MIDI外部音源での録音方法について

このQ&Aのポイント
  • 私がもっているDAWは、Sonar LEとCubase LE AI Elements 6です。これらのソフトウェアを使用して、Yamaha QY70というMIDIの外部音源で鳴らした音を録音したいと考えています。
  • QY70にはMIDIのInとOutの端子がありますが、DAW上で録音する方法がわかりません。一部の情報ではライン入力が必要とされていますが、QY70はラインレベルで音を返すことができるのでしょうか。
  • また、私は最近ZOOMのR8という機材も購入しました。QY70で鳴らした音をR8のライン入力で録音する方法は適切なのでしょうか。Amazonでケーブルを購入する予定ですが、どのようなケーブルが必要でしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

MIDI 外部音源 (QY70) 録音

宜しくお願い致します。 私がもっているDAWは、他製品についていたSonar LE と Cubase LE AI Elements 6 というソフトウェアなのですが (主にSonarの方を使っています、最初に使い出したものなので)、 こちらからMIDIデータをYamaha QY70というMIDIの外部音源で 鳴らしたものをDAW上で録音できるものなのでしょうか。 できない、なのでそれをライン入力して録音するのだ、という回答を どちらかで読んだ気もするのですが、QY70にはMIDIのInとOutの 端子がありますので、Out端子からPCに音を返しているのでは 無いかと思えてならないのですが。。。 可能かどうかをまずご指摘頂きたいのと、私がもっているDAWソフトの どちらかで、どのようにするとQY70で鳴らした音をDAWソフトで取り込める ようになるのか教えて頂けないでしょうか。 また、まだ使いこなせていませんが、ZOOMのR8という機材も最近購入 しました。こちらにQY70で鳴らした音をLine入力で録音する、ということの方が 適当なのでしょうか。。。。 アマゾン等でとりあえず、下記のようなケーブルを買うべきなのかと思っておりますが、 購入前にご教授頂ける方がいらっしゃれば幸いです。 http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00C19519S/ref=ox_sc_act_title_1?ie=UTF8&psc=1&smid=A3JWPGBQ7OEKNH 何卒宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cotto3
  • ベストアンサー率69% (490/703)
回答No.4

こんばんは。 >QYにヘッドフォンをつないで聞きますと、私のような素人には十分な高音質な音楽と感じられます。 >その音質のままこれをDAWソフトに取り込みたいと、目論んだ場合、ミニステレオを端子-フォーン端子のコードを >QY70につなぎ、これをR8の入力端子に繋げばOK、というアドバイスを頂いた考えていたのですが、 QY70に刺したヘッドフォンで聴いてるままの音で録音したいなら↑上記でお書きになったやり方で問題ないですよ、 QY70のラインOUTはヘッドフォン端子共用のステレオミニジャックのようですからお買いになるケーブルもお書きになったケーブルでOKです、 録音時に他の入力も同時に録音しなくていいならUA-55で録った方が多少なりとも音は良いかとは思います、 ノイズをなるべく少なくしたいならQY70側では音われしない程度になるべく大きく出して、インターフェース側ではGAIN(55ならSENS)を絞り気味で録音してみてください、それである程度QY70がもともと持っている出力のノイズを減らして録音できるはずです。 まぁ、多少ノイズがあってもDAW使いさんならノイズの減らし方はよく心得てるでしょうから、録音後にも工夫なされてもいいでしょうね。 QY70そのものの音を動画でアップしてるものを聴いてきました、意外とっていっては失礼かもしれませんがなかなか良い音で出力されてますね、遊び用なら充分楽しそうに思えました。 それでは。

kurenai346
質問者

お礼

Cotto3様、 コメント並びにアドバイスありがとうございます! Daw使いには程遠い状態ですが、これから少しづつでも 色々できるようになりたいと思っております。 また何かあればお助け頂ければ幸いです!

