• 締切済み

iTunes インストールについて

iTunesをインストールしようと、ダウンロードのボタンを押すと落ちてしまうのですが、原因が全くわかりません。 どなたかわかる方はいらっしゃいませんか?

みんなの回答

回答No.3

一度再起動してみてください。ハードディスクの中も整理して容量を開けてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • goozozo
  • ベストアンサー率5% (54/1009)
回答No.2

どの機器からアクセスしているのでしょうか?メモリ不足が予測されます。

Lvjun0627
質問者

補足

パソコンの容量がひどく少ないので、外付けHDDにiTunesをインストールするつもりで、インストール先をそこに設定したいのですが、その画面すら出てきません。 機器とはパソコンのことでしょうか? 初心者なもので申し訳ありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • iTunesのインストールについて、

    iTunesのインストールをしようと、ダウンロードと書かれているボタンを押したのですが、開かれていたページが全て閉じてしまって結局何も起こりません。 どうしてこうなってしまうのか全くわかりません。 OSはWindows7で、パソコンは初心者です。 どなたかご回答よろしくお願いいたします。

  • iTunesのインストール

    よろしくお願いします。 iTunesをアップルのサイトからパソコンにダウンロードして、インストールしようとしたところできませんでした。おそらく原因は私が使っているパソコンのOSがWindows VistaのHome Basicの32ビットだからだと思います。最新のiTunes7.6を使用するには64ビット必要らしいです。そこで32ビットの私のパソコンでも使用できるiTunesは今もダウンロードできるのでしょうか??アップルのサイトをいろいろ見てみたんですがまったくわかりません。

  • itunesの再インストール

    itunesが開けません。 QuickTimeバージョン7.0がインストールされています。itunesには、QuickTimeバージョン7.1.3以降が必要です。itunesを再インストールして下さいというコメントが出るので、ダウンロードしてみようとしても、すでに最新のがダウンロードされていますとの事。でも、開こうとすると、再インストールをと言われます。 どうしたらいいですか?教えてください。

  • iTunesがインストールできなくて困っています。

    iTunesがインストールできなくて困っています。 iTunesSetup.exeをダブルクリックすると、「開いているファイル‐セキュリティの警告」というウィンドウが出てくるのですが、 実行ボタンを押して、しばらく待っても何も起きません。 OSはVista HomePremium Servicepack2 です。 今までもiTunesを使っていたのですが、最近アップデートがうまくいかず、(多分関連するファイルを削除してしまったのかもしれません…)CDも焼けなくなったので、一度アンインストールしました。 そしてiTunes9.2.1.5をダウンロードしたのですが、上記のとおり、実行ボタンを押しても反応がなく、インストールが開始されません。 システムの復元を試みましたが、iTunesが正常に動いていたときの復元ポイントは残っていませんでした… 試しにほかのexeファイルを実行してみると成功しました。 どうすればいいでしょうか?どなたか教えてください!

  • iTunesのインストール

    ある日、「iTunesの最新版がダウンロードできます・・・」旨の表示があったのでダウンロードしたところ、途中で止まってしまい「ダウンロード出来ませんでした・・・」とのこと・・・ それ以降、インストール済みのiTunesも使用できなくなってしまいました。 iTunesをアンインストールして再インストールを試みましたが、 「インストールプログラムにはディレクトリC:\Program・・・にアクセスするための特権が不足しています。インストールを続行できません」とのこと・・・ マカフィーをアンインストールしても駄目でした。 この、不足している特権とは何でしょうか? 御存知の方、御教授お願いします。

  • iTunesのインストールができない

    iTunesのホームページからダウンロードしたのですが、 そこからインストールしようとしてもできません。 何か方法をご存知な方がいればよろしくお願いします。

  • itunesがインストール出来ない。

    itunesが突然パソコン上から消えてシステムの復元も試みましたが、どの日付でもitunesだけが復活できません。何度もダウンロードを試したが,インストールの途中で「itunesの古いバージョンを削除することは出来ません」というメッセージがでてきて、途中でインストールエラーとなってしまいます。どなたかitunesの古いバージョンを削除する方法をご存じの方お教え願います。

  • iTunes インストール出来ない!!

    こんにちわ☆ 先日、ipodの80GBを購入したものです。早速iTunesをダウンロードしてインストールしようとしたのですが、「インストールは完了しました」となるのですが「itunesの準備が完了する前にインストーラでエラーが発生しました。この作業を後でやり直すためには、インストールを再度実行して下さい」と出ます。一度終了して、再度やっても同じです。エラーの原因も記載されていないので対処しようがありません。何が原因なのでしょうか?パソコンは「SONY VAIO PCG-FR33/B」windowsXPです。 大変困っております。。どなたか教えて頂けないでしょうか?! 宜しくお願い致します!!!!!!!

  • 再インストール後、iTunesが開けなくなりました

    前回の質問に詳細はありますが、読み込みばかりしてHDDが壊れているみたいで、再インストールしました。再起動後クリックしたら、「iTunesを使用するにはQuickTime7.5.5以降が必要です。」と出てきました。よくわからずアップルサイトでiTunesを再ダウンロード、インストールしましたが、画面右に白いプレーヤーのような絵がでてきてiTunesは開けないままです。QuickTimeの購入というのが$29ほどでありましたが購入が必要なんでしょうか?それとも、本体の不具合が原因なのでしょうか?もし不具合でなければ、みれるまでの手順を教えていただけたらうれしいです。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • itunesの再インストールについて

    itunesの再インストールについての質問です。 使用マシン:PowerbookG4 1.33GHz 12inch OS:10.4.6 itunesの調子が悪かったため、再インストールしようと思い、アプリケーションフォルダからitunesをゴミ箱に入れ削除しました。 再インストールするためにアップルのサイトからitunesをダウンロードし、インストールをしようとすると、スキップしてインストールできません。 アプリケーションフォルダにもゴミ箱にももうitunesはないのですが…。 再インストールするためには、どのようにすればよろしいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac