MacでのMIDI録音について

このQ&Aのポイント
  • YAMAHAのUSB-MIDIインターフェースUX16を使用してMac内のGarage Bandでピアノ音を録音したいが、入力レベルが動かず音が入力されない。
  • システム環境設定の入力でライン入力を選んだが、入力レベルが全く動かず音が入力されない。
  • USBで以前使用していたマイクなどでは普通に選んで入力することができたが、今回は入力レベルが動かず音が入力されない。
回答を見る
  • ベストアンサー

MacでのMIDI録音について

ピアノ YAMAHA clavinova CLP-156 PC Mac OS X 10.4 YAMAHAのUSB-MIDIインターフェースUX16を購入し、ピアノ音をMac内のGarage Bandで録音したいと考えています。 システム環境設定の入力でライン入力を選んだのですが、下の入力レベルが全く動きません。パソコン・ピアノ共に入力音量はちゃんと設定されています。 インターフェースのインストールも確認し、MIDI設定でもアイコンが表示され、そちらでも入力をラインに変更し、ちゃんとMIDIのインにアウトを、アウトにインをさしているのですがなぜか音が入力されません。 USBで今まで使っていたマイクなどでは普通に選んで入力することができたのですが・・ 入力レベルが動けば音は入るとおもいます。 どなたかお解りの方、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#194317
noname#194317
回答No.3

No1です。 > GarageBandでピアノの音自体でなく、いろんな楽器に変えたりして打ち込み変わりにできたら良いなと そういうことなら、確かにMIDIが必要ですね。その場合、GarageBand側の入力設定をライン入力にしていると、取れたとしてもそれはクラビノーバの音そのものであって、録音したものを後から別の楽器に変えたりはできませんから、MIDI信号を録音するようにしてください。今回は、MIDIを録音したいのに入力設定をライン入力にし、しかもラインには線がつながっていないので、何も録音できない状態になっちゃってるわけです。 次のサイトの解説が非常に懇切丁寧に書かれているので、これでやりたいことにたどり着けると思いますよ。 http://www.sighne.jp/music/letstart/garageband/index.html

suzuna20
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございました。 HPで調べてきます。ベストアンサーに選ばせて頂きました。

その他の回答 (2)

  • Ne_1365
  • ベストアンサー率27% (29/106)
回答No.2

先の方が書いておられるように オーディオインターフェイス(音声信号をUSB経由などで 出入り させる道具)は どうなってるんでしょうか? MIDI信号は お手持ちのクラビノーバ等が持っている音源に対して 「音を出しなさい」とかの「命令」をしたり または クラビノーバ が出した「命令」をコンピュータが受けて記録したりするだけで 音声信号自体は伝達しません ですので 単に手弾きで 音声信号をGarage Band とかに録音したい のであれば UX-16 は 特に必要ではなくて YAMAHA の製品でしたら AUDIOGRAM3 などが 逆に必要なんじゃないかな? と思います

参考URL:
http://jp.yamaha.com/products/music-production/interfaces/audiogram_series/audiogram3/?mode=model#tab=product_lineup
suzuna20
質問者

補足

オーディオインターフェースは持っていません。 波形で録音したいのではなく、Garage Bandの打ち込みをPC画面に表示されるキーボードではなく、グラビノーバの鍵盤でできたら、と考えていました。 その時お店の人がUX-16を出してくれたのですが・・。UX-16では何か買い足しても出来ないということですか?

noname#194317
noname#194317
回答No.1

これ、投稿カテが違いますね。楽器カテか、Macカテに投稿すべきでした。 で質問の方ですが、MIDIのケーブルをつないだだけだと、録音できるのはMIDI信号であって、クラビノーバの音そのものが録音できるわけではないですよ。クラビノーバとMacをオーディオのケーブルでつなぐ必要がありますが、そこは大丈夫ですかね。 MIDI信号を録音しないのであれば、オーディオのケーブルだけつないでおけばいい(MIDIインターフェースは要らない)と言うこともできます。

suzuna20
質問者

補足

カテ違い申し訳ありません。回答ありがとうございます。 GarageBandでピアノの音自体でなく、いろんな楽器に変えたりして打ち込み変わりにできたら良いなと考えていたのですが、 MIDI信号では出来ないのでしょうか・・?その場合もオーディオのケーブルが必要なのでしょうか?

関連するQ&A

  • 電子ピアノの演奏をMIDIで録音する

    MIDI初心者です。 電子ピアノの演奏をMIDIにしたいのですが、ピアノを鳴らしてもPCから音が鳴らず、シーケンサーにも表示されません。 (PC上で音を入力することはできるのですが、ピアノを鳴らした音がシーケンサーに反応されません。) MIDIデバイスの設定は、 MIDI Out→Microsoft GS Wavetable Synth MIDI In→YAMAHA UX16-1 にしています。 これがおかしいのでしょうか? 色々と設定をいじってみてはいるのですが、どうしても分かりません。 初歩的なことだと思いますが、分かる方、ご回答よろしくお願いします。 使用しているのは、シーケンサー:Music Studio Producer 電子ピアノ:YAMAHA ARIUS YDP-141 MIDI インターフェース:YAMAHA UX16 です。

  • USBのMIDIインターフェイスを使って電子ピアノとMacを接続する

    現在、ヤマハの電子ピアノ「CLP-158」を使っています。 この機種にはMIDI-OUTポートがあるようなのですが、 電子ピアノMIDI-OUT→(MIDIケーブル)→USB MIDIインターフェイス→(USBケーブル)→Mac というような接続をすればMac側のGarageBandなどのソフトウェアを 直接電子ピアノから利用する事が出来るのでしょうか? またもし出来るのであればGarageBandで利用出来る オススメのUSB MIDIインターフェイスがあれば是非教えてください。 今までUSB MIDIキーボードを使っていましたが鍵盤の少なさやタッチの使いにくさから 電子ピアノで打ち込みが出来たらな、と思いました。

  • 電子ピアノをDTMのMIDI音源として

    似たような投稿がありますが,DTMに関して全くの初心者なので投稿させていただきます。(o_ _)o)) DTMで,持っている電子ピアノをMIDI音源&ステップ入力のための鍵盤として使いたいと思っています。 接続のためのMIDIインターフェースも買ってきました。 DTMはCubase SX を使っています。 鍵盤はカシオ電子ピアノPrivia PX-400R を使っています。 MIDIインターフェースはYAMAHA USB-MIDIインターフェース [UX-16]を使っています。 Cubaseの画面のMIDI in out の設定でYAMAHA USB IN0-1 YAMAHA USB OUT0-1 と表記されるので接続はちゃんとできているみたいなのですが,鍵盤を叩いてもCubaseの画面の音のゲージが振れません。゜゜(>ヘ<)゜ ゜。 もちろん音も出ないしステップ入力もできません(T▽T) ステップ入力ではなく,普通に音符をクリックして置いていけば音はでます。ですので出力先等のオーディオの問題ではないと思います。 一応音色も変えることはできますが,多分電子ピアノではなくPCの音源だと思います。 何が悪いのかどうすればいいのか全くわからないので,分かる方いましたら教えてください<(_ _)>

  • 電子ピアノでMIDI録音する方法が分かりません

    初めまして。MIDI初心者です。電子ピアノでのMIDI録音についての質問です。 電子ピアノの演奏をMIDIにしたいのですが、ピアノを鳴らしてもPCから音が鳴らず、シーケンサーにも表示されません。 仕様は MIDIシーケンサー:Music Studio Producer 1.24 電子ピアノ:CASIO Privia PX-110 MIDI インターフェース:ALESIS USB-MIDI CABLE [MIDIデバイスの設定] MIDI Out→Microsoft GS Wavetable Synth [デフォルト:Yes][クロック送信:ON] MIDI In→USB2MIDI[クロック送信:ON] [ディアクティブ時にMIDIデバイスを開放]:チェック無し 接続時でのMIDI-IN、MIDI-OUTはきちんとINとOUTを逆に接続しました。 また、[MIDIデバイスの設定]でOUTに”USB2MIDI[クロック送信:ON]”を設定したところ きちんと電子ピアノ側へOUTし音が聞けました。 ただ入力がうんともすんともいいません・・・・ (電子ピアノを鳴らすと音はいっているのか、インターフェースの灯りはチカチカしています。) [環境の設定]-[MIDI環境]-[MIDI接続の設定]をいじってみましたがダメでした。 もちろん録音トラックは[R]に設定、MIDIの録音ボタンも押し忘れはありませんでした。 一応電子ピアノ側の設定は 送信チャンネルの設定:よく分からなくいじっていません(デフォルト) アカンプ/ソングMIDIアウトの設定:OFF MIDIインコードジャッジの設定:OFF ローカルコントロールの設定:OFF となっております。 自分ではどうにもいかなく質問させて頂きました。 本当に初歩の初歩的な事で自分でも悲しくなってしまいますが どなたか分かる方がいましたら、是非御指南の程をよろしくお願い致します。

  • MIDIキーボード入力の設定方法は?

    MIDIをキーボード入力したいと思い、CASIO GZ-5とYAMAHA USB-MIDIインターフェースを購入しました。 YAMAHA USB-MIDIインターフェースに付いていたドライバーをインストールしましたが、それからどうすれば良いのか判りません。 試しにDominoというMIDIソフトを立ち上げて見ましたが無反応です。 環境設定のMIDI-IN MIDI-OUTをどうすればいいのやら??? MIDIソフトは何でも構いませんので、解りやすく解説されているHPなど 紹介して下さるだけでも助かります。宜しくお願いします。

  • USB-MIDIのケーブルをつないだ後にやる事は?

    本当に初心者の質問で、すみません。 電子ピアノの演奏をパソコンに録音したくて、MIDIケーブルを買いました。 電子ピアノ(ヤマハクラビノーバCLP-820)と、パソコン(東芝ダイナブック)を、ヤマハのUX-16(USB-MIDIインターフェイス)というケーブルでつなぎました。 UX-16についていたCD-ROMで、デバイスのインストールは致しました。 その後、どうしたらよいのか分かりません・・・。 UX-16の取り扱い説明書も読みましたが分かりませんでした。 録音するには、おそらくソフトが必要なのだと思いますが、CD-ROMに入っているのか(おそらく無さそう?)、何がよいのか分かりません。 ただ録音するのが目的なので、無料で、なるべく簡単なものがいいです。 音が綺麗に出ると嬉しいです。(ピアノ) よろしくお願い致します。

  • 音源 SD-90 MIDIファイルの録音・再生ができない

    他所をあたってもお返事がなかったのでこちらで 質問させていただきます。どうぞ宜しくお願いします。 先日、EDIROLのSD-90を購入したのですが、 パソコンで音が鳴らなくて困っています。 構成についてですが、現在は パソコン⇔USB-MIDIインターフェイス(YAMAHA UX16)⇔SD-90 となっています。OSはWindowsXPです。 設定手順については、 1.サウンドカードのドライバの更新(SoundMAX) 2.SD-90のドライバ(Ver.3.0.0)をインストール 3.USB-MIDIインターフェイスのドライバをインストール 4.USB-MIDIインターフェイスのUSBをパソコンのUSBポートに、   MIDI-IN端子を SD-90のMIDI-OUT1 に、   MIDI-OUT端子を SD-90のMIDI-IN1 に接続 5.スタート→すべてのプログラム→エンターテイメント→   ボリュームコントロールを起動させ、メニューバーのオプション   「プロパティ」を選択。音量の調整を「録音」に設定し、OKボタンを押す。   ステレオミキサーのチェックボックスにチェックを入れる。 6.コントロールパネルの「サウンドとオーディをデバイス」から   「オーディオ」タブを選択し、   「音の再生」にEDIROL SD-90、   「録音」にEDIROL SD-90、   「MIDI音楽の再生」に「EDIROL SD-90 PART A」に設定 7.MIDIファイルの再生 という手順にて行いましたが、音が鳴らないです。 再生中はSD-90のディスプレイのINSTレベル・メーターは振れてますし、 アンプ内臓のスピーカーをSD-90のOUTPUTに接続すると音は出るのです。 ですが、パソコンからは音は出ません。 (初期のMicrosoft GS Wavetable SW Synthならば音は出ます) USB-MIDIインターフェイスのUX16は MIDI-INとMIDI-OUTから信号があるとランプが点滅するのですが、 MIDI-INは点滅しますがMIDI-OUTは点滅していません。 SD-90だけでなく、同様な現象で「SC-88Pro」でも音が出ません。 もし設定手順に不備があったり、解決法に心当たりがございましたら どんなことでも構いませんので、アドバイスをよろしくお願いします。