その他の回答 (5)

noname#215107
noname#215107
回答No.6

MIDIケーブルには音の信号は入っていないので、QY70がどんなきれいな音で演奏しても、MIDI OITからはその演奏タイミング情報などしか出ていきません。QY70のMIDI OUTに、別の音源がつながっていたとしたら、その機器がどんな音で演奏するかは、受け取った装置側の自由にまかされているからです。

kurenai346
質問者

お礼

TXV12003さま、 ありがとうございます!

noname#215107
noname#215107
回答No.5

>外部音源をMIDIのコードでPCとUSB接続する際、外部音源からPCに >向かってOutする接続部分は、PCから外部音源を鳴らす >際にはなんら機能していない、ということなのですね。。 MIDI THRUモードをONにすれば、機能しますが、そのような接続の場合、 PCから音源へ送ったデータをそのまま、PCへ送り返すことになるので 意味はなさそうな気はします。 MIDIケーブルは、コネクタのオスは売っていますので、はんだごてがあれば、自作できます。

kurenai346
質問者

お礼

TXV12003さま、 重ねてありがとうございます 「意味はなさそうな気はします。」 ということは、In Outの2つの端子を持つ接続コードが 一般的、というのは、あまり現実的ではないのでしょうかね。 結構お値段がするコードなので、いっそのこと一端子の コードでお値段がずっと安いものがある方が一般的な Userにとっては好都合なのかもしれません。

  • -9L9-
  • ベストアンサー率44% (1088/2422)
回答No.3

>QY側からMIDIデータを他の外部音源にでも与えるようなシチュエーションがイメージできないため ライブなど楽器をシビアに使うシチュエーションを知らないのなら無理もないことですが、ハードウエアというものが全然わかっていないですね。機種によって音質差や電気的性能差(端子の構造やインピーダンスなどによるノイズ障害など)というものがあるんですよ。 そもそQYはシーケンサーなので、外部音源を鳴らすの当たり前のこと。QYに内蔵された音源は打ち込みの際の確認用の補助的なものに過ぎないし、だいたい、ミニジャックのステレオ出力をPAにつないだりしたらノイズだらけで話にならない。ライブでは音質も電気的性能も良いまともな音源(通常はシンセサイザー)をシーケンサーで鳴らすという使い方をします。 私はQYは使っていませんが、私の兄は通勤中などどこでもQYを使って作曲して打ち込みをして、ライブではシンセにつないで使っていました(DAWや高性能ノートパソコンのなかった昔の話ですが)。

kurenai346
質問者

お礼

9L9様、 全くの素人でございます。 更にアドバイス頂きたいのですが、MIDIデータを カラオケ代わりにして、歌やギターを録音したい、 というのが私の目的です。 QYにヘッドフォンをつないで聞きますと、私のような 素人には十分な高音質な音楽と感じられます。 その音質のままこれをDAWソフトに取り込みたいと、 目論んだ場合、ミニステレオを端子-フォーン端子の コードをQY70につなぎ、これをR8の入力端子に繋げばOK、 というアドバイスを頂いた考えていたのですが、そんな ことをしたら雑音だらけで、とても聞けたものでは無いよ、 とのご指摘でしょうか。 ちなみに、UA-55というローランドの機器もあります。 Qy70からUA-55を一度経由してPC(DAW)に取り込む、という のが素人が楽しむには妥当な線でしょうか。 何度も申し訳ございませんが、お知恵を拝借できれば幸いです。 9L9様に限らず、ご覧になっている方でお詳しい方が いらっしゃれば、アドバイスの程お願いいたします。

noname#215107
noname#215107
回答No.2

MIDI THRUモードにすれば、MIDI-INで受信したデータをMIDI-OUTにそのまま出力することができます。 「録音」をどういう意味で捉えていらっしゃるのかは良くわかりませんが、 次のようなイメージです。 電子ピアノなど→ (MIDI IN)QY70(MIDI OUT) → パソコン この場合ピアノを弾くとQY70で、音が発生し、パソコンへもデータが送られるため、パソコンで(録音ではなく)楽譜データを記録することができます。

kurenai346
質問者

お礼

TXV12003さま、 ご回答ありがとうございます。 ということは、素人考えでありましたが、外部音源を MIDIのコードでPCとUSB接続する際、外部音源からPCに 向かってOutする接続部分は、PCから外部音源を鳴らす 際にはなんら機能していない、ということなのですね。。 でしたら、MIDI端子が一本のコードが割安で通常 売っていてもおかしくないように感じますが。。。 ありがとうございました。

  • -9L9-
  • ベストアンサー率44% (1088/2422)
回答No.1

>QY70にはMIDIのInとOutの端子がありますので、Out端子からPCに音を返しているのでは無いかと思えてならないのですが。。。 違いす。何を根拠にそう思うんでしょうか。MIDI規格というものは、歴史を調べればわかりますが、デジタルオーディオなどというものがまだ存在しなかった時代の規格で、現在一般的なUSB2.0とと比べると1万5千倍も遅く(誇張ではありません)、オーディオ信号など到底送れるようなものではありません。 MIDIが送っているデータは、鍵盤のどれをどのタイミングでどれくらいの強さで押したか、そして離したかという人間の行動レベルのタイミングデータであり、そのデータの受け手側の電子楽器(規格制定時には電子楽器間のデータ授受を想定していた)があらかじめ持っている音色をその受信データに従って鳴らすというだけのものです。MIDIで鳴らしたQY70の音は、アウトプット端子からアナログ信号(ヘッドフォンなどで再生できる電気信号)として出るだけです。MIDI端子には一切送られません。MIDI端子に送ったところで送信も受信もできません。 アナログの音声信号をパソコンで取り込むためにはアナログ信号をデジタル信号に変換するためのオーディオインターフェースが必要です。パソコンに備え付けられているマイク端子もオーディオインターフェースの一種ですが、レベルが低く音楽的には使い物になりません。音楽で使うためには専用の機器を用意する必要があります。R8はいちおうちゃんとしたオーディオインターフェースなので(初心者レベルですが)、これを使えばいいでしょう。使用するケーブルはリンクのもので十分です。

kurenai346
質問者

補足

9L9さま、 ご回答本当にありがとうございます。 稚拙な質問で恐縮ですが、では外部音源としてQY70等を 鳴らす際には、QY側からOutされる情報は全く必要無い、 と考えてよいのでしょうか。 QY側からMIDIデータを他の外部音源にでも与えるような シチュエーションがイメージできないため、ではあの QY側のOut端子は一体に何に使うものなのかな? と感じる次第です。 引き続きアドバイス頂戴できれば幸いです。 よろしくお願いいたします。 追伸:コードは早速購入したいと思います。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • MIDIの接続とDAWについて

    こんにちは。現在DTMを始めるにあたり、打ち込みをやってみようと 思っているのですが、初心者なものでいくつか質問があります。 ご存知の方がいらっしゃればお答えお願いします。 まずDAWソフトについてですが、ACID7.0を所持しており、新たにSonarを購入予定です。 ただ、打ち込みで作るのは初めてなのですが、 このソフトの他に キーボード(シンセ)、MIDIコントローラ→MIDIケーブル→インターフェイス→PC というのを見たので、DAWソフトとI/Fの2つだけ購入すればいいでしょうか? また別に買うと高くなるので、Cubase 5付属のUSBインターフェイスかSonar+I/Fかで 迷っています。DTMの用途は作曲です。 続いてMIDI接続についてなのですが、現在コルグの電子ピアノを 所持しているので、これをコントローラ代わりにして打ち込みをしたいのですが、 端子がMIDI OUTしかありません。 通常はOUTとINの端子があるみたいですが、OUTだけに繋いでも、 PC上で音を鳴らし、DAWソフトでコントローラのように打ち込みができますか? 質問ばかりで申し訳ないです。よろしくお願いします。

  • 外部音源からの再生でMIDIをWAV化したい

    さんざんいろいろと検索して調べたのですがわからないので質問します。 ずっとSC-8820でDTMでオリジナル曲を作ってきたのですが、この度 UA-25というオーディオインターフェイスを買って、ギターを生録しようと思っています。 しかし、それにあたって今まで作ったMIDIデータからオケデータを作って WAV化しようと思うのですがどうセッティングしていいかわかりません。 SC-8820の音を出力するのに、RCAピンケーブルをRCA出力端子につなぎ、 UA-25の前面のコンボジャック1に繋ぐと確かに録音はできますが Lチャンネルのみのモノラルになってしまいます。かといってUA-25側にはRCAピンの入力端子はありません。 同梱のソフト、SONAR LEにはマニュアルがないためどのようにしてよいのか わからずずっと悩んでいます。 教えてください。よろしくお願いします。

  • midi機器と音源の接続について教えて下さい。

    midi機器と音源の接続について教えて下さい。 キーボート Roland XP-10 オーディオインターフェイス EDIROL UA-25 midiインターフェイス YAMAHA USB-MIDIインターフェース UX-16 ソフト音源 Steinberg Hypersonic DAWソフト SONAR LE これらを接続して、キーボードで弾いたものをSONAR LEで開いたSteinberg Hypersonicで録音したいのです。 そもそもSONNAR LEでmidiファイルを再生してもua-25から音が聴こえません。 現在の接続は 1.XP-10のoutにUX16-1のIN、XP-10のinにUX16-1をつなぐ 2.UX16-1の先端(USB)をPCのUSBに。 3.XP-10とUA-25をオーディオケーブルで接続 4.UA-25とPCをUSBで接続 SORNAR LEのMIDIデバイスは、「入力 UX16-1」「出力 UA-25」 コントロールパネルのサウンドは再生も録音もUA-25 UA-25もUX16-1ももちろんドライバーはインストール済みで、UA-25の音声ボリュームも 適当な位置にあります。 何が原因で音がUA-25から出力されないのでしょうか。

  • 外部音源での録音音質について

    現在microXという外部音源を使いながら、CubaseStudio4で曲を作っています。そこで質問があります。 DTM自体は始めてまだ長くないのでわかる分に、できた音をCubeからMIDIで吐かせてそれを鳴らしている音を外部入力としてSoundEngineで録音しているんですが、どうもDAWで鳴らしているときの音よりもどこかこもった感じと音が弱くなってるという印象を受けます。 SD-20などはWAVファイル・コンバーターなるものがあるようですがどうもそういうものはないみたいで、どうすればDAWで流している音質並みにWAVデータとして落とせるのでしょうか。 ちなみにオーディオインターフェースはhttp://jp.creative.com/products/product.asp?category=1&subcategory=207&product=14619 これを使用しています。 使用OSはWindowsXP SP2、DAWは前述のとおりCubaseStudio4です。 なにか意見よろしくお願いします。

  • MacでのMIDI録音について

    ピアノ YAMAHA clavinova CLP-156 PC Mac OS X 10.4 YAMAHAのUSB-MIDIインターフェースUX16を購入し、ピアノ音をMac内のGarage Bandで録音したいと考えています。 システム環境設定の入力でライン入力を選んだのですが、下の入力レベルが全く動きません。パソコン・ピアノ共に入力音量はちゃんと設定されています。 インターフェースのインストールも確認し、MIDI設定でもアイコンが表示され、そちらでも入力をラインに変更し、ちゃんとMIDIのインにアウトを、アウトにインをさしているのですがなぜか音が入力されません。 USBで今まで使っていたマイクなどでは普通に選んで入力することができたのですが・・ 入力レベルが動けば音は入るとおもいます。 どなたかお解りの方、よろしくお願いいたします。

  • MIDI音源のパンがすべて中央から聞こえてくる

    MIDI音源からの音がパンで左や右に振っても全部中央から聞こえてきます。 MIDI音源のoutからラインでオーディオインターフェース(EDIROL UA-5)のインプットにさしてUA-5のoutからモニタースピーカーにと接続しています。 MIDI音源のoutにヘッドフォンをさして聞くとちゃんと左右に振り分けされているのにラインアウトするとなぜ中央になってしまうんでしょうか? どなたか解決策を教えていただけませんか?宜しくお願いします。 DAWソフトはcubase4でPCはXPです。

  • MIDIをキーボードの音源で保存したいのですが・・・

    初めまして。 この度、DTMに興味を持ち、とりあえず身近に売っていてMIDI入力できそうな安いキーボードを購入し、簡単なMIDI制作をしてみたのですが、 そのMIDIファイルでの演奏を、キーボード内蔵の音源でWAVEファイル等に変換して保存するにはどのようにしたらいいのでしょうか? 購入したキーボードは、YAMAHAのPORTATONE PSR-E403です。 一応、GMシステムレベル1とXGライトに対応しているようです。 付属端子にUSBとPHONES/OUTPUTはあるのですが、MIDI IN/OUTはありません。 他に、ローカル オン/オフ、外部クロック、キーボードアウトなどの機能があります。 他に必要な情報はありますでしょうか? PHONES/OUTPUTからPCに繋いで録音はできますが、それだと音質が落ちると聞きました。 自分なりにいろいろ試しても無理だったので、ならオーディオ入力で直接録音してみようと思い、Cakewalk社のSONARの体験版でやってみたのですが、MIDI入力はできても、オーディオ入力はできませんでした。やはり、USB接続では、MIDIデータは送受信できても演奏のオーディオデータのやりとりはできないのでしょうか? 音楽制作は本当に初めてなので、上の文章にも間違って解釈している点や、おかしな表現があるかもしれませんが、ご了承ください。 わかりにくい文章ですいません。どなたか御回答お願いします。

  • CUBASE5で外部midi音源の録音ができません

    外部midi音源(EDIROL SD-80)をパソコンにつなげて鳴らしていますが、 音は鳴っているのに録音ができません。 VSTコネクションでは入力・出力ともにASIO4ALLが表示され「未接続」にはなっていません。 デバイス設定でも、下のURLのアップローダーにあげた画像のとおり、おそらく問題はないと思います。(添付できる画像のサイズが小さすぎて何の画面かわからなくなってしまうので、このようにしています) http://fast-uploader.com/file/6971100898312/ しかし録音を開始しても、波形は表示されず、録音されていない状態です。 どのようにしたら正常に録音できるのでしょうか。 とても困っています。 どなたかご教授ください…。

  • MIDIからAudioへの録音

    DAWはSonar Home Studio 6を使っています。 音源は、Cakewalk TTS-1 出力は、TonePort KB37からしています。 Audioトラックのインプット欄は、Stereo ASIO TonePort KB37 Send1 アウトプット欄は、ASIO TonePort KB37 OutPut1 を選んでいますが、Audioトラックの録音待機ボタンを押して、 録音を開始しても、Audioトラックに入力される気配がありません。 録音したいMIDIトラックをミュートにしていたりはしません。 Audioトラックのインプットを、Cakewalk TTS-1 1 Output 1:Stereo にすると、演奏中Audioトラックに波形はうつりましたが、 インプットにこれを選ぶと、Audioトラックから録音待機ボタンが消えるので、録音できません。 どうすれば、MIDIからAudioに録音できるのでしょうか。

  • 外部MIDI音源の音をパソコンのHDにWAVで録音したい

    富士通デスクパワーM/40Lに外部MIDI音源のSC-8820をUSBでつないでいます。 シンガーソングライターでSC-8820を鳴らしているのですが、その音をパソコンのHDに保存したいと思っています。 で、いろいろ調べたところ、 SC-8820のLine outとパソコンのLine inをつなげると録音できるそうなのですが、 どうすれば録音できるのでしょうか? 試しにWindowsのサウンドレコーダーというのを立ち上げて、 手持ちのMP3ファイルをあるソフトで再生しているときに サウンドレコーダーの録音ボタンを押してみたのですが、 無音のwavファイルが出来ただけでした。 なんかどうなっているのかよく分かりません・・・ 諮問がまとまってなくてすみませんが、 どなたか回答をいただけないでしょうか?

専門家に質問してみよう