質問でした。 早速、参考ページにて条件書式横棒グラフになりました。 数人分であれば、条件の抽出を各個人ごとにできますが、 できれば、各セルのWEEKDAY個人勤務時間データをそのまま抽出利用できるものがないかと。

関連するQ&A

  • エクセル関数問い合わせ

    エクセルでスケジュールを作成しています。 スケジュールの中で月初の最初の平日のみに「○」を表示させようと思い、 IF文で関数を組んでいるのですがうまくいきません。 月を変えられるシートにしており、「○」を表示させるセルを3つ(土日含まれる為)用意すると月初3日間平日であると3日間「○」が表示されてしまいます。 いい関数の組み方を教えてください ちなみに関数は=IF(AND(WEEKDAY(D4)<>1,WEEKDAY(D4)<>7),"○","")です D4のセルをWEEKDAYで曜日を入力しています

  • エクセル 平日と土日祝の時間計算表示

    下記のようなエクセルを作りたいのですが、 祝日の7月15日の土日祝残業が、平日の方に表示されてしまいます。 休日表は、別シートでSeet2のB2~E21に作成しています。 Aセルに、日付 Bセルに、始業時間 Cセルに、終業時間  Dセルに、休憩時間として、 Eセルに、実労時間  =C2-B2-D2 Fセルに、平日労働時間  =IF(OR(WEEKDAY(A2,2)>5,COUNTIF(sheet2!B$2:E$21,A2)),"",(E2)) Gセルに、土日祝労働時間  =IF((F2<>""),"",(E2)) Hセルに、平日残業時間  =IF(OR(WEEKDAY(A2,2)>5,COUNTIF(sheet2!$B$2:$E$2,A2)),"",(E2-TIME(8,0,0))) Iセルに、土日祝残業時間  =IF(OR(WEEKDAY(A2,2)<6,COUNTIF(sheet2!$B$2:$E$2,A2)),"",(E2-TIME(8,0,0))) を入れてみたのですが・・・ 祝日の残業時間のところがうまく表示されません。 (WEEKDAY(A2,2)<6 から COUNTIF(sheet2!$B$2:$E$2,A2) 除いた日を""にすれば よいのかなぁと試行錯誤しましたがうまくできませんでした。 そのような式を教えて頂けますか? もしくは他に適切な式があったら教えてください。 宜しくお願い申し上げます。

  • エクセルで22時以降を平日・土日・研修に分けたい

    エクセルで出勤簿を作成しており、 色々と試行錯誤し、ここで色々教えて頂き、完成一歩手前までできたのですが、 最後に、深夜勤務の表示が、またまたうまく表示できません。。 お手数ですが教えて頂けると大変助かります。 研修設定もあり、通常平日、通常土日祝、研修平日、研修土日祝に、 振り分けて表示させたいのです。 祝日表は、別シートでSeet2のB2~E21に作成しています。 Aセルに、出勤時刻 Bセルに、退社時刻 Cセルに、休憩時間 Dセルに、日付 Dセルに、就労時間(=B-A-C) Eセルに、研修時間←直接入力 Fセルに、平日深夜時間 Gセルに、土日祝深夜時間 Hセルに、研修平日深夜時間 Iセルに、研修土日祝深夜時間 を表示させたいです。 Eの研修時間は、Dの就労時間の内数です。(基本的に研修者はEとDが同じ時間数) なので、 Eの研修時間数がある場合は、HセルとIセルに、22時以降時間数を反映させ、 Eの研修時間数がない(0:00で入力あり)場合は、FセルとGセルに反映させたいのです。 ※Eセルの研修がない場合はブランクでなく0:00としてます。ブランクにすると他のセルにエラーがでてしまうので0:00は変えられません。 試作では、下記のような式をいれているのですが、 Fセル=IF(OR(WEEKDAY(D2,2)>5,COUNTIF(sheet2!$B$2:$E$21,D2)),"",B2-TIME(22,0,0)-H2) Gセル=IF(OR(F2<>""),"",B2-TIME(22,0,0)-I2) Hセル=IF(OR(WEEKDAY(D2,2)>5,COUNTIF(sheet2!$B$2:$E$21,D2)),""B2-TIME(22,0,0)) Iセル=IF(OR(H2<>""),"",B2-TIME(22,0,0)) そうすると、深夜時間は全部、研修時間のHセルとIセルに反映してしまいます。。。そりゃそうですよね。。でもなおせません。。。 HセルとIセルの条件に、「Eセルが0:00なら、0:00」になるような条件を追加しなければいけないんだろうな・・とは思うのですが、よくわからず・・です。 ごちゃごちゃな説明ですみませんが、 本当に宜しくお願い申し上げます。