  • 電子ピアノの音をパソコンへMIDI出力したいです。

    こんにちは。 電子ピアノの音をパソコンへMIDI出力したいのですが、 やり方がわからなくなってしまいました。 パソコンを通すと、全く音が出ません……。 以前は出来たので、何かがおかしくなってしまったのだと思います。 OSは 2000 使用ソフトは cherry 電子ピアノは カワイ es1 接続ケーブルは YAMAHA UX16 です。 接続方法は、 電子ピアノ MIDI IN = UX16 MIDI OUT       MIDI OUT =    MIDI IN パソコンへUSB接続です。 サウンドのプロパティは、「MIDI音楽の再生」で優先するデバイスを YAMAHA MIDI OUT にしています。 cherryでは、YAMAHA MIDI IN と設定したら、エラーメッセージが出てきたので、YAMAHA MIDI OUTだけ設定しています。  cherryがいけないのかと思い、他のソフトをいれてみましたが、それでも出来ません。 何がいけないのでしょうか。 2~3日中に、MIDI録音したいので、困っています。 ご助言ください。よろしくお願い致します。

  • 電子ピアノからパソコンへのmidi録音について

    タイトル通り、電子ピアノからパソコンにmidi録音したいのですが、どうしてもうまくいきません。パソコンはあまり得意ではないので、どこかに手がかりはないかと色んなサイトを駆け巡りましたが、結局分からずでした。どなたか助けてください!! ・電子ピアノ YAMAHA DGP-7 ・ノートパソコン TOSHIBA QOSMIO PQF20N-02000K ・OS WindowsXP ・YAMAHA USB-MIDIドライバーはインストール済み ・MIDIシーケンサ↓ http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/music/sequencer/msproducer.html パソコンと電子ピアノのUSB端子をUSBケーブルで繋ぎ、電子ピアノのHOSTSELECTスイッチもUSBにしてあります。 正直、MIDIシーケンサの使い方もよく分かっていないのですが、どうにかmidi outの方は機能しているようで、パソコンに入っているmidiデータを電子ピアノで鳴らすことは出来ました。この要領でmidi inも出来るのかと思ったのですが、トラックのdivice nameの場所には、いつもmidi outしか出てこず、midi inの文字が出てこないので、もしかしたら原因はそこかなぁと勝手に考えているのですが・・・。パソコンの設定など、色々試してみましたが分かりませんでした。下手な説明で大変申し訳ないのですが、よろしくお願いします(>_<)

  • GragebandでのMIDI録音について

    「Garageband」「MIDI」で検索してなかったので質問させていただきます。 Mac mini(2009年3月発表・購入)とDENON「ep-f1100」をMIDI-USBケーブル(YAMAHA UX16)でつないで、GaragebandでMIDI入力させようとしております。 YAMAHA UX16のUSBドライバが認識されているかどうかは、インストールマニュルを読み、以下があることを確認しました。 「ライブラリ(Library)」→「Audio」→「MIDI Drivers」→「YAMAHA-USBMIDIDriver.plugin」 「ライブラリ(Library)」→「PreferencePanes」→「YAMAHA-USBMIDIPatch.prefPane」 また、 「アプリケーション」→「ユーティリティ」→「Audio MIDI設定」の「MIDI装置」 でも、YAMAHA UX16は認識できているようです。 しかし、肝心のGaragebandでは、MIDI録音がどうもできない状況です。(キーボードのときは音が鳴ります) 数日間、インターネットなどで調査しましたが、どうにもわかりませんでしたので、どなたかお助けいただければ助かります。 なにとぞ、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac