• 締切済み

トルコツアー

yosifuji20の回答

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.1

1、ファイブスタークラブでトルコに行かれた方、いかがでしたか? これは経験ないのでお答えできません 2、ツアーでのトルコ航空の座席指定は出来ますか? ツアーは旅行社や航空会社で対応が違いますが、基本的に座席しては無理と思いましょう。 一部の贅沢旅行ならば、グループが必ず並ぶような配慮はするようですが。 私はツアーの参加するときは、できる限り一番早く空港に行って、チェックインの最初に並んで座席の希望を言います。ツアーではすでに座席が決まっている場合がありますが、この方法で変更ができます。 私はいつも窓側希望ですが、2回に一回以上は希望が通っています。 ただし座席は早い者順で埋まっていきますから早く並ぶことです。 イスタンブールとカッパドキアはかなりの距離になりますから、飛行機でないと時間がかかります。もし日程的に都合がつけば、カッパドキアからアンカラに移動して、アンカラからイスタンブールは国内線でというのもよいと思います。 中らは観光地とは言えませんが、アタチュルク廟、アンカラ城などの見どころがあります。

mokoko4
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 空港には出来るだけ早く行こうと思います。 国内の移動のアドバイスも参考にします。

関連するQ&A

  • 名古屋発のトルコツアーについて

    名古屋発のトルコツアーを探しています。 海外旅行は毎年1回は行っています。 個人旅行で行くとき以外はJTBを利用することがほとんどです。 今回8月のお盆時期にトルコへのツアーを考えてています。 まだ少し早いかもしれませんがいろいろ検索してみると関空発や成田発は たくさんツアーがありますが、名古屋発はあまり数がありません。 今のところ  LOOKJTBのお手頃価格のトルコ8日間 フィンランド航空か日本航空利用 名古屋→イスタンブール→バムッカレ→カッパドキア2連泊→ アンカラエクスプレス車中泊→イスタンブール→名古屋 ホテルは全部Aグレード イスタンブールからイズミールへは国内線利用です。 もう一つはJTB旅物語のトルコ9日間 大韓航空利用 名古屋→イスタンブール→アイワルク→バムッカレ→カッパドキア2連泊 →アンカラ→イスタンブール→名古屋 ホテルはイスタンブールの最終日のみLグレードその他はAグレード です。国内線利用も列車利用もなく全てバス移動です。 LOOKの方がゆったりしているかなと思いますが、イスタンブールでの ホテルがランクが低いのと列車利用はあまり快適じゃないような気が して好きではありません。 旅物語はスケジュールがハードなのでは?と思うのと参加人数が 35人とか多人数になるとききますのでこれだけのバス移動でバスが 満員だったら、かなりしんどいのでは?と心配しています。 価格は大してかわらないようです。 どっちをおおすすめか?あなたならどっちをえらばれるか? またどちらかのツアーに参加されたことがある方、 他に良いツアーをご存知な方、 どんなことでもアドバイスいただければうれしいです。

  • トルコ旅行

    トラピックスで10日間のトルコツアーを検討中です。  トルコ航空で二人参加の予定です。 座席は並び席になりましたか? 並び席、ペアシートと書いてあるツアーでないと離れた席になりますか? デラックスホテル、こだわりのホテルと書いてますが、食事はいかがでしたか? イスタンブール、カッパドキア、パムッカレに行きたいと思ってます。おすすめのツアーはありますか? よろしくお願いします。

  • トルコ旅行についての質問です。

    トルコ旅行についての質問です。 11月中旬にトルコ行きを考えてます。 サーチャージを含めて17万まで、8日間の旅行なので限られるのですが、 イスタンブールでゆっくりと過ごすか、イスタンブールとカッパドキア2都市へ行くかを悩んでいます。 今見てるツアーではカタール航空がすでに埋まってるとの事で、エミレーツ航空利用、 カッパドキアへは列車を利用しての移動となります。 パムッカレにも行きたかったのですが、時間に追われる旅行は苦手でフリーの日は必ず1日欲しかったので 3都市を周る事は諦めました。 トルコへ旅行した事がある方、在住の方などいらっしゃいましたら、アドバイスなどお願いします。 また、イスタンブールでゆっくりするのであればお勧めの過ごし方や観光など教えて下さい。 (ベリーダンス教室や料理教室、ライブハウス、クラブ、ムダに朝ジョギングしてみたり・・・などなど) よろしくお願いします!

  • トルコツアーお勧め旅行会社

    トルコ8日間、イスタンブールフリーでカッパドキア観光付きツアーでお勧めの旅行会社を知ってらっしゃる方、 教えてください! AB ROAD はもちろん、HPもたくさん見ましたが 意外と少なく、一つ有力候補がありますが、あまり 評判がよくないみたいなので、他にあればと思っています。

  • トルコのツアーで、迷っています。

    トルコのツアーで、迷っています。 来月トルコツアーに参加しようと思ってますが、2つのツアーで迷っています。 選ぶポイントとして、 ・カッパドキア洞窟ホテル宿泊 ・カッパドキアをより多く観光したい ・長時間のバス移動は、少ない方がよい です。 どちらがお勧めでしょうか? よろしくお願いいたします。 http://www.hankyu-travel.com/tour/detail_i.php?p_hei=30&p_course_id=E268TK&p_month=2010/6/01 http://www.jtb.co.jp/media/osaka/wsc/WebKmda/DetailKaigai.aspx?to=1&brand=IN&course=B10470N

  • エジプト・トルコ・ギリシャ周遊旅行について

    4月3日から1ヶ月ほどエジプト→トルコ→ギリシャを周遊してきたいと思っています。 エジプトはカイロ・ルクソールなどでピラミッドを見て、 トルコはイスタンブールを観光し、カッパドキアの洞窟ホテルに泊まり、 ギリシャはアテネで少し観光した後、ミコノス島・サントリーニ島でのんびりしたいと考えています。 それぞれの国の滞在期間は1週間~10日ほどを予定しています。 色々とツアーのパンフレットやインターネットでも探してみたのですが、それぞれの国のプランはあるのですが、3国周遊の場合、どのように移動するのがよいのかが分かりません。 トルコ航空の便があるらしいというのは分かったのですが、具体的にどの都市からどの都市まで移動できて1日何便くらいあるのかお分かりになる方、ご教授いただけないでしょうか。 また、移動の際に気を付けること(審査等)がございましたら、合わせてお願いします。 よろしくお願いいたします。

  • トルコ旅行のプランについて

    8月に8日間トルコへ初めて旅行しますが、以下を考えております。絶対に行った方がいい場所ってありますか?アドバイスください。 イスタンブール(市内観光:計1日)⇒カッパドキア(ギョレメ野外博物館、カッパドキアツアー:計2.5日)⇒パムッカレ(石灰華、ヒエラポリス、パムッカレ・テルマル:計2日)⇒イスタンブール(市内観光:1日) こんな感じです。この中で行った方がいい場所と地域。プランはこんなんでいいかアドバイスください。ちなみにカッパドキア⇒パムッカレのみバス移動であとは国内線利用で空路です。

  • トルコ旅行について、、、

    この夏8月から9月にかけてトルコとちょっとギリシャに学生二人で旅行することになりました。 プランがまだ簡単にしか決まっていなくて、悩んでいます。 イスタンブール(立寄り)、エフィス、パムッカレ、カッパドキア、アンカラ、イスタンブール(立寄り)、ギリシャ(サントリーニ島)、イスタンブール(観光) という具合になっています。 イスタンブールの航空券をとっているので、はじめとおわりは変えられません。 イスタンブール自体の観光は余裕を持つために最後にする予定です。 学生で金銭的にもできるだけ抑えていきたいので基本的にバス移動をしたいです。 そこで、 滞在期間14日ですべて周りきれるのかどうか、 より効率の良いルートがあれば、ぜひ教えて頂きたいです。 抽象的な質問で答えにくいかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • トルコ旅行 どっちのツアー?

    どちらにしようか迷ってます。 70歳・68歳の両親と娘の3人旅行。 9月後半~10月中旬。 クラブツーリズム ¥244000 http://tour.club-t.com/vstour/WEB/web_tour3_tour_tmp.aspx?p_company_cd=1002000&p_from=800000&p_course_no=122002&p_date=&p_disp=&p_afset=&p_AffFrom=&p_baitai=942&p_baitai_web=A002 阪急交通社 ¥249600  http://www.hankyu-travel.com/tour/detail_i.php?p_course_id=E606SP&p_hei=10 クラブツーリズム <メリット> ☆世界遺産サフランボルに行く ☆イスタンブール→アンカラの国内線移動が2日目なので、初日はゆっくりできる ☆イスタンブールの夜景観賞 ☆ホテルがちょっとだけ良い   <デメリット> ★デラックスバスだがシート2-2並びの33席(30人催行で3人旅行なので必ず他人が隣に座る) ★バス移動(単純計算で)38時間 ★カッパドキアに2泊するけど1泊は洞窟ホテル・もう1泊は普通のホテル ★5日目 カッパドキア→パムッカレまで一気にバス移動なので、パムッカレに到着するのは夜遅くと思   われる 阪急交通社 <メリット> ☆カッパドキアに2連泊(洞窟ホテル)&1日半カッパドキア観光 ☆デラックスバス 横3列シート ☆カッパドキア→パムッカレの間にコンヤに1泊するので、パムッカレではゆっくりできる ☆バス移動(単純計算で)28時間 <デメリット> ★初日にイスタンブールに着いて、その足で国内線でアンカラに飛ぶ(アンカラ到着は現地の時間で   0:00頃。翌朝8:00に出発) ★3日目まではわりと忙しい日程。 ★イスタンブール夜景観賞なし ★サフランボルには行かない 違いはこんな感じだと思うのですが、どうでしょうか・・・?

  • トルコ旅行 日程について

    6月下旬にトルコ旅行を予定しています。(女 一人旅)※一人旅経験2ヵ国あり。 トルコ旅行経験者のかたに意見をお伺いしたく、質問いたします。 1日目 イスタンブール夕方着 イスタンブール泊 2日目 イスタンブール観光 イスタンブール泊 3日目 イスタンブール観光 イスタンブール泊 4日目 パムッカレ・エフェス観光(往復飛行機利用) イスタンブール泊 5日目 イスタン→カイセリ(飛行機) カッパドキア観光 カッパドキア泊 6日目 カッパドキア観光(気球ツアー、乗馬ツアー予定) カイセリ→イスタン(飛行機) イスタン泊 7日目 イスタンブール観光(グランドバザールでおみやげなど) 16:55イスタン発→成田 以上のスケジュールで現在考えておりますが、イスタンブールに2日とるか、パムッカレ・エフェスで 2日割り振るか迷っております。 別の方の質問で、パムッカレ・エフェスを日帰りも可能とあった気がするのですが、 ツアーでない場合、パムッカレ→エフェス間の交通がうまくいかなければ時間が足りなくなるのでは ないかと心配です。 現地ツアーも探しましたが、プライベートツアーしかなく、予算の関係で断念しています。 また、パムッカレ・エフェスを日帰りにすればイスタン連泊が可能なので、大きな荷物を持ち運ぶ 手間がなくていいかなとも思ってのスケジューリングです。 しかし、イスタンブールは最終日も時間があるので、そんなにいらないかなとも思い、迷っています。 以上を踏まえた上で、イスタンブールかパムッカレ・エフェスのどちらに2日割り振る価値が高いか 実際に行かれた方にお伺いしたいです。 そのほか、ここに行ったほうがいいなどあればご意見お待ちしています。 ちなみに、夜行バスでの移動は考えておりません。 よろしくお願いします。