  • エクセル 関数とグラフについて 

    エクセル 関数とグラフについて  <やりたいこと> ・数字が入力されてないセルで#N/A 表示しない ・数字が入力されてないセルのグラフ線を表示しない  | B   |C  | D        | 7|生産数|時間|1台の時間(秒)| 8|100  |  1|     36   | 9| 空  | 空 |    空     | <やったこと> IF(B8=0,NA(),C8*3600/B8) 数字が入力されてないセルのグラフ線が表示されなくなったが#N/Aが表示される。 IF(ISERROR(C8*3600/B8),"",(C8*3600/B8)) #N/Aが表示されないが数字が入力されてないセルのグラフ線が表示されてしまう。 どのようにすれば良いでしょうか? ご指導宜しくお願いします。

  • エクセル2003で棒グラフがヘンになります…

    宜しくお願いします。 エクセル始めたての為、説明が分かりづらいかもしれませんができるだけ分かり易いように努力します。。 今、アンケートの集計結果をグラフにしていて、シート上の2列のみを使って棒グラフを作成しています。 左側に「棒グラフの項目名」、右側に「棒グラフの数値」を入力。 範囲を指定し、グラフウィザードで順にグラフ「集合縦棒」、系列は「列」にチェックを入れました。 すると、X/項目軸にシート上に入力した「項目名」、Y/数値軸に、シート上に入力した「数値」が表れます。この縦棒グラフには全ての項目名が表示され、何の問題もありません。 この集合縦棒を集合横棒に変えれば、「棒グラフの項目名(X/項目軸)」の文字も横並びになると思うのですが、なぜか縦並びのままになっています。始めから「集合横棒」にして作成しても同じです。しかも、横棒グラフの形にはなっても、何故かシート左側の一番上(正確には2行目ですね)に入力した項目名しか表示されません。 項目名は1、2、3…ではなく「1、あなたは~ですか?」の様に非常に多い文字数を入力しています。X/項目軸のフォントサイズを最小にしても、項目名がナナメになってしまい読みづらく、横一列になってくれません。 これは一体どうすれば良いのでしょう?どなたか分かる方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。

  • エクセルで出勤表をつくる

    エクセルで、月別でシートに分けて1年分の出勤表を作っています。 印刷して勤務時間を手書きしてもらうためのものです。 下記のことで困ってますので助けてください。 考えている作り方としては、 (1)セルA1に年を設定し、A2に月を設定する (2)=DATE($A$1,$A&2,1~31)で、日付を出す (3) (2)の日付のセルの、書式設定をユーザー定義「d」にして日のみを表示 (4) (2)の日付の横のセルに=TEXT(WEEKDAY((2)のセル,1),"aaa")で曜日を表示 なのですが、(2)で、31まで入れると、2月シートの29の下に、(3月の)1と2が表示されてしまいます。30日までしかない月も同様です。 これを、その月の月末の日付までしか表示しないようにしたいです。 どうしたらいいでしょうか。

  • エクセルで棒グラフ上に日付を入れたい

    エクセル2003を使用しています。 積み上げ横棒グラフで取得単位のグラフを作りたいのですが、棒グラフの上に取得日は入りませんか?  Aさん (単位)  1    3    2    5    6       (日付)  1/1  1/5   2/8   3/3   3/19  Bさん (単位)  4    5    2    6      (日付)  2/1  2/10  3/5   4/5  基本的には横軸に積み上げ単位数を入れ、A・Bさんを縦軸にしたいのですが。 ご教授お願いします。

  • エクセル2003 「0」表示をブランクにしたい。

    会社でエクセル2003を使っています。 あるエクセルのファイルが… 以前は、エクセル・オプションの計算式が入ったセルも「ゼロ値をセルをゼロ表示にする」のチェックを外し、「0」をブランクにできたのですが… 気が付くと、「0表示」になっているのです。 わかる限りのあらゆる手を使ってみましたが…「0表示」は消えないのです。 ほかに何かいい方法はありませんか? わかる限りやってみたことは… (1)オプションの「ゼロ表示」のチェックを外してみた (2)セルの書式設定で「0;-0;」と「[=0]″"」の2パターンを試してみた。 *If(A1=0,"",B1)のような式は、作った計算式の都合上使えないセルがあるので使えないのです。 ↑この計算式は有効でした。 関係あるのかどうかも分かりませんが、「0」が出るようになる前は、C1&D1という計算式を入れていたのですが、定かではありませんが、C1&"A"&D1と計算式に”文字”を入れたからなのか? 同じシートでも文字入力を計算式に入れていないセルは「ブランク」のままなのです。 ほかに何か方法はありますか? 説明が足りないのは重々わかっているのですが… お許しください。

  • エクセルのグラフについて教えて!

    エクセルでグラフを作成して、グラフを右クリックして元のデータを表示します。 系列のタブの『値』にグラフに表示される値(参照セル)を入力する訳ですが、そこに数式を入力するのは可能でしょうか? 例えば通常は =Sheet1!$A$1:$N$1 のようにセルの範囲を指定しますが、そこに=Sheet1!($A$1/$A$2):$N$1/$N$2)のように数式を入れてグラフを完成させたいんです。 エクセルのシートで数式を計算し、その範囲を参照するようにしたらいいのですが、今回はその方法は使えないので質問します。

  • エクセルの数式について

    エクセルの数式について詳しい方がいらっしゃれば教えていただけないでしょうか。 例えば、 (1)M28セルに以下の数式が入っているとします。 =IF(INDIRECT(M$19)="","",IF(SUMIF(INDIRECT(M$20),$D27,INDIRECT(M$21))=0,"",SUMIF(INDIRECT(M$20),$D27,INDIRECT(M$21)))) (1)の数式で参照しているセルとして以下のものがあります。 (2)M19セル⇒=CONCATENATE("'計算'!",M13,)&$D$14 (3)M20セル⇒="'計算'!AR6:"&"AR"&$D$15+1 (4)M21セル⇒=CONCATENATE("'計算'!",M13)&$C$16+1&CONCATENATE(":",M13)&$D$16+1 (5)M13セル⇒N(文字列のみ) (6)D14セル⇒152(数値のみ) (7)C16セル⇒5(数値のみ) (8)D16セル⇒150(数値のみ) (9)D27セル⇒1-1(文字列のみ) そこで質問ですが、(1)の式で参照している、M$19やM$20、M$21がどこのセルを参照しているかわからないのです。 例えば、(2)の式では、M19セルには、『'計算'!N152』と表示されます。この数式とその結果としてM19に『'計算'!N152』と表示されるのはわかります。が、『'計算'!N152』がどこのセルのことを言っているのかがわかりません。 『!』があるので、『計算』というワークシートのN152を参照しているのかな・・・?とも思ったのですが違いますよね?! 因みに当ブックの中には『計算』というワークシートはありませんでした。 きちんと説明できている不安ですが、回答いただけると大変助かります。 宜しくお願い申し上げます。

専門家に質問してみよう